• ベストアンサー

折込済みの用語について教えて下さい。

株の初心者で、素朴な疑問です。  雑誌やテレビ等に出てくる株の評論家は、ある株価が、決算がいいのに株価があがらない場合に「折り込み済み」、決算が悪くても株価が上がると「折り込み済み」と表現をしているのをよく聞きますが、素人の私には、予想が当たらなかった場合に、都合のよい、何か言い訳のように聞こえますが、本当は、どのような基準で「折り込み済み」という用語を使うのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.1

その通りです。都合の良い言い訳と感じ取って良いと思います。 他にも株価が下がると利益確定売りに押されました。とか、株価が上がりだすと底値で拾う動きが出てきたなどと言っています。 評論家などが言っているのは、すべて後付の説明です。 あまり重要視しない方がいいと思います。参考程度で。

zosan007
質問者

お礼

やっぱりそうですか。株の評論家でないある有名な方の講演がありまして講演を聞きに行きました。  そこで最後に質疑応答の際に、評論家であるから無責任なことを言えるので当事者となると責任は持てませんとのこと。  評論家とはその程度ですね。株に関しても教えていただいたように参考にしてがんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

基準て、ないと思います。「ウワサで買って真実で売れ」という格言の「ウワサで買って」の部分が折り込みでしょう。 評論家は後付けの解説です。

zosan007
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

>どのような基準で「折り込み済み」という用語を使うのですか。 多くの人が知ってしまったこと。

zosan007
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう