• 締切済み

修理代を支払に来ない場合の対処

ある品物を修理のため預りました。代金は後払いの約束でした。 修理が終わったので電話連絡すると「行きます」とのことでしたが、来ません。何度かそのようなことがありましたが、電話に出なくなったので、その人の友人を介して連絡してもらっても「行きます」とは言うものの来ません。この方法も何度か繰り返しました。その人宛の郵便物は受取人不明で帰ってきました。 こうして5年が経ちました。電話も変り、住居も変りで、もうその人物と連絡を取ることはできません。預ったものはずっと大切に保管しています。修理代はその品物の5分の1程度の価格です。 私は一生この品物を預り続けねばならないのでしょうか? ・修理代の延滞利息 ・保管費用・手間 これらを考えると、この品物を処分したい誘惑に駆られます。 私が取りうる法的な手続きについて助言をお願いします。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

法律上、ご質問者がその品物を相手に返さないのは、留置権といい法律上認められた権利です。 ご質問者は留置権を行使し、相手に代金を支払わなければその品物は渡さないということができるわけです。 ただその品物をそのまま保管する義務も負っていますので、勝手に処分はできません。 この場合、どうすればよいかというと、留置権行使による品物の競売を裁判所に求めることができます。(民事執行法第195条) 競売して得られたお金はご質問者の下に来ますので、そのなかからまずご質問者が持つ債権、修理代を差し引きます。残金は先方に渡さなければなりません。 ただ先方と連絡が取れず、残金を渡せない場合には、法務局にいき、供託を行います。 これで晴れて合法的に解決します。

lock_on
質問者

お礼

完璧な回答です。ありがとうございました。

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

専門家ではないので、曖昧な答えでスイマセンが、ご質問文を読みますと、民法上の留置権(民事留置権)が発生しているものと思われます。 斯様な場合、留置物を競売に付して、ご質問者様の持つ債権と相殺した残りを、預かり品の所有者に交付すればよいのですが・・・ 連絡が取れないのであれば、返すべきお金を預かり続ける事になるのではないでしょうか? http://www.fp-soken.or.jp/fpinfo/corporate/news_pdf/H18.12.14.pdf

lock_on
質問者

お礼

このサイトは大変参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

とりあえず、処分は保留のほうが無難。 預かり修理の際になにか「預り証」的なものの控えをあなたが 修理依頼を受けた本人に渡しましたか?もしそれがあれば勝手に 処分しないほうがいいですよ。あと、法律で何年かは忘れましたが、その期間(専門家に市役所の無料弁護士相談あり)を経過後はできるはず。 依頼者の方の素性が一般人でない場合、こういう揉め事の例があります。ちょっとこれをココにおいて置けますか?とその土地の地主 に断り何年もの間放置音信不通、地主が嫌気がさして、勝手に処分 するとすぐに突然現れて弁償しろあれは一台50万(雨ざらしのインベーダーゲームのクズ)あわせて20台分で1000万耳をそろえて返せというインネンです。一度、専門家に市役所の無料弁護士相談あります。相談をしてみては・・・

lock_on
質問者

お礼

弁護士に効いたところ「時効は無い」とのことでした。 つまり一旦預ってしまって相手の氏名が「わからないと」永遠に預かり続けねばならないそうです。 理不尽な話です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 修理の依頼をしたのに引き取りに来ない

    個人的な疑問です。 かなり前のことなのですが、傘の修理を依頼したことがあります。 そのとき、修理を依頼した店の店主が、修理を依頼したのに引取りに来ない人が多いと嘆いていました。 そこで、質問なのですが、傘に限らず、修理を依頼され、引取りにこない場合、修理を依頼された人は、品物を未来永劫、保管しておかなければならないのでしょうか? 私が修理を依頼した店では、修理代金を払っていない人もいたようです。 暇なときに回答いただければ幸いです。

  • PC修理で液体痕跡と言われたがどう対処したらいい?

    Macbook Airを修理に出しました。 【修理1回目】 電源は入るものの画面が作動せず、ロジックボードを取り替えてもらいました。 1週間ほどで修理してもらえて、 保証期間内だったので無料で対応してもらえました。 原因は何だったのかと聞いたところ 不明だが私の使用方法ではなく、元々問題があったのではないかと言われました。 受け取り時に電源を入れて画面が付くことはスタッフの目の前で確認して帰りました。 【修理2回目】 それを持って帰った当日、電源を入れた初回から問題が発生しました。 電源は入るし画面も作動しますが、5分程度で勝手にシャットダウンし、 電源ボタンを押しても再起動せず、20分ほどたったら勝手に起動します。 これが、その後何度試しても同じ状態で、 一度も正常に使用できず、再度修理に出しました。 5分程度は正常に動いているように見えるので、 前回修理後の受け取りの時にお店で確認した際にはわからなかったのです。 1週間半ほどたって、先ほど留守電が入っていたのですが、 「液体が入っていたので修理できずに戻ってきた」とのことでした。 1回目の修理をしてもらうまでは、2回目の修理をしてもらう原因となった症状はありませんでした。 1回目の修理が終わってから自分自身で液体をこぼしたということは絶対にありません。 本当に液体が入っていたのであれば、 1回目の修理の時に向こうの人が入れてしまい、 そのために新たな不具合が発生しているのではないかと思っています。 この場合でも、こちらの過失ということになってしまって 無料の修理対象にはならないのでしょうか。 これから折り返し電話をしなればならないのですが、 どのように説明すればよいでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ローンの支払いを2ヶ月延滞してしまいました。

    ローンの支払いを2ヶ月延滞してしまいました。 口座からの引き落としだったんですけれど、お金を入れておく口座を間違えてしまった為に 引き落とされていないことが原因でした。 事情で今実家ではなく、友達の家で生活をしています。 そのため、実家への電話がきていることも封筒が届いていた事もわからず、 普通に支払いができていると勘違いしてしまっていました。 (親とは連絡を取っていない状態です) 支払いは終わり、今延滞しているものはありません。 気になることは、バイト先に知らない人から2度電話が来たことです。 その人は、名前を名乗り私が働いているかを確認しただけで、 何か伝えておきますか?と聞いても大丈夫です。といって切ったそうです。 その次の日には、また違う人から連絡がきて、 私の友達だと名乗り、食べに行きたいんだけど、 今日あいつ働いてますかー?みたいな感じで電話してきたそうです。 でも私の知っている友達に、電話してきた人の名前の子はいません。 そしてその2日後、バイトの人に話があるからおいでーと言われて バイト先に行ったのですが、バイト先の前に黒い車が止まっていたんです。 お客さんはゼロでした。 運転席に人がいて、電話のこともあったし、なんか考えすぎかもしれないですけれど、 怖くなって今日はやっぱ無理になったってメールして帰ってきてしまいました。 取立てに来たのかな?って思ったんですけれど、 延滞しているものがないのに来たりするんですか? しかも家じゃなくてバイト先に。 不安なのでどなたか同じような経験をしたことがある方がいらっしゃいましたら、 何か教えていただきたいです。

  • ニッセンの支払い延滞について

    妹がニッセンの支払い延滞しているそうで 昨日3日以内に振込むようにと手紙がきたとのこと。 しかし、全額振込むことが不可能とのことで 記載されている相談窓口に電話して 分割払いにしてもらったそうです。 すると、来月から担当が変わり 少し厳しい催促になると言われたそうです。 これはどういったことなのでしょうか? また、毎月支払い期日が決まっているのですが 期日前にも何度も回収業者から電話等かかってくるのでしょうか? 通販信用?に登録させていただくと言われたそうですが 登録されるとどういった不都合があるのでしょうか。 父の住宅ローンや家族の新規のローン等にも影響あるのでしょうか? また、母もニッセンを使っているのですが、母にも連絡がいくのでしょうか?

  • 支払い通知書が届きました

    本日、「この度、当社が管理、運営する通信サービス料、年会費、GPS通信料等の未納、延滞が貴殿に対し発生しております。金額24万6032円、利息1日0.08%、延滞損害料1日3000円。返済期日平成15年10月10日。 もし、何か事実にそわない点、くわしい内容等は即日担当者までご連絡ください。ご連絡なき場合、訴訟、強制回収、その他の法的手続きをとる事となりますので念のため申し添えます。 担当者名・・・・・ 営業携帯・・・・・ (本店)・・・・・ 住所・・・・・・ 等が明記されてました。(振込先の口座はありませんでした) まったく見に覚えがないことです。 知らぬ顔をしておけばよいとの意見もありますが、そのままで良いのでしょうか? よくある詐欺だとはおもうのですが・・・

  • 外壁修理をしてもらえない場合はどうしたらよいのでしょうか?

    外壁修理をしてもらえない場合はどうしたらよいのでしょうか? 2年前に訪問営業の会社で外壁工事をしました。最近壁紙が一部はがれてきてしまったため、10年間は無償修繕してくれる契約だったので電話してお願いしました。二度の電話でやっと壁紙がどんな状態かを見に来てくれたのですが、その後連絡するといって1ヶ月が経ちます。そこの会社が信じられなくなってしまいました。他の外壁業者にお願いしたほうがいいのでしょうか?ちなみに40坪弱の家で200万円かかりました。 どうしたらよいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 修理費請求されていないのですが…

    長文となってしまいましたが、ご一読頂けると幸いです。 賃貸マンションに住んでいる20代の女です。 先日入浴中に転んでしまいユニットバスのドアを破損してしまったので 管理会社に連絡し、修理して頂いたのですが、 その際に、こちらから連絡をすると 「確認し、遅くとも2週間以内にはご連絡致します」と言ってから1ヶ月間掛けてこなかったのです。 仕方ないので、こちらから掛けたところ 「現在担当者がお休みなので、出社次第連絡する」と言われ 担当者から電話が掛かってきたのが3日後。 その担当者が「本日中に業者から工事日程や費用の連絡をする」と言っていたのに 3日間かかってこなかった為、再度こちらから電話をしたら 怖そうな男の人が出て、「○月○日の午後に行きますんで!!」と電話を切られました。 その際費用のお話はありませんでした。 当日、費用請求もなく工事は無事終わったのですが こちらも気分が悪く、連絡をしないでいたら 修理の4日後(今週月曜日)に管理会社から電話があり 仕事中だった為出られずにいたら「またお電話します」との留守電。 それ以来一度も掛かってきていません。 この場合、こちらから掛けなおすべきか、向こうの言うとおり掛け直してくるのを待つか どちらがよいでしょうか。。 個人的には管理会社の対応の悪さでとても嫌な思いをしたので できればもう二度と電話したくありません。 またこのまま掛かってこなかった場合 修理費用は請求されないのでしょうか。。 同じような経験のある方、住宅修理に詳しい方などいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

  • どう対処すべきでしょうか

    仕事で収めた品物が、犯罪に関わっていたということで、警察が事情聴取に家に来たいといってきました。以前にも一度来たのですが、そのときは特に容疑者の写真をみて知っている人がいるかどうかという確認だけだったのです。(取引先の仲間が容疑者だったようです)しかし今回はどうやら取引先の人が容疑者として上がっているようです。前回とは違う所轄の人が来るらしいのですが、電話で来訪の予定を告げられたのですが、とても威圧的でした。こちらとしては、その人が犯罪に関わっているとも、納品した品物が、犯罪に使われるとは思いませんでした。(その人も犯罪に関わる事はないと何度も言っていたので、信じていました)

  • ノートパソコンの修理期間

    ノートパソコンの画面が使用中、急に真っ暗になり使用できなくなったので近所の量販店に修理に出しました。それから2週間後マザーボードが壊れているとの事で修理確認の電話がかかってきたので了承しました。それから2週間が過ぎても修理完了「受け取りに来て下さい」の連絡が来ません。マザーボードの交換は2週間以上かかるものなのでしょうか?

  • ちょっと納得がいきません。(家電修理で)

    こんばんは 先日、TVが映らなくなり、購入したところに電話をし 担当の方が自宅に出張までしてもらいました。 担当:「いったんこちらで預かって調べてみます。」 私: 「お願いします。調べて、どこか故障や消耗品などで交換が必要ならば、お電話ください。     その際にどれぐらいの金額になるのか、検討したいです。     高い金額になるのならば買い換えたいとも思っています。」 数日後、なんら修理店から連絡がないので、こちら(私)から電話をしました。 受付けのお姉さんらしき人が出て 「ちょっと調べてみます。折り返し、こちら(修理店)から電話します。」 そして、「修理はだいたい終わっていて、もうすぐかと思います。」 私:「え?もう修理は済んでいるのですか?、依頼するときに必要ならば、お電話ください    と担当の方に言いましたが・・・」 受付:(ちょっと調べ中)   「大変すみません。どうやら、こちらの連絡ミスでお電話できなかったかもしれません。」 私としては、「どこどこが修理や交換が必要で、どれぐらいの金額になるのか」を 電話で知らせて欲しかった。 なのに、全くこちらの了承なしに修理を開始した。そして連絡もなし。 これって、担当の方と修理をする人、そしてお客にうまく連絡がとれていないかと思いませんか? 家電修理とは別な職種ですが そのような場合、修理費を支払う必要はないかもしれない。 (ちゃんとお客に伝えなかった業者が悪い) どう思いますか?