• ベストアンサー

在職中のミスが退職後に問題になりました。

在職中にミスをし、気づいた時点で上司に報告した事が、退職後に問題となり、会社側から、説明しろと日時指定で呼び出されました。数万の損害が出るとの事です。 会社は、さほど大きくない事業所です。報告は上司止まりで、当時は職場内に公になっていませんでした。 会社に行ったほうが良いのでしょうか?対応に悩んでいます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まぁ「上司に報告したのだから行く必要はない」という考え方と 「そのくらい説明しに行けば?」という考え方どちらも理解は出来ます。 電話ではダメなのですか? そもそも あなたの犯したミスを その上司は全部把握しているのでしょうか? その上司が説明し切らないから あなたが呼ばれているのでしょうか? まぁそんなたかが数万円の話で命まで取られるワケないので ちゃちゃっと行ってちゃちゃっと済ませればいいのでは?

tyailove
質問者

お礼

うじうじ考えているくらいなら行動に出たほうがいいですね、会社に電話をして解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#143204
noname#143204
回答No.4

就業規則の中に「退職または解雇された者は在職中に行った自己の責めに帰すべき職務に対する責を免れない」というような記述はありませんでしたか? もしあるとしたらたとえ退職した後だとしても会社に行ってきちんと対応したほうがいいと思います。 他の方のおっしゃるようにさまざまな機関に相談するのもいいと思いますが、まずは会社と話し合って、何が質問者さんに求められているのかということを見極める必要があると思います。

tyailove
質問者

お礼

会社に確認の電話を入れたところ、私の口から直接内容を聞きたかったようで、電話のみで済みました。 アドバイスをいただけて良かったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.3

在職時に報告を済ませているわけですから、その上司が対応を怠ったと言うことでしょう。 対応を怠った上司こそが責任を取るべきだと思いますが。 どうにもその上司とやらがあなたに責任を押しつけようとしているようにしか見えません。

tyailove
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しずつ視野が開けてきました。 不安もあり怖いですが、会社に電話してきちんと話そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

数万の損害で辞めた人間を呼ぶという感覚が 信じられない・・。 基本的には♯1氏を支持しますが ワタシなら 「行くけど日当出るの?」 って聞いちゃいますね

tyailove
質問者

お礼

落ち着いて考えると、おっしゃる通りおかしい気がします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tabtab9
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.1

もし仮に故意に100万円横領だとしたら、「退職したので、もう会社とは関係ありません」 もし仮に故意に退職前約束の企画書をお客様に出さなかったら、「退職したので、もう会社とは関係ありません」 自ずと答えが出ると思いますが、刑事事件にまで発展するような性格の内容のミスであれば、会社に行って説明する必要があろうかと思いますが、職務上あなたの上司の権限内で収まる内容であれば行く必要もないでしょう。退職後に呼び出されるというのは『相当のもの』と位置づけられたほうがよいと思います。 具体策として、会社側より文書にて召喚要請、内容を提出していただき、その内容をハローワーク、役所の労働相談窓口、労働基準監督署、弁護士と辿っていけば、客観的な判断が期待でき相手の会社も慎重になるはずです。

tyailove
質問者

お礼

具体策まで出していただきありがとうございます。 刑事事件になるようなものではないと思いますし、上司の権限で十分収まると思います。 冷静に対処します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職した会社の在職中のミス?

    既に退職した会社(A社)から、在職中の仕事が間違ったといわれ、損害分の請求処理についての連絡がきました。航空券の販売において、お客様に販売価格より安い値段で売ってしまったというものです。本当にミスしたのかどうかはわかりません。約1万5千くらいです。これについてどう対処すればよいか教えてください。 なお、この会社は、勤務時間9時~18時といいながら、毎日平均21時まで拘束され、終業時間のタイムカード記入を禁止されていました。もちろん残業手当は支払われておりません。

  • このミスは上司に言うべき?

    会社でミスをしたのですが、お客様には謝り納得して頂いて、丸く収まりました。 会社に損害はありません。また、このミスを知っているのも私と同僚だけ。 同僚は、話さなくてもいいんじゃないかと言っています。 しかも上司に言わなければ、知られることはほぼないと思います。 でも、やっぱり報告は義務…ですよね。 みなさんならどうしますか? ミスの重大さによると思いますが、この場合お客様に迷惑をかけてしまいました。お客様は笑顔で「いいよ」とおっしゃってくれているのですが…。 反省し、二度とないように勝手に誓っているのですが、私は契約社員であり会社から見れば首を切る事は簡単です。そこまでないと思いますが、いつもミスしがちなので、怖いのです…。 できれば私も報告はしたくありません。 耳元で天使と悪魔が葛藤している状況です。

  • 【長文】退職後ミスが発覚し、退職金を減額すると…

    16年間勤めた会社が経営不振となり、給料が15%大幅カットされ、もともとぎりぎりの 生活だったのが、それこそまとな生活することが不可能になったため、 退職し実家に帰ることになりました。 その際提示された退職金は約50万円、その後30万を上乗せして(気持ちとして?) 計80万の退職金といわれたので、納得して判子を押しました。 2年前に退職したほぼ同勤務年数の社員は200万以上の退職金をもらっていましたが、 その当時よりも経営が逼迫しているのだろう…と渋々納得の上です。 会社都合にしてほしい…という願いは会社の信用問題にかかわるのでできないといわれ、 自己都合退職です。 ですが退職して2週間たった頃に電話があり(その時は出れませんでした)、留守電に一度 会社に来て欲しいと入っていました。 折り返し電話をしてみると在職中の私のミスが発覚し、会社的に100万の損害が出て、 取引先に支払わないといけないのだがそのお金の捻出ができないため、退職金に上乗せした 分の30万を無かったことにしてほしいといわれました。 退職金は最後の給料と一緒に振り込まれるとのことで、まだもらってはいません。 ミスをしたのは私が悪いということはよく判っていますが、その金額でならと判子を押したので、 どうにも納得がいかず…。 ミス自体は確かに私の非は多いものですが、100%とは言い切れないものです。 もともと2人でやっていた仕事を一人で任され、ミス等チェックする人も専門の人をおくところを 同僚や仕事に関わる人が時間の空いたときにチェックする…という、大変危険な状況で やっていました。 会社側はプロならこんなところは間違えないのは当然、という考えだったようですが…。 最初に電話をかけた時点では「まだどうしていいか解らない状況だ」ということで、 私の退職金の減額は資金捻出のひとつ…のような感じでした。 減額自体に私はまだ承諾はしておらず、会社ももう一度損害金の捻出を社長と検討してみる、 と言い、明日もう一度電話をかけてくるように言って電話を切りました。 なんとなく絶対に減額はするけれども、一応色々対策を練ってみた結果減額ですよ~… にしてしまおうという感じはしましたが…。 私なりに調べてみたところ退職金の減額はできない(後から損害賠償請求がくるかもしれない) ということは解りましたが、明日、もう一度電話したらミスしたことを理由に強引に減額で 納得させられそうです。 私としては会社の窮状はわかりましたが退職金の減額には納得できませんし、このまま 多忙を理由に電話しないでおいてもいいかな…とも思ってしまっているのですがそれは やはり無理でしょうか。 そもそも今日電話しなければ一応その金額で判子を押してある以上、退職金は予定通りの金額が 振り込まれたような気がします。 家は大震災の被災地で、家族諸々の事情から正直私の退職金が少なからず当てにされていた ことは事実です。 自己都合退社のため失業保険がおりるまでの3ヶ月間どう食べていっていいか分からない 状況になり、相談させていただきました。 電話はするべきでしょうか?また、やはり減額は受けれいなければならないのか、 断ることができるのか…などなど、アドバイスいただけたらと思います。 ちなみに「30万は後からでも払って欲しい」という意見は「いつ損害が埋まるかわからないので 約束はできない」といわれました。 私は軽度のうつ病で、強く言われると過呼吸になってしまうため電話したくない…という 「逃げ」の気持ちがあるのも事実です…orz かなり参ってしまっていて説明不足、意味不明な箇所も多々あると思いますが、 どうぞよろしくお願いします。 こんばんは眠れそうにありません…。

  • 在職中での転職や、退職理由などについて

    在職中での転職や、退職理由などについて 私は転職回数が一回あります。退職理由を聞かれたら、前の会社の退職理由を言えばいいのか、 それとも今在職している会社の退職理由(何故今の会社を辞めて、この会社を受けようと思ったのか) を言えばいいのか、それとも両方なのか分かりません。 どちらがいいのでしょうか。 また、今回異業種に挑戦しようと思っています。 私はケーキ屋さんで働いているのですが、職場では常に粉が舞っていて、 身体内での小麦の許容量を超えてしまったらしく、(要は粉アレルギーです) 常にクシャミや鼻水が出たり、皮膚が荒れてしまって業務に支障が出てしまったので、 退職したのですが、こういった退職理由は面接官の方にとって印象はよくないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 転職の際に在職企業に退職を伝える

    今回、大卒後13年勤めていた企業を辞めて、転職します。転職理由は、会社の将来性、自分がこの会社にいても将来性のビジョンが描けなくなったのと、今の職場の不満「役職が私が上にも関わらず、同僚が自分よりも年間100万程上、その方は自分の元上司で、役職落ちても偉そうで上司に相談しても、何もしてくれない」等が理由ですが、本日中に、上司にはやりたいことがあるので辞めたいとだけ伝えてやめようと考えてます。次の転職先は来年15日から勤務する予定なので、 社内規約には、退職するには1ヶ月前に申請するとありますので、来月繁忙期ですが、やめようと考えてます。 質問ですが来月繁忙期で迷惑かかりますが退職するのは問題がありませんか?また、理由はきちんと伝える必要はありますか?また、次の転職先を聞かれても答える必要はありますか?次の転職先は在職企業と同様の売上の会社で在職企業に答えたらかなりやな顔をする恐怖はあります。  出来れば辞める迄はお世話になりましたから穏便に退職したいですが

  • ミスを隠したことってありますか?

    みなさんは仕事をしていてミスをしたことを言わなかったことはありますか? もしくは勝手に判断してあえて上司に言わなかったことはありますか? いろいろな仕事を任されるようになったのですが、最近どこまでを上司に報告すればわからなくなってきました。 一度、とある用紙を業者に渡すように上司に言われました。 ちょうど業者が会社に来ていて、私は業者が帰るついでに渡そうと思っていたのですが、それをし忘れたので郵送で送ることにしました。 これはミスかな?と思って報告しましたが、「きみの担当なんだから、そんなこといちいち言わなくていい」と言われました。 そして最近それに似たようなことをしてしまった?ので報告しようと思いましたがどうしようか迷っています。

  • 2社に同時に在職は可能なんですか?と退職願の書き方。

    いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願いします。 転職活動をしておりまして、今日希望の会社から内定を頂きました。 明日、会社で上司に言うつもりですが私の会社は退職願を1ヶ月前に出すように社内規定があります。 ですから、11月30日で退職ということにしたいです。 その旨を転職先の会社にも伝えてあるんですが「21日から来れませんか?」とのお言葉を頂きました。 この場合、10日間2社共に在職って・・・ムリですよね?(^^;) あと、退職届はワード等で打っても大丈夫なんでしょうか? 手書きの方が良いのでしょうか? 変な質問で本当にすみません。 よろしくお願いします。

  • 退職について

    妻が退職するにあたり、 会社から拒否されており困っています。 ご意見を賜りたく思います。 妻の年齢・在職期間 年齢 32 在職 2年3ヶ月 10月末から12月20日ごろまで、産後休暇をいただいていました。 1月末の退職規模で、有給休暇を全て(15日)ほど消化したいと希望しています。 意向を伝えるのが遅くなった点については申し訳ない部分もありますが 12/24 退職の意向を上司(係長級)へ報告 01/08 上司の上司(課長級)と面談  1月末の退職については不可との回答 01/14 妻の先輩が人事権を持つ役職者(部長級)へ状況を確認  1月末の退職は不可、18日までは忙しいからそれ以後なら時間を作ってやってもいいとの回答 会社規定では退職日の14日前までに退職を部長級を通じて報告が必要となっており、引き伸ばしにも取れるような対応に憤りを覚えます。 これらは会社の対応として問題ないものなのでしょうか? 法律に疎く知見をお持ちの方のご意見を賜りたく思います。

  • 転職活動における経歴と在職証明

    現在転職活動をしています。先日とあるところから内定をいただきましたが不安な点が2点あるのでここで質問させていただきます。 1、この経歴の書き方はミスになるか?詐称と言われるか? 履歴書には ○○会社 入社 ○○会社 一身上の都合により退社 と書きました。 しかしその会社にいたときは会社の事情で個人事業主(白色でした)としての契約でした。 (履歴書記入時は何も考えず入社と書いてしまいました) その後、いろいろ調べたところ事業主は開業、廃業と書くことを知りました。 その会社で働いていたときは毎日会社に行き規定の時間働き退社していました。 こういう場合上記のような書き方では経歴が違うということ(詐称?)になってしまうのでしょうか? 2、在職証明書は頂けるのでしょうか?また様式は? 内定先から在職証明書を提出するように言われました。 1の質問に伴い、前職の会社とは個人事業主として契約していたので在職証明書がもらえるか不安です。 個人事業主として仕事をしていた場合在職証明書の発行は不可能のなのでしょうか? また在職証明書をもらうにあたり内定先から様式の指定がありません。在職期間と職責を記載することのみ指定がありましたが証明書の発行をお願いする際はどのように伝えれば良いのでしょうか?(在職時の給与等は普通記載しないものですか?) 初めての転職のため不安なことがたくさんあります。 いくつも申し訳ありませんがご回答お願いします。

  • 取り返しのつかないミス

    取り返しのつかないミス プロジェクトの主担当として製品開発に携わってきました 1年経って量産化に向けた段階に進んでいる中、大きな設計ミスに気づきました 気づいた、というのは正確ではなく改めて検証すると破綻していることが分かりました 大丈夫かどうか分からないが、何となく進めてきたためです 社会人として最低だと思います プロジェクトが終わる可能性があり、相当の損害を会社に与えそうです これまでも小さなミスを繰り返し、学歴だけの人間と言われて(思われて)きました そうするうちにミスを恐れるようになってしまいました ミスを報告するたびにあきれた顔をされました これ以上会社に迷惑を掛けれないと何度も辞職することを考えました それでも辞職しても意味がない、ミスを挽回しようと踏ん張ってはきました クビになるのは仕方ありません、しかし上司の首も飛びかねない事態で かつ多くの人を巻き込んだプロジェクトであるため、ひどい状況になるのは明らかです ミスを挽回することができるならがんばりたいですが、どう考えても無理です もう死にたいです 逃げや甘えであることは十分承知しています これまでも死を考えたことは何度もあります それでも死に対する恐怖と、親に対する申し訳ない気持ちで何もできませんでした でも、、、 まだ上司に報告していませんが、明日報告します 何の質問か分からなくて申し訳ありません 話を聞いてほしいだけなのかも知れません

専門家に質問してみよう