• 締切済み

自閉症の一種?物を捨てられません。

パートナー(男性)が精神的病気ではと人から指摘され、心配になりました。 たとえばこんな感じです。 症状1: 物を捨てる、片付けることが非常に苦手。特に古い物、本・雑誌類が家にすでに大量にあり、そこに新たに持ち込みます。雑誌や新聞などの気になる記事は切り抜いてファイルする習慣がありますが、非常に時間がかかり、片付くというより、増えてゆく一方。 症状2: 物事の優先順位の付け方に問題があります。例えば家の中の水漏れ、壁にできたカビ等、問題を知っていても対処すると口ではいうものの実行せず。自分の関心のある催しなどあればそれを優先し出掛けてゆく。 症状3: 連絡を入れてくれない。定時にあがれるような仕事についているのですが、連絡を入れないまま、思うところへ出掛け、遅くに帰宅することが多い。せめて連絡を、といっても実行しない、あるいはできないことが多い。 ちなみに他に女性がいるという仮定はとりあえず除外して考えて下さい。本当にそれはないので。 単に家庭や自分に対して愛情が薄いのか、こういう性格を持った人なのかと長年悩んできましたが、病気という支点から見てみると、全てがつながってくるようにも思えます。 といっても、自閉症あるいは他の心の病についてもあまり知識はないのですが。 ご意見下さい。

  • de4
  • お礼率77% (69/89)

みんなの回答

noname#29999
noname#29999
回答No.5

こんにちは 直接お会いしたわけではないので自信を持って言えるわけではありませんが、1も2も3もそれだけで精神病と決めつけるのはどうかと思います。 そのような男性は世の中にたくさんいると思います、 少しずぼらで、芒洋としていて、あまり物事に頓着しない、子供のように何かひとつを思いついたら他は見えなくなるとか考えられなくなる、 そのような性格の人はけっこういると思いますけど、、、 ただその性格が自分と合わなかったり、自分の許容の範囲を超えていると異常に見える事はあります。 (それは、パートナーとして相性が悪いという事かも知れません) 自分が理解出来ない性格を異常と決めつけるのは可哀相なような気もします。 少なくとも、お仕事をされて、普通に社会生活をこなしておられるんですから、本人が望みもしないのに精神科に連れて行くというのはあまりお進めしません。 逆に神経質で目から鼻に抜けるくらいしっかりしていて、整理整頓の出来る男性ってパートナーとして一緒に暮らすのはどうでしょうか、かえって疲れませんか? 他人から言われたからどうではなく、ご自分が本当に異常だと思うなら病院には連れて行かなければなりませんが、ただ変人とか人と少し個性が違うだけでは精神科の受診は考えものです。 ご質問者が挙げた1、2、3、のみで判断すれば、ただは少し変わった個性の範囲でしかないと思いますが。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.4

私がそうであったので、(強迫神経症)No.2さんの言う強迫神経症のような気がします。この病気は、症状が多すぎて、私の場合と似ている面が見られます。よく物が捨てられず、(1)ごみ屋敷の問題がありましたが、このような人が強迫神経症(OCD、とよびます。)の人でいましたし、、問題を起こす人もわかってはいるけど止められないのです。決して頭が変だと言う事もありません。(2)物事をやる時に、順序だててやる傾向もそうです。関心があるかどうかの問題では、ありません。一種の儀式行為で、その儀式を優先させ、順序だてていると思います。(3)勝手な想像ですみません。会社の帰りに、買える道順、寄り道する、事も、強迫行為の儀式特有です。例えば、本屋による、喫茶店に入る。電車を、数回もどり、してから家に帰る。等が考えられます。 きっと本人の精神、神経、話し方などでは、異常が見られないはずです。 神経科を受診するように、勧めてください。今はいい薬がたくさんあります。時間は少しかかるかもしれません。もし、間違っていれば、申し訳ありません。

  • ywnyc
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

本人でない私が行って状態を説明するというものありでしょうか? ↑確かに、アリかもしれませんが、結局本人に会ってみないと結論は出せないと思います。 急に病院といっても、本人が障害や病気と考えていなければ、連れて行くのも難しいでしょうね。 そのことも含めて、病院に問い合わせてみるのも良いかと思います。電話の対応で、その医者が話をよく聞いてくれる医者かどうかの判断もできるので。 ただ、de4さんが書いている症状を読む限りでは、私は障害や病気ではないように思います。 まずはお互いが向き合って話しをすることから始めてみればいかがでしょうか?

回答No.2

自閉症を、自分のからに、閉じこもってしまうと勘違いされてる方が、多いと思います。 自閉症は、(失礼に当たるかもしれませんが)精神障害者ではなく、知的障害者になります。小中高と、養護学校に通ってるかたも、多いです。 精神障害は、直ります(けっこう繰り返しますが)。 知的障害は、先天性で、最初から、自分の意思を、言葉にだしてしゃべれなかったり、急に暴れだしたりとかします。 親御さんとかは、なんとなく何がいいたいのか、わかるみたいです。 ですから、その方は、精神障害の、強迫性障害に似てると思います。 どちらにしろ、精神科に、いってみるか、市区町村の、保健所にでんわで、まずは、確認してみてください。 そのけっか、動いてみたほうがいいのではないでしょうか?

de4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 知的障害よりは、精神障害を疑った方がよいのではというご指摘ですね。 「性格」とか「性分」といった範疇を超えているのかもという不安がでてきて、他の方のご意見が聞きたくて投稿しました。 どちらにしても素人の私では判断できないので、直接専門家の方の話が聞けるような場を探してみます。

  • ywnyc
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

自閉症は先天性の障害です。決して精神病ではありません。 今の医学では治りません。 自閉症と同じく先天性の障害でアスペルガー症候群というのもあります。 パートナーの行動が性格上のものでないと確信できるのであれば、一度病院に行ってみてはいかがですか?

de4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自閉症、アスペルガー症候群等について調べてみたのですが、当てはまるような気もするし、違うような気も。 病院には本人が(と)行かないと診断はできないように思うのですが、そこが問題です。 この病気について私が疑っていることを本人に言うことをためらいます。傷つけてしまうかと思うし、嫌がることが想像できるので。 本人でない私が行って状態を説明するというものありでしょうか?

関連するQ&A

  • 弟が自閉症でつらい思いをしています。助けてくださいませんか?

    僕の弟は自閉症で、つい最近10歳になりました。 自閉症だと分かったのは、4年位前だったと思います。 その頃、弟は小学校へ入学したのですが、 授業中急に自分の頭を叩いたり、 分からない問題があったりすると急に泣き叫び、ノートや教科書を破いていました。 しかし、2年生からは別教室(他の様々な病気を持った子が集まる特別教室です)にクラスが変わり、それからは少しずつ、しかし確実に症状はおさまってきました。 それが、去年の12月頃から再び症状がぶり返して、 頻繁に泣き叫び、暴れだすようになりました。 その度に「つらい」や「イライラする」と言っています。 それ以来、習っていた空手や学校へも行かなくなりました。 僕は自閉症はおろか、 病気についても全くと言っていいほど知らないのですが、 この症状については少し引っ掛かるところが2つあります。 1つ目は何故か僕がゲームをすると泣き止むのです そしてもう1つは母親が弟を慰めても泣き止んでいくのです。 家族はいろいろな病院に弟を連れて行き、様々な検査を受けさせました。 しかし、どの病院でも言う事は「問題はありません」です。 病院から出された呑ますと少しずつ落ち着いて来たのですが、 僕はそれは薬のせいではなく、 母親が仕事の冬休みでずっと家に居て、弟が安心感を持ったから、 暴れだすような事がなくなったのだと思います。 その証拠に、冬休みが終わると、すぐにまた泣き出すようになりました。 皆さんの意見をお聞かせ下さいませんか? (長文失礼します)

  • 親が自閉症を認めない?(長文です)

    私には歳の離れた、小学校4年生の弟がいます。 4歳か5歳くらいの頃から普通の子とは違うような気がしていて、小学校に上がるころはっきりと発達の遅れなどを感じるようになりました。 自分で調べてみたところ、弟は自閉症らしいのです。 知能の発達に遅れがあり、独り言や奇妙な遊びを好んでいて、なおかつ強いこだわりなど、自閉症の症状にぴったり当てはまります。 弟が自閉症であることに対しては不安なども多々ありますが、なんとか受け止めていこうと思っています。 ですが、母親に「弟を病院などに連れて行ったことはあるの?自閉症なんでしょう?」と聞いたところ「自閉や多動などの障害はない。何でそんな事を言うの?弟がそんなに嫌い?」などと言われてしまいました。 家が母子家庭なので弟の教育は全て母親に任せることになります。 なので、母親が自閉症を認めないことで弟や私の将来に何か問題ができてしまうのでは、ととても不安に思っています。 自分の抱える不安や将来起こるかもしれない問題を取り除くために、私は何をすればいいのでしょうか? また、自閉症の症状にぴったり当てはまるような子供でも、健常児であるという可能性はあるのでしょうか?

  • 1歳4ヶ月、自閉症でしょうか?

    はじめまして。 以前から母に、1歳4ヶ月の息子が 自閉症じゃないかと何度も指摘されていました。 私は今まで自閉症が何なのかも知らなかったので どんな症状か聞いても、 今の年齢ならこんなものだろうと気にしていませんでした。しかし、息子が最近私にもこれはおかしい。。 と思うことがたくさん出てきました。 ネットで自閉症については少し調べました。 まず、症状として前からあったことは、 ※おもちゃや車のおもちゃなどは絶対に裏を向けて  タイヤをくるくる回す。  回るものは必ず回す。  面白がっているというよりぼけーっとして。 ※全く落ち着きがない。少しもじっとしていられない  抱っこも嫌がる。まして他人は絶対無理 ※奇声を発する。(ヒーとかキャーとか) ※上を向いて走って全く前をみていなくて  階段があっても壁があっても突っ走る。  お店などどこでも。 ※お店や家などでずっと物を並べる。やめない。  並べ方にもこだわりがある。  物の出し入れも。 ※痛みに反応しない。今までに痛くて泣いたこと  はほとんどない。  一日に何回もこけたり、他人から見ても  かなり痛いはずなのに全く平然としている。 ※私がヘアーバンドやタオルを髪に巻いただけで  全く目も合わせずに大泣きして止まらない。  他人に対しても目を合わせないしあわせようとしない。

  • 私は自閉症…?それとも他の病気?

    初めまして、私は現在高校2年の女子高生です。長いかも知れませんがよろしくお願いします。 凄く怖いんです。 この間私が部屋に居るとき 母と父がリビングで私が自閉症なのではないかと本気で心配してました。精神病院につれていけと… でも 私自身は全然正常だと思っています、自分が病気なんて信じられません。普通に友達もいるし高校も合格しみんなと同じように通っています。告白されてドキドキしたりうるさい先生が嫌いだったり ごく普通の女子高生ではないかと思います。 母と父が私が自閉症だと心配しているのは以下のようなことが原因です↓↓ ◎生まれて間もない頃高熱をだして泡をふき病院に →この時に障害を起こしたのではないかと、 ◎何度怒り注意しても同じ事を繰り返す(アイロンの電源を付けっ放しで家をでる、食器など物をよく落とす) →ほんとにずっと繰り返すんです高校生になった今でもやってしまいます。でもこれは私の注意力が足りなく病気というほどの事ではないかな?と思っています ◎興味感心があまりない範囲が狭い →こんな人は何処にでもいると思ってます、 ◎自分中心すぎる。自分の都合のいいようにしか考えられないと思っている →家ではそうかもしれないけど、外に出たときは逆です相手にいわれるとうりに動く受け身な事が多いです。自分ではなかなか決められないため ◎他の高校生と比べると違う →母と父には違うように見えるそうです。他の高校生は私と違ってしっかりしているとか、妹たちにも全然違うと言われました。頼りないみたいです ◎今まで達成感を味わったことがない。途中で挫折する 何もかも続かない。 →ただ根性がないだけでそこまで心配することではと思います。 ◎以前うつになった。顔が暗くおかしかった →と思われました。別に自分ではうつとか出はなく普通にしていたつもりです。少し部屋にヒキコモリ気味だったかもと思うくらいです ◎人前に出るのが苦手 影に隠れがち →自分に自身がなかったのは確かですが自閉症と関係ありますかね… 他に何をいってるのかはわかりませんが 私は頭がおかしいと父にいわれてるそうです。 自分で自閉症を調べてみたのですが物音には敏感これは当てはまっていたとおもいます。 自閉症とは他のどのような障害 症状 などがあるのでしょうか。 上記のようなことをしてる私はおかしいのでしょうか…?とても心配で怖いです。 わかりやすい解答お願い致します。

  • 大人の自閉症?

    最近知り合った友達(20代)の事で、とても気になってきてるのですが、話をしていてもあまり視線を合わせず、また質問しても、とても反応が鈍く返事が遅いです。 基本的に無口だとは言ってますが、何となく微妙に違うような気がします。先日カラオケに行きましたが、声量が異常な位小さく、声があまり聞こえてこない感じでした。街とか家では小声で無口で、車の中では普通の声の大きさです。友達は普通に一人暮しをして、仕事もして車の運転もできます。でも何故か違和感を感じます。こういう感じの人って自閉症という病なのでしょうか?すみません、あまり病気についての知識がありませんので、是非どなたか教えて頂きたいです。

  • 自閉症の遺伝

    自閉症の遺伝 妊娠をするに当たって、気になっていることがあります。 私も旦那も遺伝するような疾患は持っていませんが、「自閉症は遺伝する」という話を聞いたことがあります。 実は、私は3歳~4歳の頃、保育園に通っており、当初の保育士さんが病気で保育園を辞めた後、新しい保育士さんになり、母は、その新しい保育士さんより、「○○(私)は自閉症の疑いがある。5年生くらいになったら勉強が分からなくなってるんじゃないですか?だから、掃除機などの「機械音」はお子様(私)の前では極力避けてくださいね」などと言われました。 特に、「お遊戯が出来なかった」「ずっと一人そわそわしていた」ということはないです。 当然、母は心配になったので、最初に初めの保育士さんの家に相談をしたところ、最初の保育士さんは「幼児というものは、程度によるけど、大きな機械音にびっくりすることは仕方ないと思うし、私(保育士)はお子様(私)を自閉症の疑いがあるようには思いませんが、気になるようでしたら、児童相談所はいかがですか?」とのことで、次は児童相談所に行き、専門の人から知能のテストや会話などのテストをしたのですが、結果は全く異常なく、専門の人からも「お子様は自閉症ではありません」と自閉症は否定されました。 もちろん、私を「自閉症の疑いがある」と思ったのは、新しい保育士さんのみで、以降、幼稚園の先生も学校の先生もそれを思った人は一切いませんでしたし、私も成長に伴って「勉強に着いていけなくなった」ということは一切ありませんでした。 しかし、私が子どものころ、「○年前の○月○日が何曜日だったか」ということを当てるのが得意でした。 別に、他の特有の症状(数字の順序のこだわりなど)はありませんでしたが・・・ 年齢を重ねるごとに、そんなことは出来なくなりましたが、自閉症の人にはそういった能力が優れている人もあると聞いたことがあります。 自閉症の疑いを感じたのは一人だけで、否定された以上は「自閉症ではない」と断言できると考えてもいいのだとは思いますが、「疑いをかけられた」ということは、「自閉症の気がある。子どもが発症する可能性は高い」と思うほうがいいのでしょうか? ※私の遠い親戚(祖母の兄弟の孫)の姉のほうが、自閉症ではないですが、言葉が遅かったこと。そして、妹のほうが「てんかん」があります。

  • 早期幼児自閉症?

    現在子供は2歳8ヶ月の男の子です。1週間ほど前から、言動に異変を感じ、身近な人に相談すると、自閉症ではないかと言われ、幼児自閉症について調べると、当てはまる事が多いような気がして不安を感じています。以前は早期幼児自閉症という存在をしらず、人見知りの激しい子供だとばかり思っていました。例えば、子供サークル(同じ月齢の子供たちとのふれあい)に参加(1歳8ヶ月~半年間)したのですが、ほぼ最後まで母親から離れられない。また、公園でも他の子供がいると、一人で1時間以上も砂場で遊んでいるなどです。1週間ほど前から、異常と思える言動が増えてきました。夕方に雨戸を閉めると、「窓開ける」と何度も言います。また、一緒に機嫌良く(はしゃいでいる状態)家で遊んでいても、急に「どこか行く」と言います。この「窓開ける」と「どこか行く」を言う時は、いつもの表情から一変し、冷めたような無表情になります。これらの事が満たされないと狂ったように泣きます。普段は「どこか行く」ではなく「公園行く」や「○○行く」と言います。今まで「○○買って」などと駄々をこねた事は少なく、説明すればある程度理解してくれていたようですが、この事に関しては、全く聞いてくれません(聞ける状態ではない)。また、外へ出ている時に「家に帰る」と言うので、家に帰って来ると「アンパンがいるから家に入らない」と言います。普段はアンパンマンが好きなのですが、異常な状態になると「パパ嫌い」「家嫌い」などと言います。以前の行動も思い返せば早期幼児自閉症の症状に当てはまるような気がします。病気だと思っていなかったので、叱ったりもしましたが、今後親としてどのように対応すれば良いでしょうか?もし早期幼児自閉症だとしたら、何処に相談すればよろしいですか?

  • 自閉症の可能性ありますか?

    うちには三歳七ヶ月になる息子がいます。 言葉が遅く心配だったので三歳半検診の時に発達相談を受けました。 その時専門家の人にテスト(物の名前を答えたり、同じ事をしたりやりました)をしてもらった結果、三歳半だからこんなものだし、物の名前もたくさん知ってるし問題ないと言われました。ただ幼いかなっとは言われました。 専門家の方の判断を疑ってるわけではないのですが、私に五歳になる甥っ子がいるのですが自閉症気味?と言われている子がいて似てる部分を少し感じるので気になっています。 甥っ子は知能的にも一歳くらい遅れていると言われているのもありますが似てる部分を感じます。 ・おうむ返しがある ・好きな事に異常に興奮する ・言ってる質問に正しく答えられる時と答えられない時がある でも甥っ子との違いを感じるのは、パニックにはならないし、自分から話かけます。 ただ一番気になるのが、専門家の人にみてもらってる時、隣におもちゃが置いてあったのもありますが、そればかり気になって話かけられてるのに聞いてなかったりしていたんです。私が「ほら、話かけられてるよ!聞いて」と言って話を聞いてテストをやれたんですが、テストの最中も注意力散漫って感じだったんです。4才近いのにそれって普通ですか? 二歳代はかなりの怖がりで動く乗り物に車以下乗れなかったり、音のなるおもちゃが嫌だったりしました。今は平気になりましたが、音に敏感とかも自閉症の症状だったりしますよね?今が平気なら問題ないんでしょうか?教えてください。

  • 子供の自閉症

    1歳10ヶ月の甥のことですが、最近保健所の育児相談にて相談員さんに「自閉症かもしれない」と言われました。 症状として、言葉が「ママ」しかしゃべれない事。あまり人と目を合わせない事。車輪やボールなど転がる物にとても興味がある事。痛みに強い事(ゴンという音がするほど頭を打っても平気な顔をしている)。言葉や身振りではなく、欲しい物がある場所に人を連れて行く事。人や物を自分の思ったルールで綺麗に並べるばかりすること。(並んでいる人が少しでも動いたりすると大声で怒ります。)掃除機やおもちゃの機会音を怖がり、耳をふさいだりします。 しかし、ママが大好きでいつも離れません。ママをじっと見つめて顔をこすり付けたり、見えなくなるとパニックになり泣きながら探し回ります。又他の家族でも帰って来ると笑顔で迎えます。しかし無視している時もあり。ほんとに自閉症なのでしょうか?ご意見下さい。

  • 自閉症傾向だった?

    二年の子です。自閉と言われた事はありませんが小さいころの症状がけっこうあてはまるのです。現在普通学級で成績はあまりよくはないが友達と遊べます。 小さいころはどれだけ心中しようかと思ったことか。いっそ病名をつけられこの子は病気だからとあきらめたいたいほどでした。現在はとても神経質な子ですとはいわれますが、特に自閉的とはいわれません。言葉は遅く三歳くらいである程度の単語がでました。一歳のとき微熱でけいれんをおこしました。こだわりもすごい自分の気に入ったものしか絶対に口をあけませんでした。特に熱い白米が好きでした。何か並べ少しでも曲がるとやけをおこし泣き喚いてました。物事にすごく慎重でこわがりました。薬を飲ますのには異常なほどの光景です。私が形を描いてやったとき腺がくっついてない所に怒り泣くこともありました。服も同じ物ばかりきました。目と目をみて私が怒ると目をギョロギョロさせたり、白めにしたりもありました。ときどき壁に頭を打ちつけたりもありました。(現在は、毎日まつげをぬいています。)夜鳴きはひどいっていうもんじゃありませんでした。どれだけひっぱたいただろうか?まわりからみたら単なるわがままで、疳の虫が強いですまされてきました。3歳のとき子供の広場みたいのも参加しても毎回泣かれ、逃げていったりお家に帰ろう泣いていました。 幼稚園のころは、あまり友達もいなくおとなしく、神経質で毎日園に行くのを嫌がり、私は虐待的に?怒り狂いひきずって連れていきました。 いろいろ思い出すとキリがありません。幼稚園でも学校の先生にも自閉症と指摘されたことはないということは、ごく普通の子供なんでしょうか? 現在も周りの子供に比べるといろいろととても神経質なところがあり気になりました。あとほとんど毎日オネショをしています。いろいろと意見をお願いします。