• ベストアンサー

TVと映画の音の規格、、、、?

まことに下らない質問ですが、、TVの日曜洋画劇場で見る映画とビデオ屋さんで借りてきて見る映画「同じ映画」では、音の大きさが違うように思えるのですが、日曜洋画劇場で見る映画では、音が聞こえないなあとか、音が大きすぎるなあとか、ないのですが、ビデオ屋さんで借りてきて見る映画では、こそこそばなしが聞こえなかったり、「日曜洋画劇場で見る映画」では聞こえる、大爆発のシーンで音大きすぎてびっくりする、事があるのですが、二つの音の規格に違いはあるのですか、友達に聞いたら、何言ってるか分からない、で終わってしまいました。僕の勘違いなのでしょうか、詳しい方回答よろしくお願いします。

  • iriina
  • お礼率90% (233/258)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.3

質問者さんの感じたとおり、テレビ放送の映画とDVDの映画は音声の収録の仕方が違います。 テレビ放送の場合、テレビ内臓の貧弱なアンプ・スピーカーでも聞き取りやすくするため、コンプレッサーといってダイナミックレンジを圧縮して放送しています。簡単に言うと、小さい音も大きい音も同じくらいの音量になるよう平均化しているのです。 これはモノラルでも音声多重放送でも地デジのサラウンド放送でも同じです。 どんなテレビでも音声が聞き取り易いよう、あえてそうしてあるのです。 市販のDVDの場合、そこまでダイナミックレンジの圧縮はかけていません。なので質問者さんが感じたようにコソコソ話が聞きづらかったり爆発音が大きかったりするのです。 市販DVD音声はある程度の性能を持つ音響装置での再生を前提としているからです。 なおDVDプレーヤーによってはDレンジ圧縮することで、テレビ放送のようにコンプレッサーをかける機能があるものも存在します。 単純に音声の規格でいうと 地デジ:AAC DVD:ドルビーデジタル・dts・PCM(映画ソフトだとPCMはほとんどないと思います) です。

iriina
質問者

お礼

回答ありがとうございます、とても勉強になりました。テレビがあえて平均化してるのですね、自分の体質なのですが、5.1チャンネルで聞いてると音の情報量が多いせいか、頭が痛くなります、それも考慮しているのですかね、、万人に見てもらうため。

その他の回答 (2)

noname#153159
noname#153159
回答No.2

TVで洋画を見るときは音声はモノに(音声多重)なる為少し小さくなり音の広がりがまったく無くなるためです。DVD・・等の洋画は音声、効果音等5.1cH再生対応用に記録されてますのでレベルは同じでも広がり(ダイナミックレンジ)が増すため効果音は迫力が増し大きく感じます。

iriina
質問者

お礼

回答ありがとうございました、なるほど、ダイナミックレンジだけでなく、モノラルとステレオの違いも一層、音の大きさが違うと感じることに拍車を掛けているのですね、

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

同じ映画でも音が違って聞こえるのは、ダイナミックレンジの違いによる物です。 ダイナミックレンジとは一番小さな音から一番大きな音の範囲の事です。DVDではデジタルにより、この音が忠実に記録されています。 TVの放送では電波で送れる量が限られているので、すべて忠実には送られていません。ただTVでもアナログ放送ではなくて、地上デジタル放送などでは音もかなり高品質になってきており、DVDの音声に近づいています。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E38380E382A4E3838AE3839FE38383E382AFE383ACE383B3E382B8.html
iriina
質問者

お礼

回答ありがとうございます、ダイナミックレンジ初めて聞きました、大変勉強になります、自分が感じてた事が間違いでなかったのが分かって、すっきりしました。

関連するQ&A

  • ハラハラドキドキする映画!!

    この前日曜洋画劇場で「スピード」を見ました。 とてもハラハラドキドキしておもしろかったです。 僕はこの映画を知らなかったほど(親にこの映画有名と教えてもらった)、映画には全然興味がありませんでした。 なので超メジャーな映画でもいいので、ハラハラドキドキする映画を教えて下さい。 ハラハラドキドキっていっても気持ち悪いシーンや、恐いシーンでハラハラドキドキじゃなくて、「エンジン」みたいなアクション映画のほうでハラハラドキドキしたいです(笑) よろしくおねがいします。

  • ずっと昔にTVでみた映画

    ずっと昔にTVでみた映画(洋画)なのですが(1960年代以前)ラストシーンで鉄格子のような牢屋に男が閉じ込められて終わるシーンが印象的なホラー?映画なのですが、どなたかしってらっしゃる方はいませんか?

  • TVの映画で画面の左と下の速報は消せないのですか?

    TVの映画で画面の左と下の速報は消せないのですか? 普段はめったにTVで映画など見ないのですが、 最近我が家もやっと地デジ化されたので、日曜洋画劇場の プラダを着た悪魔を見たのですが、 左と下の地震情報のせいで画面が小さいし、 余計なブルーバック(笑)とか映画に関係ない 情報を常に見ているのがじゃまです。 環境 SONY DVDレコーダ からアナログTVにS端子接続

  • 日曜洋画劇場で見た、アダルトな映画

    25年くらい前の小学生か中学生の頃だったと思うのですが、 日曜洋画劇場で見た、セックスシーンなどがあったアダルトな映画を探しています。 内容はさっぱり覚えていないのですが、探偵か刑事が主人公だったように思います。 唯一はっきり覚えているのが、淀川長治さんが解説で「子供は見たらだめですよ。早く寝ましょうね」というようなことを言っていた記憶しかありません。 下記日曜洋画劇場の放送一覧で、それらしいものをググってみましたが、どれもピンとこず・・・ http://www.geocities.jp/jdapjg/nichiyou.html こんな手がかりでもわかりますでしょうか?

  • 映画に魅せられるきっかけになった作品

    を教えてください。 そうですねぇ、私が小さい頃は「月曜ロードショー」から「日曜洋画劇場」までほぼ毎日TVのゴールデンタイムに映画が放映されてたような記憶がありますね。父親が映画好きでしたので見たいと思う映画はお願いして最後まで見せてもらってましたね。映画館で初めて見だしたのはけっこう遅かったですね。 「カサンドラ・クロス」「遠すぎた橋」あたりかなぁ??そんな感じで・・(笑

  • テレビで放送する映画はなぜ同じのばっかりなの?

    木曜洋画劇場・金曜ロードショー・土曜プレミアム・日曜洋画劇場の映画をいつもチェックしています。 どの番組も、「この映画、ついこの前放送じゃん」と いうのがやけに多いです。 なぜですか? なぜもっと放送したことのない作品を放送しないのでしょう?

  • TVでの電話の呼び出し音

    カテゴリーがここでいいのかどうか、よくわからなかったのですが、ここで質問します。 TVを見ていて疑問に思ったことがあります。 ドラマ等の中で電話の呼び出し音がなるシーンがあります。 あれって自分の家の電話が本当になっている?と勘違いすることってないですか? 僕はよくあります。今さっきも自室にいて、電話の呼び出し音が聞こえたのですが、居間のTVからか廊下のリアル電話からかわからなかったので、確認のため廊下に出てみました。 電話ではなく、居間のTVの音でした。 どんなにいいスピーカーでも、TVドラマの人の声とかで「お客さんが来ている?」って勘違いすることはそうそうないはずです。周波数の関係かな?とも思ったのですが、TV内でのパトカーや消防車のサイレンの音をホンモノ?って勘違いすることもほとんどありません。 なのに、電話の呼び出し音だけはホンモノかどうか、本当に聞き分けることが難しいのです。 これっていったいどうしてなんでしょうかね?

  • TVガイド誌での映画の放送時間について

    TVガイド誌で下記のような記述があり、いつも疑問に思っています。 (例) ●2/25 21:00~ 金曜ロードショー 『明日に向かって撃て』 オリジナル:122分 本編:126分(←オリジナルより本編が長い) ●2/27 21:00~ 日曜洋画劇場 『スナッチ』 オリジナル:105分 本編:100分(←オリジナルより本編が短い) オリジナルより本編が短いのは、放送時間の関係でカットされる場面があることを表していると思いますが、 オリジナルより本編が長くなっているというのは、どのような状況なのでしょうか?追加されたシーンがあるのでしょうか? オリジナル=映画館で公開されたもの(再販されたディレクターズカットを含む) 本編=今回放送するもの という認識でおりますが、この認識が間違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 音が鳴ると爆発する映画のタイトルは?

    こんばんは。 洋画だったと思うのですがコンサートで何かの楽器の音が鳴るとその周波数で爆弾 が起動し爆発してしまう映画ってありませんでしたでしょうか? 何か見た記憶があるのですがタイトルが思いだせなくて・・・・・・ ちなみに公開中の邦画ではありません(^^;

  • 映画アルマゲドンについて。

    昨日、テレビの洋画劇場でアルマゲドンを見ました。公開当時、劇場でも見たのですが、TV版は最後がはしょられているような気がするんですが、いかがでしょうか・・・? 私の記憶違いだったらすみません(~_~;) でも、最後、リブ・タイラーとベン・アフレック の挙式シーンの後・・・ 数年後、二人の子供が生まれて、その名前が「ハリー(父親の名前:ブルース・ウィルス)」だったような・・・ 違いますでしょうか・・・?