• ベストアンサー

新聞配達で1部10円というのは?

今、新聞配達をしているのですが、1部10円というお給料は高いのでしょうか、安いのでしょうか。 1日・・・10部×51件=510円 1ヶ月・・・510×30=15,300円 だいたい、1日1時間程度で終わるので、時給にすると 510円ですよね。いかがなもんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>1部10円というお給料は高いのでしょうか、安いのでしょうか。 地域によるでしょう 都会の90戸マンションの半分なら1棟配っただけで450円 北海道の原野なら安すぎるでしょうね 新聞配達の日当は比較が困難でしょう 「1日51件」...この数字が少なすぎるのでは?

hikari355
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 地域によるのですね。僕の場合は、都会でもなく、原野のようなところでもないので、1部10円が妥当なんだと思いました。 >「1日51件」...この数字が少なすぎるのでは?  中学生なので・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#84191
noname#84191
回答No.2

一部幾らとの約束ですと、時給に換算するのがそもそも考え違いと思います。 法的に決った(最低の)時給が欲しければ、時給で支払われる仕事を選ぶ必要があるでしょう。 私も配達の経験がありますが、運動不足解消の意味もあったので、一部10円でも良しとしていました。

hikari355
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 1部あたりと、時給とはそもそもが違うのですね。僕の勘違いでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新聞配達の部当たり

     今回新聞配達をやることになりました。配達を今日、社員の方の後ろにくっついて体験しました。そして、研修後の単価を設定されたのですが、次のようにおっしゃってました。 ・一部あたり4.5円。  わたしはぜーぜー言いながら238部配達することになるのですが、そうすると、1.5時間で配達し終えて、時給714円。戸建もあるのでどう考えても2時間くらいかかりそうなので、そうすると時給535.5円です。こんなもんなのでしょうか?なんか、どこどこが偽装請負がなんちゃらやとか新聞は騒いどるけど、しらけますね。でも、わたしにはいい運動になります(余裕があるので)継続して頑張ろうと思いますけど、切羽詰った人だったら、気が狂うんじゃないかなとも思いました。  お聞きしたいのは、単価は妥当なラインであるかどうかです。というのも、求人広告によると、月給40000円~と書いてあったのですが、私のケースですと、2.5万円ですので。妥当なラインでしたらいいのですが、おかしい可能性があるとご存知の方は教えてください。

  • 新聞配達の時給が約400円くらいなんですが…

    僕は朝日新聞の新聞配達をしています。 最初の面接では時給900円と言われ、だけど2時間分しか出さないと言われました。 でも慣れてくれば2時間程度で終わり、もっと慣れれば1時間とかでも終わるから 1時間で終わった場合は時給1800円になるよ(ニッコリ と言われました。 一日2時間分(1800円)しか出ないというのは聴いていましたが、2時間以内に終わることがほとんどと言われ、安心してやりました。 で、半年程経ちましたが未だに2時間を切ったことがありません。 今の最高が2時間5分(かなり急いで配達した時)です。 また山形なので雪がたくさんふります。 雪が降る時はまず3時間では終わりません。4時間かかるときもあります。 また、最近1週間の無料試し読みのキャンペーンをやっており、 いきなり20人新しく増えました。 その日は晴れていたので雪の影響はありませんでしたが地図で探してたりして5時間くらいかかりました。 入れる場所もちゃんと説明されず地図に蛍光ペンで色つけてあるだけなのでどのポストにいれればいいか分からない場所などありました 結局2件違う場所に入れてしまい本部から大目玉くらいから云々と文句を言われました。 5時間分を2時間とごまかして給料渡してるやつにそんなこと言われる筋合い無いと思うんですが… これはどうなんでしょうか? 法律違反ではないんですか? 4時間かかったとして時給450円です。この時点で最低賃金より大幅に下ですが、 これに深夜割25%が入ってるとしたら時給360円です。 どう考えてもおかしいですよね? ちなみに元旦配達(1年で一番忙しい新聞配達)のときは正月手当なるものがあるらしいですが、 僕は入ってまだ間もないのであげることはできないとか意味のわからないことを言われました。 代わりにお年玉をあげるよと言われ封筒を受け取りました。 まあ少なくとも1万円はあるだろうと思いましたが2千円だけ入っていました こうやって手当とか4時間分を2時間分にすりかえてごまかして自分たちだけが金稼いでちょっとミスしたときは顔真っ赤にして怒ってくると思うと本当に腹立たしいです。 冬の時期は雪対策で30分早くくるように言われていますが、 雪で30分以上遅れることが予想で来てるくせに時給は同じままとはひどい話だと思います。 雪対策とか言ってる時点で雪で配達が遅くなっているとは知らなかった、という言い訳は通用しないんですから。 近々時給を上げてもらうよう言おうかと思っていますがどうせ50円くらいしかあがらないとおもいます。 訴えたほうが良いのでしょうか? 訴えても無駄ですか?

  • 新聞配達の給料

    新聞配達のアルバイトについて質問します。 15年ほど前に私がやっていた頃は、朝刊配達が1件あたり200円、夕刊が100円でした。つまり300件の配達を受け持って1ヶ月働くと朝刊で約6万円、夕刊で約3万円が給料としてもらえたわけです。 今では相場としていくらくらいの給料がもらえるのでしょうか? また、人口の少ない町と多い町、あるいは各新聞会社によっての給料の違いなどがありましたら教えてください。

  • 新聞配達について・・

    私は今中3です。 1月中に受験が終わるので2月から新聞配達をしようと 思うのですが・・夕刊と朝刊はどちらがお勧めですか? 夕刊と朝刊の配達開始時間を教えてください。 それと給料はどのくらいですか? 1ヶ月だけやろうと思ってます。 100部位で1ヶ月何円ぐらいですか? 5,6万位稼ぎたいのですが・・・ 最低でも3万は稼ぎたいです。 朝刊は何時ごろに起きますか? 教えてください!!!

  • 各新聞配達員の給料支給制度について

    私は産経新聞に働いていますが…朝刊約150部夕刊も同じくらい配達して集金や折込とかはやっていません。配達のみで手取り10万いきませんでした;@@ 9万前後でした…正直がっかりしました 産経新聞は土日がものすごくつらいんです産経は本誌は正直しょぼいんですが土日に限ってなぜかサンスポが人気があります月~金の3倍の量くらい配らないといけません;^^大体チラシを新聞を入れ始めてから配達が終わるまで2時間ちょっとかかります はっきりいって地獄です まだ給料がよければいいんですが 産経は部数で給料が決まっていないらしく 時給750円で大体このくのくらいの部数だとこのくらいの時間がかかるだろうっていうちょっといい加減です 私の場合だと朝刊は一時間45分で計算しています 夕刊は1時間半で計算しているらしいです つまり朝刊の一回配達の給料は750×1.75倍で1250円くらいです夕刊は750x1.5倍で1100円くらいです はっきりいって朝刊は待遇悪い気がします それに皆勤手当てもなく手当ては超勤手当てだけで大体19000ぐらいでした 朝夕刊の基本給が68000くらい… はあ・・・ バイトかえようかな… 10万最低いくと期待していたんですが… ほかの新聞配達員の皆さんはどのくらいもらっているんでしょうか?すっごく気になります 大体自分は給料のいい順位は 読売>毎日・朝日>産経>聖教新聞だと思うんですが 現在 新聞配達員やっている人がこの筆問ご覧になっていたらご意見きかせてもらえませんか?

  • 朝日新聞の配達の給料について

    朝刊のみ、朝日新聞と日経新聞など合わせて250~300部ほど休刊日以外、毎日配っています。所要時間は二時間程度です。 給料は五万七千円です。安いでしょうか?普通なのでしょうか?新聞配達の経験のある方教えて下さい。お願いします。

  • 新聞配達している方

    今の新聞配達って給料の相場はどのぐらいなのでしょうか?  3年前ぐらいに朝刊をしていたのですがそのときは1時間で約2千円でした。   今はだいたい1時間当たりどのぐらいですか?

  • 高校生の新聞配達(朝)

    こんばんわ。私は来年(高1)新聞配達をしようと思ってます。でもさっぱり新聞配達についてわからないです。。長いですが気になる質問、お願いします↓↓ (1)だいたい何時に起きるのか? (2)(1)の時間に起きて、自転車で配るとすると何件くらい配れるのか? (3)(2)の場合の給料は!? ・・・・・・・・・・・(ちなみに地方に住んでいます。)

  • 最近新聞配達のバイトを始めました。

    最近新聞配達のバイトを始めました。 朝刊を250部程配っています。 だいたい給料はいくらくらいもらえるんでしょうか? だいたいで構わないので教えて下さい。

  • 新聞配達の給料の相場について

    新聞配達のバイトをしております。朝刊です。皆勤手当ても含めて時給換算すると800円です。新聞配達の時給換算した相場を教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップPC型番MJ36HB-Jの電源ボタンを一度目を押しても電源が入らないことがあります。この問題は最近起こり始め、データの損失や仕事の遅延を招く可能性があります。買い換えはせずに修理を希望しています。
  • デスクトップPC型番MJ36HB-Jの電源ボタンを1度押しても電源が入らない問題が発生しています。この問題は毎朝の作業スタート時に不安を感じさせ、仕事の遅延やデータの損失を招く可能性があります。修理の依頼先を教えてください。
  • デスクトップPC型番MJ36HB-Jは、電源ボタンを1度押しても電源が入らないという問題が発生しています。この問題は最近始まり、データの損失や仕事の遅延を引き起こす可能性があります。修理を希望しているので、修理の依頼先を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう