• ベストアンサー

シャリーの燃料漏れ等

oo14の回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

オイルはドレンからでしたか。 シャリーは2STバイクでないので、 キャブレターから油が漏れる条件を探しましたが、部位がわからず あんな回答になってしまいました。 ドレンの油漏れは対応によっては深刻なことになります。 私なら、 慎重にバイクを横倒しにして(前もって、レッグシールドを壊さないように外すかな) ドレンを外して(もちろんオイルが大量に漏ってくるようであれば、 さらに車体を倒します。:前回オイル交換から1500kmも走っておれば、迷わずオイルは捨てましょう。) ガスケットの両面をサンドペーパーで磨いて平らにします。 (サンドペーパーの手持ちがなければ、ガスケットそのものは、はるかに安い値段でバイク屋サンから入手できます。注文ですが。) エンジンのクランクケース側をウエスできれいに拭きます。 ガスケット面が傷だらけなら、ガスケットは修正はあきらめて、ガスケットは入手しましょう。オイルも買ってこなければならないことですし。 注意事項ですが、オイルのにじみは増し締めで直すのはずぼらか、自分のバイクを知り尽くした人しか出来ません。 エンジンを修理不可能(金銭的に)なところに行き着くのが落ちです。 なお、自分でしない場合ですが。 ドレンからオイルをにじませるのがプロの仕業なら、そのプロのいる店にオイル交換とかさせるのはさらに壊しにいくようなものです。 別のバイク屋に持っていきましょう。 あのエンジンがなにが怖いかといっても、ドレンの材質ですね。 ドレンが負ければいいのですが、勝ってしまうのが、 素人を拒絶する設計です。 なお今回の問題と関係するか不明ですが、 オイルは安物を使わないと、ガスケットからの漏れが問題になります。

ms0416
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 難しそうなので自分でやるのは諦めました。 バイク屋にもっていきます。

関連するQ&A

  • レッツ2の燃料漏れで困ってます。教えて下さい。

    レッツ2スタンダード後期に乗っています。ガソリンがエンジンの掛かっている時だけ漏れてきます。燃料ホースがキャブレターに刺さっている所のキャブレター側の黒いプラスチックの辺りから漏れている様なのですがどうしたら良いのか何方か教えて下さい。何とか自分で治したいと思っています。キャブレターは2度ほどばらして掃除した事が有ります(他車で)。部品交換とか補修?のような事は出来るのでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

  • シャリーについて

    こんばんは。 浜松仕様のシャリーに仕上げたいのですが、 色々なサイト、モトモトやモトチャンなどを読んで 浜松仕様はこういうものだと分かったのですが 友人に、シャリーの年式によってできる物できない物が あると言われたのですが実際どうなのでしょうか? ちなみに自分が浜松使用に仕上げようとしているのは メーターにガソリンメーターが付いている70ccのシャリーです まったくいぢっていません。純正です。 ここを変えれば浜松仕様に近づける等アドバイスいただきたいです! 参考になるサイトなどあればそれもお願いしたいです! 長文になりましたが見てくださって有難うございます。 回答お待ちしております。

  • シャリーのガソリン/排気漏れについて

    シャリーCF70(6V/ライト角目)ですが、2-3時間駐車後にキックする際車体を傾けるとガソリンもれが起こることがあります。(傾ける前も路面に漏れた形跡があることもあります)キャブあたりで漏れています。原因と修理方法がわかる方教えてください。あとマフラーも純正ですが錆びも目立っています。エンジンの付け根あたりで少しポコポコいっている気がします。ダウンマフラーに交換しようと思っていますがガスケットの交換も必要でしょうか。はたは排気もれの原因がマフラーではなくガスケットに起因している可能性はあるのでしょうか。なおWirusWinのダウンマフラーを注文中です。音とか性能とか感想も伺えるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • RGγ250 燃料漏れ

    suzukiRGV-ガンマ250でガソリンを入れたとたんにガソリンが漏れます。右側ステップの下あたりにある5ミリくらいのホースからダイレクトに流れ出ます。エンジンオイルのエアー用のホースと同じ場所にあるやつです。この状態でもエンジンは始動しますしエンジンの吹けも普通です。キャブの異常だと思いますが誰か詳しい方教えてください。修理費用等も出来ればお願いします

  • 燃料漏れの対策

    駐車場がどうもガソリン臭くなっています。どこかから漏れているようなのですが、どこを点検すればよいか、どなたか教えて頂けませんか? エンジンのかかりが悪いため、それも関係しているのかなと思います。 燃費は悪くないので、キャブあたりでしょうか?

  • オイル漏れ?

    バイクで立ちごけしてしまいクランクケースあたりからオイルかガソリンか分かりませんが漏れています!バイクをとめてしばらくすると止まるんですが走ったあと見てみるとまた漏れてきます!何が壊れれたかも分かりません!修理したいんですがいくらくらいかかるんでしょうか?あと割れていたりしたら修理に時間がかかると思うんですがどれくらいかかるか教えてください!お願いします1

  • 25:1 混合ガソリンエンジンの調子が悪いのです。

    動力噴霧器のエンジンなんですが、温まってくると回転が不安定になり止ってしまうこともあります。 修理に出したところ、燃料が悪いということで、キャブレター交換になりました。 ここからなんですが、混合ガソリンを作るとき、2サイクルエンジンオイルが足らなくなったので、不足分を4サイクルエンジンオイル注ぎ足したのです。 修理後、しばらく使っていると再度同じ状態になってしまいました。 混合ガソリンを20L作ってしまったので、困っています。 やっぱり、この燃料は捨てるしかないのでしょうか? また、正規に作った混合ガソリンに入れ替えることで、エンジンの調子は戻りますか? どうぞよろしくお願いします。

  • オイル漏れについて教えてください!

    点検をしてもらったら、リアデフからオイル漏れしていると言われました。 修理するのに半日かかるそうです。連休後に行こうと思っているのですが、その間遠出しても大丈夫ですか?すぐ修理した方がいいですか??

  • ズーマー オイル漏れ?

    結構前になりますがかなりの強風でズーマーが3回ほど倒れました。そしてその後起こしてみたところエンジンの下あたりに油らしきしみがありました。そのまま放って置いたところ何日かしみが続いたので点検してみました。するとガソリンとエンジンオイルは入っているようなんですが、オイルがなくなってしまったようなのです(チェックボルトからチェックしたところ確認できなかった)。今はセルボタンを離すとエンジンが止まってしまいます。何か考えられる原因があれば教えていただきたいです。わかる方よろしくお願いします。バイク屋に持っていったほうがいいのでしょうか

  • オイル漏れ

    こんにちは。 ホンダインスパイアUA1です。ホンダクリオで新車で購入して車検も点検もすべてそこでしてきました。 先日1年点検に出した際整備士の方からオイルが滲んでいるとの指摘がありました。写真のオレンジの矢印の物体の下の辺りにオイル跡がついてます手前側のヘッドのパッキンに沿っても滲みがみられます。まだ大丈夫だが完全に漏れだしたら処置が必要と言われました。5万程かかるようです。自分で治すのも簡単と言われました。パッキンを交換するだけのようです。 バイクは結構いじるのですが車は未知です。 工具、液体パッキンはあります。 以下質問です。宜しくお願いします。 (1)矢印のところの物体はなんでしょうか? (2)5万かかるといわれましたがそこらへんの修理店ならいくらぐらいでしょうか? (3)自分でやる場合の交換手順を詳しく教えていただきたいです。 (4)やはりゴムは替えるべきでしょうか?現在のゴムに液体パッキンを塗っただけではだめでしょうか?また換えるとしたら純正部品はどこで手に入りますか?