- ベストアンサー
最近、パソコンの起動時に英語が表示されるようになってしまいました。
最近、パソコンを起動する度に黒い画面で英語が表示されます。 昔もこのような事があったのですが、パソコンのコンセントを一度抜いて再び起動すると表示されなくなりました。 それが、だんだん頻繁になってきて、ついには消えなくなりました。 その英語の内容は、 The firmware has detected that a CMOS battery failure occurred. Press the Enter key to continue. です。 毎回、Enterを押せばその後は何もないのですが、いちいち押すのが面倒なので、なんとかしたいです。 それに、もし何か問題とかが起こっていたらと思って、質問しました。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 J3056のユーザーズガイドはWebで公開されていませんでしたので、これより少し前のガイドを見てみたところ、システム電池の交換に関するページを確認しました。 ガイド自体は共通の様ですので、手元にガイドがあれば“コンポーネントの追加と交換”といった感じの章の中に手順が書かれていると思います。 参考にしたガイドは第13章(P.192)でした。 残念ながら電池の型番までは出ていませんでしたので、御自分で確認の上、作業をなさってみてください。 念のために、当方が参考にしたガイドのURLを以下に載せておきます。 http://downloads.emachines.com/userguides/8511324_eM_Desktop_User_Guide_jp.pdf
その他の回答 (4)
- salvager
- ベストアンサー率49% (530/1075)
英文の内容をおおざっぱに説明すると「CMOSバッテリーのエラーが検出されました」となります。 現在までに起動できているならば、バッテリー電圧の低下によるエラーなので、バッテリーを交換すれば、当該エラーは解消されます。 PCかマザーの型番が分かれば、電池の種類も分かります。メーカー製PCなどは説明書に概要が出ていると思います。 大抵はボタン電池(CR2032とかCR2035とか)ですね。 心配なら購入店舗かサポートへ連絡するのが良いでしょう。 #1さんの回答にもあるように、ラップトップ(ノート型)だと自分で交換できるものと出来ないものがあるので、やはり型番が分からないと何とも言えませんね。 因みに、そのエラーを放っておくと、OSが起動できなくなりますので、早めの対処をするべきです。
お礼
回答有難うございます。 PCの型番は、eMachines J3056です。 デスクトップのPCなので、自分で交換してみようと思います。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
BIOSや時計用の電池が寿命です。 デスクトップ機の場合は、マザーボード上にCR-2032のボタン電池が搭載されている場合が多いので、確認の上、交換して下さい。 ノートPCの場合は、専用電池の場合が多いので、メーカー対応になる場合が多いです。 メーカーサポートにご相談下さい。
お礼
回答有難うございます。 デスクトップのPCなので、自分で交換してみようと思います。
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんにちは。 多分ですが、PCの時計を動かす(もっと言えばBIOS設定を保存するための)電池が切れているのだと思います。その状態で電源ケーブルを抜くとPCの時刻設定がクリアされちゃいます。 マザーボード上にボタン電池があると思いますからそれを交換してみてください。交換の際にはいずれにしても時刻設定がとぶと思いますので、交換後にBIOSの設定から再度時刻を入力する必要があります。 お役に立てば幸いです。
お礼
回答有難うございます。 デスクトップのPCなので、自分で交換してみようと思います。
- wbhunt
- ベストアンサー率35% (287/802)
マザーボードに付いているBIOSのバックアップ用の電池切れですね。 デスクトップの場合、自分で交換もできますが・・・ 店に出しても3000円程度だったと思いますので(確かではないです。) ノートパソコンの場合は機種によって大きく変わると思いますので、 問い合わせた方がよいかと。 このまま放っておくと後々面倒になるかもしれませんので交換された方が 良いかと思います。
お礼
回答有難うございます。 デスクトップのPCなので、自分で交換してみようと思います。
お礼
電池はCR2032でした。 わざわざ調べて頂いて申し訳ありません。 交換後は表示されなくなりました。 本当に助かりました!有難うございました。