• 締切済み

外付けケースを上手く動作させたいです。

外付けケースのファイヤーワイヤー・ラック「FWEIDE525D-1」という 上下2つベイがある物に モバイルラック(メーカー:ViPowER)を 2個付けて、自由にハードディスクを抜き差しさせようとしています。 ハードディスクの認識はしたのですが 動作が上手く行きません。 どのように行かないというと 上段のみに「HD80GB(Maxtor)」という物を差し込むと上手く認識されますが、 下段に差し込むと認識されず、 下段のみに「HD250GB(Maxtor)」という物を差し込むと上手く認識されますが、 下段に差し込むと上手く認識されず、 上段に「HD80GB(Maxtor)」 下段みに「HD250GB(Maxtor)」を 差し込むと上段はすぐ認識されますが、 下段は10分以上経過しても認識されず、 (上下段同時に何かを読み込んでいるような動作をしつづけていますが一向に終わる気配がありません。) どの段でもどちらを入れても 電源を入れたまま 自由に抜き差しできるようにしたいです。 使用OSはwin2000です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • siseven
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

確か私と同じような事をしているPCと思います。 HD250GB(Maxtor)はスレーブ?にしていますか、マスターのHDDとセカンドディスクに分けているのでしょうか、両方マスタードライブになっているのではないのでしょうか。 間違っていたらごめんなさい。 ジャンパースイッチの位置は変えていますか。 電源を入れたまま抜き差しするとHDDは痛みませんか。 私は、それは絶対したことはないです。

yasaka505
質問者

お礼

ジャンパーピンの方を両方ともスレイブにしたら 逆に認識がしないようになりましたので 両方とも「CS enabled」に戻して作業する事にしました。 そのあとPC本体立ち上げて、 その後外付けケースの主電源を入れてみたら 上段「HD250GB(Maxtor)」 下段「HD80GB(Maxtor)」 で 1回だけ認識しました。 (これも認識したりしなかったりします) 上段「HD80GB(Maxtor)」 下段「HD250GB(Maxtor)」 はなぜか認識しやすいです。 今回のお話で電源の入れたままの話もあったので 交換は今後やめようと思います。 お話参考になりました! 今後もよろしくお願いいたします。

yasaka505
質問者

補足

回答ありがとうございます。 HD250GB(Maxtor)、HD80GB(Maxtor)、ともに「CS enabled」にしてあります。 当初これで認識していたため問題ないかと思い、いじっていませんでした。 >>電源を入れたまま ケースの電源入れたままですが、 はめ込んであるラックの方の電源は読み込みが 止まった所を見計らって消したりしていました。 お話を読む限りでは痛みそうですね。 それに付いては今後はやめようと思います。 よろしくおねがいします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう