• 締切済み

洋楽着うたサイトに詳しい方に質問

こんにちは 最近 洋楽に夢中な大学一年生です ずーっとレコ着で満足できていたのですが 聴く曲の幅が広がっていくうちに 曲の少なさに 不満が出てきました Blur とか Fratellis とか 聞き始めたんですけど フルしか取り揃えてないんですね で 僕 D703iユーザーなんですけど 外部メモリーが使えない機種なので 着うたフルだと 3~4曲しか ストックできないわけなんです。 音楽は音楽プレーヤーで聴く人種なので 着信音としての洋楽を 数多く取り揃えているサイト できれば「月額0円 個別料金式」がいいです それから 現在 探している 主なアーティストは Blur The Vines Elton John The Fratellis The Hives Eric Clapton Feist Goo Goo Dolls Gorillas などなど。。。 注文が多くてすみません 詳しい方 回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

仰る料金設定は「従量課金」と呼ばれるものですが、広範囲に渡ってそれを適用しているサイトはレコ直以外にありません。 また、どうしてそう思ったのか分かりませんが、レコ直においても着うたフルより着うたの方が品揃えは豊富ですよ。 http://recochoku.jp/index.html ここで検索出来ますから試してみて下さい。

DA-ruta
質問者

お礼

お返事が遅れてすみません。 一応再度検索をかけてみたのですが 結果は変わらず。 音楽のジャンルが違うと~ では?? 僕の聴く曲では やはりフルが多いですね。 どうも。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな感じの洋楽を教えてください ! !

    洋楽に詳しい会員さん教えてください。 Eagles - Desperado Eric Clapton - Tears In Heaven こんな比較的静かな曲で、なんかいいなあって曲。 そんな曲ありませんでしょうか ?

  • 最近の洋楽

    最近、22歳にして洋楽がいいなぁって思うようになってきました そこで、お勧めなアーティストなど教えていただけないでしょうか? 友達にもいろいろと教えてもらったんですが、他にもないかなぁって思いまして。 とりあえず教えてもらったのは、 elton john steivie wonder queen っていうアーティストです。どれも自分もいいなぁって思う曲ばかりでした。 他にもお勧めあれば教えてください。

  • ちょっとお洒落で落ち着いた感じの曲を探しています。

    ギターをやっています。 John MayerやEric ClaptonのChange The Worldのような落ち着いていて大人な感じの曲を探しているのですがなかなか見つかりません。 オススメありますか!? 作曲の参考にしたいので・・・ よろしくお願いします!

  • 洋楽(英語でなくても構いません)の名曲といえば?

    洋楽で名曲といえば何だと思いますか? (アーティスト名、曲名) 個人的には Beatles/Celine Dion/Ben E King/Il Divo/Bon Jovi/Billy Joel Carpenters/John Lennon/Queen/Westlife/Eric Clapton などなど。結構古いものが多いですが、私自身は、まだ学生です。 最近のものでも、古いものでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 古い洋楽

    エアロスミスやディープパープルのような、古い洋楽ロックを弾いてみたいと思うのですが、あまり詳しくないためオススメの曲を教えてください。 ・曲調としては、あまり速くなく、bpm120~140くらいの曲が知りたいです。 ・また、多少知名度のある曲の方が良いです。 ・難易度は初級~中級レベルくらいでお願いします。ソロが有っても良いです。 また、アコギで弾く曲も知りたいです。 最近Eric ClaptonのTears in Heavenをやってみて、他にもこのような曲がしてみたいと思いました。 宜しくお願いします。

  • 洋楽をより広く知りたい

    18歳の高校生です。 洋楽を最近になって聞き始めたのですが、アーティストが多すぎて どれから手を出していいか分からなくて困ってます。 自分がよく聞くアーティストは、Avril Lavigne、The Beastie Boys、Eminem、Jamiroquai、Korn、No Doubt、Not By Choice、Pet Shop Boys、The Fratellisなど。 ジャンルはかなりバラバラです。 色々と手を出していきたいので、 ラップ、ロック、ジャズ等多くのジャンルで教えていただきたいです。 出来れば、ノリの良いテンションの上がるような曲をお願いします。 その曲を通じて洋楽の世界を広げていきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • お勧めの古めの洋楽を教えてください

    洋楽についての知識はひたすらに乏しいのですが、父の所持している僕たちの洋楽ヒットというCDとその他のCDをいくつか聴いてもっと他に良い曲はないだろうかと思いました。 ちなみに、聞いてみて好みだと思ったものは以下のとおりです。 Change the World/Eric Clapton I've Never Been to Love/Charlene LocoMotion/GrandFunkRailroad SkyHigh/JigSaw Sugar Baby Love/Rubettes That's the way/KC&SunshineBand Top Of The World/The Carpenters I need to be in love/The Carpenters yesterday once more/The Carpenters 系統も詳しい人から見ると全くばらばらかもしれませんが、教えてもらえるとありがたいです。 それではよろしくお願いします

  • 携帯の着信音に合うような洋楽

    携帯の着信音を洋楽の曲の何かにしようかと思っているのですが、なかなか良い曲が思いつきません。 好きなアーティストはQueen、Huey Lewis、Michal Jackson、BUSTED、Eagles、Elton John、ZZ TOP等です。 この中で「これにしようかな?」と思ったのはQueenのDon't Stop Me Nowです。 サビの所から使おうかと思っているのですが、街中で携帯からいきなりこの曲が流れても 変な目で見られたりしませんよね? 上にあげたアーティスト以外の曲でもいいので、携帯の着うたに合うような洋楽を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 7、80年代の洋楽にハマっています。オススメ、名曲教えてください。

    最近昔の洋楽にハマりだしました。 本当にいい曲ばかりですね。まだまだモグリですがこれから色々聴いてみたいです。なのでオススメを教えてください。 今のところはそのアーティストのデビュー曲、Hit曲しか聴いていません。たくさんの有名どころを聴いた後に隠れた名曲探しとかやってみたいので。今のところ聴いたのでお気に入りが… ・Little Lies - Fleetwood Mac ・One More Time - Daft punk  ・Sugar baby love - the Rubettes ・change the world - Eric Clapton ・stayin` Alive - The Bee Gees ・kool&The Gang - Celebration です。数的にはまだあまり聴いてないけどこの5曲が気に入ってます。 ジャンルはR&Bに限らずROCKでもジャンルは何でもかまいません。 名曲教えてください。

  • 洋楽に詳しい方!私に合ったオススメ教えていただけたら…

    はじめまして。 私は音楽に疎いので、詳しい方にお勧めの曲を教えていただきたいのです。 まず洋楽で、現代でなくちょっと前のがいいです。 メジャーなABBAやQueenは知っています。 どちらかというとアップテンポ?でノれる曲がすきです。 ABBAは「S.O.S. -THE BEST OF ABBA-」を購入したのですが、ほとんど好きでした。なかでもSummer Night CityとVoulez-Vousが好きです。 Queenも好きですが、特にGood Old-Fashioned Lover BoyとDon't Stop Me Nowが好きです。 それとThe Bee GeesのStayin' Aliveがとても好きです。 これらを聞くとウキウキとしてきて、体を動かして働く時にとても楽しくできるのです。 部屋でゆっくり聞く分には、Bohemian RhapsodyやクラプトンのChange The Worldが好きです。こういった曲もあれば教えていただきたいですが、近々肉体労働をしなくてはいけないので、最初の方のような曲を優先でお願いしたいです。 年代にこだわる気はないですが、あまり最近の曲で無い方がいいと思います。なんとなくですが… 好みを言葉で全く伝えられずに申し訳ないですが、曲名で何となくでもわかっていただけた方、よろしくお願い致します!

私がおかしいのでしょうか?
このQ&Aのポイント
  • 実母が娘が大きくなったら絶対に東京ディズニーランドでティンカーベルホテルに泊まりたいと言い出し、私はその要求に対して否定的な意見を述べたが、実母は私の意見に対して非難の言葉を返してきた。
  • 私は負け組・勝ち組という言葉に対して疑問を持ち、年収の高低だけで人を評価することはおかしいと感じている。
  • また、お金をかけることが教育に繋がるわけではなく、お金の使い方や稼ぎ方についての理解が重要だと述べたが、実母はそれを理解せずに子供の小さい時にはただお金を稼いでくるだけでいいと言ってきた。
回答を見る

専門家に質問してみよう