• 締切済み

TA05IFS車高調整について

IFSの車高調整が思った通りにいかず困ってます。 フロントが3mm以上になりません。ロッカーアームが開きすぎてるのもわかってるのですが調整しきれなかったので分かる方は教えてください。よろしくお願いします。 あとアンプですが、キーエンスのA01をもらって使ってたのですが、もう8年近くたってるのらしいで変えたいと思ってます。同社のエクストレイを考えてるのですが、変えて出力アップ出来そうでしょうか?それとも変える必要ない程度なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

僕はエクストレイを使っています。 前は双葉の¥5000程のものを使っていましたが、エクストレイに変えてから若干加速が良くなった 気がします。(内部抵抗がすごく小さいので。) さらに「ジュバリエダッシュ」を使うことで、パワーがアップします。 参考程度に・・・

回答No.2

アンプについてです。 僕はエクストレイを使っていますが、ダイヤル調整で出力&ブレーキ量を調節でき、 「ジュバリエダッシュ」を使うことによってパワーがUPします。 ・・・エクストレイはバックできないので少々不便ですが(笑)

回答No.1

TA-05 IFS 図面通りにキットを組立ているなら、路面からシャーシ底面までの 隙間はタイヤを付けた状態で、約6~8mm前後になります (シャーシ底の測る場所によって多少違う) セッティングがバラバラになったら図面位置に一旦戻す 地面擦れ擦れに車高調整しなくても、良い状態ですよ ★1番の原因として考えられるのは ロッカーアームの取り付け方向の間違い 間違えるとアームが持ち上がりシャーシが下がる(車高が下がる) この場合は図面を確認して取り付け方向を直してください ★調整箇所の間違い フロントアーム に取り付けるMB3(3×10mm)ホロビス ねじ込むとアームが持ち上がりシャーシが下がる(車高が下がる) 図面では基準位置2mmとなっている、車高の微調整用です 1mmにすれば、アームが下がりシャーシが上がる 3mmにすれば、アームが持ち上がりシャーシが下がる ★ブッシュロッドの長さ調整 ロッドを長くすれば、アームが(ホロビス調整位置まで)下がりシャーシが上がる 短くすれば、アームが持ち上がりシャーシが下がる(車高が下がる) ★アームの3穴側に取り付けるブッシュロッドの位置 ブッシュロッドの長さが同じ場合、タイヤ側の穴位置に取り付けた場合 アームが持ち上がりシャーシが下がる(車高が下がる) ブッシュロッドの長さが同じ場合、内側の穴位置に取り付けた場合 アームが下がりシャーシが上がる ★ダンパーの伸び縮み(ストローク)の不足 ダンパー全長が違う場合、ストロークを変更している場合など 全長が短い時はアームが持ち上がり、シャーシが下がる(車高が下がる) スプリングが弱い場合も、シャーシが下がります その場合は調整リングをダンパーにはめ込んでください その他 アンプについては知らないです、 普通に考えると新しいアンプの方が良いと思います

hamono_ya
質問者

お礼

ありがとうございました。 ローッカーアームはあってたので、 ロッドで調整したら車高がちゃんとあがってくれました。 ただ説明書と全然違っちゃいましたが、、、 走ってみましたが全然動きが良くなったので次のレースが楽しみです。 本当に助かりました。

関連するQ&A