• 締切済み

パソコンの動きが遅いのです

プロバイダーをヤフーから、niftyに変えたのですが、立ち上がりもそうだし、ページの切り替わりも物凄く遅いのです。何か原因があるのでしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

これだけでは不明です。 プロバイダを変えたとき、他にも何か変えませんでしたか? モデムなども変えたのではないですか? また、接続はルータ経由でしょうか?それとも接続ツールをお使いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira618
  • ベストアンサー率35% (101/281)
回答No.2

どうも、スパイウェアーが入ってきた感じがしますね。 ウイルスセキュリティーをきちんとしても、意外と簡単に進入しますので、下記で一度スキャンしてみて下さい。 http://service.nextedgetech.com/yamada-denki/

参考URL:
http://service.nextedgetech.com/yamada-denki/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.1

プロバ変更の前後でADSLが光になったり、無さそうですが逆になったり、そんなことはありませんか? 質問文の範囲で考えると、何となくその辺の設定不整合っぽい気がするんですが。

bensaiten
質問者

補足

どちらもADSLです。インターネットを立ち上げようとしても途中で止まったりもします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCの動きが悪いのは?

    最近、PCを立ち上げてしばらくはサクサク動くのに、しばらくすると動きが非常に悪くなります。 これはPCの問題なのか、プロバイダ等の問題なのか教えてください。 1.PCのOSはXP 2.メモリー1G(立ち上がりに時間がかかるようになったので、256Mから1Gに増設して立ち上げ時間  は解決しました) 3.プロバイダはヤフー8Mか12M

  • こんな質問は有りですか??

    最近、光回線を引きました。プロバイダーはniftyです。プロバイダーに払っている金額でインターネットはつなぎ放題って本当ですか?ちなみにどのようなページに飛んだ場合、自己負担金になるのでしょうか?わたしがよくのぞくのはヤフーです。

  • ヤフーBBつなげて、IEを立ち上げると・・・

    御覧頂きありがとうございます。 実は、凄い困った事があります。 ヤフーBBに申し込み、昨日ケーブルをつなぎ、 IEを立ち上げました そうすると、「@nifty プロバイダへの申し込み手続き」画面が出てきて、インターネットへ接続が出来ないのです。 デスクトップのIEのアイコンを右クリックし、「開く」をクリックすると、yahooのHPが見れるのですが、オークションなど次のページへ行くリンクなどをクリックすると、そのIEの画面が無くなり、また @nifty プロバイダへの申し込み手続き」画面 が出てきてしまうのです。。。 これを削除する方法はないでしょうか? ちなみに、アプリケーションの追加と削除で、@niftyなど、プロバイダへ申し込むものは全部削除しました。 宜しくお願いします

  • yahooメールの送信が出来ない

    メールソフト:秀丸メール アカウント:yahooのフリーメール OS:WinXP SP2 プロバイダ:@nifty 先月、引越しをして 中部電力コミュファ(光)から @nifty(フレッツ光プレミアム)へ プロバイダを変更しました。 変更してから秀丸メールを使っての yahooメールの送信が出来なくなってしまいました。 受信は今までどおりできます。 なにか、@niftyで制限をかけているとかしてるんでしょうか? そのほか、考えられる原因はなにがありますか? また、グーグル、goo、hotmailなどのメールや、niftyのメールは送受信できます。 yahooの送信だけが出来ません。 どなたか、アドバイスをお願いします。

  • パソコンの動きがおそい

    あの私はパソコン初心者です なのでわかり易い説明 お願いします パソコンは富士通でウインドウズミー です 買って1年くらいたちます なんか最近動きが遅いような気がして・・・ インターネットなど買った当初より動きが遅い感じがします なかなか次の画面に移らない・・・ 特にパソコン内部はいじってません 最近ウイルスバスターを入れました でも他はいじってません たぶん・・・ プロバイダー 地元のケーブルテレビです ただ単にクリックした画像が重いからなんでしょうか? 考えられる原因はなんですか? 教えてください

  • 回線が急激に重くなった

    通常50Mくらい実測が出ていてページの切り替わりもはやかったのですが、 昨日から速度が出ず、ページの切り替わりがすごく遅くなりました。 待機中になりページが表示できませんになることもしばしば。 何が原因なのでしょうか。 ウイルス?対策はありますでしょうか。

  • パソコン、速度、遅い

    パソコンの速度がここ数ヶ月急速に遅くなってきて困っています。 ・原因にどんなことが考えられますか? ・また対応策はどうしたら元通りのスピードに戻りますか? 動作環境 ・dell dimension2400C ・windowsXP ・光フレッツ 現況 ・パソコン自体の立ち上がり速度も遅い ・インターネットエクスプローラーによる立ち上がりも遅い ・メールソフト(outlook express)の立ち上がりも遅い 立ち上がりのみでなく次ページへの展開も遅いのです。

  • 急に?動きが遅くなりました。

    インターネットの時だけ、ページの切り替わりに非常に時間がかかります。(フリーズする時も・・)ドライブCの空き容量は200MBくらいしかありませんが、以前はもっと少なくても、動きは遅くありませんでした。 とりあえずやった事は、ドライブCのマイドキュメントをDに移した事と、クッキーの削除(初めてしたので、出来たのかは不安ですが)・最適化くらいです。 初心者なので対策方法が全くわかりません。 パソコンはwindowsのMEです。 回答よろしくお願いします。

  • 回線がすごく重くてインターネットのページが切り替わるのがとても遅い

    回線がとても重く ページの切り替わりがとても遅いです。 原因としてあげられることはなんでしょうか? 僕に何ができますか? あまり詳しくないんで用語を使われるとちょっと厳しいです^^; よろしくお願いします

  • パソコンが超遅い

    先日LaVie770を購入したのですが、ウインドウズをセットアップした時から、何か重く感じたのですが、そのままルーター接続設定を済まし光接続でインターネット回線を繋ぎました。しかし、一旦プロバイダーに接続されればさすがにサクサクとダウンロードできるのですが、プログラムの立ち上がりが滅茶苦茶遅いのです。エクスプローラーだけではなく、すべての操作が10秒後くらいに反応します。何が原因でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 両面印刷時に裏面の紙送りが斜めになり、紙詰まりが発生する問題について相談です。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続、電話回線はひかり回線です。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る