• ベストアンサー

ブログにのせるわが子の写真について。

labilionの回答

  • labilion
  • ベストアンサー率38% (43/111)
回答No.6

>なにかの事件に巻き込まれたり、する危険はあるのでしょうか? 載せないよりは危険が高くなると思います。 最近は学校裏サイトだとか、子供がインターネットを利用していじめを行う事が増えてきました。 お子様の年齢にもよりますが、学校に通っている年齢だったりすると匿名でのブログへの中傷コメント、写真を転載して誹謗中傷・・・なんて事がなきにしもあらずです。 いじめに繋がる場合もあるので、その辺は充分にご注意ください。

関連するQ&A

  • ブログに写真を載せる危険性について

    育児関係のブログをたちあげています。 子供の名前も自分の名前も住所もみんな伏せて写真などは載せています。 他の人のブログをウロウロしていたら、写真を載せるのも危険やからパス制に移行するみたいなことが書いていました。 また他の掲示板でも子供の画像を載せるのは可哀相とかいう書き込みも見ました。 僕にはその危険性が理解できていません。 ブログに写真を載せることで起きうる危険性ってどんなことなんでしょうか?

  • ブログに写真が添付できません

    ブログに写真を説明通り添付しようとしても、変な文字が出ます。 ヤフーでもグーグルでも同じです。写真のサイズを変更すれば良い と聞いたのですが、そのやり方が解かりません。

  • ブログに載せる写真を大きくしたい

     ブログに載せる写真を大きくするにはどうしたらいいでしょうか?  ブログは、アメーバブログです。  通常の添付ですと、やや小さいので(ただし、写真をクリックすると大きくなりますが)、最初から大き目の写真にしたいのです。  方法を教えていただけますでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • ブログに子どもの写真どう思いますか?

    ブログに子どもやいとこの顔写真を貼る芸能人が多いように思います。 今の時代、危険だと思うのですがみなさんはどう思いますか

  • どう思いますか?ブログに子供の写真

    趣味程度に育児ブログをかいている母です。 育児ブログに子供の顔写真(ハッキリ顔が写っている) をのせている方がけっこう多くて驚いています。 私は後ろ姿、顔がわからないものは自分のブログにのせていますが。 私の考えって、古くさいですか?ネット社会に子供の写真をのせるのはなんだか気がひけるんです。 確かに子供の写真を入れた方がブログはおもしろいし、かわいいと思うので載せたいきもちもわかるんですが。 ブログに顔写真がでることで、みなさんならどんなメリット、デメリットがあると思いますか? また、勝手にお友達のブログに自分の子の写真がのっていたらどうしますか? 個人の自由だし私は自分のポリシーを通せばいいことなんですが、なんだかわたしって年寄りくさい!? と思って。 なるべくたくさんのかたの考え方が聞きたくて質問させていただきました。 不愉快におもわれたら申し訳ありません。 そうゆう意見でもよかったら書いてください。 宜しくお願いします。

  • 知り合いだけに見せられるブログで自分の写真を出してもいいのでしょうか?

    今後海外に引っ越すことになりそうなので、ブログをして日本の知り合いに見てもらいたいとおもっています。 そこで自分の写真を載せたりしたいなと思っているのですが、知り合いだけに見てもらえるブログというのはあるのでしょうか? ほかの方の質問を見ていると顔写真は出さないほうがいいということでしたが、知り合いだけに設定していてもやはりそれは危険なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 我が子の写真をブログに載せたら苦情が来た・・・

    子供が池にいるカモに走って近付いて行った写真をブログに載せたら 知らない人から「カモの気持ちを考えたか?自分より大きな体の人間が 走って近付いてきてどんな気持ちだと思うんだ」と言っていました。 確かにカモはグアグア言って怖かったかもしれません。 どのように返答すればいいでしょうか?

  • お尋ねです。gooブログに写真を添付する場合

    お尋ねです。gooブログに写真を添付する場合、縮小サイズ(120×84ピクセル)くらいの小さな写真しか表示されません。ほかの人のブログを見ますと結構大きなサイズの写真が添付されています。ちなみにサーバーにアップする前の写真のサイズは結構大きいのですがアップ後とブログに添付された写真は前記のような小さなサイズになっています。せめてこのサイズの3倍くらい(320×240)の写真を添付したいのですがどうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします

  • 写真スタジオのブログに載せるのってどうでしょう?

    某写真スタジオで、子供の七五三の写真を撮影しました。 その写真スタジオのブログに、写真を掲載することにご協力お願いします、と言われました。 そのブログを見るとたくさんの子供さんの写真がかわいく公開されていて、いい感じだな、とも思うのですが、主人はネットで不特定多数の人に子供の写真と名前を公開されることに抵抗を感じると言います。 そのスタジオで撮影した親御さんくらいしかそのブログは見ないだろうとも思いますが、どうなんでしょう…。 主人の考え方が古いのか用心深すぎるのか…。それとも、やはり写真スタジオのブログとは言えネット上に子供の写真を公開するのはやめておいた方がいいでしょうか? (期間限定ではなく、永久的に残ります) 皆さんならどうされますか?抵抗を感じるという方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • ブログに載せる写真について困っています・・・

    自分のブログに、著作権フリーのサイトからダウンロードした写真を使いたいと考えています。 サイトには個人使用はOKと書かれてあったのですが、私の利用しているブログは誰でも簡単に載せた写真を保存することができます。 そうしたシステムがあるので、先ほど言ったような写真を載せてそれを誰かが保存してしまったら、サイトの利用規約に反してしまうのでは・・・と心配です。 そうした場合、「こういうサイトからダウンロードした写真を使用しました」などと表記すれば問題ないんでしょうか。 よく分らないので、どなたか回答お願いしますm(__)m