• ベストアンサー

現在中学生の男子の進路

現在中学生の男子です。 将来の夢もまだ探しきれてなく‥ 今の時点ではどの進路に行くのが一番良いでしょうか? 偏差値60内申35くらいです。 高専? 工業高校? 工業高校⇒専門学校? 普通高校⇒国立大学? など色々あると思いますが‥ 色んな方の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

とりあえず「これがやりたい!」と言うものが見つからないなら、大学まで進学することをお勧めします。 今現在偏差値60程度あるなら、高校でもそれなりの勉強で大学に進学できるはずです。 しかし大学もなるべくレベルの高い大学をお勧めします。 なぜかというと、レベルの低い大学と高い大学では、機会に差があるからです。 理系でも文系でも、レベルの高い大学だと産学協調のシステムが機能しますし、学校名がブランドとなって、会社などとの付き合いも有利になりますし、何より大手企業に先輩が多く居ます。 レベルの低い大学だと、こう言声がなかなかかからず、チャンスに恵まれないのです。 レベルの高い大学でも、低い大学でも、講義だけならそれほど質の違いはないのですが、上記のようなフィールドワークになるとまったくチャンスが違います。 レベルの高い大学に進学したほうが、なりたい者になれるチャンスが多いのです。

その他の回答 (4)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.5

偏差値の割りには内申点低いですね。多分首都圏か関西圏の子かな? やりたいことがないなら、素直に公立か都立の進学校がいいですよ。やりたいことがないのに、高専や工業高校に行くのはお薦め出来ません。

noname#62864
noname#62864
回答No.3

いわゆる理系の専門的な仕事をしたいのであれば、普通高校(できれば進学校)→大学(できれば一流)→大学院(2年)というのが王道です。 工業高校や高専から大学に入ることも可能ではありますが、現実問題として制約が多いですし、英語、数学などの学力面で他の学生に劣ることも多いために、低く見られてしまうこともあります。 こういう言い方をすると批判を受けるかも知れませんが、一流のところに身を置くということは重要だと思います。極めて強固な意志を持った人物であれば別かもしれませんが、多くの人は周囲の人の影響を強く受けます。良い環境にいることによって自分を高めることができると思います。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

私の中学時代の「将来展望」の調査には「大学教授」と書きました。勉強以外得意なものは無かったので、先生の反応も、「それが良いんじゃないか」というものでした。 努力と情熱不足のため給与だけは大学教授と同じだが知名度の低い研究者として働いています。 中学で先を見通すのはかなり困難です、しかし絶対やりたいことがあるならそちらに向いて努力するのが良いでしょう。 m(_ _)m

回答No.1

中学生で明確な進路(夢?)を持っている人はほとんどいないかと思いますよ。 もっともっと悩みましょう! 進路ですが、自分が何をしたいのかすらわからない状態ですし、 今は流れに流されて決めるのもよいかもしれないですね。 工業高校にいっても国立大学にはいけます。 普通高校にいっても専門学校にはいけます。 どの道を選んでも可能なんですよ。 人生の分岐はたくさんあって、学生の若いうちは修正しやすいんだから そんなに不安にならなくていいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう