• 締切済み

ビスタのXP化について

noname#62767の回答

noname#62767
noname#62767
回答No.3

まずXPですが、PC部品と一緒に販売しているDSP版は正規製品ですから どのメーカーのどんなPCにも使用できます。ただし一台のみです。 どんなメーカーのPCでも自作組立と同じく、新規にOSをインストールできます。必要なドライバーなどは、メーカーのサイトからダウンロードできます。必要なのは、自作組立できる知識と技術ですよ。

関連するQ&A

  • vistaからXPにダウングレード

    あるソフトを使おうと思うと以下の注意書きを見つけました。 ■対応OS Windows 2000 / XP Windows XP x64Editionには対応しておりません ※ Windows Vista、Macには対応しておりません ※ XPを推奨 今持っているコンピューター(ソニーのバイオです)はVistaのhome premiumですが、以前はマックを使っていたためXPのCD-ROMはもっていません。 コンピューターに詳しくないのでわからないのですが、どのような手順をとればいいのでしょうか。 ご教授ください。

  • vistaをxpにしたいのですが

    現在、ソニーバイオのノートVGN-G2を使ってます。 vistaバージョンですがこれをXPにバージョンダウンできたらうれしいのですが、出来るでしょうか?教えてください。 出来るのであれば、どうやったらよいのでしょうか? お願いいたします。

  • VistaからXPへ

    質問なのですが、私は今Vistaのノートパソコンを使っているのですが、起動があまりにも遅いのでXPに変えたいなと思っています。 XPのOSのCDは持っています。 Vistaは動作や立ち上げはXPよりも遅いものなのでしょうか? 友達に聞いてもVistaはあまりよくないと聞きます。 初心者なのであまり詳しくないのでどなたかお分かりでしたらよろしくお願いします。 ちなみにVistaからXPにOSを変えたら動作や立ち上げは早くなるのでしょうか? 初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • VistaとXPはまったくの別物?

    新しくノートパソコンを買おうと思っているのですが、 欲しいと思っているメーカーの現行PCがすべてウィンドウズVistaに移行しているようです。 今まで使用してきたソフトウェアやゲームソフトの公式ページを見ると、 Vistaには対応しておらず起動できません、プレイできませんというのが大半でした。 VistaにはXPに戻る機能(XPの98、me互換機能のような)はついているのでしょうか? ついていなければ中古でXPのノートパソコンを買わなければならないようです…。

  • XPからVISTAへ

    今DELLのOptiPlex GX240にXPが入っていてそれをVISTAにアップグレードしようと思うのですがSONY VAIOから支給されているVISTAアップグレードソフトを使ってアップグレードは可能なのでしょうか?パソコン本体の能力はVISTA対応ずみです。よろしくお願いします。

  • XPとVISTAが共有ができません。

    にわか中級者です。よろしくお願いいたします。 <環境> ・DELL530S(Vista)を有線LANで、 ノートパソコンDynabook TX/650S(XP)を無線LANで接続しています。 ・DELL530SにはプリンタCanonMP900がUSBで接続されています。 <質問> VistaからXPのフォルダを参照できるんですが、 XPからだとフォルダの参照もプリンタの利用もできません。 XPからVistaに接続しようとするとパスワードの入力を求められます。 プリンタやファイルの共有の設定はできていると思います。 Vistaの「Windowsファイアウォールの設定」の「例外」もファイルとプリンタの共有にチェックが入っています。 XPからvistaにアクセスできないんでしょうか。 情報が足りなければ、その旨お教えください。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • OSのインストールが出来ません。

    OSのインストールが出来ません。 パソコンに詳しい方へ質問します。 僕は現在、ウィンドウズXPとウィンドウズVistaのノートパソコンを使っています。 XPのノートパソコンはメモリが1ギガで、Vistaのノートパソコンは1ギガもしくは2ギガぐらいです。 しかし、今新しく発売されているOSのウィンドウズ8.1を早速購入して僕のノートパソコンにインストールするのですが、XPもVistaもウィンドウズ8.1のOSがインストールできません。 僕のインストール手順が間違っているのでしょうか? 手順として、XPやVistaのノートパソコンには、まずウィンドウズ7をインストールしてからウィンドウズ8.1をインストールが正しいのでしょうか? インストールに詳しい方ぜひ手順など詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Windows vistaからxpに変更したいのですが・・・

    Windows vistaからxpに変更したいのですが・・・ Windows xp アップデート版のオリジナルCD-ROMは持っています。 パソコンはSONYのVAIOです。 SONYさんへお願いするのかしら? よろしくお願いいたします。

  • Windowsビスタから8.1へアップグレード。

    Windowsビスタから8.1へアップグレード。 続きの質問です。 もう一台のノートパソコンは、2007年ごろの発売だと思うのですが、ソニーVAIOのノートパソコンも使用しています。 パソコンの情報は、ソニーVAIO VGN-CR71B/WのCRシリーズのtypeCピュアホワイト14インチノートパソコンです。 このノートパソコンは、元々Windowsビスタ搭載のノートパソコンです。 このパソコンに、ビスタから7へアップグレード、そして7から8.1にアップグレードしました。 このパソコンでもディスプレイエラーでVGAドライバーの不具合でWinDVD11を起動する事ができなかったです。 アップグレード後は、オフィス2013や8.1などの更新プログラムのインストールが出来ています。 パソコンの動作は軽快で動作しているのですが、ただこのままパソコンを使っていてもセキュリティ上に問題が無いのか心配です。 先ほどの質問の続きですが詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パソコン起動時のパスワード設定

    夏休みということで自宅に連泊をする人がいます。 自宅を免許証提示の上で教えてもらったので大丈夫と思うのですが、万一の為に私のパソコンが起動される時にパスワードを設定したいのですが、やり方が分かりません。 ご存知の方は教えて頂けませんか? パソコンはソニー・バイオでOSはウィンドウズXPホームエディションを搭載したPCV-W500です。もう一台のVISTA搭載パソコンは設定されているので大丈夫です。 過去のQ&Aを何件か見たのですが、イマイチ分かりませんでした。 ご指導よろしくお願いいたします。