• ベストアンサー

閉店後の滞在と店の対応について、どう思いますか

mameko10の回答

  • mameko10
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.4

私は「閉店時間を事前に言ってくれれば、閉店キッカリの時間に退店を促されても問題ない」派です。 今では「閉店0時、入店23時まで、ラストオーダー23時半」というような看板を下げて、実際30分前に「ラストオーダーになりますが何か御注文ございますか?」と店員が席を回って歩くお店が多いですよね。 いきなり「はい、閉店です。閉めますから出てください」と言われたらムカッと来ますが、事前に知っていれば閉店なのですから仕方がないなと思います。 それで心が狭いとか思ったことはないですよ。

koikoi810
質問者

お礼

ウチも、多くの店舗と同じく 閉店30分前にラストオーダーを聞いて回っています。 いきなり、は、ないですね。 それをやっちゃうと、やっぱり感じ悪いですからね(笑)。 >心が狭いとか思ったことはない そうですか~。閉店だって言うと、時々 「追い出されちゃった」などと言い出す方もいらっしゃって、 「私、心が狭いのかなぁ」と思ったことは多々あります・・・。 回答、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 停電時の対処方法として・・・?

    皆さんの意見を参考にしたいのでよろしくお願いします。 状況 昨夜、出玉24000発程を持ち、花の慶次『戦モード』中を打っていました。閉店時間30分前ここで天災発生・・・雷による停電。 そして閉店時間を迎えるも復電する気配無し・・。 閉店時間から25分過ぎたあたりで店員氏からの状況説明で、ジェットカウンターも動きませんので所持箱数を確認の上、 氏名と携帯電話番号を書き退店下さいとの事・・・?この時点で深夜0時をまわったので出玉を預けて退店。 そして、本日19時に店員から電話があり、深夜3時過ぎに復電し出玉を流したのでレシートを受け取りに来て下さいと・・。 【昨夜の段階で復電後は出玉を流すの説明はナシ。】 ん?なぜ?勝手に人の出玉を了解無しに流したの?箱数は確認したけど実際の出玉分からないでしょ?と聞いたところ・・店員は【申し訳ありません】の一点張り。信頼して預けたのに、なぜ?? 皆さんならこの対応をどう思いますか? 現在の私の心境としては、実際の出玉を知りたいだけなのです。

  • バイトの終了時間について

     某大型ショッピング店で新しくバイトを始めました。閉店が21:00、シフトが~21:15までですが普通に21:15になってもお客さんはいるので、閉店業務や終礼など終わるのが毎日21:35以降になります。もちろん残業にはなりません。  今までいろいろバイトをしてきましたが、時間オーバーが当たり前なバイトは初めてです。閉店時間までのバイトは初めてなのですが、こういった事は普通なのでしょうか?たかが20分と思うかも知れませんが・・・。

  • 深夜労働に対する対応について

    私の記憶では夜10時以降の勤務は深夜労働だと認識しています。(例外あり)。これ自体誤りであればご指摘下さい。 管理職でない社員(組合員)が深夜労働をした場合、管理者がすべき対応について教えて下さい。 例えば、1日あたり8時間を超えた勤務については割増賃金を支払う義務があるかと思いますが、さらに深夜労働とダブった場合、この割賃はどうなるのですか? また、残業手当がない管理職が深夜労働をした場合の対応についても教えていただければ幸いです。

  • 2時間制の居酒屋について

    【前置き】 店員さんに直接聞けばいいだけですが、、とりあえずイメージでもよいので皆様の予想を教えて下さい。 【質問】 年末年始の多忙時期に居酒屋に行った際、2時間経ったら退店してと言われ、毎回退店して、他の居酒屋2軒目探して引き続き飲み食いしてます。 ただ、満席とまではいかず店内7~8割埋まって2~3割空席でした。 その場合、一旦会計だけ済まして、席移動はせず、 新規のお客さん同様にお通し代(席代)を注文したら、退店せずにすみませんかね? 親友らと飲み食いしてて、まだまだ盛り上がっていたので、 寒い外に出たくなかったので。 (その日は繁華街他の店いいところなかったので、20~30分して、再び同じお店に入ったというオチで2次会スタートしました。)

  • 販売員をされている方に質問したいです。

    アパレルをやって、今月で1年経ちます。 夜は早番の方が上がった後3時間ほどひとりで店頭に立つことが多かったですが逆にその方が楽だ!という気持ちで仕事をしておりました。 閉店は夜の21時で、ショッピングセンターなので雑貨屋さんや、アクセサリーショップ、本屋、飲食店などたくさんのお店が立ち並ぶ建物です。 私が務めている店舗はちょうど出入口に近い場所にあるため閉店後、飲食店などから帰るお客様たちが多く、お店の中に入ってきてくださる方がたくさんいます。 以前は閉店後、ご来店してくださったお客様にお声を掛けて楽しく接客していました。ですが最近はイライラしてしまい、接客……目すらお客様と合わせられないくらい態度が急変してしまい、帰れオーラが出てしまっているのが自分でもわかるくらい失礼な態度をとってしまうのです。 閉店の5分前までは『今日こそはちゃんと接客つくぞ。態度悪くしちゃダメ。お客様をお迎えしよう』と心の中で唱えるのですがやはり閉店して、お客様がご来店すると態度が悪くなってしまいます。自分でも何とかしないとと改善方法を調べたり、ノートにその時の心境などを書いたりするのですがやはり治らないんです。 アパレル店員としてあるまじき行為。 自分でも店員さんにそんな態度とられたらすごく不愉快になります。 なのでなおしたいです。 接客業をされている方 閉店後、お客様が来店したらどのような気持ちですか。 また、快くお客様をお迎えするにはどうしたらいいでしょうか。 皆様の厳しい御意見、御回答お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • バイトのかけもち

    今普通にお昼にお仕事をしています。準社員です。 ただ、お給料が少ない為何かバイトをしたいと思っています。お水などをする気は全くないのですが、お仕事が販売の為、時間が日によって違うので、毎日働くとしても夜10時位からになりそうです。そこで質問なのですが、 (1)居酒屋さんなどチェーン店の場合は、やはりお昼間働いてる人だと雇ってもらえないですか?(お給料の面で) (2)深夜2時頃閉店のお店で22時から2,3時間だけの勤務などは雇ってもらえないですか? (3)OLサンの掛け持ちに持って来いのお仕事があれば(お水以外)教えて下さい。 だいたい週5日位で、5万円位稼げたらな・・・と思ってます。よろしくお願いします。

  • アルバイトの深夜勤務

    現在飲食店でアルバイトをしています。 雇用された時は11:00~22:00の営業で、準備や掃除をいれて10:00~23:00のなかでシフト勤務という条件でした。22:00以降は深夜残業手当(25%)がつきます。でも実際には23:00には終了することはなく、掃除と片づけが全部終わるのに23:30頃までかかりますが、23:00過ぎた時点で「退店処理」をされてしまって時給はもらえません。 5月になってから営業時間が30分延長されるようになり、益々23:00に終わらせることは困難になり、毎回23:30過ぎまで作業しています。それでも23:00過ぎると「退店処理」されてしまいます。 30分以上深夜残業手当どころか、本来の時給も支払わずに無給で働いていることになります。 長く働いている先輩に聞いたところ「タダ働きが嫌なら早く終わらせればいい」という考え方らしいのですが、それは違法ではないのでしょうか? 時給で雇われているのですから、働いた分は支払ってもらう権利はあるのでしょうか?教えてください。

  • いきなり、辞めてくれといわれ

    上場している外食産業お居酒屋に社員として働いていますが、休みが月3回程度、時間は13以上(+深夜あり15時間以上)面接のときと違う勤務形態。 後、朝のタイムカードは打刻しては

  • 労働基準法の労働時間

    来月、個人経営の居酒屋を出店することになりました。 そこで、従業員の給料について質問です。 正社員3名(確定済み)、バイト数名で始める予定です。 営業時間は、18時~25時(仕込み・片づけがありますので、16時~26時くらいの勤務になると思います) 定休日は作らない予定ですので、週1回の交代で休むことになります。 正社員は、月給18万~23万(手取り)で同意を得てます。 ・正社員の22時以降は、割増賃金として増額するものなのでしょうか? ・週休1日の16時~26時となると、8時間/日を2時間オーバー、40時間/週を20時間オーバー  このオーバー分は、上乗せ賃金として払わなければならないのでしょうか?  一応、給料は、合算手取り18万円ということで納得して、来ていただくことになっています。 たぶん、今確定の3人の社員さんは、元々顔見知りと言うこともあり、もめるような事はないと思いますが、後々、他で不満などが出ることも考えられ、その時に賃金でもめる事はしたくないと思い、最初にきっちりとしておきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 22時以降?深夜手当って…?

    ふと気になったので質問させてください。 以前、友人から深夜手当がつくのは、22時~5時の間というのを聞きました。 私がアルバイトしていた店では、22時閉店でその後閉店作業を行うため、22時15分までがシフトに書かれている時間帯、 さらに4分単位で時給計算するので、19分までは基本給、そのあとから延長時間として4分刻みで深夜手当がついていました。大抵は22時19分以内 に閉店作業が終わってしまい、深夜手当がつくことがないのですが…、 この22時からの19分間がなぜ基本給になっているのか気になりました。 ・19分程度なら基本給のままでも良いのか。 ・あるいは、アルバイト・パートであると上記の時間帯の深夜手当が適応されないのか。 ・単に、閉店作業の終わる目安時間と合わせて22時19分からにしているのか。 ・深夜手当をつける時間帯は店が決めることができるようになっているのか。 バイト先では19分以降の深夜手当もしっかり貰っていたし、特に不満もないのですが、どのようにして深夜手当をつけ始める時間を決めているのかについて気になったので質問をさせていただきました。 よろしければ誰か教えてくださるとありがたいです。