• ベストアンサー

私は当事者?

私の知人がある人にお金を貸しました。 それについての誓約書もあります。 ですが、返す返すと言いながら何ヶ月たっても一向にお金を返しません。 そこで直接その人に会って返金を迫ろうと思っています。 ここで教えていただきたいのですが、 知人が貸したお金のうち約半分は私が負担しています。 この場合、法的に私は当事者になるのでしょうか? (誓約書には私の名前は書かれておりません) ただ、調停を起こすことが決まっており、その場には私の同席が認められています。 もし私が当事者でないとして返金を迫ると、それは「第三者の介入行為」や「威嚇行為」になってしまうのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.2

ご友人との間で金銭消費貸借契約書を締結し、本来の金員の動きをきちんと裏づけしておかなければ、あなたに正当な代理権はそもそもなく、さらに判決で自己出資分に対する先方からの支払の確保をとろうにもその根拠もないので、自分が出資した分を回収できなくなってしまう可能性があると思いますね。調停で和解できれば一番いいと思うのですが・・・。 威嚇行為になるかどうかは、その督促の仕方にもよります。相手方が、恐怖感や威圧感を感じたことで威嚇にも脅迫にもなりえます。被害者が加害者に転じてしまうということです。最終的に不利になるので、気をつけたほうがいいですよ。

howtle
質問者

お礼

被害者が加害者に転じてしまうとは・・・。 本当に困っているのはこちらなのに、不条理な話ですよね。 威嚇行為に関してですが、ただ立っているだけでも、相手が威圧感を感じたと主張すれば威嚇行為になってしまうのではないでしょうか?だとしたら私が行っても不利になるだけですよね・・・。 回答ありがとうございました。

howtle
質問者

補足

果たして調停で支払命令が出たとしても、支払ってこないと思うんです。 お金が無いと言われればそれまでですし・・・。 訴訟を起こして強制執行権を得ることも考えていますが、 あまりにこちらにかかる費用、負担が大きすぎますよね。 また、知人は精神的に相当まいっており、 神経症による身体の不調で病院にも通うまでに至っております。 あまり時間をかけてはいられない状況になってしまいまして、 直接私が相手方に会いに行って返金の催促をするのが手っ取り早いかと思ったのです。

その他の回答 (3)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

債権を譲渡されて交渉するのと、委任状により委任されて交渉するのは、全く同じ事なのでしょうか?それとも何か違う点があるのでしょうか・・・?>  委任の内容は委任契約に従がいますが、当事者はいつでも解除できますし、委任者・受任者どちらかが、死亡、破産しますと契約は終了します。そのほかはあまり変わりません。

howtle
質問者

お礼

なるほど。 ほぼ変わらないということですね。 回答ありがとうございました。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 あなたが当事者になるのでしたら、知人なら相手に自分の債権をあなたに譲渡したとの通知を出せばあなたは直接交渉できます。あなたと知人と間で金銭の移動がなくても「返ってきたら、知人分については渡します」の合意であっても、差し支えありません。書式などは今までに債権譲渡に関する質問がありましたのので、検索願います。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1612/mpb/mpb42.htm
howtle
質問者

お礼

債権を譲渡されて交渉するのと、委任状により委任されて交渉するのは、全く同じ事なのでしょうか?それとも何か違う点があるのでしょうか・・・? 回答ありがとうございました。

回答No.1

ご友人に「あなたに、○○○○(友人)の××(相手の名前)への借金金○○円の返済に関する交渉全般を委任します」という委任状を記名・押印して作ってもらうことです。

howtle
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 委任状には私の住所を書く必要は? 名前だけでも委任状として成立するものなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 楽天内店舗とトラブルが発生していますが、楽天は当事者間の問題には介入し

    楽天内店舗とトラブルが発生していますが、楽天は当事者間の問題には介入しないといい、店舗は全く非常識な対応です。どうしたらよいのでしょうか? トラブルは (1)返品したものに対して返金してくれない (2)落札したものの精算のつもりで支払ったお金の明細を教えてくれないので不審に思い返金要請をしているが一向に応じるようすがない。 (3)(2)での返金要請中に落札してほったらかしになっていたもの(落札から3週間経過)したものをこちらの同意もなくクレジット決済した。 の3点です。 また、オークションの売りとして定価398万円とか定価580万円とかの表示があり当方としては優良な商品と思い込んでいたのですが、販売時の画像とはまったく別物と思われる品物が届いたことに派生しての一連の問題となりました。 当方の軽率な部分もあるのは承知していますが、店の行為に違法なところはないのでしょうか。 また、こういった問題を解決する方法はあるのでしょうか。 楽天側に要求できることはあるのでしょうか。 金額としては総額で5万円弱で小遣いとしてはかなり痛い状況です。 何方か、お知恵を拝借させていただきたく。

  • 金銭問題解決の場での友人の同席は代理人となるのか?

