• ベストアンサー

GARNET CROWの曲で

materialerの回答

回答No.2

こんな質問を待っていましたよ!!時間があまりないので、本当にお薦めの曲だけ書かせていただきます。 「in little time」・・・初期の曲なのですが、神々しい曲です。初めて聴いたとき、こんな凄い曲が存在していたことにびっくりさせられた曲です。すべてが調和している感じです。1番好きな曲です。 「水のない晴れた海へ」・・・この曲は歌詞の発想とかが凄いなと思いました。また、滅多にないようなメロディー、アレンジだと思います。 「dreaming of love」・・・曲調はそんなに重くなく、なんかいい感じをかもし出しています。甘く輝いたイメージですかね。 「君という光」・・・イントロに魅せられてするすると導かれていきます。イメージは、陽光が差し込む澄んだ海を海抜-5m位から見る感じです。きれいな曲です。 「夢みたあとで」・・・凄く歌詞が印象的で、とても切ないです。曲はゆっくりと流れていきます。よい曲だなあという感じです。 「夕月夜」・・・彼らの世界に引き込まれていく曲です。非日常的な雰囲気がとてもよいです。 「忘れ咲き」・・・郷愁的な曲で、心の琴線が刺激されます。歌詞がまたピッタリなんですねぇ。 「まぼろし~Album arr.~」・・・アレンジの至るところの工夫がきれいです。 「向日葵の色」・・・濃い感じの曲です。物悲しさを感じます。 「Love is a bird」・・・間奏がとてもイイところがあるんです! 「失われた物語」・・・最初らへんが心地よいです。 「His Voyage」・・・結末にビックリな曲です。 ちなみに質問者さんの好きな曲も教えてもらえませんか。

03110
質問者

お礼

曲教えていただいてありがとうございます!! 「in little time」は私も好きです。優しくて切ない所がいい感じのいい曲ですよね。 「水のない晴れた海へ」も好きです。あの不思議な感じのメロディと特徴的な歌詞が耳に残りますよね。ああいうのも好きです!! 「君という光」・「夢みたあとで」も切なくていいですよね。あれはどちらも「名探偵コナン」のEDだったので聴いた瞬間、コレいい!!と思いました。私の中でも結構上位の曲ですね。 「忘れ咲き」もいいですよね。なんだか懐かしいような優しい歌で好きです。 あとの曲は聴いた事がないので今度きいてみようと思います!!曲の説明を見てるとどれもいい曲みたいですね。 「まぼろし~Album arr.~」と「His Voyage」が特に聴いてみたいです!! 私の好きな曲ですか、私も結構ありますよ!! 「未完成な音色」・「Circle Days」 ↑は、かなり切なくて神々しい曲です。神秘的なメロディと切ない歌詞がグッと胸にきます。 「泣けない夜も 泣かない朝も」・「call my name」・「夏の幻」・「永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら」・「Last love song」・「世界はまわると言うけれど」・「君を飾る花を咲かそう」・「Timeless Sleep」・「千以上の言葉を並べても…」 ↑は、少し歌詞が切ないけどどこか暖かさのある曲ですね。ふんわりとした感じのいい曲ばかりです。 「涙のイエスタデー」・「君の思い描いた夢集メルHEAVEN」・「二人のロケット」・「僕らだけの未来」・「クリスタル・ゲージ」・「flying」 ↑は、どっちかって言うとテンポのいい曲です。 各曲みんな変わったテンポの曲で、素から明るい感じの曲とダークな感じだけどテンポがいいので思わずのってしまう曲ばかりです。 今言った曲はすべて好きですよ!! 特に今私が一番好きな曲は、「Circle Days」です!! すごく切ない歌詞と、その曲にのまれていく圧倒間ですかね。一回聴くと切なさが胸に染みわたります。サビがとってもいい曲です。 聴いたことのない曲があったらあなたも聴いてみてくださいね^^

関連するQ&A