近未来に始まる仮想空間の権利の売買。これはねずみ講?

このQ&Aのポイント
  • 近未来の仮想空間で行われる権利の売買に関する話題があります。具体的には、日本と同じような世界を作り、企業を誘致して広告収益を得て、一般公開する前にプレメンバーの代理店契約者にバックを与えるという話です。
  • 代理店契約をするためには約38万円の費用が必要で、その特典として仮想空間内の土地の所有権の一部が提供されます。また、紹介した人がメンバーを集めるとバックがあり、将来利用者が増えると分配が行われるとされています。
  • 関連会社として、(株)ビズ インターナショナル、フレパーネットワークス、I.D.Rが挙げられます。実際のビデオ映像ではリアルな街や実在する企業の名前が登場し、その精巧な作りに興味を持った人もいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

近未来に始まる仮想空間の権利の売買。これはねずみ講?

先日友達にすごい情報があると言われ話を聞きました。 それは来年2009年6月から一般公開すると言う話らしいのですが、セカンドライフ?セカンドライフ自体詳しくは知らないのですが、のようなことを日本で。と言う話だそうです。 あまり詳しく分からないのですが、簡潔に説明すると、 概要としてネット上にクオリティーの高い日本と同じ世界をつくり、企業をネット上に誘致し広告費や2009年以降の一般ユーザーの利用を開始し、それによる収益をあげ、一般公開する前の今の段階でプレメンバーの代理店契約した人にはバックがある。という話です。広くは告知なしに口コミで代理店契約者を集めるとか・・・。 そこでプレメンバーになる為に ・取次店(代理店)契約でおよそ38万円の費用が初めに掛かる事、契約する事で仮想空間内の土地の所有権の一部を提供してくれる特典がある。 ・自分が代理店契約し次の人を紹介すれば2万円もらえる。その紹介した人がメンバーを集めればそれに応じてバックがある。 ・将来利用者が増えれば準じて分配がある。 と言った話です。 これに関係のある企業は ・(株)ビズ インターナショナル ・フレパーネットワークス ・I.D.R と言う会社だけ分かります。 製作段階のDVDを見ましたがリアルに街が作られ実在する企業の名前もあり、精巧に作られていて関心はしました。 実際乗って良い話なのか、そう言うのに詳しい方、分かる方がいれば教えてください。 長い文章読んでいただきありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-kayoko
  • ベストアンサー率20% (30/146)
回答No.9

エクシングワールド ですね。 私も 一昨日 説明を受けたので 初めて知りました。 これは サイトが立ち上がってから バーチャル通貨をもらうことになるのではなく、 398,000円で 代理店となった人が、 新たな代理店(398,000円を出す人)を 延々と勧誘するシステムです。 アムゥエイや ニュースキン ナチュラリープラスなどと似たような マルチシステム、ネズミ講ですよ。 ある程度は ちゃんとしてるので 2009年6月のオープンはするでしょうけれど、 40万円分の収入をゲットするには 20人くらいを 勧誘しないと成り立たないシステムだと判断しました。 仮想空間を これからつくるから、その前に先住人となって、2009年6月以降 勧誘した人数に応じた 報酬があるようです。 つまり、他のネズミ講と同じで 勧誘する人がいれば 儲かる。 ただし ほかの友達は離れる と判断しました。 儲かるかもしれないけど 友達は失くしたくないです・・・

参考URL:
http://santa21.air-nifty.com/blog/2008/03/xing_world_f377.html

その他の回答 (9)

回答No.10

ネズミ講やマルチではないと思います ネットワークビジネスでマルチやネズミ講をしていたら摘発されると思います アムウェイや他のビジネスでも長いこと成り立っているということは合法だと思います 私はネットワークビジネスはしたことありませんが友達で稼いでいる人はいます ただ先に始めた方が美味しい思いをするのは「?」って感じますね でも会社にしても上の人が一番儲かる事になっているのですから冷静に判断したら理に適っているのかもしれません 私は地道に働くほうですが世の中でうまく立ち回る方も多いですよね マルチ商法との見極めはご自身できちんと調査なりなさってはどうでしょうか ただの思い込みでの意見や不特定多数の方の意見での判断は正しいとは思いませんね

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.8

ニコニコ動画でDVDらしい動画を見ました。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1204937176/ これだけの3D表示ができるパソコンはある程度以上の性能が必要で、国内大手パソコンメーカーの売れ筋商品のほとんどが満足に動作できない状況です。 この仮想空間の比較に「セカンドライフ」があげられていますが、セカンドライフは基本的に無料で利用できます。 お金をもらえるサービスもあり、初心者でも体験しやすくするようにできています。 http://secondlife.chu.jp/tree.html また、(株)ビズ インターナショナルのサイトにある「スーパーブラックバス オンライン」の3D画像を見ると良いと思います。 課金アイテムが非常に高額だと言うことと、運営会社は別にあり、この会社がオンラインゲームの運営をしているわけではありませんので、運営能力があるかどうかもわかりません。 このような高額の出資が必要なものに出資する人にパソコンに詳しい人はほとんどいないと思います。 したがって利用者が集まらず、途中で開発中止になったりするのではと予想します。

回答No.7

その会社名や、仮想空間名で検索をしてみましたか? そこで見た内容を友達に話しても、2chだから信用なら無いなんてこといいそうですが。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.6

追伸 話題になった怪しい企業たち ご自分で調べて手口を見てください、共通するものは「これからの新しい**」「あなたにもチャンスが」 近未来通信 ジャパンメディアネットワーク 円天 (エル アンド ジー)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.5

素人に出資を募る時点で怪しいです まともな企業なら銀行がお金を貸してくれます まともじゃないからあとくされのない、無知で騙されやすい一般人からお金を集めるのです。 こんなカス情報に興味を持った時点で、あなたの今後の人生が気がかりです。 友達に誘われたのなら、その方とのお付き合いは考え直しましょう

noname#84191
noname#84191
回答No.4

最近、何とか(通貨名は忘れました)と言う、その仲間内だけで通用するサイバー通貨を使用していた会社が倒産しました。 倒産と言うのか、自転車操業していたお金が回らなくなった・・・が実情・・ と言うニュースを見たり読んだりしませんでしたか? この様なお話は古くて新しい詐○で、世間知らずな若者や、友達も少ないお年寄り、何より欲深な人が被害者となっています。 その様に美味しいお話を他人に教える人など誰もいません。 皆、釣りで言う撒餌に騙されてしまうわけです・・ 何より自分は騙されない、何の根拠もないのに自分は別格と思い込むのがねらい目です。 誰もお止めはしませんので、自己判断でおやりなさい・・もしかしたなら宝の山・・かも・・・ しかし、友人・知人・親戚縁者を誘うのだけはお止めなさいね。 近い将来・自分の居場所が日本にはなくなります。

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.3

仮想空間内での起業は既にありますので、お友達の話は詐欺ですね。 それに、実際はネット内でしか使えない仮想の通貨で取引されるものらしいですので、現金を要求するのはおかしいのではないですか。

noname#64329
noname#64329
回答No.2

そのセカンドライフ自体が最近お寒い状況です・・・・来年にパクリをしかも日本国内だけでやってどれだけの収益があるのやら。 なお、興味があったんでビズインターナショナルなる企業をちょいと調べてみましたが「神奈川の不動産屋のインターネット部門が独立してできた3年くらいの新規も新規の企業」です。 どの程度の実力があるのやら。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

すでに去年の冬からこんなのがあるんだけど http://www.meet-me.jp/

関連するQ&A

  • 仮想空間 代理店

    知り合いから、仮想空間(セカンドライフ?)を来年6月に日本でもしっかりとした企業が立ち上げるので、プレメンバーにならないか? と声を掛けられました。PCは必要で使うだけですので、仮想空間という話も良くわからず、 40万程で、年に◎万の分配がある。ので投資としても良い。 10万人のプレメンバーを集めるといいますが、現在は1万になったところだ、しかし、1万人を超えると加速するし今メンバーにならないと分配が無いといいます。 との説明も仮想空間なるものを知らない人間には不安です。 本当に 仮想空間なるものが立ち上がるのか? 土地を購入してビジネスが広がるとか言いますが この話は実態のあるものなのでしょうか? ごく親しい知人なので、この話にのめりこんでいるで心配もあります。 こんな話 本当でしょうか?

  • ねずみ講?マルチ商法?

    先日知り合いから、いい仕事があると紹介されました。 話によると、商品を売る仕事だそうです。 その知り合いからまだ準備段階だから、 お前も色んな人にこの仕事に紹介してよと言われました。 その時にいいサプリメントや浄水器があるから納得したら購入してくれ。別に強制じゃないから購入しなくてもいいと言われました。 でも実際に商品を購入すると紹介者にリベートが入るそうです。 これって違法なんですか?

  • これってねずみ講ですか?

    友達から「とてもいい話がある」と誘われて、事務所まで連れて行かれました。 サプリメントを扱っている会社で、日本政府にも認められているとのことです。東京に本社があるらしいですが、大阪には、マンションの1室といった感じの事務所でした。 ストーブと机のみ置いてある部屋に連れて行かれて、月々1万くらいおさめて、ポイントと商品をはじめに30万円分購入するというものです。友達を誘えたら、自分にも30万ポイント入ります。友達同士みんなで協力してポイントをためていき、最後は代理店にまで上がれるという仕組みです。間接紹介のポイントももらえます。 そして、月ごとにためたポイントの10パーセントがお給料として返ってきます。つまり一人一月誘ったら3万還元されるというものです。 「ねずみ講ではなくネットワークビジネス」だと、言われました。友達もその人を信じきっていて絶対大丈夫。私にまかせて。稼がせてあげるから。といいます。これってねずみ講でしょうか? 相手は「政府に認められているし、違法なことをするはずがない」ともっともらしいことを言われるのですが・・・・

  • セカンドライフで稼げるのは本当ですか?

    セカンドライフなどで稼いている人がいると聞いたことがあるのですが、それは本当でしょうか? 企業ではなく個人で稼いでいるのでしょうか? また、セカンドライフ以外でも稼いでいる人がいる オンラインゲームなどがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 直接売買

    マンションを売りに出しています。 2社と一般媒介契約を行いました。よくある話なのかもしれませんが、 同じマンションの顔見知りの住人が購入したいと不動産会社を通じ、 申し込みしてきました。売却に際して、価格面で双方に手数料分の開きがあり、 合意に達していない状況です。 先方は購入したい希望が強く、不動産会社を通さずに、 直接の売買を行いたいと言って来ました。 一般媒介契約の有効期限は3カ月で、もうすぐ期限になります。 この期限を過ぎ、不動産会社との一般媒介契約が期限切れになったあと、 買い手と直接の売買行為を行うことに問題はありますか? 違法なことをするつもりは全くありません。 買い手は不動産会社が紹介してくれたもの、一般媒介契約の有効期限後に、 不動産屋が紹介してくれた買い手と直接の売買契約が問題にならないか、 心配しています。 直接の売買契約は面倒そうで、後にトラブルにならないかも不安になりますが、 先方で司法書士を見つけ、全ての費用を負担すると言われています。

  • 代理店が。

    もし、代理店にて契約した時、代理店側が辞めたり、潰れたりした時は 保険会社に直接対応してもらえる、それとも他の代理店に紹介されるのでしょうか? 保険会社契約の代理店とライフプラザ見たいないろいろあつかているところとはどんな違いがあるのでしょうか?

  • 権利金の奪還

    今年[3月]に個人事業主として某社と代理店契約し、[権利金]と保証金を支払いました。 契約前の話では、[本部への引き合い分]を代理店へ斡旋し[安定収入]を得、プラスアルファを[次の段階]で代理店各自の力でとの話でしたが、実際斡旋分は1,2万円/月程度の収入にしかなりません。 上記の話があった事実を認めさせることが大事と以前弁護士の方に助言をいただき問い合わせをしましたが、逆切れされ個人事業主は自分で客を探すのが当然と一方的にまくし立てられました。 それでも契約したばかりだったため、その後の取引のことを考え、こちらが引き下がるように努めました。 その際協力はするので何でも質問をしてくれとのことでしたが、こちらの質問を[無視]し回答してこないことが度々あり、先日はついに報酬の支払がされていませんでした。報酬の件を問い合わせ、何故支払をしないのか、また回答を無視する理由を明確にするよう連絡したところ、報酬は来週支払いますとだけ回答が来ました。 たとえ今回支払われたとしても、[契約前と後で言う事が全く違う]。その後のあまりにも[ずさんな対応]などを考え、[[権利金(本来の解約では返還されない)の返還を含めた解約]]を目指したいのですが可能性としてはあるでしょうか? このような裁判をする場合、重要な要素はなんでしょう? こちらで使えそうな物と言えば、 ・契約前に事業説明を受けた資料(本部斡旋分で安定収入を得られるととれるような記述もあります) ・質問の回答催促をした時のFAXやメール送信履歴 上記程度のものしかありません。 ちなみにトラブル防止のために明細の発効を数ヶ月前から依頼していますが、これも無視されています。 明細を発行しないことは問題ないのでしょうか? とにかくあまりにも不誠実な対応の為、かなりストレス気味で早めに解決したいと思っています。 皆様何卒アドバイスをお願い致します。

  • 権利金の奪還

    似たような経験のある方、是非アドバイスを! 今年[3月]に個人事業主として某社と代理店契約し、[権利金]と保証金を支払いました。 契約前の話では、[本部への引き合い分]を代理店へ斡旋し[安定収入]を得、プラスアルファを[次の段階]で代理店各自の力でとの話でしたが、実際斡旋分は1,2万円/月程度の収入にしかなりません。 上記の話があった事実を認めさせることが大事と以前弁護士の方に助言をいただき問い合わせをしましたが、逆切れされ個人事業主は自分で客を探すのが当然と一方的にまくし立てられました。 それでも契約したばかりだったため、その後の取引のことを考え、こちらが引き下がるように努めました。 その際協力はするので何でも質問をしてくれとのことでしたが、こちらの質問を[無視]し回答してこないことも度々、先日はついに報酬の支払がされていませんでした。報酬の件を問い合わせ、何故支払をしないのか、また回答を無視する理由を明確にするよう連絡したところ、報酬は来週支払いますとだけ回答が来ました。 たとえ今回支払われたとしても、[契約前と後で言う事が全く違う]。その後のあまりにも[ずさんな対応]などを考え、[[権利金(本来の解約では返還されない)の返還を含めた解約]]を目指したいのですが可能性としてはあるでしょうか? このような裁判をする場合、重要な要素はなんでしょう? こちらで使えそうな物と言えば、 ・契約前に事業説明を受けた資料(本部斡旋分で安定収入を得られるととれるような記述もあります) ・質問の回答催促をした時のFAXやメール送信履歴 上記程度のものしかありません。 ちなみにトラブル防止のために明細の発効を数ヶ月前から依頼していますが、これも無視されています。 明細を発行しないことは問題ないのでしょうか? とにかくあまりにも不誠実な対応の為、かなりストレス気味で早めに解決したいと思っています。

  • 代理店のキャッシュバックのワナ

    So-Net代理店であるライフサポート社のキャッシュバックについて。 開通日から30日以内にキャッシュバックの申請をFAXで送っていないため、キャッシュバックが適用できないとのこと。 「電気通信事業者や代理店等には、契約する前に重要事項を説明することの義務」を怠っていると考えます。 加入申し込みの際に、30日以内でのFAX申請の説明を受けた覚えはございません。 ライフサポート社では、当時の音声録音からその説明をしたとのことですが、その音声を私に聞かせてほしい旨の要求には応えられないとのこと。 仮に、ライフサポート社が伝えたとしても、そのことを了承しているか確認することも代理店としては、大事な業務だと思います。 また、昨今、FAXでしか申請を受け付けないこと、およびそのような契約内容と知っていたら、最初から、契約は致しません。 民事の錯誤による契約の取消しを主張させていただきたいと存じます。 果たして、このようなことは代理店と私との間の問題であり、So-Netとしては関与の余地無しということが容易に想定されますが、電気通信事業者として代理店の指導等は為されていないのでしょうか? という同様のご経験をされた方もいらっしゃると思いますが、何らかの対処はされましたか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 不動産売買について教えてください

    マンションの賃貸を駅前のA社にお願いしてました。 そこを借りるかもしれない人が、購入すると言ってきました。 私は、それでも良いと、金額をA社に伝えましたが、どうも購入予定者とA社がもめてるらしい。  今日、購入予定者が改修業者を連れてこのマンションを見に来るから 行ってくれとA社から連絡があり、あわてて家内がマンションに行きました。  この時、A社は、だれも来ませんでした。  この改修業者が今日、マンションを見るという話は、前から話してあったそうです。 うちには、当日もいいところ、30分前に連絡が来ました。  家内が、現地にいったあと、A社に言って聞いたところ、 ・改修業者が来るときに、A社はいつも立ち会わない。 ・改修業者が勝手に見ることを私には、報告もしない。(勝手にみせていいのでしょうか?) 鍵を渡すということは、こういうことも了解済みということでしょうか ・A社の代理の人は、大家さんと購入予定者さんで決めてもらえば、後は、うち(A社)で 書類をつくりますよ →え~!大家と購入予定者で直に決めてから、なんでA社に、決まったよ  って話をするの? そういうことをやるのが、不動産やさんじゃあないの?  A社とは、賃貸をお願いしていたので、専任やら一般の売買契約?は、文章を交わしていません。 ということは、購入予定者も不信感をもっているので、 私の他の知っている不動産やさんに、お願いしてもいいのでしょうか。 ただ、A社とは、賃貸で今まで紹介してもらっているので、 関係を悪くはしたくないです。  そこで、 素人の私の考えですが、 ・購入予定者からA社に、断りの電話をいれてもらう ・その後、私の知り合いの不動産やさんに話を持っていき、 契約をかわす。(直に売買はなんとなくしたくないです。不動産やさんを入れたいです。 (なんか後で揉めそうで)  これで、良いでしょうか。 後で、不動産やさん同氏で揉めないですか すみません、アドバイスをお願いします。