Understanding Beginning, First, Items, and But in the Context

このQ&Aのポイント
  • I read your e-mails from beginning to end but sometimes forget about some items.
  • The phrase 'first to end' is not commonly used. It is better to say 'from beginning to end'.
  • In the given context, 'some items' refers to certain things or information that the person forgets.
回答を見る
  • ベストアンサー

biginningとfirst、itemsの意味とここでのbutの意味

受け取ったメールです。 1、I read your e-mails from beginning to end!!!! But I dont get time to reply as soon as I receive so then forget about some items. あなたのメールちゃんと最初から最後までよんでます! でも受け取ってからすぐに返事をする時間がないの。だからいくつか内容??事柄?をわすれてしまいます。 私が送ったメールの質問は 私のメールちゃんと最初から最後まで読んでる? と聞いたところこの返事がきました。 私は最初から最後までの部分をfirst to endと書いてしまいました。 ☆first to endでは変でしたか? ☆ここでのsome itemsは、内容みたいなものですか? ここでのbutの訳し方とその文の訳がしっくりきません。 Work is so busy, I am looking forward to our time together. The day you arrive in UK, I will arrive in UK from Manchester but have enough time to get to Heathrow to meet you. 仕事すっごい忙しい、一緒に過ごす時間を楽しみにしてるよ。 あなたはヒースローについて、私はマンチェスターからそこにつく。 ???ヒースローについてあなたとあって時間がある?? お願いします

noname#87517
noname#87517
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは!! 今日本に来ています。 また、私なりに書いてみますね。 >1、I read your e-mails from beginning to end!!!! But I dont get time to reply as soon as I receive so then forget about some items. あなたのメールちゃんと最初から最後までよんでます! でも受け取ってからすぐに返事をする時間がないの。だからいくつか内容??事柄?をわすれてしまいます。 でも、これは、「でも時間が出来ないので受け取ってからすぐ書かないのでいくつかの(あなたが書いたことのうち)事について忘れちゃうのです。 と言うことなんですね。 つまり、読むときはちゃんと初めから最後まで読むけど返事を書くまでに時間がかかっているので忘れちゃう事もあるんです。と言っているわけです。 >私は最初から最後までの部分をfirst to endと書いてしまいました。 ☆first to endでは変でしたか? 違和感があるから彼も"from beginning to end"と言う表現をして指摘しないで使える表現を教えてくれているわけです。 ☆ここでのsome itemsは、内容みたいなものですか? some items that you wrote or I need to reply onと言う意味合いで簡単に「いくつかの事柄」と言う表現をしているだけに過ぎません。 >ここでのbutの訳し方とその文の訳がしっくりきません。 Work is so busy, I am looking forward to our time together. The day you arrive in UK, I will arrive in UK from Manchester but have enough time to get to Heathrow to meet you. UKにマンチェスターから来る、けど、ヒースローであなたに会う時間は十分あるよ、と言っているわけです。 学校文法では、On the day you arriveの表現のOnが省略されている、とか、Onなしで副詞句を作っている、と言う表現をしていますが、結局は、あなたがUKに着く日に、と言う意味の表現なのです。 これが使われている文法なのですね。 そして学校文法は仕方なくこういう説明の仕方をしているだけなのです。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

noname#87517
質問者

お礼

Gさん、こんばんは。 日本にきてるんですね。 bignningは、月初めの・・・で、使うときに使ってました。 bignning May...end of May.. でもメールでも同じだったんですね。 itemsでよかったんですか!! sometimesって思っていました。 わかりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#60992
noname#60992
回答No.1

some times のご入力かな? 当日Mにつくけれど、あなたに会う時間は十分にあるよ。 というような意味です。

noname#87517
質問者

お礼

こんにちは 実は私もsometimesかなと思ってました。 butの前で区切ってはだめでしたね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • messege の 内容

    すいませんが教えて下さい。 遠距離のアメリカから彼からのメールです。 ちょっとした喧嘩からギクシャクしてしまい長文メールがきました。 わからない部分があるので教えていただけたら。。。。 Please take some time to think about everything I said. I know this is the best decision for both of us. Please respect me by giving me some time. please don't text me for one month and think about everything. You can email me in 1 month. But you need some time to get over me. Thank you. と。 わからないのは Please respect me by giving me some time. と But you need some time to get over me. です。 どうか教えてください。

  • 「Could I but ~!」のbutの意味?

    文法書に以下の2つの例文が載っていました。 ◆Could I but live my life again! 人生のやり直しがきけばなあ ◆Had I but come to his help in time! 彼を助けるのに間に合っていたらなあ この文章のbutの用法が良く分からないのですが、どういうルールで使われるのでしょうか? I wish I could live~ I wish I had come~ の省略なのでしょうか? I wish 部分を省略したら、butを補い、さらに動詞を倒置させるというルールなのでしょうか? 例文だけが載っていて詳しい解説がなかったのでこちらで質問させて頂きました。 ネットでも検索したのですがこのようなbutを使った例文の解説に巡り合えません… よろしくお願いします。

  • 英語から日本語へ翻訳して頂けますか?

    Yes i really enjoy your email ..please question me any time is that i am busy some time i get so mush calls all day about web site work or graphic design work ... and i travel all over Orlando to go to some business to make some ads or some website... and some time i work on my prototype site Call end went i have time to check my email i i try to think of a question .but my mine is thinking of something from work ..and that is way i am busy ... こちらの文章です。 よろしくお願いします。

  • thatは何を指しているのでしょうか?

    お世話になります。よろしくお願いします。 Grammar Girl 「Between Versus Among」の最初の段落の最後の部分です。 単語・文章は平易です。 http://www.quickanddirtytips.com/education/grammar/between-versus-among Many people believe “between” should be used for choices involving two items and “among” for choices that involve more than two items. That can get you to the right answer some of the time, but it's not that simple (1, 2, 3, 4). 2行目の「That can get you to the right answer some of the time」の部分のThatは何を指すのでしょうか? 指示語thatはそれまでの先に書かれた部分のどこかを指すと私は認識しているのですが、違うのでしょうか? Thatの指す部分が分かる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • [英語]()に近い意味のもの教えて下さい><

    1. I have been trying all morning to (get in touch) with Mr. Junes. (1) go (2) play (3) communicate (4) contemplate 2. Yesterday was the first time John ever (let me down). (1) awoke me (2) convinced me (3) disappointed me (4) helped me 3. They fought bravely, but (gave in) in the end. (1) won (2) died (3) fled (4) yielded

  • 英文の意味を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。そこはオーダーメイドできるお店です。相手に購入可能か質問をしていたら返事がきました。すみませんが意味を教えて下さい。お願い致します。 Hi if you can buy 2 of each style I can do it, as we will have to special make this. I may be able to get less but i'll need to know which items you are looking for first, thanks.

  • 英文のメールですがわかりません。

    すいませんが教えて下さい。 遠距離のアメリカから彼からのメールです。 ちょっとした喧嘩からギクシャクしてしまい長文メールがきました。 わからない部分があるので教えていただけたら。。。。 Please take some time to think about everything I said. I know this is the best decision for both of us. Please respect me by giving me some time. please don't text me for one month and think about everything. You can email me in 1 month. But you need some time to get over me. Thank you. と。 わからない

  • 英訳してくださいm(__)m

    英訳してくださいm(__)m すいませんが教えて下さい。 遠距離のアメリカから彼からのメールです。 ちょっとした喧嘩からギクシャクしてしまい長文メールがきました。 わからない部分があるので教えていただけたら。。。。 Please take some time to think about everything I said. I know this is the best decision for both of us. Please respect me by giving me some time. please don't text me for one month and think about everything. You can email me in 1 month. But you need some time to get over me. Thank

  • the first time のあとは to?文?

    Jack is driving a car, but he's very nervous and not sure what to do. という設定に  Have you driven a car before? と聞いたら _____This is the first time I've driven a car.と返事が帰ってきました。 というようなdialogueを作るときに [This is the first time (my first time)の後は 現在完了形(経験として)の文をつなぐ] と勉強しました。   しかし This is my first time to build a computer on my own. コンピューターを自作するのはこれが初めてです。 This is not the first time to receive defective products from you. 《レ》御社から不良品を受け取るのは、今回が初めてではございません。◆文句◆不満◆苦情 •That is the first time for me to hear that. それは初耳だよ。 - Weblio Email例文集 などをみるに toでつなぐのはありなのか? と思ったりするのですが、これがあり なのか 間違いなのか??  が わかりません。 「間違いだ!」という人も結構いるようなので、よけいに混乱しています。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1353461438 これ、This is my first time driving a car.   なんてのもありで  to つなぎも ありのはずThis is the first time to drive a car.、と思っていたいのですが・・・・ 意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • nettd offやinvoiceの意味は?

    会計の教材を読んでいて There can be some uncertainty over the treatment of items that are to be netted off to arrive at turnover. という文章がありました。 どのように訳せばいいかぜんぜんわかりませんのでどなたかか教えてください。 あとinvoiceという単語はどんな意味でしょうか。 Turnover represents amounts invoiced to outside customers~ という使われ方をしています。 よろしくお願いします。