• ベストアンサー

人間が恐くて就職に踏み切れない。

僕は昔から内向的な性格で気が弱く、人付き合いが苦手でした。一応親しくなればそれなりに会話ができるようになるので対人恐怖症とは少し違うのかもしれませんが、それでも相手の気持ちを害することを恐れて自分の言いたいことが言えず、たまに普段より調子に乗って冗談を言ったりすると、たいていその後で、相手に調子に乗りすぎだと思われたのではないか、嫌われたのではないか、という不安に襲われます。 さて、そんな僕は今年の三月に大学を卒業したのですが、まだ就職が決まっておらず、かといって就職活動もハローワークにたまに通う程度でほとんどしておらず、家にいることが多いです。バイトもしていません。 在学中に一応いくつか企業を受けたのですが、就職に対する不安が強く、しかも文系の大学で営業の求人が多かったため、人付き合いが苦手で営業という仕事に自信のない僕は、不採用と分かるとがっかりするよりもむしろほっとしていました。 もうそんな自分が嫌で、このままではいけないという気持ちもあり、なんとか就職をしたいのですが、どうしても人間に対する恐怖心を拭い去れず、それが自分の前に立ちはだかる巨大な壁のように思えて、途方に暮れてしまいます。 自分に甘くて精神的に未熟なだけだ、とにかく勇気を振り絞って前に進むしかない、というのは分かっています。 しかし、なかなかそのための一歩を踏み出すことができません。 もう本当にこんな自分が嫌で、長い人生を考えると毎日絶望的な気持ちになります。 どうにかこんな自分を変える方法はないでしょうか。一度病院で診てもらったほうが良いでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20087/39817)
回答No.2

いきなり不安要素満載で大海原に飛び込むなら、その前に小さな経験の積み重ねと対策をとってから漕ぎ出した方が良いんじゃない? 勇気はもちろん大切。 でも今の貴方にはとてつもない大きな勇気が必要でしょう。 苦手なものはそのままになっているし、そういう自分を支える 自分自身もちょっと弱い。 先ずはその人間関係の部分で言えば、小さなバイトでも良いからやってみることですよ。やること自体がもう経験の一つ。失敗しても失敗したという経験。そういう経験を重ねる事で自分自身との付き合い方も見えてくるし、自信も増えてくる。後は心療内科のような所を一度受診されて今の貴方の正直な不安を聞いてもらって、客観的なアドバイスを求めてみる。人から言われた事って意外に視野をクリアにしたり、一人よがりになっている部分に風を通してくれる時がありますからね。 そういう自分なりに出来る小さな積み重ねをして、大海に出て行こうという準備が自分の中で少しずつ出てくるんじゃないですか? 焦らない事ですよ。でも前に進む気持ちは大切に☆

spk1058
質問者

お礼

僕も、とりあえずバイトでいいから始めたほうがいいかなとは思っていましたが、それすら躊躇していました。でも、経験って大事ですよね。僕は学生時代、半年くらいしかバイト経験がなかったので、もしもう少しバイトで社会経験を積んでいたら、もっとすんなり社会に出られたかもしれないなと思います。 焦る気持ちもあるのですが、少しずつでも前に進んで、自分を社会に慣らしていきたいと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#58468
noname#58468
回答No.4

こんにちは。私は高校卒業から約4年くらいヒキってる者です。 大学に進学して、卒業された質問者様は十分立派だと思います。 私も昔から内向的で、友達もいません。 現在はメンタル系の病院に通っています。 私は今まで「自分は内向的で、人とうまく喋れない。こういう人間もいるんだ。」と半ば仕方ないくらいに肯定的に考えていました。 しかし、外の世界に放り出されると自分のようにコミュニケーションが苦手で色んな部分でストッパーがかかっている人間は少ないことがわかり、それから「自分はおかしい」と思い心療内科にかかることになりました。一般との「ズレ」みたいのを感じたんです。 質問者様はわかっていながらなかなか一歩が踏み出せない、それはもしかしたら、ちょっとした心の風邪なのかもしれません・・・。 もしそうであれば、家族の協力が必要になってくると思いますし、ご両親に一度話をしてから通われてみてはいかがでしょうか。 私の経験ですが、家族の協力はとても必要だと思います。

spk1058
質問者

お礼

>大学に進学して、卒業された質問者様は十分立派だと思います。 ありがとうございます。僕はこんな性格のわりには友人に恵まれていたので、その点では幸運だったと思います。 >外の世界に放り出されると自分のようにコミュニケーションが苦手で色んな部分でストッパーがかかっている人間は少ないことがわかり 僕も大学に入ったあたりからこのことを薄々感じ始めました。 家族にも相談したほうが良いとは思うのですが、なかなか言い出しづらいですね。僕が内向的な性格であることはもちろん親も知っているのですが、それが病院にかからなければならない程だとは思っていないと思います。だから、そういう話をすると家の中の空気が重くなってしまいそうで言い出しづらいです。でも病院に行くとなれば、結局親にも感付かれると思うので、できるだけ話してみようと思います。 お互いがんばりましょう。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.3

私は、理系で技術職や公務員試験なども受けましたが対人恐怖症で面接ですべてだめでした。私は、うつ病で精神病院に通院しています。デイケアにもでています。一度精神病院で診察を受け、デイケアか作業所で人間関係の訓練を積んでください。

spk1058
質問者

お礼

僕は文系ですが、あまりコミュニケーションスキルが必要なさそうだと思い、SEの仕事を受けたことがあります(実際はコミュニケーションスキルも必要らしいですが)。ハローワークでも製造職の求人ばかり見ていました。また、利潤を追求しなくても良いということで、公務員になることを考えたことがありました。そのあたりでstorm50さんに、自分に近いものを感じました。失礼に感じられたらすいません。 この回答を読んでデイケアや作業所というものがあることを知り、少し調べてみました。病院に行くことも前向きに考えたいと思います。お互いがんばりましょうね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58343
noname#58343
回答No.1

こんにちわ >一度病院で診てもらったほうが良いでしょうか。 精神疾患の診断基準は症状の分類の他に、社会適応性も基準となります。 つまり、社会生活(学業、家事、仕事)に支障があるかです。 逆説的に言えば、質問者さんは支障がある>人間が恐くて就職に踏み切れない= 何らかの精神疾患の可能性があるという事です。 メンタル系の医療機関に受診された方が良いと思います。

spk1058
質問者

お礼

確かに今の状態は社会生活に支障をきたしているとおもいます。 昔からこんな感じだったのですが、ここ数年、もしかしたら自分はなにか精神的な病気なのではないかと疑うようになってきました。ただ、この程度では病気とも言えないのではないかという思いもあり、病院に行くことを躊躇していました。通院することも考えてみようと思います。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病・対人恐怖症と就職

    私はうつ病と対人恐怖症を患っている大学4年目の男性です。長文になりますがよろしくお願いいたします。 私は来年3月卒業予定なので、当然就職をしなければなりません。しかしうつ病と対人恐怖症がひどく社会に出ていけるかとても不安です。もちろん就職活動はしていますが20数社受けたうちまだ1社も内定をもらっていません。。対人恐怖症についてですが、このことが原因で高校を中退した経験があるほどその症状はひどく、大学在学中(現在も)もバイトをすることができませんでした。親にはとても悪いと思っていますが。。このような私が就職活動の時期をむかえ、最も悩んだのがやはり何の仕事ができるかです。親は私が組織の中で生きていくことは難しいと判断し、場合によっては自営も考えているようです。私自身も組織の中での仕事は正直つらいかなとも思いますが、一方で社会的に認められたいという願望もあります。私自身はもう親のスネをかじりたくないし、早く自立したいという気持ちです。もちろん働く意欲もあります。しかし、うつと対人恐怖が本当に怖いです。現在の状況は、この性格が見抜かれなかなか内定が決まらない焦りと不安な気持ちで滅入っています。結局私のようなタイプの人間が組織の中で生きていくことは難しいのでしょうか?今までは「やってみないとわからない」という周囲の説得もあり活動してきましたが、最近ではやはり無理なのかなとあきらめの気持ちが強くなっています。それとも、「うつ病」「対人恐怖症」を理由に甘えているのでしょうか?自分ではどうも客観的に見ることができないので・・・。でも病状は本当につらいです。 長々とあやふやな文脈になってしまいましたが、アドバイスをいただきたいのは、このような私が組織(企業)の中での生活を長く続けられるかということと、どのような職(生き方)が適しているかということです。よろしくお願いいたします。

  • 中退、人間関係、就職活動で悩んでいます。

    真剣に悩んでいます。 私は二度の中退歴がある20代のフリーターです。精神的に弱く、対人関係の構築が苦手です。 自分の出し方が苦手で上手く関係が築けず、暗い性格から対人関係が苦手で、家では本音を出せるのに外では違う自分を演じる自分に疲れたり、学校でも馴染めなかったりして引きこもり経験もあります。勉強も苦手で、引きこもったことによってできなくなり、退学しました。 二度目に通った学校では、最初話し掛けてきてくれた人もいましたが、やっぱり対人関係が苦手で、どうしても相手が何故こんなに話し掛けてくるのか驚き心を閉ざして、逆に自分が仲が良くなれそうな人に話し掛けると今まで対人関係が上手く築けなかった分、何故相手が不快になったりするのか分からずコミュニケーション自体が上手く取れないので結局怪訝な顔をされて離れていかれました。 辛いです。内側でしか本音を出せない、外面は良い、それをしてきたことによる外と内の使い分けもできなくなることによる対人関係への影響。そこから発展する周りの冷たい態度や標的にされることが。心理面でも耐えきれなくなり、中退しました。 対人関係が苦手なので深い関係、つまり心の中を話せる人がいなくて、悩みを抱えても人に吐き出せなくて、自傷や薬を飲む事態になりました。やっぱり誰かに聞いてほしいんだと思います。 でもかえって自傷などをしたことによって周りからの信用も失い、駄目の評価も貰いました。 自分なりに頑張った結果が駄目でした。 アドバイスも励ましたからどうなるわけでもなく、どうしたらこの状況を打開できるのか、本格的な助言を求めていたのに誰も的確な答えを出してくれる人はいませんでした。 また、悪口や陰口に耐えきれない自分も嫌です。直接受ける癖が昔から直らなくて、耐えきれませんでした。 自分の経歴に傷がつきました。 周りからも年齢相応の力が私にないので冷たくあしらわれたり、悪口を言われたり、陰口も言われる始末です。 心の方も中々耐えきれなくなってきました。 当然仕事でも就職活動がうまくいかずにずっとフリーターでしかないのか、厳しい現実に直面しつつあります。 履歴書は書けても、面接で上手く答えることができずに笑われ、社会常識が欠如しているのもあってか、中々通りません。 一人では問題があって抱えきれなくて正直生きていけるのかも不安です。 対人関係のこと、気持ちの持ち方、仕事のこと、アドバイスをお願いします。

  • 就職をどうするか

    私は今大学3年で、幻聴、対人恐怖などで精神科に通っています。もう就職活動をしなければならないのに何もやっていません。両親は「無理して就職をしなくてもいいよ」と言ってくれます。 両親の言葉に甘えたいのですが、将来のことを考えると、就職したほうがいいのかなとも思います。 私はどうしたらよいのでしょうか?同じような経験をされたかたはいますか?

  • 性格が内向的すぎるため将来が不安

     大学生、男です。自分は極端に性格が内向的です。生まれた時から内気で人見知りしながら生きてきました。特に中学、高校と、年を重ねるごとに周囲との差を感じ、自分は他の人と違うと思うようになりました。  高校の時に人間関係がうまくいかず、うつになりました。それ以来ずっとうつを引きずっています。自分は周りと仲良くなりたい、うまくやっていきたいと思うのですが、どうしても無理でした。  過去を考えても、心から友達と思える人は数人しかできませんでした。  大学に入り、自己分析をするようになってから、自分は極端に内向的な性格だと気づきました。自分の内面ばかりに興味がいき、周囲に注意を払うことができないのだと思います。  今、就職活動をしていますが、こんな自分で将来ちゃんとやっていけるか不安です。対人恐怖ぎみなので、営業や接客をする自身がありませんし、職場の人間関係も不安です。何かアドバイスお願いします。

  • 内気な人間の就職、でも怖い…

    私は結構人見知りをするほうで、自分から進んで話はしません。相手からすれば普通に会話できていると言われているのですが、知らない人なんかと話すのはかなりなストレスを感じてしまいます。 私は理系大卒でIT業界で働いていましたが、営業のような仕事をまわされ続け、常に知らない人との会話を強いられて、ストレスと仕事内容の不満で辞めてしまいました。続いたのは半年程度…。 長時間にわたり、そして毎日のように私一人に深夜まで残業させて、上司にやり方を細かく聞いたのに「そのやり方は間違っている」と同じ上司に後から怒られて、やり直しをさせられたのが10や20じゃ効きません。 今ではストレスによる精神的な傷はある程度治りましたが、向かうべき道が見えなくなってしまいました。また、無意味に深夜まで残業とかさせられたので、仕事が長いとか、残業が多いとか考えるとため息が出ます。 私は近いうちに実家に戻り、地方で再就職する予定です。 この文章を書いていて思ったのですが、まだ完全に心の傷は治ってないようですね…。この間ハロワで相談したのですが、相談しているうちに自分でもわけがわからなくなって、フラッとしましたし。 内向的な人は今、どんな職業に就いているのでしょうか? 今後私のような内向的で長時間の残業を嫌う(と今は感じている)人間はどのように就職活動を進めていけばいいでしょうか? また、お勧めな職業があれば教えてほしいです。 そして私のような精神的ダメージを負っても就職した方の体験話も詳しく聞きたいです。

  • 就職浪人

    最近就職が決まらない大学生の友人を見て、不安になってます。もしも大学在学中に、就職が決まらず就職浪人となった場合、新卒として扱われなくなり既卒として扱われてしまいます。なので、在学中に就職できなかったような人は、結局就職浪人しても就職活動が成功する確率は低いと思いますか?

  • 対人恐怖症に向いている仕事

    初めまして。現在就職活動中の大学生のYimiranと申します。対人恐怖症で、人と接することが苦手なのでどんな仕事をすればよいか分からないで困っています。対人恐怖のストレスを感じずに仕事をするにはどうすればよいか、又はどのような仕事ならそれが可能か、ということに関してアドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 製造業の人間関係

    私は08年度の新卒で恥ずかしながら就職先が決まっていない者です。 広告などで製造業の正社員の募集があり応募してみたいと思います。 私は対人関係がものすごく苦手でかろうじて挨拶ができて自分のことが喋れるぐらいしかできない人間なのですが、 製造業(お菓子の加工などです)の対人関係はどのような感じでしょうか。 事務や営業に比べて人とかかわることも少ないように思えますが、ある程度の関わりを持たなければならないのでしょうか?

  • 就職においての内向的な性格について

    自分は大学2年生なのですが、就職に関して不安を抱いております。 違うカテゴリーにも同じような質問をしましたが、こちらでの回答を見てみたいので質問します。 自分はアルバイトやサークル等ともにしていません。 何故かというと、性格が「超内向的」だからです。 企業の人から見れば、やっぱり積極的な「社交的」な性格の人の方が採用されやすいのでしょうか? 自分でもこの性格をなんとかしようと思ってはいるのですが、春休みに受けたアルバイトの面接は全滅してしまい、ちょっと疲れました^^; 就職において、「内向的な性格の人」はどうすればいいのでしょう? アドバイスよろしくお願いします。

  • 助けてください

    対人恐怖です。昔から人見知りをしてしまいますが、大学に入ってアルバイトが長続きしないこと(上手くなじめずやめること2回)、サークルをすぐやめてしまったこと(これも人付き合いの苦手さから)、あらゆる飲み会が楽しめない、むしろ苦痛、ということから、「自分は人以上に人付き合いが苦手だ」と言うことを強く自覚するようになりました。自覚するとどんどん人と関わるときに、「人付き合いが苦手な自分」を意識するようになりました。高校時代は部活の友人に恵まれ、何とか楽しい高校生活を送れましたし、彼氏もいました。しかし大学に入り、部活で仲のよかった友人がサークルなどでどんどん楽しい学生生活を送っていく様子を見て、とても孤独を感じました。また、極度の緊張をすることを就職活動の面接練習の時に気付き、ついに精神科に行きました。すると、対人恐怖だと診断されました(子どもの頃から、まじめで固い父親の機嫌を伺いながら育ってきたことが原因ではないかと考えています)。初めは薬で治療を続けていましたが、就職活動で忙しく、また、対人恐怖なので治療を受けること自体、先生にどう思われているか気になってしまい億劫になってしまったことが原因で3ヶ月ほどしか通えませんでした。友達はいるとは思うのですが、誘うにも人の何倍も労力がいります。誘ってくれる友達もゼロではないのですが、「どうせ人数合わせだろうな」とか「暇つぶしだろうな」とか思ってしまいますし、中学以前の友達とは完全に切れてしまっています。今の友達もどうせそのうち‥って↓ 成人式では何も予定がなく、式のあとすぐ家に帰った始末です。。。健康な精神の人にはわからないかも知れませんが、誰かを誘って断られると人の何倍も傷ついてしまいます。嫌われてるんじゃないかと思ってしまいます。 考えすぎなのはわかっています。断っている方は軽い気持ちなのもわかっています。人間関係は変わっていくものなのも知っています。でも、とにかく辛いんです。プラス思考に考えればいいなんて時限ではありません。正直、最近家族以外は敵に思えてきて、家族、特に両親がいなくなれば生きていく自身がありません。ほんとうにそうなった時のことが本当に不安で不安でどうしようもありません。 まとまりの無い文章ですが、このような私の状況を打開するためにどうすればいいのか教えてください。