• ベストアンサー

別れ話のときに

こちらで質問させていただいたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3971414.html 昨夜彼がきて、玄関先で話をしました。 すごくそっけない態度をとられたのですが、自分にも非があると思い、彼の気持ちを理解して静かに別れました。 彼は逃げるように立ち去りました。 部屋に戻った後、なんだかモヤモヤして、彼が停めていた車のところまでいきました。 (その時彼は荷物を積んでいました) 私は何も言ってなかったので「今までありがとう」ということと、本当の理由を聞きました。 「性格が合わない」と一言。 もうそれなら諦めるしかないと、そう思った時に「友達。もう2時間くらい一緒にいる」と彼が言いました。 助手席に座る人の後姿をみて、目を疑いました。 女の人が座っていたんです(その人は会話は聞こえていたはずですが、ずっと前をみてこっちを見ませんでした。私もその人がいることを言われるまで知りませんでした)。 「一人でくることができなかったから」と。 その瞬間、考えるよりも先に手がでて、思いっきりひっぱたきました。 何も言わず、その場を立ち去って自分の部屋に入ったのですが、気が狂いそうになりました。 友人が駆けつけてくれなんとかおさまったのですが、友人の横でこんな終わり方をしたわけじゃなかったのになんでと悔しくて数時間泣きました。 メモリーも何もかも全部消しました。 その女の人が新しい彼女なのか、友達なのか、そんなのはどうでもいいのですが。 何にせよバカにされた気持ちで、本当に悔しくてたまりませんでした。 お陰というのもなんですが、未練もなく終わった気持ちなのですが、どうしても彼の行動が理解できません。 今さらわかっても仕方がないことですが、こんなのってどうなんでしょうか。 人それぞれの意見があるとは思うのですが、本当に理解できなくて苦しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RumCoke
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.4

先月遠距離恋愛が終わった者です。 私の場合も彼から別れを告げられました。酷い別れ方でした。 >彼は逃げるように立ち去りました。 ごめんなさい、私の相手もまさに逃げるように立ち去ったので、 読んで思わず笑ってしまいました。 臆病な人間って行動が似るんだなって思ってしまって。 私の場合は、原因が彼の心変わりだったこともあり「自分の何が悪かったんだろうか」って悩みましたし、 情けないことですが、別れた後にもメールを送りました。 でも、最近ではこんな酷い別れになってしまったのは単に相手が変な人だったからで、 そんな人間だと結婚する前にわかってよかったって思うようになりました。 彼の行動の理由なんて考えなくていいと思います。 たとえ彼に理由を説明してもらっても理解できないと思いますから。 私個人の意見では、その女性が友達だったにしろ恋人だったにしろ、 「1人ではケジメもつけられない情けない人」って印象です(ごめんなさい・・・)。 一方で、こんな変な人と二度と付き合わないように自分を磨こうと思って 今はやりたいことや新しいことに集中しています。 ata530さんも、楽しかった思い出だけそのままにして、前向きに生きましょう!

noname#61732
質問者

お礼

RumCokeさんも同じような経験をされたんですね。 先月というとつい最近ですが、今は前向きにがんばっていらっしゃるんですね! あの時こうしてたら…と思う気持ちがなくはないのですが、やっぱりいつかはこうなったのかなーと思うと今でよかったのかも…と思います。 頭の中でもしもの話を出したと思えば、やっぱりと自分を納得させたり、その繰り返しなんです(笑) 本当はゴハンも喉を通らないショックなんですが、仕事でもステップアップの機会を与えられたのでしばらくは自分磨きに専念したいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • RumCoke
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.7

No.4です。再びすみません。 >本当はゴハンも喉を通らないショック だとか、 >頭の中でもしもの話を出したと思えば、やっぱりと自分を納得させたり、その繰り返しなんです というのはよくわかります。私もそうでした。 実を言うと私も、相手の行動が理解できず、あまりに苦しくてここで質問したくらいでしたから(^^; 一か月以上経った今でも、まだ「もしもあの時こうしてたら」と考えたり、その後 「いやいや、あんな酷い結末だったじゃないか」って打ち消したりしますよ。 ですから、ata530さんが今とても辛いのは当然のことと思います。 本気で彼のことを好きだったのなら尚更です。 ただ、前の回答にも書きましたが、彼がその時どう思って行動したのかは彼にしかわからないし、 ata530さんが理由を聞いても「やっぱりおかしい」と腹立たしくなるだけのような気がするんですよね。 当分は辛いと思うのですが、ata530さんには頼りになるご友人もいらっしゃるみたいなので、こんな時は甘えちゃいましょう! もちろん、別れに至るには自分の方にも原因があるのは当然ですが、 反省されるのはもっと時間が経ってからでもいいと思います。 泣きたい時は涙が枯れるまでたくさん泣いた方が、気持ちがすっきりするのでお勧めです。 3歩進んで2歩さがっても、ちょっとづつ前進できればいいんですよ。 ・・・と、これは自分にも言い聞かせてることなんですけど 笑 お互いまたいい恋をしましょう!

noname#61732
質問者

お礼

RumCokeさんもそうだったんですね。 情けない話ですけど動悸というんでしょうか、常に心臓がバクバクいっていて心だけじゃなく体もしんどかったです。 でも今はもう大丈夫です!RumCokeさんはどうですか?ご飯、食べられてますか? 彼の気持ちは色々あるかもしれませんが、RumCokeさんのおっしゃるように、知ったところでやっぱり理解できないと思うので謎のまま?置いておきます。 連絡先は消したので、連絡取りようもないですしね。 その日は夜も眠れないと思いましたが、その友人(同僚ですけど)夫婦の家に泊めてもらい、翌日仕事があるのに夜中話を聞いてくれ、私は誰よりも早く寝てしまいました(笑) 一人だったらあんなに気持ちを落ち着けて眠ることはできなかったと思います。 そういう人達を大切にしなくちゃと改めて思いました。 質問を投稿したその日は怒りが先行していて、未練がないと書いてしまいましたが、考えてみるとないわけはなく…。 このお店一緒に行ったなーとか、ここをドライブしたなーとか、その都度涙がでそうになるんですが、楽しかった思い出はそのままに。 気持ちは否定と肯定を繰り返しますが、こんな時間を乗り越えて前に進むことができるのかなと思います。 RumCokeさんも、まだまだお辛い時ではないでしょうか。 でも、「3歩進んで2歩さがりつつ」、お互い少しずつ進んで次の恋愛に活かすことができるといいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michiwan
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.6

私も彼の行動が理解できませんよ。 荷物を取りに来るだけではなく、一応ちゃんと別れ話をしようという 流れでやって来たんですよね。 そこで、女友達(彼女?)も一緒というのは、状況からして深読みをすると、 別れ話になかなか納得しないあなたを諦めさせるために連れてきた のかもしれませんし、本当に単純に心細いから連れてきたのかもしれません。 いずれにせよ、こういった重要な場面で誰かを連れてこないと行動 できないような人とはもとから長くは続かないんじゃないですか。 別れるに至るほどのズレが彼の中で前々から生じてたのであれば、 きっとあなたにも何かしらの原因はあったんだろうと思います。 でも、別れを迎えることで信じられない彼の感覚を発見できた のですから、俗にいう別れて正解というヤツじゃないですか。 前向きに努力を試みようと話をしたあなたの方が人として誠実で 魅力があると思います。 簡単には割り切れない部分があるでしょうが、別れてよかったと 思える日が必ずやってきますよ。

noname#61732
質問者

お礼

電話で別れを切り出された時点で、ほとんど納得はしていました。 あとはやはり受け入れたくない気持ちと、好きな気持ちとで会いたかったんです。 面倒な女だなと思われたのかもしれませんね。 もちろん、私にも原因はあったと思います。 彼の中での気持ちのズレは、彼の言葉を引用すれば私の性格?に、距離が拍車をかけたのかな。 それに気づくのが遅かったんですよね。 でもタイミングって大切ですし、別れのタイミングがその時であったんだと思います。 ずるずる引き止めなくてよかった、と思っています。 別れて正解だったと割り切る気持ちは自分の気持ちの大半を占めていますが、多少の気持ちはやはりあります。 簡単に消化できるような気持ちで私は付き合ってなかったですから。 これも時間が解決すると思って、仕事と休みを充実させたいなと思っています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

先の質問のNo.6です。 おつらいと思います。でも、どうか、心を閉ざさないでくださいね。 私と元彼は社内・遠距離で、昨年3月から約1年間付き合いました。 別れた理由は『元彼と同じ部署の女』です。8月位から男女関係があって最後は私との待ち合わせに相手の家から来てたみたいです(同じ会社なので遠距離でもわかってしまったんです…涙) 私の話はおいといて。 先の質問で回答させていただいたように、彼氏さんのとった行動はやっぱり『自分を納得させるための後付け』かと思います。 『性格が合わない』という理由も、申し訳ないですけど恋愛によくある無難な理由(スミマセン)じゃないですか? 私もいろいろと言われました。 助手席さんがいたのも深い意味はなく、私の↑みたいに「お昼は助手席さんとドライブの時間。夜はあなたに別れを告げる時間」だったのではないかと…。 あなたに隣に人が居るとばれる前に自分から暴露した、でもあなたを傷つけたくなくて(自分が悪者になりたくなくてかも…)、友達と言った。 彼氏さんを悪者みたいに言ってしまって気分を害したらすみません。 あなたの彼氏さんは「器用」なひとだったんじゃないですか?でも処理しきれなくて、疲れちゃって、近くに居る人を選んだ。 でも、遠くに居るのに!彼が別れるのに悩み、疲れてしまうほど、あなたは魅力的な人なんです☆☆ 自分に言い聞かせるみたいになってしまいました(^^;

noname#61732
質問者

お礼

前回の質問では、ありがとうございました。 実はとっても心が救われたんです。 憶測でも、手に取るように気持ちがわかって…。 hibiki0903さんも、そのようなご経験があったんですよね。 同じ会社だなんて、まだ1ヶ月しか経っていないのでまだお辛い気持ちを抱えていらっしゃるのではないでしょうか。 そんな中、本当にありがとうございます。 その日彼は夕方まで仕事だったので、やはり連れてきたか、付いてきたか。 どちらにせよ、やっぱり理解できませんねー2人の行動。 まさか私も誰かが一緒に来てるなんてわからなかったので、ビックリというか、呆れたというか。 不器用そうな人なのに、器用だったなんて許せません!(笑) 私にも、hibiki0903さんにも、もっともっといい人がいますよね! 前向きにがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.3

うわ・・・最悪ですね・・・・彼。 結局、彼女が理由だったってことですよね。 だったら、話をしたときに「好きな人ができた」って言ってくれたほうがまだマシですよ。 別れ話をするときに彼女連れて来るなんてどうかしてる。 (付いて来る方もどうかしてるけど・・(汗)) 理解なんてできないですよ、そんな行動は。 災難でしたね・・・本当に辛いと思いますが、 ズルズルと二股男に関わらなかっただけマシと思って、 早く忘れることを願っています。

noname#61732
質問者

お礼

こんな人を好きだったのか、と自分が情けなくなりました。 付いてくるほうもちょっと…ですよね(友達と言われてるし)。 まぁ、その後冷静になって「この2人は幸せにはなれるはずがない」と思ったのでいいんです。 どんな過程があるのかはわかりませんが、私がその女の人に何か言うのは間違ってると思うので。 いつか、自分にまわってくると思ってます、こういうのは。 その場に出くわすことは、3人それぞれ予測すらしてなかったことだとは思いますが、それでも2人の行動はおかしいですよね。 でも彼に一言何か言おうと思いましたし、メールも送ろうとか、電話しようとか、いろんなことを考えましたがそんなの言ったって響かないし、自分を下げるだけだと思ってやめました。 人を殴るなんて人生で初めてで、自分でもビックリしてしまいましたが…。 1日も早く、仕事に集中して自分を磨きたいなと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furu5025
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

彼との大切な思い出を全てその時の感情だけで 全てを消去しようとするのでなく、せめて写真 一枚だけでもいいから残しておいたほうがいいと 思います。他人の僕から考えたら一方的で性欲だけの 男だと正直思います。でも、本心から好きだった彼を 本心から嫌いには誰もがなれません。今は心の中で色んな 気持ちが生まれてくると思います。泣くときはトコトン泣く 怒る気持ちになった時は、親友とかに話して気持ちを晴らす。 (僕は、泣くときも怒る時も誰もいない川辺で発散しました。) 何時しか新たな出会いがあって、今の出来事が素敵な思い出に 変わると思いますよ。ちなみに僕は7年くらい心で泣いていました。 そうやって強くなるものですよ。でも、決して思い出を全て捨てな いで下さい。僕は後悔しました。そして、何時か心にゆとりができ たら卒業の時を迎えられると思います。思いでは大切に・・・

noname#61732
質問者

お礼

でももう何1つ残っていないんです。 付き合ったこと自体後悔はしていませんし、終わりが悪すぎたので今は辛くて当たり前なわけで。 時間が解決してくれると、そう思っています。 最低な人だと思っても、一度は本気で好きになった人なので、かばいたい部分も少なからずはあるんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ひどい…な。 恐らくは、友達ではないんだろう。 彼は、ついて来てくれと言ったのか、つれていけといわれたのか。 恐らくどっちもであって、要するに、その二人のパフォーマンスに使われたかな。 理解しなくていいよ。 彼はあなたに対して、誠実ではなかったという事実があるだけだから。 近くの人をみつけて、それで仲良くなったから、あなたと別れただけ。 そうじゃない部分を見続けて、あなたは恋愛できていると思ってしまっただけ。 あなたが悪いわけじゃないから。

noname#61732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、理解しなくてもいいですよね。 付き合ってる時は楽しかったですし彼も一生懸命だったので、後悔はしていません。 でもここまでヒドイことをされると、私が何かしたかな?って気持ちになってきてしまって…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼と別れようと思っています。別れ話についてアドバイスお願いします。

    彼に対して失礼なのではと思うのですが、彼の友達も私の友達も共通なため誰にも相談できない状況なので、どうかよろしくお願いします。 付き合って3ヶ月なのですが、告白後、彼が私とも共通の女友達とエッチをしていたことを聞かされて、物凄く落ち込みました。でも、彼を諦められず話し合って、私のペースで付き合っていくことを理解してくれて、やってきましたが、結局、中途半端な関係なので付き合いたくないと打ち明けたこともありましたが、彼は今そういう気持ちなのは仕方ないし、もし別れたら友達にも戻れないから、このままの関係で続けたいいと言われ今日まできました。そして、今、私は関係も持ちたくなく、二人で会ってもキスもしたくなくて、無職のため仕事を探すと言いつつ短期のバイトばかりしている彼を疎ましく思ってしまいます。彼に会いたいとも思わなくなってしまいました。 彼は私が失恋した時、友達と喧嘩した時、話を聞いてくれたり、相談に乗ってくれました。 それなのに、彼の気持ちに応えられないのが苦しいです。 正直、彼より以前好きだった人の方が気になったりしています。でも、他に付き合いたい人がいる訳ではありません。もうこんなことを考えていること自体、自分が不真面目で嫌です。自分のためにも、彼のためにも、一人になったほうがいいと思っています。 先日、彼は、仕事もしていないため昼間、自室にいてずっと自分は誰にも必要とされいないんじゃないかと考えていたら、いつの間に夜になって部屋が暗くなってテレビしかついてなかった…と話していました。 これが彼の全てではないのですが、この状況で、別れ話をするのに自分の気持ちだけを全て伝えてよいのでしょうか? もう気持ちがなくなって、付き合うことは出来ないと伝えるだけで十分なのでしょうか?? 自分から別れ話をしたことがいままでないので、本当に困っています。どうかよろしくおねがいします。

  • 彼からの別れ話 一人で解決できずに悩んでいます

    こんにちは。 長文になりますが、どうぞよろしくお願いします。 私は34歳、彼は30歳。 元々同じ職場で数年働いており、仲良くしていましたが、彼の告白から付き合うことになりました。 彼は職場で同性の後輩からも慕われ、面倒見がよく、紳士的な部分もあるのをずっと見てきたので、返事は迷うことがありませんでした。 彼は彼女に対して深い愛情を持って接してくれました。普通のカップルのように、ケンカもしましたが、彼から愛情とやさしさをたくさん受け、本当に幸せな日々を過ごしていました。男の人に頼りたい場面でも積極的に行動をおこしてくれるし、家事や料理も上手で、そんな彼に甘える部分もありましたが、将来的に結婚も考えていました。すごく結婚したかったですが、男の人に圧をかけてはいけないと思い、彼のタイミングでいつか言ってくれればという気持ちでした。 私たちの職場は、勤務時間がバラバラで遅い日もあれば早い日もあるし、突然の残業があったりと、とてもハードな職場でした。安月給だったこともあり、彼は転職を決めたのですが、その頃、彼が若いときに一緒に働いていた同僚から戻っておいでよと声がかかりました。 ただその職場は、風俗でもお水でもないですがそれに近い環境で、給料はいいですが働いている人は若くギャル男、ギャル女が多いところです。そして夜勤。30歳男性の転職は、女の人よりもとてもシビアだと思いましたし、なるべく口を出さないようにしていましたが、私は、30歳でいまさらそのような仕事しなくてもいいのではと思い、友人にもたくさん何かいい仕事がないかあたってみましたが、その時期薦められる仕事がありませんでした。それでも翌月の収入も必要ですし、彼は一時的にそこに転職を決めました。 彼はギャルや若い人は本当に合わないし、そんな職場で働いている女なんか女として見れないから、まったく心配はいらないと言ってくれました。あくまでも仕事(収入)の目的ということです。 それからは、私が帰ってきて少ししたら彼が仕事に向かい、彼が帰ってきたら私が仕事に行くという上体でしたが、休みをあわせたりして、2人の時間も作るようにしていました。彼を誘った元同僚は、上の立場になっていたため何かと優遇してくれていたようで、彼も頑張っていたので、そんな彼を影ながら応援していました。 私は一人暮らしで、彼は実家暮らしだったのですが、私の家で半同棲生活をしていました。1年ほど経ち、私の家の契約切れで、タイミングもよかったので引越しをしようと思い、彼に一緒に引越しするか、実家に戻るか相談してみたところ、彼もすぐ返事を出してくれ、一緒に引越ししようということになりました。 新居をやっとのことで探し、もう少しで引越しというある日の朝、彼と少し大きめのケンカをしました。ケンカ内容はいたって普通のカップルのような内容だったと記憶しています。仲直りできずに仕事に行く時間を迎えてしまいました。ケンカは即解決したい私は、仕事中も悶々とした気持ちでしたが、彼だけではなく私も悪い部分があるし、帰ったら彼に本気で謝ろうと決意し帰宅したところ、彼の荷物が全部なく、最初は状況もよく理解できず唖然としました。実家に帰ったと思い、すぐに彼の実家に行ったところ、彼がいたので謝ろうと思ったら、別れようと言われました。 私は悪い部分があったら直していく気持ちがあることと、心から謝りたいと思う気持ちで帰宅してきたことを伝え、彼と話し合いした結果、また一緒にがんばっていこうということになり仲直りしました。 その後やっと新居に移り1ヶ月が経過しました。彼の様子が何かおかしいなと思ったので、「どうしたの??何かあったら何でもいいなよー?」と声をかけたところ、「それなら言わせてもらうけど」と突然の別れ話をされました。 「引越ししたら楽しくやっていけるかと思ったけど、以前のケンカのときに思った気持ちから変わらなかった」「先が見えないし、結婚できない」「引越ししようと言った手前、一人の収入では住めないところなので、私が移動する資金を貯めてから言おうと思っていたが、今聞かれたから言った」 その瞬間まで、自分よりも大切な彼で、家族のように大事で大きな存在でしたので、彼を失うことなんて考えられず、さらに私また引越しするの?と、あまりの衝撃で大泣きしてしまいました。新生活を始めたばかりでこれから2人の生活リズムを作っていく段階でしたし、将来も考えていたので、彼は夜勤をいつまで続けるかわかりませんでしたが、職場で楽しくやっているようでしたし、なるべく協力できるよう、私も落ち着いたら仕事を定時に帰れるようなところに変えて、支えてあげようと思っていました。 涙がとまらず、話もまともにできる状態ではない中、彼は仕事に行く時間になってしまいました。次の日私が仕事から帰り、彼が仕事に行くまでに少し時間があったので、少し続きを話せるかなと思っていましたが、彼から話をする素振りもなく、その態度に、私は彼が昔彼女の携帯をみたことがあると聞いたことがあったので、人生で初めて彼の携帯をみました。すると、昨日別れたいという気持ちを聞いた後から始まった、彼が大嫌いといっていた職場のギャルとイチャイチャした内容のメールをしてるのを見つけました。 彼にメールを見せ、別れたいのはこれなの?と聞くと、彼はそれは違う、昨日言った理由が本当で、私を彼女としてみれなくなって先が見えないと思ったからと言われました。さらにもう別れたからメールしたんだよと言われました。別れたいと気持ちだけ聞きましたが、私の話や、たとえば離れたときに家はどうするのかなど、なにも話し合いは終わっていなかったので、私はまだ別れたと思っていませんでした。恥ずかしい内容のメールを見られて頭にきたのか逆切れされたので、私は彼が仕事に行くまでと思い、家を飛び出しました。 それから彼は外で時間をつぶして帰ってくる日もあり、私は家で一人放置されています。夜も一人ですし、一人ではこの気持ちの処理ができず、とても苦しいです。ご飯もまともに喉を通らず、6日ほど食べれていません。引越しに協力してくれた親にも相談しづらいですし、友人に相談しても夜中など一人ぼっちでこういうときにどうしたらいいのか本当にわからなくなっています。ただ、倒れたりだけはしないようしっかり気だけは持って、何とかしなければと思っています。 仕事から帰ってきて、彼がいたときに、一回話しを振ってみました。最初はもう話する必要ない!と面倒な顔をしたので、泣きくずれそうな気持ちを我慢して、話し合わないといけないと思って、落ち着いて「まだ話はしていないでしょ?きちんと人としての責任もあるんだよ?話さなきゃ」と伝え、少しだけゆっくり話しする時間を持ってくれました。 彼はメンタルが弱い部分があり、傷つきやすく孤独な部分がある人でした。たまに、俺には友達がいない、一人で生きていってもいいということも言っていました。今まで付き合った人の話も友人のときから聞いていましたが、あまり恵まれていないようでしたので、笑うことが趣味なこんな私でよかったらこの人を毎日楽しくさせてあげれるし、幸せにしてあげたいと思っていました。 彼は「職場の人にずっと相談をしていて、もうみんなに別れたと言った」「女の子複数人からアピールされていたが、彼女と別れたからメールしていいよと伝えた」「私が作ったお弁当はみんなに別れたと言った手前、別の部屋で隠れて食べた」「情で付き合っちゃだめですよーと職場で言われた」ともいっていました。 私は、優遇され友達のような感覚で仕事ができ、楽しい職場という環境や居場所があるから、目の前の楽しさにだけ意識がいってしまったのでは?と聞きましたが、彼は、「正直、こんな職場の人、女の子も誰でもいいんだよね、気を紛らわしたいんだ。高校の同級生にも電話したりしてみた」と言うんです。私が悲しむのを見てると、自分も辛いから見たくないとも言われました。 さらに、別れるのに優しくすると、未練が残って辛くさせるから、最後はいやな人と思ってもらっていいと冷たくしている、もしまた戻ったとしてもまたこうなったときには、もっと傷つけるから絶対戻らないといわれました。 私が休みの日は、彼は仕事が終わったら外で時間をつぶして、寝るためと着替えるために帰ってきます。荷物はまだあります。私もメールや電話したいですが、彼がストレスを感じてしまうのはいやですし、彼の気持ちもわかるので、抑えています。一度まだ私はしてもいい立場なのではないかと思い、電話しましたが出ないので、「今日帰ってくるの?心配してたよー」とメールしましたが、メールの返事は遅く、「まだわかんなーい」と返事が返ってきました。 友人は向こうではなく私が怒っていいと思うよとか、34歳の女を捨てるなんてと言います。私は、数日前まで本当に愛していましたから、当然ながらまだ戻ってきてほしい気持ちがあります。ただ、彼のほうだけが、どんどん先に話が進んでいます。 職場の環境がとても悪かったのだと思います。いままで彼を見てきた分わかってしまうのですが、たぶん職場も、女の子も、彼のメンタルでは持たず続かないだろうなと思っています。持ち上げられ、ちやほやされ、気持ちが楽しい方にいってしまったんですね。 いま混乱する気持ちを抑え、自分の気持ちを整理してみると、私はまだ彼ときちんと別れていると思えていません。そして一緒に決めて住んでいる家があります。私名義です。戻ってきてほしい気持ちと、怒るくらいでもいいのではないか(帰ってこい!というくらいの)と葛藤しています>

  • 別れ話

    ここ数日彼女がメンタル的に不安定で私も心配してラインをだーっと送ってしまいました。 そんなとき彼女からごめん、付き合っていけない。とラインが来ました。 その時は私も真っ白になり彼女の家まで行ってしまいました。(結局入れてもらえず) その後、私も「ごめんなさい、俺が悪かったかもしれない、お互い落ち着いて考えるように時間あける」とラインしました。既読で返事はないです。 未練たらしく思われますが、今後の流れとしては、私はまず自省して、自分を磨こうと思います。甘さ、弱さがあったので、再び好きになってもらえるように、自分を磨こうと思います。 次に原因はメンタル的なことだと思うのですがこの場合冷却期間はどれくらいがいいでしょうか 私としては、夏が終わって肌寒くなる9月か10月くらいまでかなと思っています。彼女は恋人という関係を除いても、よき友人です。今はまだ別れ話から日が浅いので少し冷静さに欠けるところがあります。 もしよければみなさんの周りにあった、もしくは経験した復縁劇というものをおきかせください。 また未練たらしく思いますが、私にとってはほんとに大切な友人ですので、良ければ接点を失くす以外のアドバイスをお願いします。

  • 彼との別れ話

    初めて付き合った彼氏と別れ話になりました。 私27歳、彼氏38歳で、元々は同僚でした。 2年位身体だけの関係で、8ヶ月前からきちんと付き合うようになりました。 付き合ってから4ヶ月経った頃、彼が風俗に行きました。それを指摘した辺りからギクシャクしていましたが、数ヶ月経つとお互いにまた普通になりました。ただ、さらにその少し後に喧嘩をして(それは私に非があります)しまいました。その後からは会う頻度も少なくなって、会っても目を合わせなかったり話さない時間が多くなりました。そんな状況になったとき、私とは使わない避妊具の新品の箱と、婚活パーティーの参加証を彼の家で見つけてしまいました。それを見て、もう私に気持ちはないのだと思い、箱やパーティーのことには触れずに「不穏な雰囲気やキープにされているのは嫌だ」と伝えました。彼の方からは「確かに、この先ダメになる可能性が高いなと思っている。そんな風に思いながら付き合うのはキープになるんだと思う。遊びならまだしも、俺を真剣に将来の相手としてみてくれてるなら不誠実なことだと思うから別れよう。」と言われました。 そこできっぱりと帰れば良かったのですが、話をしながら、やっぱり別れたくないという気持ちが強くなってしまい、身体を求められて応じてしまいました。応じてしまったからなおさらだと思うのですが、どんどん別れたくないという気持ちが大きくなってしまい、最後には「やっぱり別れたくない。今日別れるという結論を出したくない。」と彼へ言ってしまいました。彼は「この前付き合ってて何のメリットがあるの?この先どちらかがやっぱり別れたいってなった時、今日よりも大変になるよ。他の男を好きになってみた方がいい。」などと、言われて、彼の中ではもう私に気持ちがないことがわかりました。ただ、私も彼に甘えていたり嫌な態度をとってしまったりしたこともあり、「それでもまだ少しでも可能性があるなら挽回するチャンスが欲しい」と伝えると、「そもそも挽回という言葉を使っている時点でおかしい。自分たちの関係は平等なはずなのに上下関係がある。この先一緒にいても俺に嫌われないように意識するだろうから、どんどん萎縮すると思うよ。」とも言われました。最終的な判断は任せると言われ、今すぐには別れないという私の意見を飲んでもらっているところです。 彼は私と身体だけの関係だった時、前の彼女の家に出入りしていたり、他にも遊び相手がいたりしました。関係をちゃんとしたいと切り出したのも私の方からです。そんな男の人は自分から離れた方がいいというのも頭では理解しているのですが、どうしても彼を嫌いになれず、どうして良いか分からないです。嫌なところを挙げて踏ん切りをつけて話題を切り出したつもりでしたが、彼があっさりと別れるという結論を出したこと、私への気持ちがないことがはっきりしたことが、受け止めきれないほどショックでした。でも、それでも一緒にいたいと思ってしまいます。楽しかった時のことを思い出したり、今までの時間を思い返しては苦しくなり、こうなってしまったのは自分に良くないところがあったのだと反省と後悔を繰り返してしまいます。本当は身体の関係になった時にやめるべきだったと思います。それでも好きで止められなかった。学生時代に男性にいじめられた経験があり、それ以降男性との接触を避けてきた私にとって、今の彼が初めて受け入れられた男性でした。この先、これほどに居心地の良い男性とはもう出会えないだろうと思うと不安になる気持ちもあります。 このような時、ある程度の恋愛経験がある方々はどのように判断されますか? ご助言頂けるとありがたいです。 長文をお読みくださりありがとうございました。

  • 別れ話

    自分でも本当に情けないと思うんですが、ここ最近考えてたんですけど 答えが出ないので、皆さんの意見をお聞かせください。 いま7カ月付き合っている彼女がいます。 自分は彼女がはじめて付き合った彼女で、 友達だったんですが、告白されて付き合うことにしました。 その時はあんまり好きではなかったんですが、一緒にいるうちに本当に好きになりました、 でも4か月前からある都合で彼女が大学をやめなければならなくなって 会う時間が激減して月に1回は会ったり2、3回メールとか電話をする程度になりました。 でも最近あっても全然その時の気持ちはなくって、一緒にいる時も、 疲れたの?って心配してくれるんですが、 本当に申し訳なくなります。 昨日彼女と遊んだんですが、それが本当に面白くなくて 友達や、一人でいる時間のほうが何倍も楽しかったんです。 自分はこんな気持で付き合ってたら彼女に失礼だな と思うんですが、 自分の都合で別れるのも失礼だと思うんです。 周りの友達に相談しようと思いましたが、別れ話に乗ってもらうのは少し気がひけます お願いします。どなたか自分の体験談やアドバイスなどをくれたら本当にうれしいです。

  • 別れ話をはぐらかすノー天気な彼

    彼と別れようという気持ちになって一ヶ月になりますが、ちゃんとした別れ話に持っていけないのです。借りていたものを返して、部屋に置いていたものを返してもらい、そこで別れましょうと言おうとしたら、「今日は時間がないから、じゃ!」と帰られてしまいました。 その後、メールで「話があるから会いたい」と送り、会うことになったのですが、別れたいというのが伝わってるのやら伝わってないのやら‥「会うのが楽しみ」とメールは来るし、彼が友達と旅行に行って買ってきたというお土産を持ってくるしで、話をなかなか切り出せません。ほとんど無言で終わってしまいました。ノー天気すぎます。ちなみに、お土産は「受け取れない」と言って置いてきました。 もう彼の感覚にはつきあいきれませんし、自分で過ごす時間が大事ですし、なんとなく気になる男性もいます(告白もしてませんし、本当に気になるだけですが、尊敬できる人です)。別れるのは顔を見て、直接言いたいのですが、どうしたら彼に別れを告げることができるでしょうか。

  • 明後日別れ話をします

    ですが別れ話なんて今までした事がなく、何を話していいのかわかりません。 彼とは今までに何度も話し合ってきました。 お互いに「好きなのにうまくいかないね」といい続け、「距離を置いてみよう」とか「別れて友達になってみよう」という話にもなったことがあるのですが、そのときはお互いに気持ちがあったので実行することができずに流れていました。 ですが、ここ2週間連絡を取らずにいたことで限界を感じ、別れ話を切り出すことを決意しました。 なんとなく彼も同じ気持ちだと思います。 言いたいことはたくさんあるんです。 彼といて幸せだった時間への感謝、辛かった数ヶ月の気持ち、嫌いになったわけじゃないので、別れることによって彼との関わりがなくなってしまう事の寂しさや不安、でも友達にはなれないような気がする事などたくさんです。 そういうことを延々と話してもいいのでしょうか? 「別れる」って答えがでているので、未練たらしく話さずに結論だけをズバリと言ったほうがいいのか・・・ 考えているうちによくわからなくなってしまいました。体験談やアドバイスなどお聞かせください。お願いいたします。 補足が必要でしたらさせていただきます。

  • 別れたけど・・・復縁は無理かな?

    先日、大好きだった彼と別れることになりました。 きっかけは、私が彼の仕事を理解しきれないことで 彼を追い詰めてしまっていたことです。 忙しくて会えないという彼と、少しでいいから時間を作ってほしいと思う 私の気持ちがお互いに理解しあえなくて、何度も同じ話をしてきました。 結果、彼が疲れてしまったみたいです。 もう私のことは好きじゃないから付き合っていけないと言われ 私は彼ともう一度、ちゃんとやり直したかったのですが 気持ちがもうないのに続けられないと言われました。 (嫌いにはなっていない、とも言ってました) 1ヶ月前まで私のことを好きでいてくれたのに そんなに突然気持ちがかわるものなのかな・・・? 私と付き合ってたときは楽しかったし、好きだったよ。 付き合ったことに後悔はしてない。と言ってくれました。 ここで泣いてすがっても彼は戻ってこないし、余計惨めになるだけだと思い わかった、しょうがない、お互い合う人を見つけよう、と言い 別れることに同意しました。 きっと元に戻ってもお互いしんどいだけだと思うし 冷静に状況だけ考えればこれでよかった、いずれこうなってた とも思うのですが、気持ちだけを考えるとまだ私は彼のこと好きなので せめて友達としてでも繋がってられないかな?って思ったんだけど それだとお互いに次の人ができたとき、その人がいい気持ちしないから 縁を切ろう、といわれました。 ホントかどうかわかんないんですけど、今は彼は新しく彼女を作る気は無いみたいです。 今は自分のしたいことが沢山あって、彼女を作っても また私と同じ気持ちにさせてしまうだろうから、との理由らしいです。 未練たらしくて自分でもみじめだなと思うんだけど やっぱり復縁はありえないでしょうか・・・。 それか今後も本当に友達として繋がっていくことも無理だと思いますか。 お互いに、共通の友人などいないので 本当に縁が切れてしまいます。それがどうしようもなく寂しいです・・・。

  • 彼との別れ話

    二十代後半の女です。 3ヶ月ほど付き合っている彼から、電話にて「好きな気持ちは変わらないけれど、当初より気持ちが冷めている」と言われました。 そもそもこんな話になったのは、彼が私に連絡したり会ったりする頻度が多くなく、ドライすぎるため、私が先日いってしまった「彼の気持ちがわからない。会いたいのは私だけ?」という発言が発端となっています。 冷めた理由は私といても楽しくない、ネガティブでしんどいなどだそうです。そのため、私と会うことや連絡を後回しにしてしまうとのことでした。 そして電話で彼は長いこと私と別れるべきか関係を続けるべきかを悩んだ末、「すぐにそういったことを指摘せずに一方的に一度に酷いことを言ったりして私に不誠実だった。これからもよろしく。」と言われ、関係を継続することになりました。但し、「このままでは長くないだろう」とのことです。 私は彼のことが好きです。彼にも欠点などありますが、それ以上にいいところがたくさんあるので、私は彼の性格の問題が原因で気持ちが冷めるということはありません。それに私にも大いに非があり、指摘された点は治すべきところだと感じています。 ただ、この交際期間の時点でここまで言われると、この人とは合わないんだろうな。これからもしょうがいを共にする相手にはならないんだろうな。ととても感じました。また、若干人格否定的なことも言われ、彼の本心を知り、気持ちが少し冷めました。これまで彼にそこまで言われたことはありませんでした。 ここまで言われた彼と関係を続けることは、お互いにとってよくありませんよね?

  • 別れ話のために会うのか?

    以前にも相談させてもらいましたが、 2週間前に彼を怒らせてしまい、もう絶対に無理、別れるの一点張りで 会って話すこともないと言われていました。 彼はすぐに私の部屋にある荷物を全て持っていくと言っていたんですが 連絡はなく、私が送るメールには一応返事はあるけれど 今は会いたくない、やって行く気がないと言う返事でした。 彼は共通の友人には一連の流れを話したようですが、 別れたとは言っておらず、時々私の話も話題には出ていたようです。 でも、もう2週間経つしダメなんだろうなと半ば諦めて、彼に 「こうなったのは今回のことだけじゃなくて、今までの積み重ねだし 私はちゃんと問題を改善しようとしてこなかったと気づいた。 時間を与えてくれて、気づかせてくれてありがとう」とメールしました。 彼からは近況と、 「まだ会って話せてなくてごめんね。気持ちがね・・・」 と言われました。 もう話すことはないと言っていたので正直驚きました。 「会うのを催促したくてメールしたわけじゃないし、 会ってもいいなと思ったらゴハンでも行こう」と言ったら 「そうだね。おいしいゴハン食べに行きたいね!」 と返事が来ました。 そこから近況をお互いはなしているうちにメールが止まりました。 彼は今仕事で大変な時期にあります。 近況を話す中で、その話もしていました。 ですから、本当に会うのを急かすつもりはないのですが、 フツーのメールをしていたら彼の気持ちがわからなくなってきました。 彼の中ではもう終わったこととして、会うつもりなのでしょうか。 それともまだどこかで迷いもあるけど、 今はそれどころではないという心境なのでしょうか。 私としては別れたくないですが、 彼が会えるといってきたとき、どんなスタンスでいればいいのかなと思っています。 ちなみに彼は別れた相手と友達関係を築くタイプではありません。

このQ&Aのポイント
  • VBAのClassモジュールを使用して、Excelフォームのコンボボックスでデータを絞り込む方法について教えてください。
  • 現在、ExcelフォームにVBAコードを書いています。シート1のB列に約250件のデータがあり、コンボボックスに入力された漢字1-2文字でデータを絞り込み、コンボボックスに表示しています。
  • また、コンボボックスで選択されたデータに対応するセルの内容をラベルに表示したいですが、エラーが発生してしまいます。この問題についても解決方法を教えてください。
回答を見る