• 締切済み

34GTRガンメタリックのカラーナンバー

はじめまして タイトルの通りなのですが、自分が34GTRのガンメタに全塗装されていたカプチーノに乗っています。購入先に聞いてみたのですが、わからず困っています。ディーラーなどにも問い合わせたのですが、わかりませんでした。 乗っている方や知っている方がいましたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#196201
noname#196201
回答No.1

自動車関係の仕事をしているものです。 おそらくソニックシルバーのことかと思います。 カラーコードは【KR4】です。 ただし、VspecIIの追加と同時にソニックシルバーは設定からはずれ、スパークリングシルバーに変更されています。こちらも見た目はガンメタです。ちなみにカラーコードは【WV2】です。 どちらのガンメタかわかりませんが、ご参考になれば幸いです。

takakaputi
質問者

お礼

ありがとうございます。 一回調べてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の屋根を塗装したいが、安くキレイな業者を見つけるコツは?

    タイトルどおりです。 スズキカプチーノの屋根の クリアがはがれてしまい、 まだらに。 そこで直そうと思うのですが ディーラーは高いので 直接板金塗装のできる工場に持っていこうと思います。 当方、横浜市在住で工場はたくさんあるようなのですが 多すぎて、かえってどこがいいのか さっぱりわかりません。 どういう工場を選べばいいのか アドバイスをお願いします。

  • GTR32のライトチューン 良く分からなくなりまし

    GTR32を中古で購入しました。マインズのCPU・HKSのEVC・HKSのF-CON SZ・ブリッツのエアクリ・社外マフラー使用です。ブースとは1.2までの設定になっておりました。ディーラーに持っていくと燃料が濃すぎると言われました。 この状態で何をどうすれば良いかが分からなくなりました。 タービン交換(34)?CPU交換?F-COM? ブースとは1.0位が理想なのですが、無理があるのでしょうか。 何か追加をしなければ危険でしょうか。安全に壊れないために直したいと思います 経験がある方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 「GTR」を約800万円も出して買う位なら・・・

    アンケートカテかも知れませんが、車感度の高い方のいるカテなのでここで失礼します。 掲題の通りですが、私だったらM3かポルシェをターゲットにします。 みなさんはGTRですか?

  • カプチーノ乗りの方にお聞きします

    こんにちは! 来年1月にカプチーノの購入を考えています。 そこでカプチーノ乗りの方にお聞きしたいのですが、 (1) カプチーノはどちらで購入されましたか?(ディーラー・中古車店・個人売買など) (2) 購入後のお店のアフターサポートはどうでしたか? (3) ディーラー、中古車店、その他(個人売買など)どれがオススメでしょうか?

  • 1400gtrオーナー様

    この度2011年式の1400GTRコンコースを購入しました。 購入してすぐ不具合が発生しました。 ひとつ目は、エンジン始動時に右の方からガラガラという異音がします。異音はすぐに止み、その日はエンジンスタート時に異音はしなくなりますが、次の日エンジンをかけると、またガラガラと異音がします。 二つ目は、リアブレーキのフィーリングですが、同じように踏み込んでもブレーキの効きが甘い時があります。 同じような症状をお持ちのオーナー様、解決方をご教授くださいませ。

  • GTR故障時の対応

    社内の設備が突然故障、故障内容を確認しているとどうやらGTRが一番怪しいと言うことになりましたが、国内では廃盤になっており手も足も出せない状況です。皆さんの工場でもこのような事があるかと思いますが、対応策等ありましたらお教え下さい。ちなみに故障と思われるGTRは富士電気製の「EVK31-050A」です。 ネットで検索するとなぜか日本には無く中国で売られているようです。中国から購入する方法をご存じの方がいらっしゃれば併せてお教え下さい。

  • R33 GTR ホイール

    R33 GTRを所有していますが、中古でアルミホイールの購入 を考えています。 車高調により、純正時より3cmぐらい車高を下げています。(他ノーマル) 見つけたホイール&タイヤは、 F・R共 10J 18 オフ16 265/35-18です。 このサイズは問題なく装着可能なのでしょうか? 詳しいかたいましたら、回答を宜しくお願いできませんでしょうか?

  • AT限定解除とR32GTRについて

    いつもお世話になっています。今自分はATのR32のスカイラインを乗っています。AT限定で免許をとったからです。免許とって3年くらいずっとATの車を乗っています(買い物程度) 今頃になってR32のGTRがかっこよくて仕方ありません。。そこで解除しようかなと思っているのですが、心配です。。もし仮に取れたとしてもいまだ値段のする車みたいですので。。すぐにはもちろん免許もありませんし、お金もありませんので購入できません。やはり月日が経つにつれて状態も悪くなると思います。。3年後ぐらい経っても状態のいいものはあるでしょうか・・・? それとどうして、、GTRにはATは無いのですか?売れないから?という理由以外でご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本塗り後のプラサフ

    ガンメタを99工房のスプレーで吹いて、パーツ自体を落としそうになりシャーペン先くらいの傷ができてしまい、 手直しするか迷うのですが、ガンメタ塗装したパーツの上からパテ補修し600位の耐水ペーパー出足付けし、プラサフ後に ガンメタを塗直しても、上手くいかないでしょうか? 最悪の場合やりかえるかもしれません。

  • 約10年放置してた初使用カラースプレーが出ない

    はじめまして タイトルの通りなのですが、包装フィルムをはがしたばかりの エアゾール式の塗装スプレー(白)が、いくら振っても出なくて困ってます。 購入してからおそらく10年ぐらいも経つので捨てるしかないのでしょうか?

PX-1004 用紙止まらず排出される
このQ&Aのポイント
  • PX-1004 用紙をセットしようとすると定位置で止まらず排出されてしまいます。
  • センサーにゴミが付着している可能性がありますが、どこにあるか見つけられません。
  • EPSON社製品のPX-1004で用紙が正しくセットできず、排出されてしまう問題が発生しています。センサーにゴミが付着している可能性があるため、ゴミがある場所を見つけることが必要です。
回答を見る