• 締切済み

ドイツ語の文章中での、自動詞と他動詞の違いと見分け方を、わかりやすく教えてください。

ドイツ語の文章中での、自動詞と他動詞の違いと見分け方を、わかりやすく教えてください。 できれば、英語にあまり触れていない、小中学生でもわかる解説だと助かります。

noname#60097
noname#60097

みんなの回答

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

小中学生でもわかるようにといっても、どうしても「格」というもの理解が必要です。 Ich sehe ihn(4格).「私は彼を見る」 Ich helfe ihm(3格).「私は彼を手伝う」 Ich spotte seiner(2格).「私は彼を軽視する」 このうち4格目的語を持つものだけが「他動詞」です。また Ich gehe morgen zur Schule.「私は明日学校へ行く」 Sie laufen zu schnell.「あなたは歩くのが速すぎる」 「どこどこへ・どこそこで」という「場所」、「いついつ」という「時」、「どのように」という「様子・様態」をあらわす語(副詞または状況語)しか伴わないものも「自動詞」です。 目的語(らしきもの)があっても4格でなければ自動詞になります。結局どの格と動詞を使うかがまず覚えるべきことです。

noname#60097
質問者

お礼

丁寧な解説をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツ語 自動詞と他動詞

    辞書でひくと「自動詞」は「目的語がなくても意味が完結する。例)走る、咲く」 「他動詞」は「目的語がないと意味が完結しない。例)読む、待つ」とあります。 たしかに辞書で見ても日本語では「走る」「咲く」は自動詞のみ、「読む」「待つ」 は他動詞のみです。 しかしドイツ語のwartenは自動詞です。auf+4格で「(4格)を待つ」という意味が 書かれています。 wartenに他動詞もありますが「待つ」とは違う意味を持つようです。 erwartemは他動詞でwartenと同様に「(4格)を待つ」という意味が書かれています。 日本語とドイツ語では「自動詞」「他動詞」の定義が異なるのでしょうか。 どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 自動詞と他動詞の違い!

    どなたか自動詞と他動詞の違いをわかりやすく解説していただけないでしょうか?

  • 他動詞と自動詞の見分け方

    日本語と英語の自動詞・他動詞の見分け方はちがいますよね. 日本語では「~を」となる動詞が他動詞でそれ以外が自動詞と聞きました. しかし英語ではenter~「~に入る」など,日本語の他動詞より多くの単語がありますよね.winやloseなども前置詞なしで「~に勝つ/負ける」という他動詞の意味もありますよね. 一方go to~「~に行く」ですがgoは自動詞です. このように,日本語では自動詞,英語では他動詞.という単語の見分け方はないのでしょうか? それともこれは単語の意味を覚えるしかないのでしょうか?

  • 自動詞と他動詞の違い

    あとに目的語がくるのが他動詞で、目的語がこなくて前置詞がつくと 自動詞になる事はわかりました。 しかし、実際の問題でどのように判断すればよいのでしょうか? これは他動詞でこれは自動詞とある程度決まっているのですか? 例えば問題では I □ a tennis club となっていたためjoined inにしました。 答えはjoinedで解説には『joinは他動詞なので前置詞は不要』 と書いてありました。しかし私には何が他動詞で何が自動詞なのか わかりません。 もし、ある程度決まっているのなら教えてください(*_ _)

  • 他動詞と自動詞の違い?

    よく授業でこの動詞は他動詞、自動詞と区別させられるのですが 自動詞は目的語を取るときに前置詞が必要で 他動詞はそのまま目的語を取れる・・・ 他に何か違いがあるんですか?

  • 自動詞と他動詞の見分け方

    英語で自動詞と他動詞の見分け方がわかりません。 学校では、「動詞の前に目的語『を』が付けば他動詞」だと教えられました。 しかし「enter」など、このやり方だと見分けられないものが結構あります。 ほかに簡単な見分け方があれば教えてください。 それと、自動詞の後に付く前置詞に規則性はないのでしょうか?

  • 自動詞と他動詞

    すごく初歩的な質問かもしれないんですが、、他動詞プラスに副詞イコール自動詞のようなものですよね。それで、自動詞に前置詞が着くと他動詞のように目的語をとれると。 それでは自動詞たす前置詞と他動詞、自動詞と他動詞たす副詞の違いってなんですか?意味でしょうか。 そしたらルールなど特になく一つ一つおぼえるしかないんでしょうか?こういう時はこういうのが慣用句、みたいな、、 言い換えも特に出来ない感じでしょうか

  • フランス語の自動詞と他動詞

    フランス語の自動詞と他動詞の見分け方はありますか? 英語を勉強していたとき、giveは相手がいないと成り立たない動作だから他動詞、buyは自分一人で成り立つ動作だから自動詞と習いました。 フランス語にはこういった見分け方がないのでしょうか?

  • 他動詞と自動詞

    高校生です。 後ろに目的語を置くとき、 他動詞⇛そのまま置ける 自動詞⇛前置詞+目的語 ということは解釈していますが、 どの動詞が他動詞か自動詞かは覚えるしかないのでしょうか。 日本語→英語にするときに、「あれ、これはどっちだっけ?」と思う度に 辞書を引いて調べています。 動詞と前置詞をセットで覚えるのがいいのでしょうか。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 自動詞と他動詞が

    目的語をとるのが他動詞、とらないのが自動詞。。と何を見てもありますが・・・・ 自動詞と他動詞は単語一つ一つ これは自動詞 これは他動詞と覚えるほかないのでしょうか??