• 締切済み

ストレス: 何からはじめればよいでしょうか?

横浜市在住、30代前半サラリーマンです。職場と家庭でのストレスでまいっています。 職場では月残業100時間程度をします。給料はそこそこもらえるものの、ただ朝は始発近くに家を出て、日々疲れ果てています。また、職場の人間関係にも頭を悩ませています。 家庭では、子供(まだ赤ちゃん)が二人。妻は専業主婦ですが、最近いろいろとあり、別居をしたいと思うにいたっています。職場では部下と上司の間の板ばさみ(しかもどちらからも真に必要とされているわけではない)、家庭でも冷遇。何のために自分は生きているのだろうか、と悩みます。 そもそも、人間関係を築くことが極端に苦手です。「適応障害」とでも言うものなのでしょうか、どこにいても浮いた存在となり、特別扱いされてしまいます。もはや自分の不器用さに対し、激しい嫌悪を覚えます。 ネットにあるストレス診断のようなものでは、必ずストレスが高い、となります。しかし仕事をやめるわけにもいきません。相談できる身内も友もいません。そこで病院でも診察を考えたのですが、精神科にいけばよいのか、心療内科に行けばよいのか、カウンセリングを受ければよいのか、わかりません。 身体的な症状はありません。ただ、激しいいらいらと無気力(脱力)、他人への不信、他人からの不信、自己嫌悪があります。病院などに言っても、この程度では適当にあしらわれてしまうのかと不安に感じています。 このような経験をお持ちのかた、どのように対処されたかどうぞご教示ください。自身でもネットの口コミサイトなどから適切とおもわれる病院を探している最中です。

  • mod2
  • お礼率82% (63/76)

みんなの回答

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.10

何を弱気な事を言っているのでしょう。 今の状況は、今まで自分自身で積み重ねてきたものです。 それを心の底から思っていますか? あなたは多分理屈ではわかっているはずです。でも、頭で考えている事と心で思う事は違います。 1+1=2という答えになるのが頭で、答えが定まらないのが心なのです。 それは自分だけではなく、周りの人にも当てはまるのです。 あなたが良かれと思ってしていることが、相手に伝わらないのは、相手の気持ちを思いやっていないからです。相手の気持ちを汲み取る器量がないからです。自分の気持ちだけを押し付けているということです。 『素晴らしい』『良くやった』『感謝している』という言葉をかけられると嬉しいでしょう。あなたはこれらの言葉を相手の方に心から発していますか? このままいけばいずれ自分自身が壊れます。病気になり、体も心も身動きできなくなります。 気付いた今がチャンスです。自分の行動や言葉や考え方を見直してみてください。 きっと良い方向へ向かうと思います。 私はANo.8の者です。 『家庭での冷遇』『別居』という言葉が気になり何とかならないかと思い回答しましたが、あなたにとって的確なアドバイスでなかったようです。そして、あなたのお礼の言葉が気になり、あなたの過去の回答や質問を見直しました。 文面から、自分に悪いところは無いという意思が見えました。 曲がった事も嫌いな人なんだろうなというのを感じました。 まだ乳幼児である子供が2人もいるのに『別居』という言葉を使っているのが、家庭から逃げていると思いました。1年前は子供の誕生を喜び世話をしたがった人が、良い夫になろうとしていた人がです。(違っていたらすみません) 厳しい言い方をしていると思います。でも、まだ病院へ行く時期ではないと思いました。 相談する相手がいないと言っていますが、奥さんは本心を素直に話してくれるのを待っているのではないでしょうか。 会社も残業代をしっかり払ってくれているようですし、有休を届け出てゆっくりした時間を過ごすことをお勧めします。 1日や2日あなたがいなくても会社は動きます。でも、家庭はとっても困った状態になってしまいます。 何にも知らない人が何を言っているんだとまた憤慨されそうですが、私は中間管理職になったことはありませんが、心身症になって2~3年普通の生活を送れなかった事はあります。 あの状態はとても苦しいものです。あなたがそうなると奥さんが可哀想です。小さな子供をかかえているのですから。 あなたが変われば周りも変わったように感じます。 どのように心の状態をもっていけないかわからないならば、『相田みつを』さんの詩集を読んでみたらいかがですか。きっと心のコリがほぐれていくと思います。 それでも効果がないならば、性格面のカウンセリングを受けたら良いと思います。 www.uenoshinri.com www.vesta.dti.ne.jp/~sinsin www.yuf.jp/kadota2

回答No.9

本当に 何からはじめればよいか…頭を抱えてしまいますね。 私は精神科も心療内科も受診経験あります。 精神科では質問者様位の状態でにカウンセリングを受けさせてくれるかどうか疑問です。精神科を受診すればカウンセリングを受けられるというものではないです。 症状的に抗うつ剤や安定剤が処方されて、症状が軽減すればいいですがストレスの原因が取り除かれないと問題解決にはならないでしょう。 安易な方法とひんしゅくを買いそうですが…私は別居をお勧めします。 仕事関係は変えようがないようですから、片方のストレスを取り除く事で、まず心身の回復をなさるのがよいのではにでしょうか? 今生きてる中で、リラックスできる時間が全くないのではないですか? しなければいけないことをこなすために生きてる… 自分の楽しみや自分の時間が全く無いのではないでしょうか? もしかしたら、心地よい睡眠を取れていないのではないでしょうか? とりあえず別居すれば、会社から帰れば自分の時間です。 少しは自分に優しくしてあげてもいいと思いますよ。 多分甘えたり頼ったりできない人なのでしょう。 それなら自分を解放できる時間と場所が必要です。 随分樂になると思います。 精神科の入院には、病気の治療のため、自殺の恐れがあるため、そして環境を変えるための入院があります。 家庭での揉め事が原因なってる場合、もめる家族を分離させるために入院する事が珍しくないです。 分離して環境を変えた中で、ゆっくり自分を見つめなおす時間が与えられるのです。 同じ意味で別居は有効だと思います。 質問者さまの文中に『別居』がなければ言い出せなかったと思いますが… 自分にあう精神科のDrを見つけるのは難しいです。 評判はあまりあてにならないです。 大きな期待をせず、薬を出してもらいながら リラックスできる場所でゆっくりできる時間をすごすと 今より楽になると思いますよ。 あなたが幸せな気持ちになれないとご家族も幸せにはなれません。 本当に心が病んでしまわないうちに、休養を取ってくださいね。 ちなみに私は専業主婦で子供二人を育てました。子供の学校に行く時間に合わせて仕事に出ました。子育ての大変さも分かっていますがそれ以上に喜びもあります。内容が別居推進であり、無責任な発言に思われそうですので… いろいろ経験した意見として参考になればと書かせていただきました。

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.8

残業時間100時間になるということですが、週1日くらいはお休みをいただいているんですよね。 妻の立場で言わせていただきます。 小さい子供を抱えての日々はかなりきついものです。 会社に行っている夫にはわからないでしょうが、夫の世話までは手が回らないというのが本音です。でも、夫が長時間労働で疲れているのに子供の世話に追われてかまってやれないという申し訳ない気持ちもあるのです。 それなのに、夫は自分中心で子供が泣いても手を貸してくれないし、夜泣きをしても起きてもくれない。会社がある日ならば我慢もできるのですが、会社が休みでもそんな調子だと不満はたまる一方です。 休みの日くらいはほんの少し手伝ってほしいだけなのです。家事をしている時は子供がまとわりつかないように見てあげるだけで良いのです。 泣いたら、オムツを取り替えたりミルクをのませてあやしてくれるだけで良いのです。 子供の相手は会社の嫌な事を忘れさせてくれると思います。 実践してみてください。 子供が幼稚園に入る頃には大変さも落ち着いてきます。 欲を言えば、一日子供を預かってあげるから遊びに行っておいでと奥さんに言ってあげるととっても喜びます。

mod2
質問者

お礼

上記非協力的な夫の姿は回答者様の想像でしょうか?また、本件は私の妻に関する相談ではありません。子育てを手伝うことは実践中ですがそれでもストレス解消の手段としてではありません。回答ありがとうございました。

  • puu1-2-3
  • ベストアンサー率42% (136/323)
回答No.7

こんにちは。 病院では薬を処方してもらうことはできますが、 これはストレスからくる心身症を和らげる対症療法でしかありません。 まずは、個々の問題(ストレッサー)をひとつづつ解決していくほかないと思います。 >月100時間の残業 あなただけが、月100時間の残業なんでしょうか?それとも部内の皆さんがそうなんでしょうか?前者なら業務調整を、後者なら部署の体質改善が必要でしょうね。時短するために、みんなでアイディアを出し合って見てはいかがでしょうか?こうすることで、問題の共有も計れると思います。(ただし、率先して問題解決のアクションを起こすことが重要で、文句を言うだけではただのグチになってしまいます)また、まだ転職が可能な年齢でもあるので、思い切って転職もありだとは思います。 >家庭では、 他人がとやかく言えることではないですが、仕事からくるストレスで家庭がうまくいかないのであれば、上述で問題解決できる糸口が見つかるのではないでしょうか?家庭に会社のことは持ち込まない。家に帰ったら、仕事のことは忘れる努力が大切だと思います。 >「適応障害」とでも言うものなのでしょうか そんなことないです。誰しも人間関係には悩むものです。一見、周りが羨む出世街道を行く上司でも、家庭はグチャグチャ(奥さんが鬱だとか、お子さんがグレたとか)だったりします。今の効率最優先の世の中が異常なのであって、あなただけがおかしいわけではないと思いますよ。 まずは、相談相手を見つけることです。同僚や上司に相談できないのであれば、カウンセリングを受けてみるのも良いです。 既に不眠や、体の変調をきたしているのであれば病院もありですが、安易に薬に頼るのはやめたほうがいいと思います。

mod2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.6

職場でも家庭でもとなると、心休まりませんね(><) すごくまじめでやさしい方なんだな。と感じました。 わたしも家庭と仕事や人間関係に悩み、軽いうつ状態になりましたが 本当につらいものでしたが、ほめほめ日記というものを書き出してから 自分にも自信がつきましたし、自分も好きになれましたし、何より人のいいところが見れるような自分になり、毎日が楽しいです。 何でも軽いうちが治りも早いので、自己カウンセリングにもなると思うので是非試してみてください。 ほめほめ日記で検索してみてください。 本当にお勧めです。 毎日五分もあれば大丈夫ですよ。 あと食事も難しいかもしれませんが、できるだけ自然のもの、新鮮なもの、旬のもので体をいたわってあげてくださいね。 奥様もあなたも本当にそれぞれ辛いこともありますが、いい方向に行くように祈っています。

mod2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ほめほめ日記検索させていただきます。

noname#66078
noname#66078
回答No.5

病院は悩み相談室ではありません。 質問者さまの場合、病院にかかれば「抑鬱状態」「神経衰弱」「ストレス過多」などなどの診断名はつけてくれるでしょう。 でも診断して薬を出してくれるだけです。 人に悩みを話し、薬を飲んだりすることで楽になる場合もあります。 でも、あなたの悩みの元となる「人間関係」や「あなたの性格」が変えられるわけではないんです。 だから病院に行くことを反対はしませんが、医療に間違った期待をして失望感でよけいに人間不信になるケースも多いことは、知っておいて欲しいです。 質問者さまの場合、病院にかかることはまた別として、根本的にご自分の問題を一から見直されるべきと思います。 でも見直しをする前に、物理的に仕事が負担になりすぎて余裕がないですよね。 この状態で何を考えても「絶望的」な結論しかでません。 だから家庭のことや対人関係や自分の人生の結論はとりあえず保留にして、今、物理的に変えられること…それは仕事だと思います。仕事の形態を変えたりあるいは転職などして、心身にまず余裕を持つことではないでしようか。 仕事は簡単に変えられないかもしれませんが、「何のために生きているかわからない」ほどの状況であれば、今が人生を根本から考えるチャンスなのです。

mod2
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。仰るとおり、仕事に振り回されている状況です。ただ、どうしても家族の経済ベースを担う役割をおもうと、今の仕事の待遇をあきらめることは躊躇します。もう少し責任の低い職位に降格を依願する、なども考えたのですが踏み切れません。

  • h1r0s13
  • ベストアンサー率12% (61/497)
回答No.4

精神科への受診をお勧めいたします。今は、3分診療は原則致しませんので、ゆっくりとお話が出来ると思います。 ご相談を読まして頂きますと、軽い鬱状態にお成りになられていらっしゃると推察申し上げます。 大変ですね。職場の人間関係もさることながら、奥様のことなど、お察し申し上げます。 だだね、これらのことは、ご主人が招いた事であって、泣き言は止めましょう。どうってことはありませんから。 大きく深呼吸をして、青葉若葉の中を散策してエネルギーを貰いましょうよ。 とにかく、ストレスを溜め込まないこと、馬耳東風で聞き流し、自然体でいきましょう。自然体が一番です。 肩の力をストンとぬく、それだけでも違います。今後のご活躍をお祈り申し上げます。

mod2
質問者

お礼

「泣き言」で済まさないため、建設的な回復のためにも病院を探そうとおもい、質問をした次第です。回答ありがとうございました。

回答No.3

心労お察しします。 医療的な根拠の全くない個人的な意見ですが、 会社、家庭とは違う3つ目の居場所が必要だと思います。 時間的制約があり、きついとは思いますが、楽しいと思える何かがないと、 治療しても、生活の変化が無い限り繰り返すような気がします。 ワタクシも20代の会社員時代に家庭と会社のストレスで十二指腸潰瘍になるまで、 ストレスを貯め続けました。 フィットネスクラブに行ったり、ボクシングジムに通ったり、 昔やっていたバンドを再開したり、浮気したり、風俗行ったり… でなんとかストレスを軽減してます。 (その後30歳で会社は辞めて、独立しましたので、仕事上のストレスはだいぶ軽減しましたが…) なんとなく以前の自分の状況と似ていたので、 無責任な意見ですが、書かせていただきました。

mod2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。趣味の面から心的充足を図るべし、とのご教示ありがとうございました。その時間が取れないのがきびしいところです(苦笑)

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.2

私もストレスを溜め込み精神的にもうこれは病院に行かなきゃいけないのかなとうつ状態になりながらも病院に行かず仕事を変えて新しい職場についたもののうつ状態は改善されずに身体にまで影響を及ぼすようになりようやく精神科の方へおもむきうつ病と診断されました。 うつ病と聞かされた時は悲しいって気持ちよりもむしろああやっぱりそうなんだと思ったのが正直なとこでした。 私もこういう状態の時にどこへ行けばいいのかも解らなかったしどうも精神科とかそういうものに対して不安な気持ちなどもあったのでなかなか行かずにいたのですが、風邪なんかと同じで症状が軽いうちにいかれるのが一番だと思います。 どこに行けば良いか解らないという質問に対しては精神科しか行った事がありませんので正解ではないかもしれませんが行きやすい病院に行かれれば良いと思います。内科でも最近精神的に不安定とか寝付きが悪いと相談すれば精神安定剤や睡眠薬なども処方してもらえますし、まずは行ってみるのが一番だと思います。 自分が通院している精神科はカウンセリングも併設してありますし(精神科のほとんどそういうものなのかそこだけなのか解りませんが)カウンセリングをうけてみたいと申し出れば先生もアドバイスをくれると思います。一応参考URLにうつ病の解説をしているHPを詳細させていただきますが、誰しもうつ状態になる事はありますので該当する箇所が多数あるかとおもいますし仮にうつ病と診断されたとしても様々な薬が開発されていますので必ず直りますから気を楽になさってください。私も以前と比べると今はとても楽になっています。 それとストレス発散ですが私は伊集院光の「深夜の馬鹿力」ってラジオを聴いて馬鹿笑いして気分転換しています。好き嫌いが別れる番組ですので好みにあうかはちょっと心配ですがよろしければインターネットで簡単に聴けるものがありますので紹介させていただきますw 伊集院光 深夜の馬鹿力ポッドキャスト http://podcast.yahoo.co.jp/series/4304337d2d370249d4253f0cfbe4bada

参考URL:
http://sapporo.cool.ne.jp/zato1971/utu.htm
mod2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。病院を探してみようとおもいます。

  • DarkMoon
  • ベストアンサー率21% (225/1046)
回答No.1

とりあえず、心療内科でいかがでしょうか。 カウンセリングなどはありませんが、適切と思われる薬は処方してもらえます。 それと、ストレス発散の方法を探していくといいかと思います。

mod2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。心療内科を探してみようとおもいます。もしよろしければよい探し方(サイトなど)も別の折にご教示いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • ストレス

    仕事に行くたびストレスになったり、人間関係などもあります。他人や家族から悪口や噂、怒られたことや注意されたことなど言われたことを何でも気にすることが多いです。今までどのような職業をしてもストレスを感じることがあります。仕事や人間関係でストレスになり体調を崩すことが当たり前のように繰り返し起こっています。我慢して仕事することが嫌になりました。今後どのようにすれば良いのですか?

  • ストレスについて

    ストレスのことで質問したいことがあります! 最近から体の調子が良くないです。 自分は介護(ホームヘルパー)をしてるのですが最近、会社で人間関係があまり良くなくて正直悩んでます!! 家に帰ってもご飯を食べることも出来ず、身体の方は脱力感や頭痛、吐き気、微熱等あります!! まだ、自分は19歳です。経験があまりないから仕方ないことだとは思っていますが、施設のお年寄りや、施設の上司とどうしてもうまくいかなくなっています。 最近になってからストレスが溜ってきてイライラするときもあるし、そわそわしたりする時もあるみたいです 病院とかは行かなくても大丈夫でしょうか? また、仕事に関するアドバイスがありましたら教えてください 時に同じ仕事の方教えてください 介護職

  • 社会人のストレス?

    社会人のストレス? 社会人の皆様はイロイロなストレスを抱えながら頑張っていらっしゃると思いますが、実際ストレスに感じていることって「仕事」と「人間関係」どちらに対して感じていますか?私は仕事自体は大好きなのですが、職場の人間関係がとてもストレスです。も~っ?ヤだっ?ってなってしまいます。皆さんはいかがですか?またストレス解消で実践していることってありますか?

  • ストレスが溜まってしまっているようなのですが・・・

    ストレスが溜まってしまっているようなのですが・・・ 初めて質問させていただきます。事情が多く長文になってしまいますことをご理解いただきたく存じます。 私は現在高校の男子生徒なのですが、4~5年前から自分の精神の不調を自覚しだしました。 ホームページのストレスチェックやらうつ病度チェックなどやりましたところ結果が悪かったのですが、いろいろとあって結局病院になど行かずに今まで放っておいていました。 しかし、最近になって人間という人間が信じられなくなってきてしまい、クラスメートの笑い声などが全て自分を嘲笑しているかのように聞こえてきてしまいます。 それに加え最近は胃腸の調子も特に悪く、昼食が食べられなかったり(早い夏バテかも知れませんが)お腹にガスが溜まったりしていて、我慢できなくなってしまい人前で放屁してしまって赤面し恐怖し自己嫌悪することが度々あります。その度にまた人間不信に拍車がかかってしまいストレスが溜まり・・・という悪循環から抜け出せません。 以前から自己嫌悪の念に駆られてしまい何度か自殺を考えました。(もっとも、勇気がないので実行する気にはなりませんでしたが) 最近の症状は特に酷いので流石にこれは放っておくわけにいかないと思い、精神科を受診したく思っているのですが、いくつか質問があるのです。 いろいろと質問があるのですが、一番重要な質問は、本当に自分はそういったストレスの所為でこういった症状に悩まされているのかということです。 以前、パニック障害だとされ一時的に医者にかかったのですが、そこで処方された薬(セルシンといいました)がまったくもって効かなかったのです。眠くはなりましたが気分が爽快になるということはありませんでした。 いろいろあって、自分が精神科を受診するということがひょっとしたら甘えなんじゃないかと思っている面もあって、病歴(?)が就職に響くということも散見しましたし、精神科というのは初診料も高いと聞きますし、そうした理由からなんだか気が引けてしまって親にも相談していないのです。 できれば病院に行かずに自分で治したいとも思って、ストレス発散法のようなものもなるべく沢山の種類を試すように心がけたのですが、最近はそういったことが億劫になってきてしまって、むしろ何もしない方がいいと感じることもあるのです。それでいて何もしなさ過ぎると逆にもどかしい思いが募ってしうというところもあって丁度良い部分が見つかりません。 こういった症状は医者にかからなくとも治せるのでしょうか? それともやはり医者にかからねばならないのでしょうか? 書いている途中で文章が滅茶苦茶になってきてしまい申し訳無いのですが、自分の症状がストレスの所為なのだか食生活の乱れの所為なのだか、それとも他の原因の所為なのだか、そのことが本当に解からないのです。 前半の文章が単なる愚痴のようで、書いている途中でなんだか情けなくなってきてしまい、支離滅裂な内容になってしまって恐縮なのですが、どうか皆様、良いアドバイスを御願い致します。

  • ストレスで、色々な病気に

    なりました。皮膚科、整形外科、心療内科など、数えきれません。 原因は、職場人間関係です。 私は神経質なところがあり、人が雑談しているだけで、自分が悪口を言われているような感じがするので、職場で人目に晒されているだけで、相当なストレスです。 病院へ行き、薬を処方していただきましたが、ストレスを溜めない方がいい、人の言うことは気にしないで、と助言をよくいただきます。 でも、それができたら病気になる前に直っていますよね。 そこで、ここの方のご意見を伺いたく投稿します。 ストレスを溜めない、人に振り回されないために、どういう考え方、受け止め方、が必要なのでしょうか。

  • ストレスで息苦しい?

    ここ数週間、首が誰かに締め付けれてるような息苦しさが続いています。のどぼとけあたりを押された感でもあります。とにかく喉を締められてるような感じで、息苦しいです。ストレスでしょうか?会社での人間関係で非常に悩んでいるものもあり、仕事も忙しく、ストレスがたまっているのでこうなるのでしょう?病院へ行くのにも何科へ行ったらいいのかわかりません。。また改善法などいいのがあったら教えていただきたいです。ストレスの元を断つのが一番でしょうが・・よろしくお願いします。

  • 職場のストレスありませんか?

    皆さんは職場内でのストレスありませんか? 一番の原因はやっぱり人間関係でしょうか。 私は30代女性です。今年2月に入ったばかりの職場で、人間関係でのストレスがかなりあります!仕事は自分にとって好きなものなので問題ないです。 人がたくさんいる職場なので、余計にストレスがありますね。話しやすい人は何人かいますが、中にはムスっとした態度で、冷たい感じの人たちがいます!そういう人は、若い人に多いのですがたとえば人によって態度を変えたり、気に入らない人(私?)がいると笑顔がなく冷たいという感じなんですよね。 態度でその人の性格が分かるじゃないですか、そんな人がいると仕事がやりにくかったりするんですよね。 その人たちに負けてはいけない!!と、好きな仕事を頑張ってしています。気にしないのが一番ですが、ストレスがあると腹が立ったりして気疲れしたりします。 みなさんの職場のストレスはどうですか?そして、ストレスをためないように考え方など何かされていることはありますか?

  • ストレス肌

    最近人間関係などでストレスがたまります。 それにバイトをすれば、 それのストレスもあるし、 どうしても睡眠不足に なってしまうので その影響で肌荒れがひどくなりました。 でもバイトもやらないわけにはいきませんし、 人間関係もどうしようにもならないようなことばかりです。 このようにストレスがたまりがちな状態で 美肌になることはできないのでしょうか? こんな状態でも、きれいな肌になりたいです。

  • 合わない人間と関わるのがストレスでたまりません?

    大手転職サイトのアンケートでも 仕事で嫌な事・ストレスになる事はなんですか?というアンケートで 1位・・・・同僚や部下との人間関係 (34%) 2位・・・・上司との人間関係(27%) 3位・・・・仕事がつまらない(15%) 4位・・・・上がらない給与(8%) 5位・・・・勤務時間が長い(7%) などと続いていて 上司や同僚、部下との人間関係だけで約3人に2人が嫌だ、ストレスを感じていると答えています。 どのサイトでも、少しづれがあっても同じような結果でしょう!! 学校でも仕事でもプライベートでも仲の良い人とは良いけど、絡みのない人間と関わるのが 一番のストレスです。 学校とかだといろんな人間がいるからいじめも毎年何十万と起きるわけだし。 でも、社会では金を稼ぐためには合わない人間とかともある程度、コミュニケーションをとらないといけない、これが一番、仕事で嫌じゃないですか? うちの会社も営業で同じ支店に自分を合わせて9人が在籍していますが、 とても仲の良い同僚が2人、まぁ好きか嫌いかの2択ならまぁ好き程度が2人、 好きか嫌いかでまぁ嫌い程度が1人(店長の上司)、残りの3人は合わない、できたら 他の店舗へ異動とか、退社でもしてくれていなくなってくれるとありがたい存在です。

  • ストレス解消になるもの・・

    いつもお世話になっています。 最近、夫が仕事上の人間関係で かなりのストレスを感じているらしく、 いつも疲れていて、表情に元気がなく とても心配です。 そこで質問なのですが・・ (1)ストレス解消になるもの・・アロマや入浴剤、 ドリンク、サプリなどでオススメはありませんか。 子供が小さく、夫が趣味に没頭する時間が作れない ので、他人(私)が用意できて、ストレスが和らぐ もの・・なんでも構いませんので教えて下さい。 (2)GABAというサプリがストレスに効くと 聞いたことがありますが、これは1日にどの程度の 量を摂取すればよいのでしょうか? また効き目(もちろん即効性はないかもしれませんが)のほどはどうでしょうか? (1)だけでも(2)だけでも構いません。 ご回答よろしくお願いします。