• ベストアンサー

D905iで動画

友達に頼まれD905i用の動画を作ったのですがmicroSDのどこに 保存すればいいのでしょうか? 説明書を読みましたがちょっとわからないので質問しました。 例えばSD→VIDEO→・・・みたいな説明なのでかまわないので回答よろしくお願いします。 また保存する際に決まったファイル名などはありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>…D905i用の動画を作ったのですが… →Docomoの携帯はお持ちでは無いのでしょうか?  作成出来るのでしたらDocomoの携帯は持ってらっしゃると思うのですが。 Docomo(Foma)の動画はメーカー関係なく決まったフォルダにセットしないといけません。  「\SD_VIDEO\PRL???」(???は001~FFFの16進数) というフォルダが有りますので、此処に、  「MOL???.3gp」(???は001~FFFの16進数) という名前で格納すれば、再生出来るはずです。 尚、microSDを携帯にセットしたら「情報更新」を忘れないようにしてください。

sune-ku
質問者

お礼

回答有難うございます。 友達に頼まれて変換してmicroSDに入れてあげるだけなので 携帯自体は持っておりませんが教えてくださったやり方で試してみます。 どうもありがりとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • D903i への音楽、動画ファイル転送について

    D903iへパソコン上のwmaやaviを転送したいと考えています。 D903iの取説を見るとWindows Media® Player 10で パソコンからUSB経由でD903iをファイルを転送すると書いてありますが できればパソコンに挿したmicroSDに直接ファイルを保存したいと考えています。 取説の332ページに動画はSD_VIDEO\PRL001\MOL001.3GP 音楽ファイルはPRIVATE\DOCOMO\MMFILE\WM\0001.WMA といった形式で保存すると書いてありますが、 携帯動画変換君やWindows Media® Player 10で変換した ファイルを直接保存して、携帯にmicroSDを挿しても全然認識してくれません。 何か分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 『D901i』で撮った動画を『F905i』で再生したい

    皆様こんにちは。 以前D901iで撮影した動画をPCに永らく保存をしていたのですが、現在使用しているF905iで再生しようと考えております。 Dの動画形式は『3GP』、Fの動画形式も『3GP』。なのでそのままマイクロSDへコピーすれば見られそうな気がするのですが、全く反応致しません。保存場所が悪いのかと(SD_VIDEO)思い、他のフォルダにも保存をしてみたのですがやはり再生出来ません。 携帯動画変換君ももちろん参照致しましたが、解決致しませんですた。 何が悪いのか皆目検討もつきませんので、御質問させて頂きました。 皆様是非ともPCオンチの私でも分かるように、ご教授の程よろしくお願いします。

  • D904iで動画ファイルをどのフォルダに入れればいいのでしょうか?

    D904iで動画を見ようと思ったんですが、 手元に説明書がないため、どのフォルダにどのようなファイル名で動画を入れればいいのか分かりません。 分かる方はぜひ回答をお願いいたします。

  • P905iでPC動画(ニコニコ動画)が再生できません。

    ニコニコ動画サイト内の動画を、ドコモのP905iで見たいのですが、うまくいきません。どなたかやり方を教えていただけないでしょうか?当方が試したやり方は下記の通りです。 ●Craving Explorerを使用し、ニコニコから落とした動画をPC内のフォルダにAVI形式で保存 ●その後、携帯動画変換君(設定は3GPPファイル、音声AAC形式一般設定 QVGA高画質15fpsステレオ)にて拡張子を3GPに変更 ●microSDカードのSD VIDEOフォルダ内にPRL001フォルダを作成 ●動画ファイル名をMOL001.3GPに変更し、上記フォルダに保存 ●P905iにて、データBOX→iモーション→microSD→ムービー→PRL001→(ここにファイルがあるはずなんですが・・・ファイルがありません) P905iユーザーの方々の質問を見てみますと、同じやり方で動画が再生できているようです。 ちなみに 1.FOMA 充電機能付USB接続ケーブルを使用し、FOMA端末自体をmicroSDリーダーライターとして使用 2.microSD購入時に付属していたSDアダプタにmicroSDを差込み、それをPCに差込み使用。 1と2の両方のやり方で試しましたが、同様の結果でした。 いったい何が原因なのでしょうか? どうしたら見れるようになるのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。 補足 変換君でASF形式にし、PRL001に入れ、ファイル名をMOL001.ASF・・・ という方法も試してみましたが、やはりファイルが見当たりません。 3GP形式にする場合、Quick time player のバージョンが関係ある・・・ というような記述を見かけたような気がするのですが、これは無関係でしょうか? また、再生可能(保存可能)な容量の範囲もあるのでしょうか?

  • D705iにて

    Datalinkを使ってからmicroSDに動画を保存したいのですがよくわからないので質問させてください。 D705iのドライバがインストールできません。 FOMAinstを見つけてインストールしようとしても正常にできませんでしたとでます。 ドライバがインストールできないと携帯に動画を保存できないのでしょうか? ほかの方法があるのであれば是非教えてください。

  • F903iの携帯へのYouTube動画保存方法

    私は、F903iを使用しているakomotoと言います。 この最近2週間ずぅーっとネットで「携帯にYouTube動画保存方法」を探していたのですが、他の機種では方法があったもののF903iについての記述が無かったので質問したいと思います。 まず、TUBEFIRE(http://www.tubefire.com/)で動画をmp4に変換しました。 そうして、パソコンには動画が保存することが出来ましたがそこから携帯に保存する方法が分からないのです。 また、http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/tanmatu/save-space.html#903iで作成したファイルの名前をMOL***.3gpにしてmicroSDのSD_VIDEOフォルダの中のPRL***フォルダに保存。 ※***は001~FFF(16進法)の空いてる番号 ?microSDの管理情報の更新を行う。 とありますが、SD_VIDEOフォルダがmicroSDにないので保存することが出来ません! どうすればいいのでしょうか?

  • microSDの使い方(D904i)

    お世話になります。 ドコモのD904iでmicroSDに音楽データを保存して、携帯で聞きたいと思っていますが、うまくいきません。 説明書どおりに、WindowsMediaPlayerからmicroSDに保存したのですが、携帯で見ると「データがありません」となってしまいます。そのmicroSDをPCで見ると、確かにWMAファイルが入っているのですが、microSD直下に入ってます。 説明書には、フォルダの階層がいくつかありますが、これが表示されません。しかるべきフォルダに入ってないと無理なのでしょうか。また、このフォルダを表示させるにはどうしたらいいでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCにある動画をMicroSDへ移動

    YouTubeで保存した動画を携帯動画変換君で3gpにして ファイル名を「MOL097.3gp」にしてPCに保存し、 MicroSD→SD_VIDEO→PRL001(最初に携帯で動画を保存した時に自然と出来たフォルダです) にさっきPCに保存した動画をドラックしてコピーしたんですけど それを携帯で見ようとしたら、その動画がどこを探しても見つかりません。 再びPCにSDをさしてみると、ちゃんとその動画は入ってるんです。 前使っていたP901iでは同様にして出来ていたのに 今使っているF703iではなりません。 どなたかやり方を教えて下さい

  • D904i SDで音楽が聴けません

    先日サンディスク社のmicroSD1Gを購入しました。 D904iの説明書にある通りPRIVATE/DOCOMO/MMFILE/の中にあるWMというファイルに0001.WMAという指定通りの名前でWMA形式の音楽を保存しました。SDをD本体にセットし情報を更新しましたがミュージックプレイヤーで音楽が表示されません。(保存されてないと出ます) SD自体の容量は減っています。 画像は保存も表示もできるので初期不良ではないとは思いますが、 音楽を聴く方法はこれで正しくないのでしょうか? USBは使わずmicroSDをSDのサイズでPCにつなげています。 何かご存知の方がいましたら助けて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 携帯(microSD)にパソコンの動画を保存する方法がわかりません。

    携帯(microSD)にパソコンの動画を保存する方法がわかりません。 ネットで調べて Youtubeから保存した動画を3gpに変換して microSDのSD_VIDEOのPRL001のファイルに保存してみたのですが 携帯で確認すると保存されていませんと出て来ます。 microSDのチェックディスクもしています。 詳しく教えていただける方お願いいたします。 携帯はN‐905iを使用しています。 microSDはありますがUSBは持っていないのでSDのほうに保存できる方法 をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 配管工事において、3/4Bの配管をねじ切りする方法について教えてください。
  • ねじ切り機を使用して配管工事で3/4Bの配管をねじ切ることは可能でしょうか?また、軽量なねじ切り機についても教えてください。
  • 配管工事で3/4Bの配管のねじ切り方法について詳しい方、教えてください。
回答を見る