• ベストアンサー

性転換後の自然妊娠

saya8888の回答

  • saya8888
  • ベストアンサー率60% (47/78)
回答No.8

>男性には女性ホルモンが出ませんから、卵巣も子宮も使い物になりません もう少し勉強しましょう。 男性、女性共に男性ホルモン、女性ホルモンを作っています。 ホルモンが足りないなら外部から投与すれば出産は可能です。 卵巣を移植すれば女性ホルモンは分泌されるでしょう。 但し拒否反応がない場合ですが。 ホルモンの基はコレステロールです。女性ホルモンが男性ホルモンに変化します。閉経後の女性もコレステロールから少ない量ですが女性ホルモンができます。 ホルモンを作るのは副腎です。女性も副腎からもちろん男性ホルモンを 作ります。 帝王切開になりますが受精した卵子を腸に着床させ大量にホルモン投与 すれば出産は可能と聞いています。 誰かが脳のコントロールとの話をされていますがLH、SFHはあくまで 卵巣を刺激してホルモン分泌を促す作用なので外部から投与すれば基本的には必要ないといえます。性腺刺激ホルモンを投与すればよいのです。 但しコントロールは大変だと思いますが。

関連するQ&A

  • 性転換手術で・・・

    性転換手術で 例えば男性が女性になるときに 子宮などの性器は臓器移植のように 移植できるのでしょうか? また 移植できたとして ちゃんと機能するのでしょうか? 要するに 性転換手術をしても子供は作れるのでしょうか?

  • 自然妊娠は可能ですか?

    私は1年前子宮内膜症によるチョコレート脳腫でアルコール固定の手術をしました。その後再発予防のため早期妊娠するようがんばってますが妊娠しないので、不妊専門の婦人科を受診したところ、私のほうは異常が見つからず、主人のほうが精子減少症(だったかな?)でした。詳しくは、精液量2.6ml、濃度1480万ml、運動率37.8%です。 急ぐなら人工授精といわれましたが、なるべく自然妊娠したいのでとりあえず主人は漢方薬を処方されて飲んでますが、可能性として自然妊娠もありえるのでしょうか。精子の状態がよくならないと自然妊娠はむずかしいでしょうか。教えてください。

  • 性転換手術をした男性の体

    性転換手術をした男性の体はどういう風になるのですか? ・・・・・・・・・・・・女性の膣はその先に子宮があって、月経やおりものが分泌されますが、 男性を去勢して、膣がわりの穴を造ったら、その擬似「膣」の先には何があるのですか? 女性の膣は単なる穴ではなく、子宮に通じる通路のような形をしていますが。

  • 凍結胚移植と自然妊娠てありうる?!

    今回、凍結胚移植を予定していて、ホルモン補充に生理3日目よりエストラジオールを飲んでいます。そして、移植予定日約1週間前に、hCGを打って、排卵させてその後エストラジオールとプロゲステロンを追加。移植しました。 で、疑問なんですけど、hCG使って排卵させるってことは、その24-36時間以内に排卵してたら、タイミングを図ったら、自然妊娠の可能性もあるわけですよね?! それで、その1週間後に凍結胚移植すると、まさに自然妊娠2段階移植ってことになるんでしょうか? または、自然妊娠で受精して1週間後に着床しそうな状態で子宮に移動してきた受精卵に、移植チューブが当たって両方とも壊れてしまうなんてこともあるのでしょうか? もし双子ちゃんが出来たら…と気になっています。 みなさん、どう思われますか?

  • 自然妊娠or体外受精

    度々産婦人科系の質問をさせていただきます…。 前回、初めての妊娠で なかなか子宮に胎嚢が確認できず 結局子宮外妊娠でした。 色々とその病院・主治医に思う事はありますが、破裂寸前の緊急手術のうえ 左卵管ごと切除しました。 原因は卵管癒着で、残っている右卵管も癒着が酷かったようです。 ただ、右卵管は手術で綺麗に剥がしたとのことです。 次の妊娠を望んでいるのですが 再び子宮外妊娠となるのを恐れ、 体外受精を希望なのですが 体外受精でも子宮外妊娠の可能性はあると言われ 手術してくれたお医者さんからは 自然妊娠を勧められました。 また、体外受精だと費用と体力が必要との事。 未だにどちらにしようか迷っています。 私のような場合、残っている右卵管での自然妊娠で子宮外妊娠になる確率と 体外受精で子宮外妊娠になる確率は どちらが高いのでしょうか? もう、あんな辛い思いはしたくありません……。 でも子供が欲しいので 皆さんのアドバイスをいただけたらと思います。

  • 性転換し結婚した夫婦

    ある女性は性同一性障害のため性転換手術で男になり、女性と結婚しました。 子供が欲しい夫婦は、第3者から精子の提供を受け、妊娠、出産、役所に届け出たところ「嫡出子」とは認められませんでした。ということで裁判になっています。 皆さんどう思われますか? 性転換に関わらず、第3者の精子を提供された時点で、生物学的に親子ではないので仕方ないかなと思いますが。 残念ですが、性同一性障害も病気ですから、病気で子供が埋めない人と同じですよね。 人生は公平ではありません。生まれつき障害がある人もいます。 だから平等な世の中に向けて努力する必要はありますが、明らかに二人の子供ではない子供を「二人の子供」と認めたいカップルの思想はイマイチ理解できません。 二人で子供を育てることは出来るのですからそれでいいじゃないですか?

  • 子宮外妊娠 腹腔鏡 生理 性の行為

    子宮外妊娠をして手術をして1週間経ちました。 手術後2日ほどで生理がきたのですが、 そんな早くくるのですか? そして妊活ではなく夫と性行為はいつから可能なのでしょうか。 今は出血はなく痛みも少ないのですが、性行為をしても大丈夫ですか? わからないことだらけで心配です(;_;)

  • 胚盤胞移植時の自然妊娠の可能性

    もうすぐ凍結してある胚盤胞を移植をします。 今周期は採卵しなかったので、排卵付近にタイミングをとりました。 もしもの話なのですが。。。 排卵日頃のタイミングがうまく行き、着床まで行きかけたとしたら、胚盤胞移植頃にちょうど子宮に着床しかかっている可能性もあるかと思います。 その場合、移植前に子宮を洗浄・消毒をすると思うのですが、それでダメになってしまうこともあるのでしょうか。 まだ卵管などにいるなら、セーフのような気がしますが、着床時だとせっかくの受精卵が壊されてしまうのでしょうか? 自然妊娠が難しいのもわかっていますが、万一ということも考えてしまうので不安です。 ご存知の方や経験のある方、お願いします

  • 女性にお聞きします。性同一性障害◆性転換した元男性をどう思いますか?

    20代男性です。いわゆる性同一性障害で男性から女性への性転換を望んでいます。高校卒業後、自分の中の女性化願望が表面化し、将来的には性転換手術を受けて女性になりたいと思うようになりました。その後4年制の大学へ進学し、3年生の時に初めて女性ホルモン注射を打ってもらいました。注射を始めた最初の頃は副作用に悩まされましたが、女性ホルモンが身体に馴染んで徐々に男性っぽさが失われていくうちに、副作用も無くなりそれからは週に一回のペースで注射を続け、現在に至ります。次第に胸も膨らみ始め、お尻も大きくなり、自分の身体が少しずつですが確実に女性化していることが心から嬉しかったです。20台前半から女性ホルモン注射を始めていたおかげで、現在はかなり身体も女性化していて、特に意識しなくても女性だと思われるケースが多くなりました。実は大学を卒業した頃はまだ服装で体型を隠せるレベルだったため、卒業後2年間男性として一般企業に勤めたのですが、身体の変化を隠せなくなり気まずくなって辞めてしまいました。今はその時に学んだウェブデザインの仕事を自宅でやっています。そして先日ついに憧れだった性転換手術を受けるお金も貯まり、国内の性転換手術斡旋業者を通してタイの病院で手術を受けることが決まりました。手術の同意書にもサインをし、代金も払い込み、あとは現地に行って手術を受けるだけとなりました。ところがあんなに憧れていた性転換手術を受ける日が近づくにつれ、手術後のことを考えるとどうしても変に不安になってしまい、無理を言って手術の日程を少し先延ばししてもらいました。しかし本来契約上、同意後の手術の延期または中止は一切できないことになっていて、無理矢理キャンセルした場合は代金も戻りません。特に今回は直前での変更だったこともあり、現地の病院や斡旋業者にとても迷惑をかけてしまいました。担当の女性スタッフの方からもあれだけよく考えてからサインしてねって言ったのに少し情けないねと怒られてしまいました。医療関係の仕事をしている女性の友人からも、女性ホルモン注射を一本打ったら最後、もう元には戻れないのは覚悟していたはずだし、ここまで来たら決心してちゃんと手術受けて晴れて女になって生きていくべきと強く言われました。正直今はもう胸もブラジャー無しでは厳しいですし、お尻も大きくなってジーンズもレディース用じゃないとお尻が入りません。それに長期間女性ホルモンを投与していたため、睾丸は縮小し生殖能力は完全に失っています。そのためもう男性として生活はできませんし、自分としてももう手術を受けて女性になるしか道が無いことも分かっています。ただどうしても手術後のことを考えると不安で仕方ありません。特に生まれつき女性の方から見て性転換した元男性をどのように感じるのか気になってしまいます。実際に性転換した元男性を元男性としてではなく、女性として見てもらえるのでしょうか。一緒に旅行に行ったり、一緒にお風呂に入ったり、もっと言うと一緒のタイミングでトイレに入ったりすることは気にならないのでしょうか。付け加えますと、当然手術で性器は切除されるので、もしお風呂なら見れば性器が無いことは分かると思いますし、プールなどで水着を着ていても股間の膨らみが無ければ少なくとも男性ではないことは分かってもらえると思います。ただトイレは、どんなにもう座ってしかオシッコできないと言っても直接見るわけではないので、トイレ内での会話などから女性ではないと気付かれてしまった時非常に気まずい状況になってしまうのではないか心配です。また気持ち悪いとか、近づかないでほしいとか思われたりすることもあるのでしょうか。そもそも同性として友達になってもらったり、付き合ってもらったりすることは可能なのでしょうか。人それぞれだとは思いますが、生まれつき女性の方のご意見頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 子宮外妊娠

    私は今回第2子目を子宮外妊娠で2日前に手術を終えたばかりです。 片方の卵管を切除しました。 1人目も自然妊娠なので卵管は片方なくなったけど次も自然妊娠が可能だとお医者はおっしゃってます。いつ妊活再開OKかなどはお医者に伺おうと思いますが 子宮外妊娠を経験した事のある方で術後いつ生理が来ていつ頃妊娠した等 教えて頂きたいです。今後の励みにしたいです。・°°・(>_<)・°°・。宜しくお願いします。