• ベストアンサー

ダウンライトの修理について

洗面所のダウライトの電球が切れそうになったので、電球を取替えようとしたら下のガラス板がどうしてもはずれず、くるくるまわしたりいろいろと試していたら、ライトの外枠(丸い金の筒状)ごと下に(天井から下に5センチ位)さがってきました。近所の小さな電気屋さんに来てもらったのですが、なおすこと出来ませんでした。何処に修理を頼めばよいのでしょうか。あと、費用はどのくらいかかりますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ynswq858
  • ベストアンサー率64% (25/39)
回答No.3

こんにちは、思わぬ展開でお困りの御様子! 御参考まで、 電気屋さんにもただ商品を並べて売るだけのお店と、電気工事士の資格を持って工事も出来る電気屋があるのでそのお店は工事は苦手かしていないようですね。  まあ工事屋にもよるのですが工事としての費用は人件費なので例え来てもらって一時間「30分もかから無いですみそうですが」で終わっても日当ですから来ただけで25000円位は請求されるかも知れません。  で安く上げる方法として御自分でしてみては! という事でアドバイスを  まずそのダウンライトのメーカーと型番を調べます、おそらく下から見える範囲には表示されていないと思われますので可能なら 外枠(丸い金の筒状)ごと下にもう少し引き出してFケーブル(配線があるから落ちることはまず無い)に余裕があるまで引きずり出して器具の上面、下から見える面を正面とすれば裏面に型番表示があるのでメモってそのメーカーのお客様相談室に連絡し、やり方を聞いてください。  解からない事は事細かに聞けば教えてくれます  携帯電話で聞きながら作業してもいいかもしれません。  それと型番が分らない(器具を引きずり出せない、怖くてちょっと、、、)という場合はその器具の電球をはずしてその電球が交換が初めてなら器具メーカーでしょうから、使用電球の型番と外枠のサイズを計測し、可能ならば写真に器具を写してメーカーに問い合わせてください、 それかマンション、個人住宅どちらにしてもダウンライトは付属の設備なのでマンションなら管理会社に問い合わせる、図面の中に必ず使用した器具の仕様書、資料のページがある筈です、個人住宅なら工務店等に問い合わせてください。    以上考えられる方法を想定してみました御参考まで。

yomogi928
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 やはり電気系統は、ちょっと恐くなってきてこれ以上さわるのは止めて、 マンションの管理会社に問合せ、電器店を紹介してもらいました。 費用は1~2万円位は仕方ないと覚悟してましたが、 幸い良心的なお店で、出張費込でなんと4,000円代で済みラッキーでした。 いろいろとアドバイス有難うございました!

その他の回答 (2)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

http://jyu-denkou.com/kwwa/daun1.jpeg ★カバーのみ引っ張り、スプリング外します ★器具を天井に押し上げ、サイドの金具下に下げます ★スプリングはめ、カバー上に押します

yomogi928
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 やはり電気系統は、ちょっと恐くなってきてこれ以上さわるのは止めて、 マンションの管理会社に問合せ、電器店を紹介してもらいました。 実際私自身作業をしている時、立ち会わなかったのですが、 ご回答下さった手順でできるとのこと。次回は、業者を呼ばずにできそうです。 有難うございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ガラス板は、枠をまわすのではなくて引っ張るんです。 多分、留め金が外れてずれ落ちたんでしょう。 これを直すには、天井の点検口から入って直すといちばんいいのですが。 どんな住まいなのか書いてありませんが。 電気屋さんができないなんておかしいです。取り付けたことがあれば、はずすことだってできるはず。 それで、電球(蛍光灯ではないでしょうね)ははずせるようになったんでしょうか。はずすことができれば、その廻りの部分を引き出せるはずです。 これを引き出せば、留め金を調整して固定できます。 できそうもなければ、まず調べてからにしましょう。

yomogi928
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 マンションの管理会社に問合せ、電器店を紹介してもらいなおりました。

関連するQ&A

  • 屋外ダウンライトについて。

    電球が切れたので、交換しようと外枠を回したり、引っ張ったり してしまったので、写真のように片方だけ 石膏ボードに引っかかるようになっていたバネのような物が はずれ、中に入ってしまったようです。 片方は、さわってみても外れる気配がありません。 ネットで調べたら、大体の物が外枠を下に5センチ程引く と書いてありましたが、引けなかったので、ムキになって いじってしまいました。 電球を交換し、元に戻す事は可能でしょうか?

  • ダウンライトの交換について

    借家である我が家のリビングは埋め込みダウンライトになっていますが、(電球が下を向いているタイプではなく、横を向いているタイプです。)天井の高さが3m以上あります。椅子などに上がっても電球の交換ができません。 脚立などで交換する方法以外はありませんか? 単純な質問ですが、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ダウンライトの設置について教えて下さい。

    ダウンライトの設置について教えて下さい。 この度、新築マンションを購入しました。 ダウンライト(天井埋め込み型)の設置がオプションで設置可能なのですが、 ハロゲン電球のダウンライトの為、電気代が気になるので、 入居後にLEDタイプのダウンライトを設置したいと考えています。 知識がなく、教えて頂きたいのですが、 ■入居後にダウンライトを設置する事は可能ですか? ■天井にダウンライトを設置する穴だけあける程度の簡単な工事で出来ますか? その際は、電源等どこからどうやってとるのでしょうか? ■関東でダウンライトの設置をどこにお願いしていいのかわからないので、電気工事の業者等、ご存じの方は教えて頂けますか? ちなみに天井はダウンライトを設置する程度の空間はあるとの事です。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

  • ダウンライトについて

     いつもお世話になっております。  最近の出来事で参考までに教えていただきたいことがあります。  拙宅の玄関にある飾り棚のダウンライトですが、先日、電球が切れた ため、急場しのぎに40Wの反射板付き?の電球から、家にあった60 ワットのミニクリプトン球を入れたところ、しばらくすると勝手に切 れ(消灯し)ているのです。  最初誰かが消したのだと思っていたら、しばらくして(多分、冷えた のかな)また点いていたのです。  ここでお聞きしたいのは、違うワット数を入れたことは誤りとして、 勝手に切れるという事は、正常なのでしょうか。何か、熱などに反応 してセルフ回路のようなものがあるのでしょうか?  今は、規格どおりの電球で正常です。  なお、電気に関しては素人です。

  • 天井に埋め込んであるダウンライト、穴を塞いでよい?

    天井にダウンライトが埋め込んであります。 金属製のコップを逆さまにして天井に埋め込んであるようなヤツで、下側(部屋の側)にガラスなどは嵌っていません。60Wの白熱電球がついています。 ここで問題なのですが・・・ 金属製のコップのような部分と、天辺に付いている電球のソケットとの間に2cmくらいの隙間があって、ここから、天井裏に棲んでいる便所コオロギが大量に侵入してくるのです。 この隙間、埋めても大丈夫ですか? もし埋めてもいいなら、どんな材料で埋めればいいでしょうか? あるいは、便所コオロギの侵入を防ぐいい方法はないでしょうか? (全部駆除するのは、どうも無理っぽいので。。。)

  • ダウンライトの「型」の見分け方

    廊下の照明の白熱電球が切れたので、節電のためにいわゆる電球型蛍光灯に変えようと思ったのですが、 注意事項に「断熱施工のダウンライト」には使えないと書かれているモノが殆どです。 交換したい照明は正に天井埋め込み型ダウンライト(しかも下に蓋がついているタイプ)なのですが、 コレが「断熱施工」かどうかはどうやって見分ければいいのでしょうか。 照明に型を表すマークが付いているらしいのですが、それらしきモノが見当たらないので、 具体的にどの辺にどんなマークが付いているのか、お教え下さい。 こういう「型」を気にせず使えるタイプというのが存在すれば一番良いのですが、 きっと物凄く高価ですよね・・・。

  • シーリングライトの電球について

    いつもお世話になってます。 シーリングライトっていうんでしょうか、天井に張り付いてる丸い照明器具なんですが、現在白色の電球なんですが、これを裸電球のようなオレンジ色にしたいんですが、そういうことは出来るんでしょうか? 電気屋さんのHPを見ても、電球だけを売ってないような気がしたものですから、電球だけを交換出来ないものなのかな?と思い質問させて頂きました。 シーリングライトはサンヨーのものです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 天井の照明器具のカバーが外れません

    天井の照明カバーが外れないんです 電球を交換しようと思い、3箇所のネジを回し、ガラス製?の白いカバーを回しましたが 外れそうにありません カバーの外枠?みたいな金色部分を外す必要があるように思うのですが、これはどうやったら取れるのでしょうか??

  • ダウンライトの必要ワット数

    現在建築中の者です。 4畳半の和室に、ダウンライトのみの照明を考えています。 60ワット5箇所と・100ワット4ヶ所・60ワット4ヶ所でまよっています。 電球形蛍光灯の、昼光色を予定しているので中途半端に暗いと陰気な感じにならないか心配ですが、床上げ和室で天井が220センチなので、まぶしいのも気になります。 我が家には子供もいるので、明るい部屋にしようと思っています。 ダウンライトは普通のシーリングライトよりも暗く感じるときくので、 実際にダウンライトを使われている方、アドバイスください。

  • ツイン蛍光灯のソケット(?)に電球をつけたい

    電気屋さんや家具屋さんを探したけれど、わからなかったので教えてください。 うちのトイレの電気をかえたいと思っています。 いまは、ツイン蛍光灯というものがついていて、シーリングやカバーもなにもない状態です。(天井に10cmほどの穴があいていて、そこに蛍光灯の差し込み口があります) 現状、まぶしすぎるし、白すぎるので、できれば「うっすら黄色い光の電球みたいなもの」に交換したいのですが・・・・ 差し込むところが蛍光灯用なので、対応できそうな電球がみつかりません。ここにつけることが出来るようなライトもみつかりません。 こんなとき、どうすればいいと思いますか?アドバイスください。 蛇足ですが。。。。 なにか自分でシーリングをつくるとか、既成のライトのカバーを流用するとかも考えたのですが、筒状のものでは底があいてるのでイヤなんです。 半透明のプラスチックの板を天井の電灯のあたりに貼ることも考えましたが、みためが素人の手作りっぽくなるのもいやで。。。 わたしの理想は、蛍光灯の差し込み口でつかえる電球がほしいのですが、逆ならともかく、そんな商品は存在しないのでしょうか? または、コネクタのようなもので、蛍光灯の差し込み口にカパっとはめると、電球のソケットになるような便利グッズとか、なにかあれば、と思ったのですが。。。。。 よろしくお願いします!