• ベストアンサー

この状況をとてもストレスに思えるのは私が弱いからでしょうか。

父親の仕事を手伝っています。勤めて3年目です。 最初は、人間関係も仕事も合わず、毎日泣いていましたが、 慣れるまでは仕方がない!と思い、我慢して我慢してココまできました。 父は傲慢で、独裁者的なところもありますが、会社の経営は上手く行っています。 そんな父親ですので、従業員の皆も、やりにくいとは思いますが、 10年以上勤めている人が3割、3~6年勤務の人が6割、それ未満の人が1割という感じなので、 嫌と思いながらも続けてくれていて、感謝しています。 私はと言えば、控えめで内向的、大人しいタイプの人間です。 社長の娘ですが、下っ端なので、私は皆に合わせて協調してやっています。 仕事を手伝い始めてからは本当にストレスと気づきのオンパレードでした。 父親と自分の関係が余りよくない事、自分の性格の事、対人関係の悩みの事…など等、悩み抜いて、色々考え知ることができました。 何件か精神科にも行き、カウンセリングも受けました。 何がそんなにストレスかと言うと、社長の娘としてやはり非常に仕事がやりにくいです。 それで、私のいる前で、他の社員が社長の愚痴を言ったりするので、対応に困ります…社員と父の板ばさみ状態です。 それと、社員の人は影で何を言っているのか分からず、殆どの人を信頼できません。 診断はされていませんが、神経症かもしれません。 職場でのストレスを抑えに抑えて、胃に鉛の様な重い不快感を常に抱え、職場に行けば他の社員全員が敵の様に思えて心を閉ざしてしまいます。 たまにある打ち上げでは、嫌そうに社長と仕方なく話す社員の姿も何度も見てきました。 気持ちはわかりますが、娘としてはとても複雑でやりにくいです。心が押しつぶされそうです。 親に辞めたいと言っても、「どこ行ってもストレスはつき物、甘い」と言われます。 私の心が弱いからこんなにくるしむのでしょうか。

noname#31612
noname#31612

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.3

>私の心が弱いからこんなにくるしむのでしょうか。 違う。 人間には誰にでも悩みはある。特に、人間関係の悩みを持っていない人は存在しない。 考え方を切り替えるだけでも、少しは楽になる。例えば、 >私のいる前で、他の社員が社長の愚痴を言ったりするので、 これは、たとえ社長の娘であっても、その社員から見たら貴方は同志なのである。これは良いことだと思う。 まあ一番の対策は、転職することである。 >親に辞めたいと言っても、「どこ行ってもストレスはつき物、甘い」と言われます。 確かにストレスはあるが、社長が親である、という最大のストレスは確実に拭われる。

noname#31612
質問者

お礼

ありがとうございます。 転職、やはりそうですよね。 父親に相談してみます。 けれど、怖いなぁ・・・・・

その他の回答 (4)

回答No.5

こう考えることはできませんか?。 あなたは自分が気分が悪くなることの目的あります。 お父様に対する愚痴や、少しバカにした言い方を聞いたことでご気分が悪くなるのは 私にもわかります。 でも、あなたが気分が悪くなることによって、言った人に対して言葉にしないメッセージ を送り、そういう行為を止めさせようとしているのではないかと思います。 それでは、相手が気が付かない限りいつまでたっても あなたが気分が悪くなってしまう問題は解決しません。 ですから、愚痴や、少しバカにした言い方される方に対してそれをやめさせようと するのではなく直接お父様に伝えるように促すよう、あなたが意思表示をすればよいのです。 そうですね、現実的な方法はそういう話が出てきたときに すぐに、社長と話せる機会を作りますのでぜひ直接話してくださいと、 提案することをお勧めします。 その時にすぐに社長に会わせてあげても良いでしょう。 相手はもしかしたら会うことを拒むかもしれません。 そうしたらい相手が望むようにしてあげてください。 でもそれをきっかけに少しずつ何かが変わっていくと 思います。 あなたは他の人から利用される必要はないのです。 あなたが決意して問題解決をしようとすることが社内の雰囲気を良くし 気持ちよく楽しく働ける職場にすることができるのだと思います。 まあ、うちでも問題はたくさんありますけれど、解決する方法を 気持ちよく楽しく見つけています。

noname#31612
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m やはり、問題はどこにでもありますよね。 前職の時はそういった問題もストレスには感じましたが、 今ほど精神的に打撃を受けませんでした。 今は自分でもなぜこれほど苦しむのか良くわかりませんが、苦しいです。 そのことを父に伝え、退職を検討しています。 情けない娘で申し訳ない気持ちもありますが、私が後を継ぐ訳ではなくただの家族従業員として手伝っている身分ですので、 今回はしばらく離れようと思います。

回答No.4

端的に言えば問題に向き合って解決しようとしていないと思います。 問題を解決するのにできない理由は必要ではないのです。 悩み、自分の性格、家族、会社、社員のことがあるから問題が解決 しないのではないと思います。 あなたの問題はあなたしか解決することができません。 だから誰かの問題はあなたが解決できないことに気が付きましょう。 たとえば、社員から社長の愚痴を言われた場合は、社長と社員の 問題ですから あなたには解決できないのです。 もしそれを聞いたとしても社長には伝える必要はありません。 あなたは伝言係りではないのですから。 それに勝手に板ばさみになる必要もないのです。 まず、自分の問題と自分以外の問題を分離できるようにしてください。 そうすれば自分の問題が以外に少ないのに気が付くと思います。 問題を解決するときは気持ちよく楽しんでやりましょう。 難しく考えたって失敗するときもあるのですから。 失敗してしまったら、また気持ちよく楽しくやり直せばいいんです。 自営の息子からのアドバイスでした。

noname#31612
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。よく私は他人の事にも勝手に悩んでしまいしんどい思いをしたりします。 けれど、やはり自分の前で父親の愚痴を言われたり、少しバカにした言い方をされているのを耳にしてしまったら、 ショックだし、嫌な気分になります。 父親には勿論そういうことは伝えていませんし伝える気も無いですが私が気分が悪いので職場に居ずらいのです。 もう、今の精神状態では、気持ちよく問題を解決できるだけのパワーがありません。 日に日に鬱々としてしまいます。月曜日に精神科に行こうと思っています。

  • mcr
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.2

私もaero17さんと同じです。 上に立つ人はどうしても嫌われ役だと思います。 しかもその社長さんの娘さんなら他の社員に気を使って当然ですよ。。。 もちろん違う会社に勤めていてもいろんなストレスはありますよ。でもストレスの種類が違う気がします。 石の上にも3年ていいますから、そろそろ転職考えてもいいと思います。 お父様は近くに置いておきたいでしょうが、違う世界を見るのも勉強かと…

noname#31612
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、前の会社でも確かにストレスはありました。 成績の事を常に言われていました。 でも、今のストレスとは全然違う。なのに父も母も『どこへ行っても同じだ』と言い、聞く耳持たず。 はぁ~あ。。。辛いなぁ。

noname#24152
noname#24152
回答No.1

やっぱり、普通よりストレスの多い職場なのでは・・?という気がします。 世の中には、ストレスの溜まる職場で働いている人もいれば、気楽な職場で働けている人もいる、というのが現実ではないでしょうか? お父様は、okweb1980さんに、そばに居て欲しいと思って「甘い」と仰られているのではないでしょうか? okweb1980さんが悩んでいるのは、心が弱い事が原因では、全然無いと感じますよ。 もっと調子が悪くなる前に、転職する、というのは、どうなのでしょうか? でも、お父様はokweb1980さんに、傍にいて支えて欲しい、という感じなのでしょうかね・・。

noname#31612
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 きっと父は私に自分の会社で働いて欲しいのだと思います、 何度か辞めたいといいましたが、「いつもすぐそう言う」とか言われます。 (別に「辞めたい」とは言いますが実際以前の職場は2年ほど勤めました) そうですね、既に、胃、子宮の辺りに圧迫感や重みを感じており、 精神的にもだんだん人と喋れなくなってきてしまいました。 父に打ち明けるのは怖いですが・・・言ってみます。

関連するQ&A

  • ストレスがたまっています

    今の会社に勤めて1年のOL(もうすぐ26)です。 最近、仕事に対してやる気が出ず、毎日ストレスを感じます。 今までいた会社に比べれば、残業もほとんどなく、仕事もあまり大変でもなく、人間関係も悪くはありません。 でも、上司や同僚が何気なく言う言葉(悪気はない様な)に、たいてい1日1回はイラッとしてしまいます。言われる内容は、本当に人から見ればたいした事ない内容ですが(「早く恋人作ったほうがいいよ」とか)いちいちカチンときてしまい、 いつまでも根にもってしまいます。 別に悪い人ではないし、悪気はないのだろうし、 聞き流せばすむ、とわかっていても、出来なくて、 心の中で「いちいちうるさいな・・・(怒)」とイライラし、それが顔にも出てしまいます。 また、上司や同僚が、くだらない事でバカ笑いしているのを見ると、その笑い声とかも、なぜかストレスに感じてしまいます。 なので、たいした仕事もしていないのに、日々ストレスがたまってしまい、休日は自分なりに気分転換しているものの、あまり効果がありません。 最近は、朝が来る度に憂鬱です。いっその事、辞めてしまいたいとも思ったりしますが、それ以外には不満はないし、辞めてゆっくり出来るだけの貯金もありません。 なので、我慢して働くしかないと思っていますが、少しでもストレスを感じずにすむ様な方法があれば、教えてください。

  • ストレス溜めやすくて困ってます

    ストレス溜めない方法が知りたいです。 僕は人に対して怒ったり苛立ってるのを態度には出さないようにしてるのですが、実際、心の底ではクソ腹立つ事多いし、家で1人のときは声に出して『くた◯れー』とか言っちゃいます。もはや自分は短気なのではないかと感じます。 プライベートでは嫌なことは秒で断るので人間関係でのストレスは溜まらないのですが、仕事ではそうもいかないです。 もし、同じような方がいらっしゃったら、ストレスを溜めない方法を教えて欲しいです

  • 家族がストレスになっています

    私は鬱病を患ってもう2年になります。病院に通い薬も飲んでいるの ですが家でも心が落ち着く事はありません。 原因は父です。 父は自分勝手な人で世界は自分を中心に回っていると考えている様な 人です。家族や周りの人達をバカよばわりし威張り散らします。 酒乱でもあるのでお酒が入るとさらに暴言も酷くなります。 そんな父を毎日見せられてイライラは酷くなり、睡眠薬を飲んでも 眠れない日もあります。 仕事も出来ない状態なので、実家で暮らしています。 どうやったらこのストレスを軽減できるでしょうか。

  • ストレス

    仕事に行くたびストレスになったり、人間関係などもあります。他人や家族から悪口や噂、怒られたことや注意されたことなど言われたことを何でも気にすることが多いです。今までどのような職業をしてもストレスを感じることがあります。仕事や人間関係でストレスになり体調を崩すことが当たり前のように繰り返し起こっています。我慢して仕事することが嫌になりました。今後どのようにすれば良いのですか?

  • 職場のストレス(音)

    義理の妹から愚痴や相談を受けるのですが、 他の方の御意見を聞きたくて投稿します。 義妹は、身内の私が言うのも何なのですが 大人しくて とても優しい子で、 嫌な事が有っても「自分が我慢すれば良い」という感じで 普段は人の悪口を言うタイプでは有りません。 ただ、彼女は自分の父親が経営する会社で事務員として働いていて そこで叔母さんにあたる方(父親の姉)と同じ事務所内にいるそうなのですが、 彼女が優しい物言いをしても、キツク返って来たりして 気が合わないらしく 仕事の事以外はほとんど言葉を交わさない様です。 そして、何より叔母さんが後ろで 電話を力任せに切ったり、机の引出しを思いきり閉めたり 判子を思いきりドンドン押したりする『音』がストレスになっている様で イライラすると言っています。 他にも事務所内には人がいるので、他の人もウルサイと思っているけれど 課長なので誰も何も言えない状態の様です。 ただ、お客様から「課長の電話応対が悪い!」とクレームが来た時には お客様が相手なので、本人に伝えた様ですが。 社長である、彼女の父親に「事務用品の扱いが乱暴」と言った所 「そんな事は我慢しろ」と仰ったそうです。 私は、自分がその立場だったら 笑いながら「あぁ、ビックリした」とか、 「ちょびっと、音が大きいですよ」とか言えるけど 義妹は言えるタイプでは無いので、こんな事を言うと 返ってストレスになってしまうと思って 「頑張って」「負けないで」と、こんな事しか言ってあげられません。 何か彼女にかける言葉は無いでしょうか? また、力任せに事務用品を扱うのには訳が有るのでしょうか? ただの癖なのかな??

  • ストレスであたってしまう

    仕事のストレスが溜まっています。 2人だけの会社なので愚痴をいう同僚もいなくて、 最近では、 『もう違う人を雇ってください。』 と社長にいいました。 社長は、 『そこまで俺は思ってない。』 『またその話か。』 と取り合いません。 正直私の甘えもあります。 このご時世仕事辞めたところで、大変だというのもわかってるし、 自分でもっと努力できるところもあるだろうし。 でも辛くてしょうがなくなります。 このままいても迷惑かける一方なので、 いますぐ出て行きたい気持ちもあります。 皆さん、どうやってストレス解消してますか。

  • ストレスについて

    仕事で辛かったこと、人間関係や仕事がやなことがあるとストレスが溜まります。我慢を過ぎると体調を崩し風邪を引きます。最初は身体がだるくなり、寝付けなくなります。次は、胃の調子が悪くなり胃が痛くなりさらには風邪を引いてしまいます。あまりにも体調がよくならないので心療内科に行きました。心療内科に事情を説明たら、「ストレス、辛かったこと、やなことを思い出したら薬を飲みなさい。」と言われました。薬は不安やイライラを和らげる薬です。私は、仕事で一人で頑張りすぎたり、人に伝えたいことがあったので、ストレスが溜まったと感じています。体調が悪くても元気良く仕事をする方法は何ですか?

  • ストレスから逃げていて、いいか。

    30代主婦です。 今まで、学校、部活、仕事と、適度な緊張感やある程度のストレスのある生活を送って来ました。そして、現在、子供が産まれてから主婦になり、ストレスがほとんどない生活をしていますが、時々これでいいのかなと思う事もあります。 例えば、ちょっと合わないかなと思う人が現れた場合、仕事で絶対に付き合っていかなければならない人でもないし、と思い、ある程度知ろうとする努力もしないで、もう会わなくしたり、ちょっと嫌な事を言われたりしても、会うとストレスになると思い、そこで会うのを諦めるのです。 今は子供が学校も行っていないので、付き合って行かなければならない人というのはほとんどおらず、自分が付き合っていきたい人だけと過ごしているという感じです。 こんな自由奔放でいいのかなと思う事がありますが、皆様はどう思われますか?少しは嫌だと思う人でも我慢して付き合ってみると何か発見することなどもあるのでしょうかね?そんな時間は無駄でしょうかね、今まで通り気の合う人とだけ付き合っていけばいいでしょうか。

  • 私の会社のストレスと、旦那のストレス・・・

    私は30代前半の女です。現在派遣のお仕事をして3ヶ月目です。 会社環境が肌に合わず朝起きて会社に行くのがツラくで溜まりません。 先日頭が痛いので3日も休んでしまいました。 そして、どうやって明日も休もうかと考えている自分がいます。 会社で話せる人も居ません。正社員さんと派遣の間には壁が出来ています。 前任の派遣さんも同様の理由で辞めたそうです。 私は結婚しているのですが、旦那は仕事のストレスが酷くて 独り言が多く、突然机をたたいたりします。 そんな状態が1年ほど続いています。 以前私が仕事を辞めた時に旦那は「簡単にやめれていいよね。俺だって本当は辞めたい!」と言われました。 そんな事もあり今回私が会社をサボった事は旦那には言えませんでした。 もし今の派遣の仕事を辞める(転職する)と言ったらきっと怒ります。 それが怖くて旦那には本当の気持ちを話せず、会社のストレスも大きく、 頭がおかしくなりそうです。 旦那は仕事のその話以外は普通に話が出来て、ドライブを楽しんだり好きなTVを見て笑ったり、優しく接してくれます。 急変するのは私の仕事の悩みを話した時です。 きっと彼も仕事のストレスを抱えて我慢して仕事しているのに 私だけ甘ったれた事をいうのが許せないのだと思います。 そんな状態で最近は私は何もやる気がおきなくなってきました。 昔なら友達に相談しましたが、今は人に会うのがめんどくさくて 全てのことから逃げ出したいです。 何かアドバイスを下さい。 二人で心療内科へ行った方が良いのでしょうか。

  • ●仕事を辞めること ストレスの緩和方法など●

    現在派遣社員として働いています。勤めて2年です。 同じ職場でまじめに仕事をせず、どうしても合わない派遣の人がいてストレスがたまり何度も辞めたいな…と考えています。 今まで辞めなかったのは、その職種自体が「好き」である事、良くしてくれる仲間や上司がいるから、 また、合わない派遣の人も今年12月に結婚をするから辞めるようなことを聞いていたのでそれまでの我慢!と思っていました。 しかし先日、派遣の更新時に、○さんは結婚してもきつくなるまでこの仕事続けるつもりって言っていたよと 聞いてしまい、また我慢する日々が続くのか…と思うととても暗い気持ちになっています。 悪い考えをしてしまうと、単に○さんがいなくなればとても楽になるのに。と思ってばかりいます。 自分にとっても良い状態ではないなと感じています。 職場を変えて心機一転はかるのか。 もう少し頑張ってみたほうがいいのか、その場合積もってくるストレスは どうやって発散したらいいのか、色々アドバイスや経験など聞かせてください。 よろしくお願いいたします。