• ベストアンサー

妊娠の可能性について教えてください。

お世話になります。 2月から本格的に子作りを始めました。 下記のような場合、妊娠の可能性はありますか? 月経の周期は30日~32日です。 3月9日~14日 月経 3月16日    仲良し 3月22~28日  不正出血 体温:35.9~36.0 4月2日~   体温:36.5 4月2日からの体温上昇が排卵日なら仲良しした方が 良いと思うし、妊娠の可能性があるならしない方が 良いのかと思ったり…。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この体温は基礎体温ですか? 基礎体温なら、通常は体温が上がった日の前日が排卵日になりますので、排卵は4/1辺りに済んでおり、3/16の精子は4/1まで生きていることはないですので、妊娠の可能性は無いです。 基礎体温で無いとしたら参考に出来ないため、妊娠の可能性については性交がある以上、ある、としか言えないです。 妊娠していればそろそろ妊娠検査薬で反応が出る時期ですから、検査薬を試してみてくださいね。これで陰性ならば3/16の性交による妊娠は無いです。 以下、基礎体温を測られてるという前提でお話しますと、30~32日周期ですと次の生理予定日は4/8~10ですよね。 もし、4/1が排卵日、4/2~が高温期だとしたら今周期の生理は1週間~10日程度遅れると思います。 予定通りに来るようであれば高温期が短い事になりますので、前周期や次周期も高温期が短い(10日に満たない)ようであれば、婦人科を受診したほうが良いかもしれません。 ちなみに、今妊娠している場合でも性交して問題ないですよ。

u-pipo
質問者

お礼

ご回答をいただき、ありがとうございました。 検査薬を試したところ、陰性でした; 気長にがんばろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • -pipipu-
  • ベストアンサー率49% (87/175)
回答No.2

3月16日の仲良しで、妊娠したかどうかと言う事でしょうか。。 前回の月経開始が、9日ですよね。 であれば、16日はまだ1週間しか経っていません。 質問者様の生理周期が、乱れる事がなかったと仮定して、生理開始のおよそ14日前後2日以内くらい(婦人科疾患などがあれば別)が、排卵日と推測できるので、16日の精子が生き残っている事は、あまり考えにくいです。 ですが、4月2日から高温期になったとすれば、もしかしたら排卵がいつもより少し遅れていたかもしれないです。あわよくばを狙って、今日当たり仲良ししてみてもいいかもしれませんよ。 ただ、間に合う可能性は低いですが・・・。 通常は、一番体温が下がった日~2日位or高温期に上がる間、高温期になってすぐあたりまでの間に、排卵する事が多いようですが、まれに、高温期になって数日経ってから排卵ということもあるようです。 ちなみに、病院でチェックしてもらえれば、排卵があったか教えてくれますよ。 (今回妊娠の可能性は低いと思いますが)妊娠の可能性があるときに、仲良しして良いかどうかですが、 私を今まで担当してくれた医師の内、3人は初期は控えるようにとのことでした。 ですが、他の医師は「流れる時は何をしても流れる、あまり気にしなくて良い」派で、私は「あまり気にしない」を選んで、原因はほかにあると思いますが、今のところ出産まで漕ぎ着けていません。 ただ精液には、子宮収縮作用がある物質が少なからず含まれているので、すでに妊娠された後は、生でするのは避けた方が無難だと思いますよ。 お互いに早く授かれるといいですね☆

u-pipo
質問者

お礼

アドバイスをいただき、ありがとうございます。 今回は残念な結果でした。 教えていただいた事を参考に気長にがんばります。 私も、お互いに早く授かれる事を願っています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠の可能性 着床出血?

    妊娠希望です。基礎体温をつけていて病院で排卵検査も受けていました。 前回生理が来たのは8/1から8/7まで 基礎体温は 8/8 35.65 9  36.06 10 36.08 11 35.69 12 36.03 13  14 35.77 15 16 36.12 17 35.90 18 35.85 仲良し 19 35.98 20 35.84 21 36.09 仲良し 22 35.64 仲良し(医者いわく、卵が見えなくなっていてこの日が排卵日?) 23 36.25 △下腹痛 24 35.88 △下腹痛 25 36.26 26 36.23 ★仲良し 27 35.63 △下腹痛 (また一気に低温。気づいたら朝までクーラーのもと裸で寝ていました。) 28 36.05 29 36.54 △下腹痛 下痢 ▲不正出血 少し高温域に 30 36.10 ▲不正出血 下痢 31 36.16 ▲不正出血 9/1 36.56 ▲不正出血 2  36.37 ▲不正出血 生理周期は35日前後とバラバラだけど順調に生理はきていました。 今回の基礎体温はガタガタで子供欲しさに神経質になりすぎてしまってるせいでしょうか 次回の生理予定日は9/5(月)あたりなんですがそれまで待てず質問させてもらいました。 妊娠の可能性ってあると思いますか??

  • また妊娠検査薬を使っても良いでしょうか?

    妊娠を望んでいるので先月、排卵検査薬でタイミングをとりました。 ちなみに、2年前から妊娠を望んでいますが、高校生の頃からずっと生理不順で半年来ない事もあったのでカウフマン療法を行っていました。 ・カウフマン3ヶ月→生理が2回来るも、その後遅れる。 ・カウフマン6ヶ月→1ヶ月遅れで生理、その後3ヶ月は周期約30日で生理が来る。 身体を温めると妊娠しやすいと知り、3ヶ月前から腹巻きや湯たんぽ、カイロなどを使って冷やさないように気をつけてきました。少し生理が続けて来たので、12月末に初めて排卵検査薬でタイミングを取ってみた次第です。(医者の指導ではなく、検査スティックを使った自己判断ですが…) 冷やさないようにしていましたが、基礎体温は低いです。 月経周期 11日目(35.97 ) 陰性←排卵検査薬 月経周期 12日目(36.11 ) 陰性 月経周期 13日目(35.87 ) 陰性 月経周期 14日目(36.07 ) 陰性 月経周期 15日目(-------- ) 陰性 月経周期 16日目(-------- ) 陰性 月経周期 17日目(35.50 ) 陰性 月経周期 18日目(-------- ) 陰性 ★仲良し 月経周期 19日目(35.79 ) 陰性 月経周期 20日目(35.88 ) 陰性 ★仲良し 月経周期 21日目(35.50 ) 陽性 ★仲良し 月経周期 22日目(35.87 ) 陽性 ★仲良し 月経周期 23日目(35.50 ) 陰性 ※タイミングが合わず仲良し無し 月経周期 24日目(36.11 ) 陰性 月経周期 25日目(-------- ) 月経周期 26日目(36.46 ) 月経周期 27日目(-------- ) 月経周期 28日目(36.09 ) 月経周期 29日目(35.99 ) 月経周期 30日目(36.25 ) 月経周期 31日目(36.09 ) 月経周期 32日目(35.79 ) 月経周期 33日目(35.96 ) 月経周期 34日目(35.46 ) 月経周期 35日目(35.93 ) 月経周期 36日目(36.45 ) 月経周期 37日目(36.50 )妊娠検査薬…陰性 ※排卵より14日 月経周期 38日目(36.75 ) 高温期の途中で体温が下がったのでダメかと思いましたが、 排卵日より14日経っていたので昨晩検査薬を試しました。 結果は陰性で、薄い線も出ていない、100%の陰性でした。 14日目で陰性であれば妊娠の可能性は無いとどこかで見た記憶があるのでとてもがっかりしました。 ところが、本日(周期38日目、排卵日より15日目)、 朝よりも体温が高く、15時の時点で37.3度ありました。 なかなか無いくらいの高温なのでもしかして妊娠?!とも思っていますが 検査をしてまた陰性だったら落ち込んでしまいます。 ストレスになるような気がするので生理が来るまで待とうかとも思いますがどうにもすっきりしません… 検査をするべきでしょうか、、、どなたか相談にのって欲しいです。 他の方に比べつまらない質問ですみません。

  • 妊娠希望です

    妊娠を望んでおります。 最終月経は8月9日から5日間程でした。 周期は、33日~35日です。 基礎体温は・・ 8/18 36.45 8/19 36.46 8/20 36.46 8/21 36.56 8/22 36.46  仲良し 8/23 36.39 8/24 36.13  仲良し(排卵日!?) 8/25 36.33 8/26 36.35  仲良し 8/27 36.19  (排卵日!?) 8/28 36.45  仲良し 8/29 36.37 8/30 36.38  仲良し 8/31 36.42 9/1 36.42  仲良し 9/2 36.80 ここから36.80~36.90で今日まできています。 排卵日と思われる日が二日あるように思います。 どちらにしてもグッと体温が上がるまでに時間がかかってますよね。 この場合、いつから高温期と思ってよいのでしょうか? その場合、妊娠検査薬を使う時期も教えて頂けると助かります。 質問ばかりで申し訳ないですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妊娠の可能性…

    こんにちは(^O^) 色々と疑問があるので何かわかる方教えてくださいっ!! 11月5日~一週間生理がありそれ以降、生理はきてません。 11月19日、12月18日、12月25日に彼と避妊せず仲良ししました。 11月20日~少量の出血(ペーパーで拭いたらつく程度)5日間ありました。今考えると無排卵月経だったのかな?と思いますが…… 痛みなどは全くありませんでした! 基礎体温などもつけてなく、生理周期もあまり考えた事がないので定かではないですが毎月5日~10日の間にきてました もしかして、、?と思い12月28日に妊娠検査薬を使用しましたが陰性でした(T_T) 12月27日頃から 下腹部痛などかあったので生理来そうだなーと思ってますがまだきません 1月1日頃から 食欲増進 下腹部痛 腰痛 お腹の張り などがあります!! 妊娠してたら嬉しいなーと彼と話しをしてます(^O^)/♪ 妊娠している可能性はありますか? また12月19日からの出血はやはり無排卵月経でしょうか?(>_<)

  • 化学流産後の高温期妊娠検査薬陽性

    最終月経が8月6日で周期は26~28日周期です。基礎体温で予想排卵日が8月18日です。13.15.16.18日に仲良し。 9月3日に目を凝らして見えるくらいの陽性から9月7日に産婦人科に受診し妊娠検査薬が薄い陽性なこと基礎体温が36.5度台と合わせて胎嚢も見えなかったので化学流産と診断されました。 出血を自然に待って下さいとの事でした。 9月8日から基礎体温が急上昇し36.8度台になり陽性反応も最初は薄くですが10分後には目を凝らして見なくても分かる陽性になります。 2日続けて同じくらいの陽性が出ます 子宮外妊娠か、それとも妊娠継続かもう一度受診した方が良いのか悩んでいます。

  • 排卵出血しても妊娠はできますか?

    妊娠を希望するものです。よろしくお願いします。 5月21日から生理があり、一週間後くらいに排卵検査薬を使い、陽性反応が出た日に少量の出血をしました。 その日は基礎体温も低温から高温に移行するあたりでしたので排卵出血かなと思いました。 そしてその前後に仲良しを一日おき位にしましたが残念ながら妊娠はせず、その33日後の6月23日に生理は来ました。 今回は排卵検査薬は使用していませんが、生理初日から16日目の 7月8日に少量の出血がありました。 基礎体温は一番下がった日でした。そのあと体温は上昇し、高温期に入りました。 7月4日、7日、9日に仲良ししています。今日も仲良くする予定です この場合の出血は、やはり排卵出血と呼ばれるものなのでしょうか? このような出血をしていながら、妊娠はできるのでしょうか? 今回、タイミングは合ってますでしょうか?

  • 妊娠ではない月経異常

    初めまして。 私は結婚1年目の妊娠願望がある者です。 月経の周期は21日~25日と短い方です。 今年4月から職場が変わりまして、何かとストレスがあったのだとは思うのですが、先日、月経開始日より2週間目で不正出血がありました。 不安だっため、産婦人科へ行ったところ、普通の生理ではないかと言われました。 この早まった月経は、いつもよりも痛みはなく、血の量は通常よりやや少ないくらいでした。 また一週間でそれは終わりました。 2週間目で生理がくることはあるのでしょうか。 排卵期に不正出血がある、というのもお聞きするので、もしかしたらやはりあれは月経ではなく 不正出血だったのでは?と不安です。 また、その生理(不正出血?)があってから今日で35日が経ちますが、今度は生理が来ません。 基礎体温系で測ってみたところ、2週間できた月経(10月20日)から25~27日目(11月15日~17日)まで低温でしたが、28日目(11月18日)から高温になり、現在に至っています。 約4週間ほどの低温期だったというのも気になりますが、これは2週間という短さできた生理が原因なのでしょうか。 また念のため、妊娠検査薬で調べたところ、「陰性」でした。 妊娠はしていないみたいですし、ホルモンが異常になっているのではないかと不安で一杯です。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

