• 締切済み

ブルーレィ

V-bravo-Uの回答

  • V-bravo-U
  • ベストアンサー率51% (155/301)
回答No.3

 #2@Blu-rayドライブユーザーです。ノートパソコンにBlu-rayドライブを 接続して使っているわけですね。「DELL」ってメーカー名から検索したら 日本市場向けにはまだBlu-ray搭載機は出していないようでしたね。「ノートPC」の カテ内なのでこちらはノートPCに搭載されているドライブを前提に、先の回答は 陥りやすい状況を4件列挙したのですよ。  それから「ROXIOシリーズの何かのライティングソフト」をインストール されて認識していないということなんですけど、断片的に情報を提供されましても 回答できかねます。必要なスペックの提示をお願いします。 #付属品からドライブの特定ができませんでした。 ・ノートパソコンの型番(メーカー名はDELLという事で了解しました) ・Blu-rayドライブのメーカー名と型番 ・ノートパソコンとBlu-rayドライブとの接続形態(USBなのかESATAなのか) ・Blu-rayメディアの詳細(メーカー名、R、RE、1層、2層) #書いててふと思ったのがUSB1本で接続しているってことはないですか?  外付けならドライブ自体に電源(ACアダプタなど)を接続しないと  動作しませんよ。  質問内容からするとDELLのサポートセンターも答えづらいんじゃないかと 思います。だって、ノートパソコンにBlu-ray搭載された機械を販売していない ですからねw  それから、いつご購入されたかはわかりませんがBlu-rayドライブを7万円 という「大金」をはたいたということですけどここしばらくは家電量販店を 歩かない方が良いかも。きっと八つ当たりしたくなるか最低30分は同じ場所を うろうろすることになるでしょう。

w7abc
質問者

お礼

どうもすいません。パソコンから、取り扱い説明書取り寄せできました。コピーも再生も出来るようになりました。お手数かけました。

関連するQ&A

  • DVD画像の修復について

    数年前にVHSテープに録画したテレビ番組を、DVD-RAMにダビングしました。以後、時折再生しては楽しんでいました。昨日、久々に取り出して再生しましたが、「このデスクは初期化がされていません」とメッセージが出て、ブルーレィレコーダー、DVDレコーダー、パソコン、いずれも一切反応しなくなりました。 DVDの裏を見ると1cm程の傷があり、この傷が原因かとも思われますが、もうこのデスクの映像の修復は無理なのでしょうか。友達は「再生機種を変えて見たらもしかして反応するかも?」とは言ってくれていますが、もう諦めなくてはならないのでしょうか?お願いします。

  • CDの高画質書き込みソフトを教えてください。

    こんにちは。 いま、書き込みソフトでDeep Burnerを使っているのですが、 自分でとった動画にモザイクをかけて、CDに焼いたら、 再生した動画がカクカクしてしまってきれいに再生されません。 自分のパソコンの中で再生すると、問題なくきれいに再生できるのですが、 書き込みがうまくいかないようです。 書き込む速度を一番遅くしてもだめでした。 フリーソフトで、高画質な書き込みソフトを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 外付けブルーレイドライブについて

    外付けのブルーレイドライブを購入しようとしてますが、ネットで商品の説明を見ていると、「書込みソフト付き」や「再生・書込みソフト付き」と表現が違っていたりします。 また「書込みソフト付き」の表示の方が安い傾向にあります。 この両者では何が違うのでしょうか。「書込みソフト付き」というのは「再生」という言葉がないだけに手持ちのブルーレイディスクの再生ができず、書き込みだけしかできないのでしょうか。 どちらかを買うならどちらがいいのかアドバイスいただければ幸いです。 また当方のパソコンはWindows10ですが、Windowsのバージョンにはこだわりなく製品を選んで大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVDドライブディスクのトラブルについて

    DVDマルチドライブで、動画を再生すると途中で止まったり全く読み込まなくなりました。また、CDRの再生や書き込みもできません。 音楽再生、画像写真の再生は可能です。先日まではコーディックに問題ありみたいなあメッセージでしたが、今は何の反応もありません。デバイスドライバーは正常に稼働しているみたいです。 いろいろ、皆さんQ&Aを参考にしてもだめでしたので、新しい有償のパワーDVDとかのソフトを購入した方がいいのか、外付けDVDドライブとソフトを買った方がよいでしょうか。 機種はSONYのVIOです。 あとイメージファイルも作成したいのですが、Windows7の場合は内蔵ソフトがあるのでこれを利用したいと思っています。CDRやDBDへの書き込み意外にも、USBや外付けディスクドライブへの書き込みもあるみたいですが、pcが壊れたとき復旧する場合、USBでバイスは作動するのでしょうか。長文で失礼しますが、よろしくお願いします。

  • ムービーメーカーをDVDプレーヤーで再生

    Win7に標準のムービーメーカーでムービーを作成しDVDに保存しました。PCでは再生できるのですが、一般のDVDプレーヤーでの再生ができません。 作成したものをプロジェクターを通してスクリーンに映したいのですが、PCでなくて、DVDプレーヤーで接続し再生したいのです。 作成手順としては、プロジェクト保存したものを、最終的にムービーの保存としてDVDに書き込んでいます。これが、我が家のプレーヤー(ブルーレィレコーダー)で再生できないのです。以上よろしくお願いします。

  • CD-Rに書き込めません・・・

    本体 ・・・・ NEC製 MateNX MA66H ドライブ ・・ SAMSUNG CDRW/DVD SM-308B 書込ソフト ・ B's Recorder GOLD5 DVDとCDの再生はできるのですが書込みを行おうとするとまったく反応しません。 ソフトはドライブに対応しています。 内臓ドライブです。 宜しくお願い致します。

  • 動画をブルーレイ再生機で再生するには

    自分で持っているパソコンのMP4の動画を→ブルーレイに書き込み→ブルーレイ再生機で再生したいです。 ブルーレイ再生機はMP4対応していないのでオーサリングソフトで「BDMV」もしくは「BDAV」にするとブルーレイ再生機で見てる所まで分かってきたのですが、使いやすいオーサリングソフトありますでしょうか?ブルーレイの書き込み初心者です。間違っていたらすいません。よろしくお願いします。

  • DVDを焼く時に自動でリピート再生されるようにする

    Adobe Premiere Elements 3.0を使用しています。 簡単な動画の編集をこのソフトで行い、DVDに書き込みをしたいのですが、 このソフトには自動でリピート再生する設定がないようだと知りました。 例えばAdobe Premiere Elements 3.0で編集したものを、 自動でリピート再生できるソフトでDVDへの書き込みを行うことは可能なのでしょうか。 また可能であるならば、適切なソフトをお教え頂けないでしょうか。 (出来ればフリーソフトがよいのですが・・・)

  • DVDの書き込みができません。

    こんにちわ^^DVDの再生はできるのですが、書き込みができません。ソフトが必要だと思うんですが、書き込みができるフリーソフトがあったら教えていただけませんか?因みに読み書き対応のパソコンです。お願い致します。

  • CD/R-RWが認識しない(ディスクを挿入してください)。

    CD/R-RWで以前は作成・再生できたのですが、久しぶりにディスクを再生してみたのですが、全く反応しません。 マイ・コンピューターのEドライブをクリックしても「ディスクを挿入してください」のメッセージが表れるのみで、 デジカメの写真や住所録が見られずに困っています。 以前は書き込み・再生が出来たので何か操作してしまった のか、不思議です。 ソフトはEasy CD Creator,Direct CDで、パソコン(NEC VALUESTAR、ME)に付帯していたものです。 よろしくお願いします。