• 締切済み

知恵をください

saeki55の回答

  • saeki55
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

今月を乗り切れば道は開けるということは、来月は必ず収入があるということですよね? それ(給料ならこの日に入るとかの証明)を金融機関に話せば、利子は高くとられますが、1ヶ月くらいなら待ってくれますよ。 それとも、それも聞いてもらえないほどのブッラクなのでしょうか?

1314802
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分がブラックかは解りません。申込みブラックになっている可能性はあります、断られた会社が多いからです。

関連するQ&A

  • 知恵を貸して下さい。

    30歳の派遣社員です。 30になり逃げていた借金を返すことしました。40歳に全て完済します。 今借金返済中の方や生活のやりくりがうまい方アドバイス下さい。 派遣なので給料が8~15万です。残業が多い時は10万超えます。 内訳 生活費20000 住民税5000 借金1 3000 借金2 20000(今年完済) 携帯 5000 タバコ4400 これに追加で今月から10000円新しく借金返済します。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 消費者金融からの借金整理について知恵をお貸し下さい

    消費者金融からの借金整理についてアドバイスをお願いします。 結婚を考えている彼に、消費者金融からの借金があることを知らされました。 理由は父親の事業借金の肩代わりを頼まれ、生活費の為に仕方なく借りたものが膨れ上がったことによります。 支払いを滞ったことはなく、10数年にわたりコツコツと彼が支払ったもので、うち1社は支払いが終わったようなのですが、通算で200万円借りたものが未だ50万円残っています。 これってコツコツ支払わなくてはいけないものなのでしょうか? よくネットで「借金返済できます」という広告を目にしますが、詐欺のような気がしてどこを選んでよいかとても迷いますし、明細書を見せてもらうと明らかに25%の金利は多すぎるような気がするのですが、彼も「支払うしかない」といってますし、もし依頼できたとしてもそれにかかる費用が払えないかもしれないとあまり乗り気ではありません。 私も調べてはいるのですが、なにしろ借金をしたことがないので今ひとつ仕組みがよくわかっていません。 どなたか経験者もしくはプロの方アドバイスをお願いいたします。 内容は以下の通りです。いずれもよくTVCMをやっている上場企業のようです。 ・15年前に50万円の借金 A社 2年前に完済 ・15年前に50万円の借金 T社 現在返済中 ・10年前に100万円の借金 P社 現在返済中 -------- 合計200万円借り入れ 残金50万円(利子含む) なお、関東圏ではない為、遠方からでも相談に乗って下さるところを探しています。 宜しくお願いします

  • 債務整理は司法書士?弁護士? 

    7年付き合っている彼氏に借金があります。 5年たてば完済する予定と言ってましたが、7年経った現在大手消費者金融7社に合計150万ほど残っています。付き合い始めたころは 10社に500万ぐらいあったようで、3社は完済しています。 支払いは 毎月8~10万しているようです。 過払い請求のことが今よく言われているので司法書士相談に行ったのですが  着手金:10万円、一社につき:3万円、成功報酬:過払い金の15%と言われました。  これまでも 債務整理を勧めていましたが、完済するからと言って取り合ってくれなかったのですが やっと重い腰をあげて 頼む気になってくれたので お願いしようかとも思うのですが 私としては その費用が妥当なのか 弁護士に頼んだほうがいいのではないかと思い悩んでいます。どなたか 良いアドバイスをお願いします。

  • 交際している彼。100万円程の借金返済に、3年以上もかかりますか?

    3年程交際している彼がいます。 交際を始めるにあたって「(大手)消費者金融2社に100万円程度の借金がある」と言われました。 正確に把握はしていないのですが、ある程度銀行でまとめ、銀行分は完済したようです。 しかし消費者金融への借金は3年経った今でも完済していません。 彼は月の返済に5万程度費やしているということなのですが、そうすると2社の利息分を考えてももう完済してもいいのでは?と思っています。もしかしたらもっと借り入れているのではないか?などと疑っている状態です。(彼は借り入れていないと言っていますが) つい最近、完済した銀行に借金の一本化を依頼したみたようなのですが、断られたとのことですし、他の銀行に頼んでも同じだったようです。 その理由について疑問があるのですが、ブラックリストか何かに載っているのが原因なのでしょうか? もしくは彼が定職についていないのが原因なのでしょうか?(かれこれ6.7年バイト掛け持ちを続けています) あと、2社から100万円の借り入れ程度で返済に3年もかかるものでしょうか? 今まで私も借金について肩代わりや協力はしない、一切関係ないと言い続けてきましたが、結婚を考え始めているので信頼してもいいのか、不安になってきました。 詳しい方、お力添えを宜しくお願い致します。

  • 一本化と過払い請求

    一本化と過払い請求 数社の消費者金融からの借金を別の金融機関で一本化して、数社の消費者金融からの借金を完済させて解約した場合 その完済させた消費者金融に対しての過払い請求はできますか?また、この場合解約していることから事故情報として信用情報機関に記録 される事は無いように思うのですが、どうなるのでしょうか?

  • ローン一本化について

    質問があり投稿しました。 ショッピング・キャッシングの一本化について、メリットとデメリットがいまいちよくわかりません。 自分の中でのイメージでは、たとえば3社~4社のショッピング+キャッシングの返済合計が月々50000円が、一本化にしてしまって(その後はどこからも借りないとして)月々30000円になるほうが楽だからするのかな? といった感じしかなく…。 落とし穴があまりわからないので教えてほしいです。 また、私も一本化を考えているのですが、今の返済とは月々5000円しか変わりません。 でも、結局の支払額全体を考えると一本化の方がいいのかなと考えたりするのですが、どうなんでしょうか…。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 借金の借り換えの相談です。

    私は25歳フリーター、収入は月25万程度です。私には現在消費者金融3社から約70万円の借金があります。自分自身の借金ではないのですが、名義を貸してしまった自分にも責任があると思い9ヶ月間返してきました。彼は必ず全額返すと言っておりますが、色々あって先月からやっと働ける状態になったみたいです。一応今月の給料を貰い次第、分割して返済してもらえる約束です。期待はしてませんが・・・。いずれは必ず利子を含め全額返して貰いますが、今のトコロ自分で返していこうと思ってます。1社に30万・1社に15万・1社に25万といった具合で残高があるのですが、全て金利が27~29%と高いので金利の安い所で借り換えとしようかと思っています。全部一本化にするか、1社の30万だけ借り換えするか迷っています。現在上記順に3万・1万・1.5万と毎月返済しており2年程で完済する予定です。ただ、一本化にすると元金に対しての利息なので利息が大きくなるのでは?とも思います。色々計算してみたのですが他の方の意見もお伺いしたくて相談させて頂きました。よろしくおねがいします。

  • 教えてください

    現在私は約6社位から合計350万円の借金をしております。 全部私が悪いので反省しています 昨年は途中で転職をした為昨年の年収は一昨年に比べてかなり下がってしまいました 現在は手取りで約275000円です。 今年は通常にいけば3年収350万円いくと思うのですが。 毎月返済をするのですが、バラバラな為毎月手元に残るのが数万円しか残りません 今後も毎月返済していくと利息のみでいつまでたっても完済できません。 一本化したいと考えているのですが 借金の方が年収(源泉徴収票)より多いので審査が通るのが難しいかと思います。 このようなご質問で申し訳ないのですが アドバイスを教えて頂けたらと思います 宜しくお願い致します

  • おまとめローンとは

    代理投稿になります。 私は大手消費者金融に一社30万、その他車のローン残り50万 そして車屋に修理費やツケで約20万前後の合計100万円近くの借金があります。 返済は毎月しっかりとしていたのですが、出費の重なる時期などに 何回か返済を怠った時期があります。 そして現在はまともに返済できる状況ですが、支払先が多いため一括返金して返金する会社を一本化しようと思いました。 月々十万~十五万づつまでならなんとか返して行けます。 現在借りている金融屋の返済を怠ったりしたせいか、何件かクレジット会社の審査は通らなかった事がありますが、UFJは通りました。 こんな状態ですが、一本化してくれる銀行等ありましたらお願いします。 年収は四百万程度で自営業です。会社ではありません。 他にもなにかよいアドバイスありましたらお願いします。 とにかく、今借りている複数の借金を完済して、一本化したいです。 文章多々読みづらい部分あるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ご回答お願いします

    初めまして。 私は今消費者金融からの借入があります。今2社と契約しています。A社からは約65万。B社からは40万円ほど借りています。毎月の支払いがA社は24,000円B社は17,000です。そして今日A社から連絡がありローンが一本化出来、利率も今より少し安くなると言うことでした。 確かに一本化する方が1ヶ月の支払い金額が安くなり生活も少し楽になると思いますが…支払い期間が今よりも一年伸びてしまいます。 このような場合は一本化にするよりも今まで通り支払いをする方が良いのでしょうか? 誰にも相談出来ず困ってます。皆様ぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。