  • 妊娠の可能性について教えてください。

    はじめて質問させていただきます。 妊娠希望です(2週期目) どうかよろしくお願いいたします。 前々回の生理が7月31日からあり、 前回の生理が8月22日からありました。 (普段の周期は32日か33日できっちり来ます) 基礎体温をつけていたのですが予定日よりも早く 低温期のままで出血したので、 無排卵月経かと思い病院へ行きました。 (生理5日目(8月26日)に行きました) そこで内診してもらうと、成熟した卵胞が確認できて お医者さんに『1週間以内に排卵する可能性が3割ある』と言われました。 8月22日からの基礎体温です。 8月22日 36.40 (生理1日目)無排卵月経 8月23日 36.36 (生理2日目) 8月24日 36.48 (生理3日目) 8月25日 36.42 (生理4日目) 8月26日 36.42 (生理5日目)病院受診 8月27日 36.48 (生理6日目) 8月28日 36.33 (生理7日目) 8月29日 36.38 8月30日 36.49 仲良し(私の性欲が強かったため) 8月31日 36.59 9月1日 36.54 9月2日 36.66 9月3日 36.62 9月4日 36.62 9月5日 36.66 9月6日 36.66 9月7日 36.78 9月8日 36.87 9月9日 36.84 9月10日 36.82 9月11日 37.00 (夜中の3時にトイレに起きる) 9月12日 36.72 9月13日 36.89 病院を再診(妊娠検査薬:陰性) 8月22日にぐっと体温が下がりましたが、その後の上昇が 緩やかだったため、排卵は1週間後だと思っていましたし、 無排卵月経後(出血もあったため)の妊娠は何か危険が 多そうと思い今週期は見送る予定でした。 8月30日の仲良しもタイミングを狙ったというより わたしが、仲良ししたいなぁと言う気分が強かったためでした。 もともと、再診の予定があったので今日行って来ました。 基礎体温表を見たお医者さんが、『高温期15日目だから妊娠の可能性があるから、検査しましょう』と言われました。 結果は、『陰性』でした。 お医者さんには『1週間くらいで体温も下がり、生理が来るでしょうと』言われましたが、本当にくるのでしょうか? 妊娠希望ではあるのですが、 (1)無排卵月経後で生理開始日から 推定排卵日が短い(2週間無い)場合、流産などの 危険は高くなるのでしょうか? (2)高温期15日目で『陰性』だった場合に、 今後『陽性』になる可能性はありますでしょうか? お医者さんには、『高温期15日目』と言われましたが (3)私は、9月2日からの『高温期12日目』だと思っていましたが お医者さんがただしいのでしょうか? 長文になり、わかりづらいところもあると思いますが よろしくお願いいたします。

  • 妊娠の可能性について

    質問お願いします。妊娠希望しています既婚者です。基礎体温をはかっています。仕事上、測定時間が異なることもありますが、一応5時頃に測定時間を合わせています。下記から排卵日は25日辺りかと思います。 6/13日36.28◎生理開始◎  14日36.59  15日36.08  16日36.25  17日36.08  18日36.28  19日36.36  20日36.33  21日35.97  22日36.07◎仲良し◎  23日36.24  24日35.96  25日36.42◎排卵?◎  26日36.44  27日36.53◎仲良し◎  28日36.85◎仲良し◎  29日36.63◎仲良し◎ 月経周期は26-30日くらいで、月経期間は大体5日間くらいです。仲良しするときゴムはしてません。22日29日は中で27日28日は外です。よろしくお願いします☆

  • 妊娠でしょうか?

    妊娠の可能性は? 妊娠希望です。 周期29~31です。 1/21から生理開始。 2/3.6に仲良し。 2/5排卵日? そこから上昇して、 2月10日36.43 2月11日36.52 2月12日36.57 2月13日36.61 2月14日36.61すこし茶褐色の血 2月15日36.70少し血がでる。生理前のような下腹部痛。 2月16日36.76少し血がでる。生理まえのような下腹部痛。 2月17日36.70少し血がでる。着床出血かと思い検査薬。陰性 2月18日36.40少し血がでる。だんなと仲良ししたらが、、、。 2月19日36.44そろそろ生理かとかまえるが今日は出血なし。でも体温下がってる? 2月20日36.73生理まだ。。体温上がった!!? こんなじょうたいなんですがもう一度検査薬したほうがいいですか?妊娠の可能性はありますか??こんな人がいたらご意見をください。 長々すみません。

このQ&Aのポイント
  • 先日、自由席でとった予約を確認すると、メニューの予約確認画面で便名が表示消えています。きちんと予約出来ているのでしょうか?
  • 4月○○日の新大阪から名古屋への自由席予約の確認画面で、便名乗車時間が表示されなくなっています。JRの自由席の予約では、後日の確認画面では便名が確認できなくなるのでしょうか?
  • パソコンを利用してWIN10のGoogleから予約した際に、予約確認画面で便名が消えてしまいます。Googleのキャッシュやクッキーデータの消去は、予約に影響するのでしょうか?予約を再度する必要があるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう