• ベストアンサー

BSデジタルと地デジ(NHK総合)の映りが悪く困っています。

orat_1981の回答

  • orat_1981
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

心当たりじゃありませんがNHKだけは室内に3000円の屋根用アンテナおいとくだけで見れてますよ。大家がアンテナチェックしてくれるまでとりあえずで安い室内アンテナ買えば解決するかもですね。

関連するQ&A

  • 地デジでNHK総合だけ時々映らなくなる

    地上デジタル放送のNHK総合だけ時々映らなくなります。 普段は全く問題なく映っているのですが、忘れた頃に映らなくなります。 地域は岐阜です。 他のチャンネルは全く問題なく映っています。 NHKは映っている時でも、たまにブロックノイズが出ます。 やはりアンテナの向きでしょうか?

  • NHK総合のチャンネル

    NHK総合が何チャンネルか分かりません。 説明文見ても、難しすぎてよく分かりませんでした。過去の番組を調べれば分かると思ったんですが、GOOのテレビ番組表は、数日前のは見れず、数日先は見れませんでした・・。 ちなみに今月の25日に放送される『少年倶楽部プレミアム』を見たいと思ってます。BSとNHK(総合)で見られると知ったのですが、BSは1チャンネルも映らなかったので、NHKで見ようかと思います。普段全くNHKを使った事がなく、過去に1チャンを数回で2,3チャンはザラザラでしたので見れませんでした。←最近地デジにしたので大丈夫なのですが・・。なので、何チャンネルで映るのか教えて下さい。1,2,3だとは思うのですが・・。 よろしくお願いします。

  • プラズマで、BSデジタル放送のNHKの映り具合・・・・

    プラズマテレビにBSデジタルのアンテナを付けました。 今まで地上波の番組しか見てなかったので、これでウチでも一挙にチャンネル数が増えて(8チャンネル?)楽しめそうです。 そこでお聞きしたいのですが・・・ BSデジタルの映り具合なんですが、NHK-hiとその他の民放BSデジタルはとてもキレイに映るのですが、 NHKBS1とNHKBS2のチャンネルが映り悪いのです・・・ まるで、プラズマでアナログ放送を見るときみたいに。 って言うか、この2つのチャンネルはアナログになるのですか?? 受信レベル数は他のチャンネルと同じぐらいなのに、2つだけ映りが悪いので。。。 (サッカーを見た場合、引いた映像だと背番号がつぶれてわからない。) 誰か解る方教えてください。

  • BS-NHKのみ突然ノイズが入るようになりました

    3週間ほど前にパナソニックのDVDレコーダーを購入しました。 最初はすべてのチャンネルがきれいに映っていましたが、突然BSのNHKのみひどいノイズが入るようになってしまいました。 1週間前激しい雨が2日ほど続きましたが、それ以外に思い当たる原因はありません。 1階にBSアンテナがきており、そこから分配して2階にBSアンテナを引いています。 デジタルチャンネルNHKはきれいに映ります。 一回のBS-NHKもきれいに映ります。 分配機もコードも新しく購入したものなのですが。。。 1階にコードが長いせいかと思い一回にチューナーを移動して短いコードで試してみましたが、ノイズは変わりませんでした。 何か原因として考えられることはありますか? よろしくお願いいたします。

  • BSチャンネル

    普段 BSチャンネル 見ますか? 見るとすれば 何チャンネルですか? 私はBS11ですね 夜のアニメ見てます あとNHKのドキュメンタリーです 皆さんはどうですか?

  • BSのTwellVを見るにはチャンネルをどうすれば

    BS放送のBS11はチャンネルを211とすれば視聴できるが、TwellVhaは12チャンネルとなっているが12wを入力してもNHKになってしまうがどうすれば視聴できますか?

  • 地デジでNHK総合だけノイズがはいる

    約一か月前にデジタルテレビに買い換えました。 一週間前あたりからNHK総合だけ時々ノイズが入り、ひどいときは画面が真っ暗になり、「受信できる状態ではない」というメッセージがでます。同じNHKでも教育テレビは普通です。同じ時間で、地デジの民放、及びBSデジタル各局はなんの問題もありません。アナログの場合でもNHKは最悪で、受信料を取っているだけに腹立たしい限りです。 電波はマンションの共同アンテナで、特に追加工事はしていません。場所は横浜市金沢区です。我が家だけの現象なのでしょうか?何か助言をいただければ助かります。

  • BS(2K)放送の3chで NHKを見てますか?

    日本全国各地の皆様、BS(2K)放送の3チャンネルで「NHK 総合・金沢」を ご覧になってますか。 BS(2K)放送の3チャンネルを使って、NHK金沢放送局で放送されてる 「かがのと」というローカル番組が見られちゃうのです。 普段、地上波放送だと、被災地の石川県向けしか見られないのですが、 わたくしも、BS(2K)放送の3チャンネルで見てます。 石川県内のニュース・天気予報が、BS(2K)放送の3チャンネルで見られちゃうんです。 残念ながら BS(2K)放送の3チャンネルで、NHKのプロ野球中継などの番組が放送されなくて、 別の番組に差し替えられたのが残念であります。 みなさんも、ぜひ、BS(2K)放送の3チャンネルで、NHK金沢放送局(総合テレビ)を お楽しみください。

  • BSアナログ放送 マンション共同受信でノイズ

    先日東芝のDVDレコーダーRD-XS37を購入したので 今まで見られなかったBSアナログ放送を見ようと思い セパレーターを購入してレコーダのVHFとBSのそれぞれの入力端子にアンテナケーブルを接続したんですが BS7(BS1)とBS11(BS2)画面に小さな白いノイズが流れています・・・BS5(アナログWOWOW)にはノイズは出ません。 視聴環境は マンション共同設備、VHFとBSの混合電波?が部屋の端子まできてます。 レコーダーのBSチャンネル設定での受信レベルは BS5(WOWOW) 75 BS7(NHK-BS1) 13 BS11(NHK-BS2) 16 です。対処法等ご教授お願いします。

  • BSデジタル放送のアンテナレベルについて

    BSデジタルチューナーが故障していたため修理に出していたのですが、修理品を受け取り受像してみたところ、頻繁にブロックノイズが出るようになりました。 ブロックノイズが発生するのは103(NHK BS-hi)なので、対応するチャンネルはBS-15になりますよね。 アンテナレベルを調べてみたところ、他のチャンネル(BS-1/3/5/7/9/13)はいずれも75を越えるのですが、BS-15に限っては32程度しか出ませんでした。 これまでそのようなことは無かったので、修理に問題があるのでは無いかと思うのですが、どうなんでしょうか。 実は今回の修理は3度目で、「電源ユニット交換」→「全基盤交換」→「表示ユニット交換」を1ヶ月の間に繰り返したため、メーカーも信用できません。 (いずれもメーカー修理工場へ直送しての修理です)