• 締切済み

入居して1ヶ月経つ賃貸マンションの設備の不具合がひどいです

給湯器・換気扇・インターホン・ドア全てが寿命で、修繕をお願いしてますがなかなか直してくれません。大家が自主管理していて、マンションにも住んでいます。不動産屋いわく「大家はお金が無い」らしいです(一応給湯器については取り付けてもらえましたが、契約金をはたいて代金を支払ったので、これ以上の修繕にすぐに対応は難しいとのことと)換気扇はこれからの季節使えないとカビが発生してしまいますよね。困ってます・・・

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

弁護士に依頼して、内容証明を送っては? 設備として契約書にあるものであれば、使用できて当然。修理義務もあります。それを放棄してるとなれば、じゃあ金銭的に補償しろってことでしょう。相手が言ってることは無茶です。無茶な相手であれば、こっちも無茶な言い方で責めるしかありません。まあ、私なら引越すので、敷金全部返せ!と言い、引越します。 確かに引っ越し代金まで払ってほしいとこですが、そこまでは無理でしょう。そもそも使えるかどうか確認もしなかったあなたにも落ち度があるわけで。 なお、勝手に修理して、それを大家に請求するという手もあります。その際も内容証明などが効果的でしょう。あまり変にもめたくないなら、いつまでに修理しないと自費で修理し、その代金を請求もしくは家賃相殺といたします、という文面で。で、ホントに払わないと別の形でもめる可能性があるので、家賃は一応供託掛けるといいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大家さんの対応がすべてです。できないなら個人でするしかありません。賃借料の減額交渉をしてそのお金で修理するのもひとつの方法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの結露・御入居者とのトラブル

    賃貸マンション管理会社に頼まれている案件で(私は建設会社の職員です)、 賃貸マンションの一室において、結露が原因で壁・フローリング共に、 大幅なカビが発生して、内装も大幅に修繕が必要な状況になっています。 ご入居者の方と、修繕費及び同マンション内での代替え部屋の用意等について、 これから交渉をはじめるところですが、御入居者に修繕費を大幅に負担して 頂くことは、そもそも可能な話なのでしょうか?また、代替え部屋は、管理会社で 用意しなければいけない事なのでしょうか? 先日も、部屋の劣化状況を確認するために、当該住戸にお邪魔しましたが、 室内の湿度は高いように思われましたが、ご入居者はカビ等を嫌がっている にもかかわらず、窓をあけて換気しているような気配もありません。(実際に その日も窓を閉め切ってテレビを見ていました。) 何かアドバイス・ご意見いただけると大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションの設備について

    今月の15日が入居日で賃貸マンションを契約したのですが、部屋がすぐに住める状態でなく困っています。 来月はじめに結婚してから一緒に暮らし始めるためいまはお互いに実家暮らしですぐに住み始める必要がなかったことが幸いでした。駅近で築40年の古いマンション1DKです。具体的な悩みは、 1 部屋があまりに汚れていて1日2日の掃除では終わりません。 2 ガス栓が劣化していてガス漏れの危険がある。(ガス屋さんに指摘されました) 3 和室のシーリングのソケットが古すぎて市販のライトが付かない。 4 エアコン、ガスコンロ換気扇、浴槽換気扇が埃だらけ油まみれで素人には掃除ができない 等です。 不動産屋に言って大家さんに連絡をしたのですがどこまでやってくれるのかハッキリしません。契約前にある程度古いのと汚いのは分かってはいましたが、大家さんてすぐに住める状態で部屋を引き渡す義務はないのですかね? 来月始めには住み始めなきゃなりません。回答よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション退去時の事

    家は元々は分譲マンションで、自分の家だけ賃貸マンションです。 まだ引越しをする予定(いい物件があればしたい)ではないのですが、退去時に壁紙などの交換の過失を教えて頂きたく、質問しました。 住んで今は3年半になります。住み始めて10ヶ月程(12月頃)経ったある日一番北側部屋の天井の端にカビがチラホラしているのを発見しました。そこの場所が拭いても拭いても水滴だらけで雨漏り?と思いこのマンションの管理会社に連絡して来ていただきました。 その方によると一番端は湿気がたまりやすく常に換気が必要と言われ雨漏りではないと言われました。冬場の物凄く寒い時期なのに換気が常に必要っておかしくないですか? そして同じ北側のもう一つの部屋にもカビが発生し、同じ現象になりました。その物凄い湿気は天井の壁紙全体まできて壁紙がウェーブしてる感じです。そして壁紙と壁紙がちょうど重なってる部分がはがれてきて今はくっついていない状態です。 その部屋のすぐ横にあるトイレもカビが大量発生して壁紙がはがれてきている状態です。 北側の二部屋は子供部屋になっており、カビとゆうのは体によくないと思いますので、いい物件があれば引越しを考えております。ちなみに一人はアトピーが結構ひどいです。 この分譲賃貸マンションに入ると決めて入ったのですが、北側の部屋やトイレ・お風呂(以前の住んでたアパートよりかなりカビが発生してドアまでカビてしまう)のカビが発生しやすいとか、換気が必要とか何も教えてくれませんでした。この大量なカビのせいで壁紙は剥がれるし子供にもよくないです!このカビに対して私の家に過失があるのでしょうか?その壁紙は全てことら側が負担しなくてはいけないのでしょうか? ちなみに管理会社はカビはどうする事もできません。と言われました。 でも私の家はこの家の元々の買い手、大家(私の家のみ)さんがいて、その大家さんに毎月家賃を払っております。もちろん大家さんは個人名名義です。 このカビを何とかしたいです!その管理会社に言ったのは今から2年ほど前です。ずっとカビに悩まされ続けているのでいいアドバイス・過失状況を教えてください

  • 賃貸マンション入居時のカビ。大家さんが対策してくれるらしいのですが・・・。

    このたび、賃貸マンションに引越しすることになったものです。 入居を決めてから、もう一度入居前に細かいところをチェックしたところ、和室の窓の木枠と、押入れのすみっこに黒いカビらしきものが生えていることに気づきました。 どうにかならないものかと不動産屋に相談したところ、大家さんに相談してくれて、なにかしら対策を取ると言ってくれました。 対策方法はまだはっきりとしないのですが、不動産屋曰く、おそらく黒ずみ(カビをヤスリで削ってニスで塗る、という方法になるのでは、とのこと。 この方法でカビ除去は大丈夫なのでしょうか? もし不動産屋に、こんな方法で、と提案または希望を出すといいのでは、というアドバイスがあれば、ぜひ教えてください!(> <) こちらの過去の質問で、木枠のカビはエタノールで消毒をする、または木専用漂白剤を使う、などいろんな方法があることを知りました。 ヤスリがけ+エタノール消毒+ニス塗りとかでいいんでしょうか? もちろん入居後は除湿機を使用するなどしてカビ対策はしたいと思います。

  • 賃貸マンション、修繕費の相場は?

    賃貸マンション30年一括借り上げのマンション修繕費の相場についてです。 初めの10年は修繕費が少ないので所得はいいですが、 10年以上経つと修繕費が多くなって所得が減って行きます。 ガス給湯器の交換で約2万5千円、 ヒビの入ったガラスの取り替えで約8万5千円、 でした。 修繕費で一番高いのは何でしょうか? 壁紙の貼り替えでしょうか? その場合いかほどが相場でしょうか? 床のフローリングの貼り替えでしょうか? その場合いかほどが相場でしょうか? 前の人が台所の換気扇でタバコを吸う人で、 タバコの臭いがして、 換気扇の掃除か取り替えになった場合、 その相場はいかほどでしょうか? 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 賃貸マンションで入居直後に見つかった瑕疵

    私の娘は1月中旬から現在の賃貸マンションに引っ越したのですが、入居直後にフローリングの床がブカブカと浮いている事に気付いたそうです。 この部屋には賃貸契約を交わす直前まで別の入居者が住んでいて、部屋の中を確認することが出来なかったので、同じ間取りで別の部屋を見せてもらい契約を決めたので、引っ越すまで中の様子が判りませんでした。 仲介した不動産業者(兼・このマンションの管理会社)には引っ越しの翌日に直ぐ電話をしたのですが、しばらく放置された挙げ句、ようやく先週になって工事業者を連れて部屋を見に来ました。 工事業者曰く「床下で漏水している疑いが強く、修理には3~4日ほど家財道具を外に出し、部屋を空けて貰う必要がある」との事でした。 ところが、このマンションの大家は床の修繕には同意したものの「この状態で引っ越してきたのだから、家を空ける間の一時保管場所や費用は借り主である娘か、不動産会社が負担すべきだ」と主張し、不動産業者は「大家が費用を負担しないのなら、修理は出来ない」と主張し、娘は当然「自分に何も落ち度がないのに、余計な出費を負担するのは理不尽だ」といっています。 また、娘は「苦労してようやく条件に見合う部屋を探したので、引っ越しは考えていない」と云います。 どうぞ、よき解決法をアドバイス願います。

  • 賃貸マンションの入居直後の不具合と修繕要求について

    すごく困っています。 皆様のお知恵を貸して下さい。 先日 築16年の分譲マンションを賃貸契約してに引越しをしました。 当初、入居前の部屋を見た時には、電気、ガスは 止まっていました。 フローリングもかなりの塗装のはげも見られました。 ただ、築年数もかなり経ってる事だし、マンションの立地条件等が気に入ったのでフローリングの塗装面のはがれはあまり気にする事無く、賃貸契約を済ませ入居いました。 引越しを済ませた次の日、床の一部(床の板、幅1センチ長さ10センチ)がはげ荷物の片付けを手伝いに来ていた実家の母が足の裏に怪我をしました。 その為、不動産業者のその旨を話しました。 「不動産業者は、現状のままでイイと言う事で、契約をしたのだから仕方ない」と話しになりませんでした。 一応、大家に連絡は入れてくれましたが・・・ 2週間前、一度だけ大家が見に来ました。(怪我をした事は話しました) その時、換気扇とガスコンロも異常音がしたり不完全燃焼をおこしていたりしたので、その事も話しました。 ガスコンロと換気扇は、修理不可能と言う事で交換して頂ける事となりました。 問題は、フローリングです。 その間の2週間で合計4箇所、一番酷い所は、床の板が幅9センチ長さ15センチに渡ってめくれています。床の一部がフワフワと浮いてる状態の所もあります。 今度の土曜日、不動産屋と大家、リフォーム業者が来て話しをする事になっています。 老朽化している以上、このままでは他の所も同じようにはげていくと思われます。 我が家としては、フローリングの全面張替えは要求していません。 もっと安価なクッションフロアー等でも 構わないと思っています。 ただ、このままではスリッパなしの生活は出来ないんです。 他の家族も怪我をしてしまいましたし・・・ 不動産業者は、大家寄りでたぶん張替えの方向に話しは勧めてくれないと思います。 どのすれば良いのでしょうか? 引越しをしたばかりで、引越し費用等かなり掛かっていて そう何度も引越しを出来ないので 今の所に住み続けるしかないんです。 回りの環境も気に入っていますし・・ 何かいい方法はないでしょうか? 土曜日、大家さんにどう話しを進めれはいいのでしょうか?

  • 賃貸マンションのカビ被害に困っています。

     昨年11月から冬季の間玄関ドア内側全体に結露が毎朝発生していたのですが、賃貸マンション(家賃7~8万円)ということで、気にとめず暮らしていました。  今年11月からまた玄関ドア内側全体にまた結露が毎朝発生し外側に面している壁もうっすら湿りがあり、先週より壁の角にあたる壁紙と玄関ドア内側にもカビが多数発生し、そのクロス地帯に置いていた靴20足が、まりもみたいにカビだらけになっていました。部屋の方の衣類と外に面している壁についていたベットの側面もカビが多数発生しています。 急いで大家さんにみてもらいました。後日、建築業者と賃貸仲介会社の担当者と大家さんが訪ねてくる予定です。  三階建て鉄筋マンション(9部屋)で玄関は外階段に面し二階角部屋(現住居)、真上三階の部屋としか同様の間取りはなく、ドアの向きも他7室とは異なっています。1Kでキッチンに窓なしです。昨年10月末に完成したばかりの新築マンションです。  主張として靴、ベット、衣類二点の賠償、カビがこれ以上増えないうちに引っ越したいです。敷金か礼金の二ヶ月の返金、引っ越し費用実費が欲しいですが難しいでしょうか?譲歩して家賃の値下げ、もしくは工事される間の部屋の移住希望です。どこまで主張できるのか知りたいです。  このような件に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 賃貸マンションの修繕について

    8月3日に契約入居した賃貸マンションの修繕についてです。 浴室の扉、扉の枠共に木製で、防水のパッキンはありません。 内見時には意識をしていなかった為、仲介不動産屋には指摘はしていません。 4日の夜、初めて入浴したところ、扉、枠にかかった水が浴室の外に流れ出て、キッチンの床が水浸しになってしまいました。 築44年の古いマンションで家賃も安い為、細かい事を気にするつもりはありません。 ただ、この水漏れによって、扉や木枠の腐食は勿論の事、キッチンの床の腐食、引いては下階への水漏れ等のトラブルが起きる事を懸念しています。 扉の枠ごとの交換が理想的ではありますが、最低限何らかの防水工事を大家さんにしてもらうことは可能でしょうか? 最悪は、腐食によるトラブルを防ぐ為に、防水のカーテンのような物でも良いかと考えています。 また、実はその4日の入浴の際に、給湯器の不良が判明しまして。 お湯は出るのですが、温度調節が効かず熱いお湯しか出ません。 混合栓ではなく、給湯、水が独立した 蛇口になっているため、熱すぎてシャワーを浴びる事が出来ませんでした。 すぐに不動産屋に電話をして、5日に業者に来てもらいましたが、やはり故障で、交換か修理かは大家さんとの相談になる為、最速でも3~4日はかかるとの事で、シャワーが使えず浴室に貯めたお湯を使って入浴しています。 今日6日水曜日は不動産屋が定休日で進捗状況の確認は出来ていません。 また、シャワーのホースが短く、上部のフックに掛けるとホースが折れ曲がり、使用出来ません。 混合栓への交換、シャワーホースの延長等、どこまで大家さんに修繕の要求が出来ますでしょうか? 良い交渉方法、アドバイス等頂ければ助かります。

  • 賃貸一戸建ての大家の義務

    現在賃貸一戸建てに住んでおります。 この建物は不動産屋を通して契約をしたのですが不動産屋は仲介のみで管理料を大家から取っていないので大家が総て管理する義務があるようなのですがその際、大家にはどのような義務があるのでしょうか? 例えば給湯器が壊れた場合は大家に修繕義務があるかと思いますがその他にどんな義務があるのか教えて頂けたらと思いました。 どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのデスクトップアイコンが真っ白になる現象が発生しています。
  • PC-XC740DABというデスクトップパソコンで発生しており、OneDriveを使用している他のパソコンでも同様の症状が起きています。
  • アプリをダウンロードした際に発生した可能性も考えられます。改善方法を教えてください。
回答を見る