• ベストアンサー

大国主命

出雲大社に祀られている「大国主命」を英語でなんというか教えて下さい! よろしくお願いしますm(_ _)m

noname#64412
noname#64412
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 Wikipedia に出ています。 http://en.wikipedia.org/wiki/%C5%8Ckuninushi "Okuninushi (大国主) is a divinity (kami) in Japanese Shinto." 私は、神道は専門的に勉強したことがないのですが、神道としての、「大国主命」の存在よりも、神話のほうの存在のほうが、私たちにはなじみが深いですね。 Okuninusi is one of deities in the Japanese mythology. なお、ダイコクとすると、「大黒」(マハーカーラ、インドの神様)と混同されます。

noname#64412
質問者

お礼

Wikipediaでも調べてみたのですが、日本語版のみで調べていたため、なかなか納得いく答えに到達できていませんでした。 (英語版で調べる発想に至りませんでした^^;) きっかけは外国人に説明する目的でしたが、こう見るとなかなか興味深いです。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

ookuninushi-no-mikoto  それ以外は 翻訳になります

noname#64412
質問者

お礼

「ookuninushi-no-mikoto」 で何とか説明つきました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大国主命

    出雲大社は大国主命の怨霊を封じるために建てられた神社だと聞きました。 実際に大国主命が誰かに祟ったという記録は残っていますか? ありましたら教えてください。

  • 大国主命

    大国主命は亡くなって出雲大社に祭られますが、 生前は、どこに住んでいたのですか?

  • 大国主命

    大国主命は亡くなって出雲大社に祭られますが、 生前は、出雲のどこに住んでいたのですか? (もしかしたら出雲以外に住んでいた?) 伝承・言い伝え・伝説などありましたら 教えてください。

  • 大国主命の神様をお参りしたいのですが。

    大国主命の神様をお参りしたいのですが。 関東に住んでいる為、出雲までは現状ではちょっと厳しいです。 関東圏内で大国主命の枝分かれ(?)の神社があったら教えて下さい。 宜しくお願い致します!

  • スサノオと大国主命

    大国主命がスサノオのところから スセリヒメを連れて逃げ帰ったとき 大国主命はスサノオの髪を(椽)タリキに縛り付けました スサノオは逃げる大国主命に 宮柱ふとしり 氷椽(ヒギ)たかしり と 言っています スサノオの住んでいた建物と スサノオが大国主命に住めと言った建物とは 違いますが それぞれどのような建物なのでしょうか

  • 大国主命の本当の名前は?

    大国主命とは送り名?と思っています。本当の名前が有ると思いますが、教えて下さい。宜しくお願いします

  • 出雲大社宝物殿にある2つの像

    出雲大社の境内にある宝物殿に、大国主命と、もう一体女性の像(人形)が展示されています。 確か、どこかの国に展示されていたものを移してきたと書いてありました。 名前が分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都での御祈祷

    急なのですが、明日縁結びの御祈祷に行こうと思っています。 出雲大社の縁結びのお守りを持っているので、出雲大社で御祈祷をお願いしようと思っていたのですが、交通費、往復時間を含めて京都 のほうが行きやすいです。 京都なら出雲大社と同じ大国主命様が祀られている地主神社で御祈祷をお願いしようかと思っています。 そうなるとせっかく京都に行くので、いろいろ回りたいのですが、地主神社で御祈祷を受けた後などに良縁に効くとされる神社、お寺などをお参りするのは失礼にあたるでしょうか。 また、知恵袋を見ていると、鈴虫寺など、京都には恋愛に効く神社、お寺があると知りました。 他の神社、お寺で御祈祷をされた方がいらっしゃったら、お話を聞かせてください。

  • 森の大国

    森の大国は英語でなんて言いますか 教えてください

  • 古代の出雲の国についてお教えください。

    NHKの100分で名著の「古事記」をみました。 そのなかで古代に「出雲の国」があったということを言っていました。 国譲りと書かれていますが、実際は大和の国に滅ぼされたというような説明だったと思います。 古代の「出雲の国」は、本当にあった国なのでしょうか? 日本海側の地域には出雲の国の他にも進んだ文明が、当時あったといってました。 大国主命が作ったとのことですが、あったとしたら人が作ったのだと思うのですが、どのような人が作ったのでしょうか? とても進んだ国だったみたいですが、なぜ大和の国に滅ぼされてしまったのでしょうか? とても不思議に思えます。 すみませんが、お教えいただけました助かります。 よろしくお願いいたします。