• ベストアンサー

不倫はなぜいけないのでしょうか?

私は30歳の男性で、結婚して5年の妻と2歳の子供が1人います。 最近よく思うのですが、不倫はなぜいけないのでしょうか? 法的根拠は分かっていますが、そんなことよりもっと大事な理由はあるのでしょうか? ・私は独身当時女性の経験が少なく、今となっては後悔しています。 ・一度不倫をしてしまうと、今まで自分が信じてきたものが無意味になってしまいそうで恐怖感はあります。 ・子供のころ父親の不倫相手に会ったことがありますが、当時の自分の想いは忘れてしまっています。 自分で経験して良し悪しを判断してはダメなものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarah2
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.33

別にいいんじゃないですか?不倫しても。 あなたが誰を傷つけてもいいと思うならば・・。 子供の小さな心が傷つく可能性があり、子供が将来恋愛不信になる可能性があっても、それでも自分を優先する覚悟があるならいいでしょう。 むなしい思いを経験する可能性があっても、あなたが判断したことなら私はいいと思います。 でも、責任は自分で取ることとなります。 世の中にはいろんな生き方があります。 その生き方を選ぶのはご自身の勝手です。 それでも人が正しい生き方をするのは、その方が楽だからです。 自分の周りの人を大切にし、ケジメをつけた方が周りにも責められず 自分に対しての嫌悪も育たず、幸せだと感じやすいからだと思います あなたの人生には私はかかわれませんし、正しい意見で不倫を否定することもできません。でも奥さん、お子様のことを大事に思える心があなたにあることを祈っています。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

cadewa
質問者

補足

「それでも人が正しい生き方をするのは、その方が楽だからです。 自分の周りの人を大切にし、ケジメをつけた方が周りにも責められず 自分に対しての嫌悪も育たず、幸せだと感じやすいからだと思います。」 私には想像できませんでした。こういう言葉を待っていたのかも知れません。ちょっと勇気をいただけた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (41)

noname#104775
noname#104775
回答No.31

24で回答した者です。補足読みました。質問者様に聞いてほしいのです。私は幼少の頃、親は共働きで朝早くから夜遅くまで仕事、兄と二人ぼっちでした。毎日寂しい思いばっかりで。それが原因かわかりませんが、夜には明かりを消して寝る事ができません。初めて付き合った彼と18で結婚しました。だから男性経験は一人だけ。安心できる場所がただほしくて結婚に至りました。結婚して5年めです、不妊治療の末、ようやく授かりました。嫁いだ先は農家で家事と仕事の両立やら義姉や舅姑との生活、家事手伝い以下のような私…生きてる意味を見出だせないのは私も同じかな。でも不倫をすることで自分の価値を得たり、経験してから善悪を判断して自分を見出だすのは、なんか違うなって思う。自分を見出だしてくれるのは、家庭を築いてくれた奥様と子供と、自分ではないでしょうか?虚しい気持ちは不倫では埋まらないですよ。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

cadewa
質問者

補足

頑張ってらっしゃいますね。御貴重な意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58147
noname#58147
回答No.30

>>子供のころ父親の不倫相手に会ったことがありますが、当時の自分の想いは忘れてしまっています。 それはあなたがそう自分に言い聞かせているだけでしょう。 子供のころ、反抗できずに育ったそうですね。 「自分の感情」を親に対して素直にぶつけられずに、 「親を憎むなんて」と反発心を自分に向けて過ごしてきたのではないですか? あなたは自分の感情を親にぶつけられずに育ったかもしれませんが それはあなたの子供には無関係です。 それにあなたは、当時の思い出を忘れていると言っていますが、 忘れたことにしているだけだと思います。 親を否定して苦しんだとき、親に直接言いましたか? ずっと自分の中だけで封印しているのではないですか?

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.29

>あなたにも自分の親を否定して生きることの虚しさに苦しむ時が来るかもしれませんね。 大丈夫、こないよ。 私は今もだけど、反抗的なコだしね。 私も弟も、同じ考え方。それだけで十分。 否定はしない。 受け入れもしない。 自分の人生は、私が決めるんだからさ 親が不倫しようが、 子供のうちは耐えれんかったけど もう達観したよ。 そんな苦しみなんかより、私にゃ 自分の将来や彼との人生設計の障害のほうが 苦しいやい(笑)

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

cadewa
質問者

補足

あなたは反抗期に自分自身を見つめる時間を持たれたようですね。 詳しい事情を知らないのに勝手なコメントをしてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • woodysp
  • ベストアンサー率25% (28/110)
回答No.28

世の中は、奇麗事ばかりで、治まらないから、楽しくもあり、悲しくもある のでは無いのでしょうか? 道徳や倫理は、人間が作ったものです。 人間は、元々は動物です。 倫理や正義 道理や無茶 色々な駆け引きで、この世の中、動いています。 「必要悪」は、絶対に有ります。 人の批判は出来ても、自分への中傷は、絶対に駄目 そんな人間達が作り出した、倫理 否定をするか、従うか それとも、本能のままに突き進むか 同じ罪を犯しても、捕まる人と、捕まらない人 裁かれる人と、裁かれない人 人生、紙一重です。 不倫だと、感じると、罪 遊びだと、感じると、? 人それぞれの感じ方で、どのようにでも成ってしまう。 ただし、自分の良心が、どれだけ人間に近いのかで、罪の意識は変わります。 人で、居るのか? 野生で、生きるのか? 周りの人達が納得出来れば、不倫は、不倫で無くなります。 背伸びを、せず 無茶も、シナイ 自分の身の丈を知る事から始めなければ、周りから叩かれるだけですよ 僕の場合は、叩かれ続けて、半世紀です。 耐えられれば、結構楽しいかな? 女性の数(愛した?)だけ人生が有る? そんな事を、解る人間は居ないと思います。 多いほど、危険が隣り合わせだとは、解っているけど。 多ければ、イイって言う事は、絶対にないから。 人間、「無いものネダリ」の我侭な生き物ですけどね。 「無いものネダリ」の為に、家族や世間を、敵に回すことは、少しリスクが 大きいかもです。 天秤に掛けて、観てください。 親父を、愛人と別れさせる事は、子供にとって、とても大変な出来事です。 僕は、二度もその経験をしました。 愛人が出来て、愛人と別れる時は、子供や身内に頼らないでくださいね。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayusayu41
  • ベストアンサー率19% (257/1298)
回答No.27

>でもそれでは自分が生まれてきた意味がわからないのです。 わからない、っていってて大人やってたの? そんなの自分で作るもんじゃん。生きる意味を他人任せ? >私は独身当時女性の経験が少なく、今となっては後悔しています。 結婚はしてないけど、私もありえないぐらい少ない。 だからといって、彼を裏ぎろうなんて思わないけどね。 そんなの、浮気の理由にもならないっしょ。 >自分のことを一番に考える時代じゃないのですか? だったら結婚しないでください。 子供を第一に考えれない時点で、親をもやめてほしいとおもう。 子供が全部、あなたみたいに不倫相手に会おうが 構わないわけじゃないんで。 私は両親の不倫が、めちゃめちゃイヤだったんで 同じことは二度としまい、って思ったけど。 反面教師ってやつ。 >私の精神状態が普通ではなく、そのせいでもう既に妻を悲しませているとしても不倫に逃げてはダメですか? だーかーら、逃げるだけだったら別れたら楽じゃね? 余計に悲しませて、逃げたいあなたが責任とれるわけ? 全部言い訳だよなぁ。 私より年上なのに、こんなにも 今までの年齢で、何かを考えて生きてきてない大人がいるってびっくり。 他人を気づ付けたくありません。でも不倫はなんでだめ? まぁ、自分で考えても答えだせないんだったら 出るまで、考えたらいいと思う。 かつての被害者ぶってても、今はただの加害者未遂だしさ。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

cadewa
質問者

補足

もしかしたら、あなたにも自分の親を否定して生きることの虚しさに苦しむ時が来るかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59455
noname#59455
回答No.26

現在の社会制度が、「男性が稼ぎ、女性が家庭を守り、子供を育てる」という前提のもとにすべて組み立てられているからです。 男性に好きな女性をころころと変えられて、簡単に結婚の約束を破棄されたんでは、女性は身分を保障されません。 社会も混乱してしまいます。 だから、男女間にある暗黙の社会的契約、社会の秩序の根本である「結婚制度」を揺るがす「不倫」は非難されるんです。(とくに女性から。) 「法的にいけないのは分かるけど、おなかがすいていて、目の前にはありあまる食べ物があって、売れ残れば捨てられていくのに、どうして食べ物を盗って食べてはいけないのですか?」 と言われたら、「窃盗は社会の秩序を乱すから」としか答えようがありません。 お金で価値を流通させるシステムになっているから、その基盤を守るためには、しょうがないんです。 不倫もおなじことだと思います。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agoware
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.25

#13だけど。 アンタすごい生真面目な人だね。 これだけ自分に厳しいレスが付いているのにそれなりに返答しててさ。 経験少ないことを気にしてるなら風俗でも行けば?って言おうかと思ったけど そうでもなさそうだね。 奥さん以外に好きな人でもいるわけ? 恋愛したいの? 多分、アンタの頭の中では 『一度不倫してみないと自分の今の価値観を築けない』とか 大層なこと考えてそうだから、いくらここで 不倫はいけない、人間として最低だと回答したとしても大元の信念は曲げないと思うんだよね。 だから、敢えて止めない。 やりたければやってみたらいい。 ただ、アンタまじめそうだから 実際に不倫したときにアンタの言ってた >学校で習った道徳観、倫理観 >『必要悪なんて無い』と思ってきたプライド が逆にアンタを苦しめる結果にならないことだけを祈るよ。 あぁ、ちなみに奥さんや子どもには内緒にしてやれよ。 いくら口では『浮気していい』なんて言ってても女なんていざとなると豹変するから。 俺だって自分の女が寝取られたと知ったらいやだしな。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104775
noname#104775
回答No.24

妻としての立場から言わせてください。独身の経験が少なくて後悔‥結婚してからの不倫と独身前のお付き合いは全然別物だと思うので、そんな理由で不倫をしようと考えるのなら、やめて下さい。一度不倫をしてしまうと、今まで信じてきたものが無意味になってしまいそうでと言っていますが、それって完全に自分の事しか考えてないんじゃないですか? 男性が不倫する=妻と子供を裏切る行為だと思っています。今まで信じてきたものが無意味になってしまうのは、奥様も子供も同じだと思います。とてもかわいそうです。バレなきゃいいなんて甘いです。 自分で経験して判断ですか‥そんなのいい思いするに決まってるでしょう、奥様以外の女性と関係を持つんだから。経験して全部失ってからじゃ遅いんですよ。失いたいんですか?不倫なんてする人は最低です。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuki_yuki
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.23

そもそも悪い事とは何なのか。 道徳に反している事、宗教の教えとは違う事など、それぞれ理由はあれど共通の概念は存在しません。 悪というのは非常に不安定な存在でもあります。 AがBを殺す事は悪い事かと聞いたなら殆どの人が悪い事と答えるでしょう。 ですがAの親を殺したBをAが殺したとなると悪い事と断言する人は減ります。 悪い事の基準が個々の価値観、基準にあるからです。 この世界は多数決で成り立ってます。 過半数を占めれば何だって善になる訳です。 戦争だって正義になってるでしょ。 自分で経験して物事を判断するのは構わないと思いますよ。 ただし相応の対価が必要になります。 良いか悪いかは他人が決めることではなく自分が決めることです。 死後の世界について知りたくて自分の命を対価にした学者も居ますからね。 傍から見れば馬鹿だけど、本人にとってはとても有意義な事だったんでしょう。

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

cadewa
質問者

補足

私は、家庭環境に恵まれずに育ったので、逆に回りの方にたくさん助けていただきました。だから、他人を傷つけるようなことはしたくないんです。でもそれでは自分が生まれてきた意味がわからないのです。あなたがおっしゃるように、良いか悪いかを自分で決めたいのです。家庭環境に翻弄されてきたというコンプレックスを払拭したいのです。次の質問テーマにしてみましょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.22

結婚後も恋愛するのは自由です。法的に罰せられるモノじゃありません。 ですから、人を不幸にしない自信か、あるいは関わった人を傷付けても平気であれば、どうぞご自由に。 でも不倫は浮気とは違います。婚外恋愛です。結果として陥るものなんです。 不倫がしてみたいなんて考えでは、必ず人を不幸にすると思いますよ。 不倫相手を好きになり、離婚すれば、妻子が不幸になります。 離婚してから、人の不幸の上に成り立つ幸せなんて有り得ない場合が多いということに気付くと思います。 不倫相手を好きになり、離婚しなければ、不倫相手が不幸になります。 好きな人に好きと言えば言うほど、相手を苦しめるような恋愛です。 おまけにバレたら奥さんに慰謝料を請求される様な日陰者にしてしまいます。 不倫相手を好きじゃなければ、不倫ではありません。ただの浮気。 ただの火遊びなら、止めた方が賢明です。興味でやることじゃありません。 性欲の捌け口なら風俗の方が安全で安上がりです。擬似恋愛ならキャバクラくらいで良いのではないでしょうか?

cadewa
質問者

お礼

貴重な御意見と御時間をいただきありがとうございました。 またよろしければ付き合って下さい。

cadewa
質問者

補足

私は妻以外の女性とただSEXがしたいだけなのか確認するために先日1人で福原に行ってみましたが、どうやら違うようでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 終わった不倫からの立ち直り方

    既婚者と過去に不倫された経験のある方にお伺いします。特に、修羅場といった感じのものを迎えて終わりになった方。 不倫相手に裏切られ、その奥さんからは恨まれる形で終わったのだと思いますが、その記憶や傷からは、どうやって立ち直りましたか?どのくらいかかりました? 私の経験は4年ほど前です。思い出すことはだいぶ少なくなりました。でも、やはりたまに思い返し、悲しい思いや、腹立たしい思い、後悔の思いに駆られます。 エスカレートすると、その夫婦に文句というか、自分の思いを伝えたくなったりします。 不倫相手は、当時奥さんに暴露し、やっぱり離婚は嫌だとわかったとたん、奥さんの後ろに隠れ、私は彼女から責められました。当然の結果かも知れませんが、彼女は夫をかばって、私だけが彼女達夫婦に悪いことをしたとの勢いでした。私の方は、彼女に対しては悪いことをしたのは間違いないので、ほとんど言い返しはせず、夫からもらったもの(プレゼント等)をすべて返せといわれ、言われるとおりにしました。彼女に悪かったと思う一方、私の言うことは理解しようとしないし、私が勝ったの、あなたは手に入れられなくて悔しいからうそをついて夫を非難してるだけ、の態度に腹も立ちます。当時は、その男にはひどい別れ方をされ、激しく恨みました。(特に、最後に会いにきた時に、妻に言った。それでも君に会いにきたよ。今後どうしようか。ってな感じで大事なことは最後まで言わず(本当は奥さんには愛人とは別れると約束をし、別れ話をするの口実で会いにきた。)最後まで私との時間を楽しみ(しっかりエッチまでして)やっぱり、約束したから妻のところに帰るとさって行きました。 ほんとにどうしようもない、その男も、気づいていない私もあほなんですけどね。 その夫婦とは、グループ内での友人というか知り合いで、共通の友人もいたのですが、その後私はそのグループを去りました。 人に裏切られたり、騙し取られたり(?)、人に恨まれたり、友人失ったりで大変な思いしまた。でもその後今の旦那様に会い幸せな結婚ができました。だから、本当にさっさと忘れるべきなのですが、たまに考え出すと止まりません。で、2年以上前ですが一度、その夫婦あてにメールを送りました。(一度、彼が私にどんなことをし、私がどんな思いをしたのか、知ってもらいたかったから。) 男側からは当時と同じように反応なく、妻からは上記に述べた態度。それでも、その後しばらくは、なんとなくすっきりしました。でも考え出すとまた、もやもやなってしまうのです。もう一度、彼らに伝えるべきか。。っていや間違ってる、彼らのことはほっとくべきといいきかせてますが。。4年前の当時に、奥さんがどう思おうが、自分の言いたいこといっておいたらすっきりしたのか。これ以上傷つけてはかわいそうだからと何にも言わなかったけど、彼女は私なんかどうにでもなってしまえの勢いだろうから、そんなこと思う必要はなかったのか。  すみません。ぐだぐだと。。所詮は過去のことなんです。理由はなんであれ既婚者と関係をもった私が悪いのは百も承知です。でも、、そちらも一人で孤独な思いをしている独身女を上手くつって被害者にしたのは悪いでしょうといいたいのです。。私も許されたいし、相手も許したいです。  独身で不倫経験されたかた、どのようにつらい経験を過去のものにしたのか教えていただけますか。今、その男、と奥さんに対してどんな感情をもっておられますか? その他の方、ご意見、お叱り等はお受けいたしますが、険悪、恨みのこもったようなメールはご遠慮願います。

  • なんで不倫したんだろう

    40代既婚、子供二人です。 先日、不倫が半年続いた不倫が終わりました。彼女はバツイチ独身子供無し年は彼女が一つ上です。前の職場で知りあいました。 不倫は初めての経験で私はかなり本気になっていましたが、彼女から別れを突然きりだされ他に好きな人ができたとのことでした。私も失業しアルバイトの身分なのだし彼女の幸せを願って別れました。まあフラれたわけですが、今不倫関係になったことをとても後悔しています。彼女はもちろん、私の家族も傷つけました。家内には以前に不倫されており、その悔しさもありついつい魔が差した部分もあったと思います。子供達はたまらないとおもいます。家内には別れた日に不倫してきたことは伝えました。今はまだ普通にしています。子供達は薄々は気付いていると思います。 彼女のことはもちろん今でも愛しています。しかしもう会えないことも理解しています。不倫した私が悪いのも理解しています。 後悔するくらいなら何故不倫したのだろう? 死ねれものなら死んでしまいたい。 気持ちの整理が少しだけしかできていません。家族にも彼女にもどのように償って行けばいいのでしょうか? 甘ったれてるとは思いますが、どなたか助言、批判などをお願いします。 乱筆乱文お許しください。

  • 不倫ってそれほどまでに燃えるのですか?

    不倫ってそれほどまでに燃えるのですか? 妻にW不倫され、再構築して9ヶ月です。 妻も本当に反省し、順調に再構築中です。 ただ、時折悔しさがこみ上げてたまりません。 というのは、妻と出会って16年経ちますが 妻は結婚前も結婚後も、常に受身の恋愛でした。 自分の方から甘えたり求めてきたりしませんでした。 SEXを妻の方から誘われた事は一度もありませんでした。 しかし不倫相手には自分から告白し、 「今度ホテルに行きたいね。」何て話していました。 SEXも私とは、私が頼まなきゃしてくれない事を 自分の方から相手にしてあげたようです。 それを思うと、そこまで相手にのめり込んでいたのか!と悔しくてたまりません。 妻はそんな事はない、と言いますが 自分には受身だったのに、不倫相手には積極的だった思うと 自分以上に不倫相手の事が好きだったんだ、という思いが消えません。 不倫ってそれほどまでに燃えるのですか? 十数年と連れ添った夫以上に、相手が好きになるのでしょうか? そう思うと、再構築で頑張っている事が虚しくなってきます。 どう足掻いても、不倫当時の思いには勝てないのか?と考えてしまうのです。 皆さんはどう思われますか?

  • 不倫

    私は既婚者です。主人以外に好きな人がいます。主人と結婚する前から、ずっと好きな人でした。でも、当時は彼のほうが既婚者で、私の方が独身でした。結ばれないと思った私は、今の主人と結婚しました。ところが、結婚して1年程で彼が離婚をしました。諦めようとしていた私に、再び彼と一緒になりたいという感情が湧いてきて、もう自分でもどうしたらいいか分かりません。結局、私が既婚者で、彼が独身という、反対の不倫になっています。私は自分の想いを彼に打ち明けたのですが、彼は私の離婚には反対で、このままの関係を続けようと言います。「僕は、家庭を失って後悔してる」と。(彼の離婚の原因は、私ではありません)しかし、彼との関係は長く、主人にも気付かれてしまいました。しかし、主人は離婚してくれません。彼も、別れたくないと言いますし、私も彼と別れたくないのです。私事なんですが、もうどうしたらいいのかわかりません。

  • 不倫を肯定する友人と妻を引き離すべきか?

    不倫を肯定する友人と妻を引き離すべきか? 私の妻の不倫が発覚しました。 とても苦しんだ時期を経て、妻は反省し、現在は婚姻関係を継続する方向でおります。 妻の不倫発覚は携帯からだったのですが、妻の友人(女性、34歳、旦那、子供2人)に 不倫関係を相談した内容のメールを見たことによります。 妻と友人は大学時代からの仲で、その頃から私も面識があります。 当時から、彼氏がいるのに私の妻(当時彼女)を合コンに誘う等、心おけない人間ではありました。 しかし、妻としては親友と思っているらしく、私も当り触りなく仲良くしておりました。 その友人夫婦はおめでた婚で、結婚式などはしておりません。 私たちはお祝いはしましたし、その時は心から、「この人たちが結婚式を挙げるなら参加させてもらいたい」と思っていました。 この友人は私たちの結婚式ではスピーチまでしてくれたのですが、結局は上記の事態になってしまいました。 不倫発覚前に、妻とのやり取りメールを見たところ 妻が「彼もいいけど、旦那を選んだ」とメールをしたところ、「本当にいいの?今好きな彼を選ばなくていいの?後悔するよ?」 「人生一度きりなんだから好きなようにするべき」「好きな人と一緒にいるのが一番」 と不倫肯定のメールを何度も送ってきていました。 私は今回の件で、自分、不倫相手、妻を責めました。 そして、妻に対して、「この友人と今後一切絶対に連絡をとるな」と言いました。妻も了承済みです。 先日、妻の携帯に「どうしてる??」とのメールがこの友人から来ましたが、妻が気付く前に 私が削除しました。 時期が来たら、メールアドレスや、携帯番号を変えさせるつもりです。 他人の携帯を見るなんて本当に最低ですが、不倫の疑いが濃厚になり、判断がつかなくなったため、 携帯を見てしまいました。 自分でこういう事をしていて、情けないですが、妻へ友人との縁を切るように言ったりする私の判断は正しかったのでしょうか? 御意見をお願いします。

  • 不倫経験のある方に質問

    素朴な疑問です。 1、自分の夫または妻にそれほど不満がなくても不倫することはありますか? 2、体の関係を持つ前にためらいとか、その後に後悔することはありませんか? 3、独身の方で既婚者と不倫経験がある方は、なぜ既婚者とお付き合いしようと思うのでしょうか? 4、独身男性が既婚女性と付き合う場合は、「体の関係だけで済むから」という理由の方が多いのでしょうか?

  • 不倫されて別居から戻る行動しなかったことで不利になりますか?

    2年前のことですが妻と些細なことで喧嘩になり妻は当時1歳3ヶ月の子供を置いて出て行かれました。子供は現在も私と私の両親が育ててます。別居する前から妻は私の知人と不倫をしていて別居後も不倫は続いていて妻の両親も不倫の協力をしていて、妻の両親は「娘をよろしく頼む。何が何でも離婚届を書かせるからうまく離婚できたらバレないうちに娘と県外で二人で暮らせばいい」と言っていたらしく二人が住むマンションを用意したり不倫相手を自分の会社(妻の父親が経営者)で働かせたり妻と男が暮らすための生活費を渡していました。妻の父親は未だに謝罪一つしなくて現在も私や私の両親から逃げ回っている状態です。 別居してから3ヶ月ほどしてから妻に離婚調停を申し立てられました。その調停で調停員の方から妻と話し合える場を設けてもらい話し合った結果妻と和解してやり直すことになりそのときに不倫のことや妻の父親が協力してたことを聞きました。私はすべてを許してやり直すつもりでいましたが妻の不倫は終わってませんでした。それでも私は妻の目が覚めるのを待っていて妻が私のとこに戻っては不倫相手のとこに戻ったりの繰り返しの状態で私も疲れ果ててしまい、妻からの連絡を拒否してました。別居してから半年ぐらいした頃に子供が川崎病で入院しました。私はあんな妻でも子供にとってはたった一人の母親だと思い病院に来るように連絡しましたが妻は不倫相手の男と病院に来て子供が入院していたICUの部屋に「何でこんなことになる!何してたんや!!」と怒鳴り込んできました。結果的に私と私の父親が妻を病院から追い出しましたがもう完全に疲れてしまいました。。。それからしばらくして妻に子の引渡しの調停を申し立てられました。前回と同じ調停員の方だったので前回の調停からの出来事を細かく話しました。その調停で妻は代理人として弁護士を連れてきていたみたいですが調停員に厳しい言い方をされたみたいで調停の途中でいきなり怒り出し弁護士をその場に残し途中で出て行ってしまいました。それからしばらくして妻が調停を取り下げて私のところに連絡をしてきました。私とやり直したいことや不倫相手に騙されてたことやお金を騙し取られたことを私に正直に話してくれて話してるうちに私も妻のことを許す気持ちになってしまい妻と戻る話になりました。しかし、その後に聞いた話ですが妻は前回の調停の途中で出て行ってからしばらくしてから出会い系サイトの男と会いホテルに行ってました。なぜそんなことをするのか聞くと「調停員に色々と攻められたりして精神的におかしくなってしまいそういう行動をとってしまった。すごく後悔している」と泣きながら言ってました。私にはもう妻のことを信用することができなくなってしまい戻る話にはなっていても戻る行動ができなくなってしまっていてそのことを聞いてから1年たった今でも忘れることができなくて妻から電話やメールがきても出ないようにしていました。そしたら妻からもう離婚すると言われ「何で戻る行動してくれないんや?何であれから大分たつのにお金が貯まってないんや?」と攻められました。さすがに私はもう妻とは修復不可能だと思い離婚の調停を申し立てて6月に1回目の調停があります。今回も私は正直に調停員に今までのことを話すつもりですが妻からの連絡を拒否してたことや妻と戻る行動をしなかったことで私が不利になることはあるでしょうか?ちなみに調停では離婚と子供の親権や養育費と慰謝料を求めるつもりでいます。回答よろしくお願いします。

  • 妻の不倫

    妻が不倫をしています。相手は、妻の職場の同僚で私の知り合いでもあります。毎晩のように二人で遅くまで酒を飲み、週末は彼の家に泊まって帰ってきません。妻は、私と離婚したいと言い、私よりも不倫相手のことを愛していると言っています。不倫相手とは、子供が出来れば結婚するが、妊娠するまでは結婚しないと言っています。ただ、今は私と離婚して、彼のそばにいたいと・・・。不倫相手は、独身で、世界中を敵にまわしても私の妻と別れないと言っています。 そこで相談ですが、私は離婚したくはありません。子供がいるわけではないのですが、今でも純粋に妻を愛しています。そこで、法的な手段によって、不倫相手と妻を会わないようにする方法はないでしょうか?そして、その方法を守らなかった場合に行使できる罰則などはないでしょうか?

  • 妻の不倫(本気)許せますか?(長文)

    はじめまして、『今週、妻が浮気します』も読みました。GoAheadサンの二番煎じのようで・・・書き込もうかも悩みましたが答えがわからないのでここに質問してみようと思います。 私には結婚して12年になる妻がいます。子供も3人います。不倫相手は私の知り合いで不倫した証拠をつきつけたとき、不倫じゃない本気だからといわれました。証拠の携帯を奪い合ったり、相手を呼び出したりいろいろありましたが、1週間後私はとりあえず家を出ました。昨日も相手夫妻と4人で話しましたが、向こうは別れる家庭に戻るといっています。私は今まで妻に対してかなり攻撃的でした。正直、発見したとき何もかも捨てて離婚して独身に戻ってやると考えました。しかし、子供たちのこと、住宅ローンなど金銭的なこといろいろ考えると GoAheadサンのようなれないかなとも考えました。でも、心の中で『お前は不倫したからな』という思いが消えない自分がいることも十分わかっていて、何かの拍子に絶対に言葉で攻めてしまうことが簡単に予想できます。本気という言葉も頭から消えません。妻を許せるのか?別れたほうがいいのか、教えてください。

  • 不倫して離婚。その後…

    主人の浮気。バツイチだと嘘をついていたみたいで。彼女が妻子持ちだと知ったのは付き合ってからです。私が会って話したときに初めて知ったみたいてす。 ここ半年近く子供たちにほぼ会わず帰らずだったので離婚にむけて動いているところなのですが。 彼女は知らなかったとはいえ申し訳ないみたいに言っていますが別れるつもりはなさそうです。 現に今も彼女の家に帰ってるようで、もちろん離婚後もそこに住まうでしょうね。 正直まだ好きな気持ちは残ってます。でも父親としてもうだめだと思ったので、子ども達のために決別することにしました。 慰謝料養育費さえ払ってもらえばもうどうてもいいって思おう!! でも同じこと繰り返してこれ以上同じ思いする人がでないといいな、幸せになればいいなって想う反面。 家族を捨てた後悔で苦しめばいい。とか幸せになられることが腹立たしかつたり。なんか自分性格悪いな~ってつくづく思います(>_<) 不倫で離婚の末、そのお相手と幸せになりましたか? 自分の不倫で離婚して、その後の心境ってどんなものだったんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • E495のBIOSを1.28に更新したところ、Firefoxで動画サイト再生中にPCが応答しなくなることが頻発
  • BIOSに問題があるのか?
  • 現在はBIOSの「Secure Rollback Prevention」をDisableにしてBIOSを1.26に戻して様子見中
回答を見る