• 締切済み

MTでヘッダー画像を表示させるには

MT4でヘッダー画像を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? まず、画像をどこにアップロードすればいいのかわかりません。 どなたか、ご教示ください。

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

あまり難しいことは考えず、どこでも好きなところに置いていいです。 テンプレート内に画像へのパス(URL)を適切に設定すれば表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • fc2ブログのヘッダーの画像変更

    ヘッダーの部分の背景画像を変えたいと思ってます。 アップロードした画像のURLをスタイルシートにコピペしたのですが どんなにサイズを変えてもはみ出て表示されます。 (バナーほどの大きさならそのままのサイズで表示される) どうすればヘッダーのサイズに合わせて表示できますか? やはりタグでしょうか…。 それかアップロードしたままのサイズではみ出ずに表示させる方法はありませんか?

  • ヘッダーの画像表示について

    下記のサイトのヘッダー部分に当たる画像がどのように表示されているのか分かりません。 単純に画像を配置しているのかと思いましたが、右クリックで画像の保存もできず、ソースコードは<divid=animal,class=png>となっているようです。 これはどのような配置方法となっておりのでしょうか? http://kanahapi.com/

  • WordPressで固定ページにもヘッダ画像表示

    WordPressで固定ページでもヘッダ画像表示したいのですが、 WordPressはどのテーマも基本的には投稿ページにはヘッダ画像は表示されますが、固定ページではヘッダ画像は表示されないようです。これを固定ページでもヘッダ画像を表示させるようにしたいのですが可能でしょうか? 。もしくは固定ページでもヘッダ画像が表示されるようなテーマがあれば教えていただけませんでしょうか?

  • MTについて

    MTブログで、『ブログの説明』欄のコメントが、WEB上のヘッダー画像の上表示されているのですが、このコメントを非表示にしたいのですが、テンプレートにどのように記述すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • wordpress ヘッダー 画像 非表示の方法

    wp初心者です。 特定のページにおいてヘッダー部分の画像を非表示にすることは可能なのでしょうか? 現在フロントページ(トップページ)に 固定ページのうちの一つを表示するように設定してあります。 このページ「のみ」ヘッダーで出て来る画像を消したいと考えいてます。 ※ちなみにテーマはtwentyelevenを使用しています。 header.phpを編集すればいいのかと思い、色々検索をしたのですが 結局納得できる方法が得られませんでした。 どなたか、お教えいただけたらとても助かります。 宜しくお願いします!!

    • 締切済み
    • CSS
  • ヘッダー画像固定のもう一枚画像を重ねる

    ホームページ作成初心者です。(ビルダーでなく手打ちの作成方法です。)ヘッダー画像上部固定をしていまして、さらにセンタリングもして全体を中央寄せしてます。そのヘッダー画像にもう一枚リンク用の画像をヘッダー画像右側に重ねたいのですが、重ねると、重ねた画像に対して、ヘッダー画像で効いている固定、中央寄せが反映されません。ズームアウトするとどんどんその重ねた画像のみ、遠ざかっていきます・・・・・・ 原因はDIVのヘッダーの部分が100%のwidthになっているため、重ねる画像のposition:absolute;で場所を指定すると、ズームアウトしていくことにより、ずれが生じてくるのかなと思っています。 かと言ってヘッダー画像を本来の画像の大きさのPXの幅にすると上部で固定はできますが、センタリングが効かなくなります・・・ ヘッダー上部固定センタリング効かせつつ、リンク用の小さい画像をそのヘッダー画像に重ねる方法(そのリンク画像はそのヘッダー画像の決められた位置で固定)を知っておられる方、お知恵を拝借できませんでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • CSSでヘッダー画像の調節

    レスポンシブサイトを作っているのですが、スマホで見るとヘッダー画像がPCと同じになりません。 どうしたらPCとスマホのヘッダー画像を同じ位置やサイズで表示できますか?

    • 締切済み
    • CSS
  • ヘッダーの背景画像が表示されません。

    fc2のブログを使って、ブログを作っています。 ↓ http://bkk55.blog48.fc2.com/ IE7ではCSSで指定したブログのトップ画像が表示されるのに、Firefox3.0.5で表示すると、ヘッダーの画像が表示されなくなってしまいます。 fc2 ブログで使ってテンプレートは下記のものです。 ↓ sea_simple_seo_v2 IEでは問題なく表示されるのですが・・・ cssとhtmlを確認しましたが、私の知識では特に問題ないのではないかと思うのですが・・・ 恐らく知識不足だろうと思うのですが・・ この問題の解決策を教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • twitterのヘッダー画像のサイズについて

    いつもお世話になっております。 twitterのヘッダーに使いたい画像があるのですが、推奨サイズ1500×500ピクセルでなければ画像って綺麗に表示されないでしょうか? 使いたい画像はそのままではなくて一部分を切り取って(Windowsフォトビューアーのペイントの機能を使用)サイズを変更して使おうと思っているのですが、1500×500ピクセルにすると画像がおかしくなってしまいます。 1500×263ピクセルだと綺麗に表示されるので、出来ればこれで使いたいです。 このサイズでもヘッダーに綺麗に表示されますか?

  • シーサーブログ改装後、ヘッダーに画像をアップロードする方法

    最近、シーサーブログがリニューアルされました。 ヘッダーのタイトル近辺に画像をアップロードすると、その下のメインと両サイドバーに画像がかぶってしまい正常に反映されません。 リニューアル前は、自由形式で画像をアップロードし、きれいに表示されました。 リニューアル後は、自由形式でも、タイトルやサブタイトルに直接画像を貼り付けても駄目です。 これは、リニューアルが原因の不具合なのでしょうか? それでも、うまくやる方法はないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 紙づまりしていないのに、エラーメッセージ55が消えません。電源ON・OFFも数回行いました。
  • MFC-J700Dのエラー55が消えないトラブルについてのご相談です。紙詰まりの問題ではなく、電源の再起動も試しましたが解決しません。
  • MFC-J700Dのエラーメッセージ55が消えず、紙詰まりしていないことが確認されています。電源の再起動を行っても解決しないため、他の解決策をご教示ください。
回答を見る