• ベストアンサー

服に別れを告げるとき

tipsの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.12

お礼をアリガトウゴザイマス。 自分は、リサイクルやFREEマーケットなどで 自分が着ていた服を売るのには、抵抗があります。 うまくいえませんが、自分の意識や記憶があるものを だれかがどこかで着ていると思うと、寒気がするので。 なので、鋏で切って捨てますが結構リサイクルに 出す人が多いのですね。 でも古着屋で買ったりするのは抵抗を余り感じないので 利用してます。ものすごく安いのでTシャツやブラウスなど 柄が気にいっただけで、買ってしまいます。 あと、外国のユーズドは裄丈の長い自分にはあうものが 多いので、けっこう掘り出し物があります。 自分が今まで一番長く着ている服は、もう15年近くに なりますが、年に5回から10回着る服ですが 買ったときは2000円ぐらいでしたが着心地と デザインが気にいって長く大切に着ています。 同じようなものを探していますが、なかなか無いですね。

noname#63054
質問者

お礼

再びありがとうございます。 私の仲間に会えた気分でうれしい限りです。 服は自分の分身みたいに思えるのです。実際自分の服をフリマで 売ったとき、他人が着ている姿に軽いめまいを覚えた記憶があります。 自分の名前を偽名でつかわれたような感覚といえばいいですかね。 確かに悪寒に近いものでした。 以来フリマは自分ではやりません。 古着屋は好きです。捨て猫拾うような感じで服をみつけて買ってきます。ことに海外のスエットパーカなど同じグレーでも深みのある 色だしで織もデザインもよくて着て似合ったりすると値段見ずに 買ってしまったりします。 ジャケットは、流行がありますから海外のリサイクルショップ くらいでしかみませんが、ビンテージウエアのショップはよく 覗きます。東京は回転が速く、地方都市のほうが掘り出し物が あったりしませんか?出張で時間があると地方都市の古着屋を のぞいたりします。 15年以上体形維持できていて尊敬します。 私の大好きな服は、3年前買ったラルフローレンの一枚仕立ての 黒いウール地のテーラードジャケットですが、身体にフィットして 服がよろこんでいるようで、秋口から今くらいまでずっと着ています といっても、週日はビジネススーツなので確かに年10回くらいも 着ればいいほうですが、とても大切にしています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 服のサイズについて質問です

    身長163、胸囲81、肩幅42だとパーカーとテーラードジャケットの着丈はどのぐらいがいいと思いますか?あと身長が低いと服の着丈がお尻が隠れる位だと変に見えますか?

  • 自分の肩幅と服のサイズの測り方

    自分の肩幅と服のサイズの測り方 (1)服の肩幅は画像のように測りますが、 自分の肩幅を測る時は、肩の外側の端から端までを測るであっていますか? 肩の内側の関節から関節まで、ではないですよね? メルカリでUNIONSTATIONのダウンジャケットを買おうと思っていますが、サイズが03 着丈63 肩幅42 身幅49 袖丈59と。 素人寸法みたいなので正確かはわかりません。 私は普段はLサイズで肩幅はたぶん45~50はある感じです。 これも測り方間違って入るか気になります。 肩幅と腕ががやや長いです。 (2)UNIONSTATIONのダウンジャケットはやや細身なのでしょうか? 何方か教えて下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 肩幅の広さをどーにかしたい・・・

    肩幅が広くて服選びに困っています。しかも背がひくいので肩幅にあわせた服だと袖丈・着丈が長くなりさらにひくくみえます。着丈にあわせてると肩がキツくて動けなくなります。ファッション雑誌などで細身のジャケットを着こなしているのをみると、自分には無理だな・・・と憧れと同時に悲しくなります。 肩幅の広さを治せないのはわかっていますが、どうしてもあきらめきれないです。細身でなくてもせめて普通にジャケットなどを着こなしたいです!どんな方法でもなんでもいいので何かアドバイスできることがあればよろしくお願いします! ちなみに身長は166の体重58です。

  • テーラードジャケットと服のサイズ

    身長167cm・体重57・肩幅44・胸囲81・ウエスト79(自分で計測)の21の男です。57kgとありますが、以前太っていたために余分な肉が胸についていて体のバランスが悪いです。 本題の質問なのですが、今まで一度もジャケットを着たことがないんですが、テーラードジャケットを購入したいと思ってます。オークションにて購入しようと思うのですが、大体欲しいものは着丈が67~とかが多いです。67ぐらいだと何かバランスが悪く・・服の着丈が尻の中間?辺りまでくるような気がし・・ものすごくださくなりそうです。やはり自分で直に商品を見るのがベストなのでしょうが、諸事情によりそれは現在できません(T_T) 私の↑の情報では、どれぐらいの着丈がいいのでしょうか?(自分では尻の上?辺りまでの長さがいいと思ったりしています。) また、中にパーカーなど着て下はジーパンにしたり検討してますが、これはセンス悪いんでしょうか…。 ファッションに疎いものですが、たくさんの人からのアドバイスが欲しいです。秋~の服が全然なくて困っているのでお願いします。

  • 数年前のジャケット

    数年前のジャケットとか、スーツの上着って 皆さんはどうしていますか? 私はトラッドがほとんどなので形は変わっていないのですが 肩幅が最近のは狭いんですよね。何度か着ようと試みましたが... 

  • ビジネススーツの上着の丈(サイズ)はどのくらいが良いと言われていますか?

    これからスーツを新しく作ろうと思っているのですが、一般的なサイズのことで教えて下さい。 普通一般の男性用ビジネススーツの上着(ジャケット)の着丈(総丈)は、どのくらいが標準的な長さなのでしょうか? 手を下に伸ばしてだいたい指の第一(第2?)関節のあたりなどと聞いたことがあるのですが・・・

  • 大き目のサイズのあるブランド(肩幅が広めの)

    身長172cm、体重66kgでわりと筋肉質です。それで肩幅が非常に広く、服選びに困っております。 たとえば、ユニクロやGAPのXLサイズの上着などを試着してみても、まず肩が窮屈で着る事が出来ません。 Tシャツや、ジャージみたいなものであれば、XLサイズでOKですが、ジャケットやコートみたいなのはもう全然駄目です。 紳士服のAOKIなどでスーツを作る場合も、肩幅に合わせると、新調185cm用の幅の広いやつを選ばざるを得なくなり、袖丈などが長く、非常に不恰好です。 細身のシルエットのおしゃれな服が着たいのですが。ジャージばっかりってのも。。 大き目のサイズで肩幅が広めなオススメのブランドってありますでしょうか? 何卒、ご教授ください。

  • 服のサイズ

    服のサイズに関しての質問です。 私は男、身長163センチ、体重46キロ、胸囲77センチの身長も高くないガリです。メンズのSサイズを買うようにしてますが、着丈や身幅がぶかぶかで購入を断念せざるを得ない事も多々あります。かといって、オーダーメイドは高いですし、お直しも詰めてもらう部分が多くて値段もそれなりのものになってしまいます。 以前レディースのMのジャケットを通販で購入してみて、着れたのですが、女性もののジャケットなので、男が着るにはくびれの部分が似合わなすぎて、姉にあげました。ジャケットは作りが男女で差があり、その差が目立ちやすいですが、男が着ても違和感ない服もあるのでしょうか。 パンツはユニクロ中心にサイズはなんとかなっていますが、上着がどうにもきまりません。 大学生でお金を必要以上かけられませんし、かけたいとも思いません。ですが、人前に出て恥ずかしくない程度のファッションのレベルは維持したいです。そのためにはある程度の出資は厭いません。 太る、筋肉をつける事は不可能に近いと考えてください。小学生から軟式庭球を高校までしていましたが筋肉は期待できる程ついたことはないです。 対策としては、子供服か、自分で作るくらいしか浮かびません。 他に何か策はありますでしょうか? 回答お願いします。

  • スーツの流行における地域差

    最近、職場が変わったため、久しぶりにスーツを買いました。 バブルの時代(1990年頃)以来です。 あの頃は、上着は肩幅が広く、ウエストが絞られた形で、パンツはツータックというのが流行していました。 最近は、着丈が短く、お尻が半分くらい出ているのが流行のようです。 それでふと思いました。 これはもしかして日本だけの流行なのでしょうか? バブルのころも現在も。 それとも世界的なスーツの流行というのがあるのでしょうか?

  • グレンチェックのジャケット

    ​http://item.rakuten.co.jp/paty/tsu-961651-gry/​ こんな感じのグレンチェックのジャケットを探してます。サイズを肩幅47で着丈69くらいで。ネットや近所を回ってるんですがまったくないです。茨城に住んでるので茨城、福島、東京、千葉のショップなら何とかいけるので知ってる人いたら教えてください。できれば20000円以内でお願いします!