• 締切済み

ん?!逆エスカレーションって・・・?

業務に於いて、escalation flow “エスカレーションフロー”と云えば、 one stop ワンストップ(一次受け者、窓口)→担当責任(技術)者→上司(統括者)→役職者 など“上位”へ向うものですが、 逆って英語でなんだ? 上司から現場の人間に責任が移動するわけが無いから・・・使用しないのかもしれないが・・・ Top down トップダウン だと命令になるので・・・違うような。 de-escalation って使用するのか? 具体的にどんな時だ? 教えて下さい。 それとも“エスカレーション”って和製英語? 英語と業務がごっちゃになっちゃってますが・・・ どうぞ宜しく。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#114795
noname#114795
回答No.3

基本的には上方向の一方的な意味合いですから,逆を使う必要はないでしょうね.de-escalation なんて業務では聞いたことがありません. 下方向ということでは,意味合いは違ってきますが,ビジネスでは権限移譲/委任という意味で delegation というのはあります.

Piranha
質問者

お礼

未解決・・・。 協力ありがとうございました。

noname#114795
noname#114795
回答No.2

和製英語ではありません.ビジネスでは日常語です. 下のURLはご参考.

参考URL:
http://www.theanswerbank.co.uk/Phrases-and-Sayings/Question162615.html
Piranha
質問者

補足

辞書引きながら時間掛けた割には、“ 英語圏のビジネス ”としても使用されていて、同じ様な質問をHappyFaceが質問していて、それに対して好き放題言い出して、ググってみてとかでてきて、結論が出てないのは理解できました。 ところで・・・本題の回答として 専門家のskytrain2005さんは、“de-escalation”を使用になるのですか?

  • goo00goo
  • ベストアンサー率15% (6/39)
回答No.1

「escalation flow は和製英語ですか。それとも、英語圏でもこの表現を使いますか。 もし使うとすれば、escalation flow の対義語ないし反意語は実在しますか。」 、、、ということが聞きたいのですか?

Piranha
質問者

補足

>「escalation flow は和製英語ですか。それとも、英語圏でもこの表現を使いますか。 先ずはSujectと最初の4行に記載されてる、“逆エスカレーションって・・・英語でなんだ?” と質問しているのです。 その下の行は蛇足ですよ。 “それとも”と記載したのは、英語圏で使用している“escalation”の対義語として“de-escalation”を用いるのは、escalation flowが和製英語であれば相応しく無いですよね?と確認したかったのです。 >もし使うとすれば、escalation flow の対義語ないし反意語は実在しますか。」 “escalation flow” の対義語があるのであっても、そんなのどうでもいいです。 “escalation” が↑(上位)の意味であるのであれば対義語の↓(下位)を英語で何て云うの?って事です。

関連するQ&A

  • 役職の英語表記

    役職の英語表記についてですが 「管理本部長」が 「Chief Administrative Officer(最高管理責任者)」 と英語表記されるとすると その上位の「管理統括」はどのように表記すればいいのでしょうか。 英語に詳しい方、教えてください。

  • ツートップ

    サッカーで「ツートップ」という言葉を良く聞きますが、英語で、トップ(頂上、最上位のもの)が二つという言い方があるのでしょうか。それともこれは和製英語ですか。 もし、ツートップ[two-top]という言い方があるならば、スリートップ、フォートップ・・・等の言い方も出来るのでしょうか。

  • 役職名を何にするか?

    どうかお知恵を貸して下さい。 当社営業代行の会社でして社員が50名程、役員が5名になります。 今ある役職は一般社員の上の役職として「マネージャー」(4名)(社員の指導などリーダー的な役割)、マネージャーの上の役職として「統括マネージャー」(1名)があります。 事業部は3つあり事業部の部長はそれぞれ取締役がしています。(マーネージャーが部長ではありません) そして会社の運営全般も当然役員がしている形になります。 この度、現在の統括マネージャーを昇格させたいと考えています。業務内容は役員と同じです。事業の責任者であったり、経営陣として会社全般の運営にあたってもらう予定です。しかし役員ではなく社員です。 このポジションに適した役職名があればどうか教えてください。 ちなみに現在のマネージャーが1人統括マネージャーに昇格します。 つまり「一般社員」「マネージャー」「統括マネージャー」「新しい役職(会社全体を見る社員のTOP)」 というかたちになります。

  • 「スペシャリスト」 と 「スーパーバイザー」 の違い

    新しい会社に就職しました。 役職はありません。 新しい会社でタイトルがついている方に、 (1)マネージャー (2)スペシャリスト (3)スーパーバイザー があります。 マネージャーの方が「マネージメントを統括している責任者」というのは分かるのですが、(2)スペシャリスト、(3)スーパーバイザー職というのは、一般的に言うと、どういったポジションになるのでしょうか。 ((2)専門職、(3)アシスタント という感じなのかと思っているのですがあっていますか?) (2)と(3)については、どちらかがより上司にあたるとかもあるんですか?

  • 和製英語ですか?

    次の単語はいわゆる和製英語でしょうか(ネイティブの人に通じますか)? 1 スーパーマーケット 2 プロフィール(プロファイルと発音するの   では?) 3 トップダウン/ボトムアップ 4 そんな発言をすると関係者に「ハレーシ   ョン」を  起こすぞ、というときの   ハレーション 5 メール(電子メールの意味で)

  • 英語の役職名などについて

    名刺などに記載する英語の役職名についてです。 ドラマを見ていてふと思ったのですが 「最高経営責任者」は Chief Executive Officerといいますが 「統括最高責任者」も同じですか? また、調べていたら 「最高業務執行責任者」が Chief Executive Officerとなっているサイトと Chief Operating Officerとなっているサイトがあったのですが どちらでも通用するのでしょうか? また以下の役職名についての英語も教えていただきたいです。 調査局長 整備局長 事務局長 開発局長 財務局長 etc 例えば、調査局をアプリを使って翻訳すると bureau of investigations とか Research bureauと出ました。 調査局長で翻訳すると Research directorとなりました。 Research bureau directorとは言いませんか? 名刺などで調査局長とか○○局長と入れる場合何と入れるのが適切なのでしょうか? ちなみに調査局はinvestigation bureauでも通用しますか? 英語に詳しい方、ご教授お願い致します。

  • なんの相談もなしに責任者に任命された

    なんの相談もなしに責任者に任命された 前任の責任者の上司が異動になり、責任者に任命されたのですが。 事前になんの相談も無しに勝手に責任者に任命されていました。異動する上司との世間話をしてるときに、何気なく、じゃあ次は誰が責任者やるんですか?と聞くときみだよ。1日からもうなってるけど。と言われて自分が初めて責任者になった事を知りました。 業務内容もわからず、引き継ぎ等もしっかり受けられず、電話等で聴きながらやっていますが、どうにも納得がいきません。今はまだ我慢してやっていますが、覚えなければいけない事ややらなければいけない事が多すぎて精神的にも肉体的にもキツいです。 責任者等の役職に任命するのは、事前になんらか通知、もしくは相談等があるのが一般的ですよね? それとも私が間違っているのでしょうか‥?

  • 上司パワハラで本社の窓口に相談したら 余計ひどくなりました

    上司パワハラで本社の窓口に相談したら 余計ひどくなりました 以前上司からパワハラを受け(長くなるので略します)本社の人事相談窓口へ相談すると 上司の耳に入り 今度は二人の上司 二人係で以下のようないじめです 介護の仕事をしてるのですが 先日 お客様(入居者様)の家族様から苦情があり 入居者様がスタッフからオムツをするように強制されていると家族様に相談があったそうです それに対して名指しで呼び出され 家族様と利用者様 ホーム長 統括の前で 質問されたので 詳しく事情を説明しました 一時期圧迫骨折により動けなくオムツを利用 していたこと これは一時的なケアプランのひとつでした 他スタッフも行っている その圧迫骨折が直りかけのときに 他スタッフからもうだいぶ直ってるからオムツしてないよ と聞いたのでオムツから リハビリパンツにすることを 説明しました。(もちろんトイレ誘導) そういう風に 家族様の前で説明しました。 家族様はその圧迫骨折のときにオムツをしていたということ もしらず それもしらなかったですと言われましたが・・・ その話はそこで終わり 業務途中 ホーム長から 「なんで 言い訳ばっかしして すみませんっていわれへんの」?と まるで犯人扱い オムツのこと家族様が知らないのは 連絡していないのが原因では? それは 役職もないスタッフの俺の責任ではないと思います。 個人的に攻められる ようなことは絶対してません で 次の日 統括からも おなじように 「ごちゃごちゃ 余計なこといわないで すませんでしたって言ってください」といわれ 上司二人から犯人扱いです。  人事相談窓口にも相談できず・・・どうしていいか分かりません・・ 

  • 今年春に繋留流産しました。管理職なりたてで、朝は8時半から会議、夜は2

    今年春に繋留流産しました。管理職なりたてで、朝は8時半から会議、夜は23時過ぎまで仕事なんてこともありました。流産後、自律神経のバランスを崩して、長期休暇を心療内科から言われ2ヶ月とりました。その間、自主的に降格し、同じ店に復帰となりました。リハビリ期間として、約二ヶ月間(様子を見ながら始め2週間は半日勤務。残りは時間外なし。車の運転、接客なし、軽微な業務)本社や統括する上司に打ち合わせをして復帰しました。しかし、半日勤務を2週間から1ヶ月に新しい上司の許可をもらい延ばしました。が1ヶ月目末頃から、残業。二ヶ月目からは体調が悪いと申告しても定時で上がれず。やることがなくても責任者の話し相手として上がれないこともあり。責任者に言うも改善なし。更にそれを統括する上司にも言いましたが、『責任者の性格の問題なので、対応出来ないならお前が異動するしかない』とのこと。しかし、私達が業績をあげてリピーターも定着させてきたのに、なぜ私が不利な異動をしないといけないのですか?勤務報告書はいつも手書きで書き直させられています。個人的には記録し、責任者に言われたことも手帳にある程度メモしてあります。これは責任者個人に対して、企業に対して法的な罰則はありませんか?

  • 名ばかり役職さんっています?

    入社して2年目です。 入社してから色々あって開発の主任になりました。 でもまだ「生産、収益」になってないから名ばかり役職になってます。 しょうがないかな~とは思いますけど、良い気持ちではありません。 実力を評価していただいてありがたいですし、「よっぽど重要事項」でなければ その上にいる上司にも大概私の意見で「OKサイン」がもらえます。 どの材料、資材、機器をどこから購入するかも最終判断は私になってます。 責任増えて、業務増えて、管理が増えて、部下(後輩)が増えて…金額増えず…少しづつ疲れてきました。 皆さんにも「名ばかり役職」っていらっしゃいますか? 責任と仕事が増えて見返りが少ないときにおいて、気力が減ったときにはどうやって回復してますか? 社会人の先輩方のご助言をもらいたいです。