    質問の仕方が上手く表記できずにすいません。 友人Aからお借りしたお金の返金について、遅れが発生したことによりトラブルになってしまいました。 私は逃げも隠れもしないのですが、先日の話し合いの場に、友人Aの知り合いというBさんが同席してきました。 友人Aは、年齢的にもまだ若く、知識や経験も少ないということから、一人では不安ということから、Bさんが同席したとのことです。 闇雲に拒否することもないのですが、次回の話し合いにも同席することが想定されます。 友人Aだけで、Bさんの同席はお断りをしようと思っていますが、代理人という括りがよくわかっておらず、どのように断ればいいのか教えてください。 当事者同志で話しをしたいと思っています。 友人Aがいるにもかかわらず、横から色々なことを言ってきます。 法的にも、交渉術的にも長けているようで、公正証書の作成まで一気に求めてきたりします。 まずは同席を断るにはどのように言えばいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 微罪処分後、告訴することの正当性

    微罪処分が出たあとは警察が介入せず、当事者どうしの話し合いになりますよね。 そこで話がこじれて(示談金に納得行かない、加害者側が調停を訴えても片方が嫌がるなど)、被害者側が告訴をすることは可能なのでしょうか。 また、その行為は脅迫に当たったりしますか? 自分の思うような金額をもらえないからといって、告訴するというのはゴネ得な気がしましたので。

  • 元妻と元妻の親に慰謝料請求

    元妻とは先月に調停離婚しました。2年前から別居していたのですが元妻は別居前から私の兄の知人と不倫をしていて別居後も関係は続いていて、元妻の父親も不倫の協力をしていました。 元妻の父親は不倫相手に『娘をよろしく頼む。何が何でも離婚届けを書かせるからうまく離婚できたらバレないうちに2人で県外に住めばいい』と言っていて2人が住むマンションを義父が用意してマンションの敷金や家賃、2人が生活するための生活費を渡していたらしく不倫相手の男を義父が経営している会社で働かせていました。元妻に慰謝料を請求するつもりでいますが義父のこともどうしても許すことができないので慰謝料請求を考えていますが可能でしょうか?義父が不倫相手にお金を渡した証拠ならありますがそれは不倫の協力の証拠になるでしょうか? お金を渡していた証拠というのは去年の今頃に元妻が不倫相手に貸金返済の調停を申し立ててその調停の条件で元妻の親が不倫相手に出したお金を返さなくていいなら元妻に借りたお金は全額返すという話になり元妻の両親の名前と経営している会社の名前やハンコを押してある誓約書を調停で提出しました。その誓約書は元妻からの両親と会社からは不倫相手にお金の返済を求めないことが書かれてる物でその誓約書のコピーを私が持っています。その誓約書のコピーは妻の親が不倫相手にお金(生活費)渡していた証拠になるとおもうのですがどうでしょうか?

  • 裁判の傍聴席で・・・

    相談というよりアンケートみたいになってしまいますが。 民事・刑事を問わず裁判終了後(裁判中は私語厳禁ですから)、傍聴席において被告人本人(被告席から)及びその関係者、保釈中の被告人、もしくは民事(離婚調停)などで当事者(申立人)などからからまれたりされたことがありますか? わたしは今日、離婚調停の判決言渡しのあと、傍聴席でからまれました。 経緯はこうです。 裁判終了後、お前!名前は?と聞かれたので、ただの傍聴人です、と答えました。 傍聴席から外の廊下へ出るように促したら再度名前をきかれたので一般の傍聴人です、と答え、その後(名乗らないのなら)家まで後を付けるぞと脅されました。 次の裁判の傍聴もしたくて、まだ時間があったの休憩場所で休んでいるとその場にも同席し、数十秒後にケーサツへ行くか(行って話をつけると言う意味だとおもいます)?というので、わたしはここにいますから警察の方を呼んできてください。といったら裁判所から出て行きました。 その後戻っては来ませんでした。 傍聴を終えて裁判所を出るときに付けられていないかどうか確認して警察へ行き、その手の届け出がでていないかの確認と、もし付けられて逆恨みで家族(特に子ども)に被害があったらたまらないと思い、わたしも一応警察に届け出ておきました。数時間後に警察から連絡があり、からんできた本人を調べたところヤ◯ザ関係ではないからと連絡をもらいました。 経緯はこうですが、こういう経験をされた方いらっしゃいますか? またこういうときはどのように対応したらスマートなのでしょうか? 公開とはいえ傍聴人はわたしひとりだけで当事者もプライベートなことですのできっと気分を害されたのでしょう。 また、傍聴席と廊下へ出るドアのあたりでの出来事であったことから裁判所の書記官や廷吏が抑制してもらえるもとの思っていたのですが、実際は法廷内から柵を越えて傍聴席へ来ることもなく、法廷内からの注意もありませんでした。トラブルは当事者同士でというような感じでした。 法廷内への威嚇や傍聴の注意事項にかかれているようなことをしなければ 裁判所はノータッチなんでしょうか? 事務室へ戻る書記官へ一応こういうやり取りがありました。と立ち話で伝えましたが、「やましいことをしたわけではないので堂々としていてください。なにかあればわたしどもも対応いたします」といっていました。 知人にも話しましたが、離婚調停の判決ということもあり、愛人(内縁関係者)に間違われたんじゃないか?と笑われました。 ですが、警備員もいない田舎の地裁支部ですので、もし家族や我が身になにかあったとしたらと心配でもあります。

  • 傷害の場合は何年遡って告訴できるのですか?

    私の知人(女性)が職場で、上司から長くセクハラ まがいのことをされてきたのですが、昨日、 宴会の帰り、泥酔した上司を彼女が運転する車で 送るハメになり、車中体を触られたり、レイプ寸前の 行為に及びました。レイプはされなかったのですが、 顔を殴られ、右目が腫れてあざになりました。 本日、上司の実姉同席の下、彼女に謝罪したそうですが、 一時のことに終わらせないように、医師の診断書と 今後このような行為をしない旨の誓約書を取るよう アドバイスしました。もし、誓約をほごにした場合、 その診断書と誓約書をもって、傷害致傷(レイプ未遂)で 告訴することを勧めました。 何年くらい後でも、今回の件で告訴できるのでしょうか。 教えてください。

  • 誓約書について

    「10年以内に退職した場合、研修にかかった費用を全額返金する」という誓約書があり、入社時に署名・捺印をして、8年目に退職することに致しました。 研修にかかった費用50万円+その際の宿泊費10万の合計60万円を返金しなければいけないというのですがいかがでしょうか。 また、退職について、 (1)会社の機密情報を漏らさない (2)漏らした場合に発生する損害賠償は私個人が全額負担 (3)会社を汚す行為はしない という、誓約書に署名と捺印をといわれましたが、こちらもいかがでしょうか。 近日中に、提出をしなければならないため、即答戴けましたら嬉しいです。

  • メッセンジャーでの音楽のやり取り

    MSNメッセンジャーにおいて、ごく親しい友人同士で 著作権の切れていない音楽をやり取りするのはOKなのかと、とある弁護士事務所にメールで相談したところ 下記のような返事が返ってきました。 対価を得ずにその友人とのみやり取りするのであれば違法ではないと思います。著作権法の私的利用に定める範囲だと思います。 過去ログ等を読む限りでは、違法だという人とグレーゾーンだという人と様々ですが、弁護士さんからの返答を踏まえてどう思われるか皆様のご意見をお聞かせください。 私本人としては、MSN側のサーバーを経由するでしょうがあのサーバは一般向けに公開されているサーバ(HPスペースなど)とは違い当事者同士以外は一切介入できませんし、やり取りが1回行われた後は再ダウンロードはできませんので問題ないと思います。 当事者同士以外は一切介入できないと書きましたが、 介入する方法はあるかもしれませんが、それ介入行為自体が違法行為ではないのかと思います。 長文で失礼いたしました。

  • 調停に呼ばれたら強制ですか?

    昨年妻が不倫をしていて不倫相手にお金(80万)を騙し取られたらしく現在、貸し金返済の調停を妻が申し立てていて今日6回目の調停がありました。私は付き添いで控え室で待っていたのですが、調停員から私に聞きたいことがあるとのことで私も調停室に入り話をすることになりました。最初に調停員に言われたことは「本来なら貴方はこの調停に関係のない人だからこちらの質問にだけ答えてください」と言われました。私は言われた通りに調停員の質問に答えていたのですがその調停の場には相手方も同席していたのですが相手方は私の問いに反論してきたので私は相手方の反論に答えたというか、事実を話したつもりでしたが調停員に「揉めるなら今すぐ出ていけ」と言われて追い出されました。私は調停員と相手方の問いに答えていただけなのに納得できません。何のために利害関係人でもない私が呼ばれたのかその理由もわからない状態です。次の調停もわたしは妻の付き添いで控え室で待たせてもらうつもりですが次にまた調停員に話を聞きたいと言われたらそれを拒否することはできるのでしょうか?話を聞きたいと言われたら調停室には強制的に入らなければいけないのでしょうか?

  • 白タク行為について

    一般の人が運賃を取って人を乗せる白タク行為は禁止されていると思いますが、どこまでが白タク行為とみなされるのでしょうか? 例えば、友人の車でどこかに行くことになり、交通費を半分負担することは日常茶飯事だと思いますが、これは白タク行為に値するのでしょうか? あるいはたまたま道路を歩いていておなかが痛くなり、通りすがりの車に病院まで送ってもらい、お礼にお金を払ったとします。お金を受け取った人は白タク行為をしたとみなされるのでしょうか? くだらない質問ですが、わかる方がいたら教えてください。