• 締切済み

DS

ゲーム機(DS)でこの前DSの上画面が僕の不注意で踏んでしまって↑画面が壊れてるんですけど、そのことがバレたらお母さんにしかられると思ってるんですけど、これはうちあけたらいいんでしょうか?うちあけるべきだったらなんといえばいいんでしょうか。教えてください

みんなの回答

  • 19yumi85
  • ベストアンサー率46% (53/113)
回答No.3

「打ち明けない」という選択をした場合あなたはどうするのでしょう? ・壊れたDSを親にばれないように使い続ける →あなたがそれでいいのならいいと思います。ただほとんどのゲームが出来なくなりますね。 ・親にばれないうちに自分でお金を出して修理する →修理には1~2週間ほど手放さなくてはいけません。その間親に「どうしたの?」と聞かれることはありませんか?その場合言い訳をすることも考えておいたほうがいいでしょう。あと修理代もそこそこします。 ・自分が壊したのではない、と言い切る →この場合誰か偽の犯人を作り出すことになります。が、このサイトにどうしようと質問するくらいですから嘘もすぐにばれてしまうと思います。また偽の犯人に濡れ衣を着せて平然と過ごせるでしょうか。偽の犯人との関係が切れることも覚悟してください。 他の回答者の方もおっしゃっているように、嘘をつくとその嘘を隠すための新しい嘘をつかないといけなくなります。ほぼこの段階で嘘はばれてしまいます。 早めに白状して修理してはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eyesea
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.2

わざとやったわけではないのでしょうから、正直に打ち明けましょう。 隠していると、隠し続けるためにウソをつくことになり、そのウソのためにまたウソをつかなければいけなくなります。 失敗したり悪いことをしたら「ごめんなさい」、何かしてもらったら「ありがとう」。 それだけです。

hausu12
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 あなたの意見や他の人の意見では打ち明けたほうがいいといゆう意見が多かったので打ち明けることにしました。 すごくしかられるのを覚悟しながら打ち明けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108993
noname#108993
回答No.1

僕も割ってしまったことあります。 そんな時は変に嘘をつくとばれたときこっぴどく叱られるので正直に打ち明けた方がいいんじゃないでしょうか。 DSは液晶画面なので割れたら使い物になりません。 買って1年以内ならお店に行き、保障証を渡せば修理してもらえます。 (でも10000¥ぐらいかかったような気が・・・) これを機会に新しいのをお買い求めなったらどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DSLiteと3DS どちらを買うべきか

    飛行機やバス移動の際の暇つぶしのために、久々にポケモンでもやろうかと思っています。 しかし、DSを持っていないので、DSLiteか3DSを買おうと考えています。 どうせなら最新型の3DSを買おうと思ったのですが、ネットで調べてみたところ、 ・DSのソフトだと起動に時間がかかる ・DSのソフトだと画面がぼやける(表示画面を小さくできることは知っていますが、できれば大きな画面でプレイしたいです) ・ボタンが押しにくい というような欠点があることが分かりました。 そこで質問なのですが、上の3つの欠点はやはり気になるものでしょうか? 慣れてしまえば何とかなるというものではないのでしょうか? また、今買うならどちらのゲーム機を買うべきでしょうか? 皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • DSか、Wiiか

    ゲーム機には無頓着なので質問させてください、今度6歳になる幼稚園の子供にゲーム機を買ってあげたいのですがDS(lite)にするかWiiにするか検討しています、両方がいいとは思うのですが高額になるのでどちらかにしたいのです、DSは画面が小さく目が悪くなりそうなのですがDSのゲームはWiiでもできるのでしょうか?サイトを見ても分かりにくく、それぞれの機能や特徴を簡単に教えていだだけませんでしょうか。

  • 3DS(DS)はテレビに繋げてプレイできますか??

    ゲームは好きなんですが携帯ゲーム機はすぐ目が疲れるので困っています。 PSPはテレビに繋げてテレビ画面でプレイ出来るのですが3DSの方は可能なんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • DSライトの画面

    昨日購入しました。 画面の上下で色あいが違うのですが これが普通なのでしょうか? 電源を入れると最初に出てくる画面 (上に任天堂ロゴ、下に注意事項) 設定画面、ゲームプレイ時全てで 下の画面が上に比べると暗い感じです。 皆さんのDSも同じでしょうか?

  • DSに酔う

    偶にDSのゲームで酔う事があったのですが、DS自体の持ち型や画面の見方等を変えると何とか大丈夫という事が今まで何度もありました。 ですが、今回だけはどうやっても酔って酔ってしょうがないです。 FFCCのエコーズオブタイムなんですが、前回のFFCCは最初は酔ってダメだったんですが次第に大丈夫になってきました。 しかし、今回だけはどうやっても酔います。それも半端無く。 こういう場合はもうどうしようもないんでしょうか? 元々酔いやすいんですが(車やバスに始まり、ブランコでも酔います。ただ荒い運転やカーブの多い山道、下を向くと酔うという状態で物凄い酔いやすいという訳じゃないと思うんです)、DSは特に酔う事が多いです。 マリオやFF、DQ等所謂3D酔いと言うんでしょうか? DS以外のゲーム機(PS等の家でやるゲーム機)では体調が悪い時やゲームのやりすぎ以外はどんなゲームでも酔った事は無いので、「どうして」という思いで一杯なんです。 こういう場合は諦めるしか無いんでしょうか? 折角買ったのに勿体無いなぁと思い質問させていただきました。

  • DSをやってると気分が悪くなる

    本来ゲームは大好きで、テレビでプレイするゲーム機は15時間ぶっ続けでやろうとも平気(休みはしますが)なのですが、 DSをやっていると1時間もしないうちに酔ったような感じになります。 これは画面が小さいこと、また画面が暗いこと(2004年に出たのをまだ使ってます)が原因だと思うのですがどうでしょうか。

  • DSのドラクエ

    DSのドラクエVIですがドラクエって今いくつまで出てるんでしょうか?このVIも前にDSではないゲーム機で発売されてたものでしょうか?

  • DSの画面でDQ4?

    最近のゲーム機に疎いおやじです。 ドラクエが好きで1から全部FCの時代からリメイクも全部やってます。年内にDS用の4がでるようですがDSは持ってないのです。 やりたいのでDSもこの際買おうと思ってるのですが、いまいちあの画面ではなぁと思ってます。 GB版もゲームキューブでTVでやってますからやはりラスボスは大きな画面で倒したいじゃないですか?今のTVは36インチなのでエスタークやデスピサロ(最近4をやったばかりで)なんか「でかっ!」って感じで倒しがいがあります。 GBソフトはゲームキューブでできますがDSのソフトはTVでできないんでしょうか? どこかでWiiにつなげる(ケーブルで?)ことができるとか見た記憶があるのですが、「DS用ソフトを大画面(家庭用TV)で楽しむ方法(勿論あればなのですが)」というのを教えていただけるとありがたいです。

  • DSiとDSライト

    この二つのゲーム機について質問なんですが DSのソフトをやるときについてです 1、画面に大きさの違いはあるのか? 2.画質の違いはあるのか? 3.他に何か違いはあるのか? これを踏まえてどちらがオススメかも教えてください。 個人的にはカメラは要らないのでDSライトのほうがやや優勢です。

  • ボクらの太陽はDSで遊べますか?

    株主優待ということで「ボクらの太陽」というゲームボーイアドバンス用のゲームソフトをもらいました。しかし、我が家にはゲーム機というと初代プレステしかありません。小学4年の息子が「これが遊べる携帯ゲーム機が欲しい」というので、まぁ、買ってもいいかなとは思っているのですが、私としては今買うならDSが良さそうに思うのです。私も楽しめそうなソフトがいっぱいあるし。でも、「ボクらの太陽」は太陽センサーを使って遊ぶとか書いてあるし、DSに太陽センサーが無かったら遊べないのかなぁと思ったり、仕様とか見てみたけどよくわかりませんでした。ニンテンドーDSで「ボクらの太陽」を遊ぶことはできるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • GX7030のエラーランプが点いたまま電源が入らず、どうすれば解決できるのかについてまとめました。
  • GX7030のエラーランプが点いたまま電源が入らないトラブルについての解決方法をお伝えします。
  • キヤノン製品のGX7030でエラーランプが点いたまま電源が入らない事例がありますが、対処法を紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう