• ベストアンサー

サンドでフェイスを開いて打つ場合・・・・

皆さんこんばんわ。ゴルフのことですが、サンドでフェイスを開いて打つ場合の立ち位置やスタンスがわかりません。開いて打つことはできますが、方向が定まりません。詳しくお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

基本や打ち方は皆さんの説明通りとして、フェイスを開く打ち方の理由を。 フェイスを開くと言う事は、クラブを右側に倒し(右打ちの場合)ロフト角をクラブに付いている角度より大きくするという事です。 当然そのままスイングすれば、クラブフェースを右に倒した分だけ球は右に飛び出します。 球の高さもロフト角が大きくフェースが開いて倒れた分高く上がり、同じような力で振り抜いても飛距離も少なくなります。 ライの状態に負けない力強いショットをしても、球は高く上がって距離が出ず、しっかり打ち込めるのでトップの心配も少ない。 また、球がフェース面をシャフト側からトゥ側に斜めに長く横切る事によってスピンも多く掛かり止まりやすい球になる。 ただし、飛び出す角度や方向が不安定になり、距離感もつかみにくくなる。 以上の事を考えれば、フェイスを開いて打つ必要がある使用条件と使用場所。スタンスの取り方やフェースの向き、クラブの振り抜き方が見えてくると思います。

その他の回答 (3)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

プロの指導では(深堀プロ、横田プロ、倉本プロなど) クラブのエッジは目標方向にスクエア スタンスは振りぬき安いようにオープンにする(自分の感覚) グリップはエッジをスクエアにした形でいつもの通りに グリップする(フェースだけが開いた形で) とのことです スタンスの開き具合などは経験値で修正する必要があります (スイングの形にも関係がありますので) クラブのスイングは開いた足に沿って振りぬくことです アドバイスまで

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

方法は二つあります。どちらかを方向性で決められるのがいいと思います。 (1)スタンスをオープンにしてシャフトを飛球線方向へ斜めに、フェースを飛球線に直角にする方法。 この方法ですとボールはスタンスを仮に飛球線にスクエアにしたときの左足かかと線上あたりになろうかと思います。 (2)スタンスのオープンは同じ、シャフトをスクエアにしてフェースをスタンス分オープンにする方法。 この方法ですとボールはサンドウェッジのプル角分スタンスの内側に入ってきます。 いずれにしても力みは大敵です。ダフリ(スタンスをオープンにするため)トップ(クラブを開くため)両方のミスが出やすいのです。通常のアプローチと同じグリッププレッシャーで開いたウェッジショットを行えるのはバンカー内のみ、それも目玉の時(浅い目玉のバンカーでは開いて上からドスンというやり方もあります。アゴが高い時は効果的ですね)と考えてください。芝の上から打つ場合、通常のアプローチのグリッププレッシャーでしたら力んでいると考えて差し支えないと思います。力んだ場合ダフリやトップにならなかったとしても方向性はバラバラになると考えていいと思います。スイングしたらクラブが抜けてしまわないか不安になるくらいでちょうどだと思いますよ。 そういう意味ではエキストラショットでしょう。

  • _Cherry_
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1

フェースを開いて打つ際、スタンスはオープン、ボールの位置はその時のアンジュレーション等によって異なりますが、原則左足かかと線上辺りです。スイング軌道はスタンスの通りに振り抜きます。 ボールはリーディングエッジとスタンスの中間方向に飛ぶ筈です。 こういったショットは、バンカーでアゴが高い場合や、バンカー越えでピンがグリーン手前の時等に必要とされますが、それ以外ではなるべく使わないことをお勧めします。 ボールを高く打ち出す程、距離感にブレが生じ易くなるからです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう