• ベストアンサー

ファイルが開けない

ta-nu-kiの回答

  • ta-nu-ki
  • ベストアンサー率14% (17/116)
回答No.1

単にそのネットカフェのpcがなんらかの理由(osのアップデートをしていないなど)で、MSXPSドキュメントライターが導入されていないだけのことです 別の店舗に行かれたらいかがですか?

TOM610
質問者

補足

3件回りましたが、すべてファイルが開けませんでした。 なにかこちらで対応できることはありませんか?

関連するQ&A

  • xpsファイルが印刷できない。至急

    至急の質問なのですが、 xpsファイルで受け取ったものをプリントアウトし、署名し、スキャンし、ファイルとして即返信したいのですが、 プリントアウトがまずできません。 しようとすると保存するウィンドウがでてきますが、*マークが自動的にファイル名に入っていてそれがあると保存できず、*マークを消して他の名称にすると保存はできますが、印刷は完了されません。 当方vista搭載なのでファイルは問題なく読めるのですが、印刷しなくてはいけないのでどのようにしたら印刷できるのか教えてください。 ちなみに、vistaですが、念のためxpsviewerをDLしてみましたが事象は変わりませんでした。どうしたらよいのかお分かりになるかた至急おしえていただきたく、お願い致します。

  • 正常にインストールはできたのに印刷できません。

    プリンター(EP-702A)を別のパソコンにインストールしたのですが印刷できません。 インストールは正常にされているようです。印刷ボタンを押しても印刷がはじまりません。保存のページが立ち上がってきます。ファイル名は*.XPS ファイルの種類は XPS Document(*.XPS) とあります。意味がわかりません。至急、バンバン印刷しないと仕事にならず大変困っています。お助けください。

  • プリンターが動きません。至急お助けください。

    プリンター(EP-702A)を別のパソコンにインストールしたのですが印刷できません。 インストールは正常にされているようです。印刷ボタンを押しても印刷がはじまりません。保存のページが立ち上がってきます。ファイル名は*.XPS ファイルの種類は XPS Document(*.XPS) とあります。意味がわかりません。至急、バンバン印刷しないと仕事にならず大変困っています。お助けください。

  • Excel2007で開けないファイルを形式変換?して開けませんか

    WindowsXP Excelからインポートしたファイルが MHTMLドキュメント(.mht) プログラム:InternetExplorerとなっていてWindowsvistaのエクセルで開けません 同じエクセルで作成したメンバー表はMicrosoftOffice Excel97-2003ワークシート(.xls) プログラム:MicrosoftOffice ExcelとなっていてvistaのExcel2007で開けます。 データ保存の時どうして形式が違って保存されたのかわかりませんが、また一から開けないファイルを作成するのかと思うと気が遠くなります。 ファイルの種類を変えてExcel2007で開けるようにできないのでしょうか? どうか、よろしくお願いします

  • windowsフォルダの印刷実行時 xps保存画面が出る

    http://support.microsoft.com/kb/321379/ja 上記を元に右クリックからフォルダのデータを印刷しようとしたのですが プリンターに出力されずにファイル名を付けて保存の画面が出てきます。 入力部分にファイル名 *.xps ファイルの種類 XPS Documentとあります。 ファイル名を入力して保存してからプリントは可能ですが、以前はダイレクトに印刷されたような印象なのですが最近仕様が変わったのでしょうか。 IBM R31 WIN XP SP3 EPSON PM740C

  • 添付ファイルが開けません

    フォトショップで作った画像を、jpgで保存しメールに添付して送信しましたが、相手の人から画像は見られるが、保存したら開かないと言われました。試しにそのメールを自分宛てに送信して、受信したメールからそのファイルに名前を付けて保存、フォトショップ上でWクリックをすると、〔要求された操作を完了できません。ドキュメントの種類が適切ではありません〕との事で開く事が出来せん。ファイルのアイコンもjpgではありません。原因は何でしょうか?

  • oxpsのファイルをmacで開く方法

    Microsoft XPS Document Writerで保存したファイルを、Macでファイルを開こうとしても開きません。 ファイル名はoxps・xpsなのですが、どうすればMacで開いてファイルを見れるようになるか教えて下さい。 PCの知識は未熟者なので、どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウエブページが印刷できない(印刷機の設定?)

     ウエブページを右クリックで印刷する。印刷画面になる。左上の 印刷 をクリックすると、ドキュメントに 「ファイル名をつけて保存」 とウインドウが表示されて、ファイル名※XPS となり、プリンターが動きません。どうしたのでしょうか。どこをどう操作すれば印刷機でプリントアウトできますか?教えてください。宜しくお願いします。 ちなみに、電源コード、USBコードは接続確認済み、プリンターの電源スイッチONです。

  • ファイルが開けません

    KGSというネット碁の棋譜ファイルです。 マイドキュメントに保存されています。 以前はこのファイルをクリックして開けていました。 このファイルはjavaで動くファイルのようですが、pcにはいままでjavaの最新バージョンと旧バージョンがインストールされていましたが最近旧バージョンをアンインストールして新バージョンのみ残しました。 その頃から(と思いますが)棋譜ファイルをクリックすると「ファイルを開くプログラムの選択」画面が出てjavaが選択されています。 okをクリックすると  Java Virtual Launcher が表示され Could not find the main class. Program will not exit. と表示されます。 何故こうなるのでしょうか?又対策はどうしたら良いのでしょうか?

  • 移動も削除もできないファイルはどうすればいいですか?

    見知らぬファイルがあって、ゴミ箱にもっていくと、「アクセス不可か使用中・・・」とでます。これはどうしたら削除できますか?左クリックしても「開く・印刷・編集・プログラムから開く・送る」しかありません。種類はテキストドキュメントになっています。