• ベストアンサー

寝かせているバイクのケア

ホンダのリトルカブをガシガシと改造し、さあのるぞ、というところで 免許取り消しを食らいました。ココロの底から反省しつつ、免許再取得 を目指していますが、その欠格期間中の一年間、カブにしておくべき ケアはありますでしょうか。 ちなみに、とりあえずタンクの防錆剤を入れてみました。 また、思いついたときにエンジンをかけて数分間空ぶかししたり。。 そのほか特に心配なのが、タイヤのゴムの劣化ですが、一年間の放置でどのくらい劣化が進むものですか? それ以外、しておくべきことが何でもありましたらご指南お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

整備士です。 定期的にエンジンはかけた方が良いですね。 燃料タンクも、あんまり空にしておくと錆が発生しますので満タンに。 タイヤのゴムは雨と埃がついて、直射日光を浴びて乾燥の繰り返しで極端に劣化しますので埃がついたら拭いたり洗いましょう。 その後は、タイヤワックスとかは表面を溶かす物があるので使用せず、アーマオールのような保護材でタイヤの側面を軽く塗って保護してあげると良いです。 変な所に付けると滑るので注意が必要ですが。 室内、屋外保管に関わらずカバーをしておくと良いですよ。 完全に放置するなら、キャブのガソリンは抜いてしまった方が良いですけどね。

hal2006
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 満タンのほうが錆びないのですね、、知りませんでした。 幸い今は満タンなのでこのままにしておきます。 室内保管なので、タイヤに極度のダメージを与えることは ないと思いますが、教えていただいたアーマオール、試して みようと思います。

その他の回答 (2)

  • non_biker
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

当方、根雪の地域に住んでるため冬期保管は必須です。 私のチェックリストから 洗車 水分飛ばし-このとき細かいとこまで拭き取れないのでチェーンメンテ後、燃料コックをOFFにしてその辺を走り回り、熱と風で飛ばすとキャブのガス抜きもできます。 チェーン掃除、注油 防錆オイル塗布-ケーブル注油。フロント・フォーク・インナーチュ-ブ、リア・サス・ロッド、スポークなども忘れずに。ブレーキ回りには付けないよう注意(養生)して行うこと。CRCは蒸発するのでダメだよ。 燃料(満タン+燃料水抜き剤 or 空+2stオイル塗布+オイル受皿)ー満タンが楽だね バッテリー液補充、充電ー長期間使わなく放置しておくと自然放電して空になってだめになる。空にならないよう充電する。充電はトリクル充電と言ってゆっくり低電圧で時間をかけて充電すること。例:10Ahなら1Ahで充電する。充電器持ってないならバイク屋で充電してもらうといい。「急速充電でなくゆっくり時間をかけて充電してください。」と頼むこと。1晩かかるかもしれないのではずして持って行くほうがいいかも。 バッテリーを外して室内常温保管ーこれも低温からバッテリーを守るため。外すときはマイナスから。付けるときはプラスから。電極を磨いてグリスを塗っておく。 タイヤ空気圧2割減ーこれは電話で問い合わせたがBS、ダンロップとも同じような2つの答えを返してきた。 1.空気圧を2割ほど上げて変形を防ぐ。→割れが発生するかもしれない。 2.空気圧2割減。→変形を助長する可能性あり。(私はこっちです。月に1回程度接地位置を変えるようにしています。) あるサイトでは、メーカー技術者が”タイヤもオイルみたいに使用限度がきてなくても2年で交換してほしい”と書いてあった。スポーツタイプならまだしもカブ、スクーター、アメリカンなどの低速車はトレッドの溝にヒビが入ったら交換。劣化を防ぐため日があたらないようにする。 タイヤ浮かしor防湿板をひくーメンテスタンドがある場合や無くても軽量なモデルであればビールケース、OFF車なら一升瓶のケースをひっくり返して載せる。(ホームセンターなどで売ってるケースは材質が異なり長時間載せると変形するので注意!)出来ないのであれば地面からの吸湿を防ぐため板をひく(接地部分だけでいい)。 キャブレター燃料抜きー揮発成分が蒸発しガム質が残るとジェット類が詰まる。 ホコリ対策にカバーや毛布をかける。ー屋外で保管する場合は雨が上がった後、晴れの日にはカバーを外すこと。理由:蒸発した水分がカバー内にこもり気温の低下とともに結露してバイクに付着しサビをよぶから。 ラジエーター液交換ー純正は新品でマイナス25度程度までもつが、古くなったものや、マイナス30度などそれ以下になる可能性がある地域では、寒冷地用に交換しないとシリンダーが割れる。 OIL交換ーこれも意見が2つ 1.オイルが劣化する要因の1番の原因は熱。なので交換して新鮮なオイルで保管したほうがいい 2.気分的に保管後の乗り出しは新しいオイルにしたい。 地蜂、地クモ対策ー冬期保管では無いことだが、マフラーの穴やエアーインテークの穴に地蜂、地クモが巣を作り吸排気の障害になり最悪エンジンがかからなくなる。これを防ぐためマフラーの穴やエアーインテークの穴を塞ぐ。ビニールの袋でマフラーを塞ぐ場合、エンジンをかけるとき外し忘れると熱で溶けてマフラーにへばり付くので注意すること。 シリンダー防錆-これは特に気にする場合や長期の場合。ピストン稼動部に錆が出るとまずいので、プラグホールから少量のオイルを注油。プラグホールをウエスで押さえクランキング。月に1回程度エンジンをかける場合不要。プラグを外すときゴミなどを内部に落とさぬようゴミをよく落としてエアガンで飛ばしてからすること。エアガン持ってない場合は、バイク屋で飛ばしてもらいましょう。PCのエアーダスターではパワー無く無理。 クラッチ張り付き防止ーこれも特に気にする場合や長期の場合。湿式多板の場合、長期間クラッチを放置するとフリクションプレートとクラッチプレートがくっ付いてしまうことがある。軽度の場合、壁などで前輪を押さえギアを1速に入れふかしながらクラッチをいきなり放して強制的にクラッチすべりを起こして解消する場合もあるが、ダメならクラッチ交換。これを防ぐためクラッチレバーを握った状態を紐などで固定する。ワイヤーが伸びる可能性もあるが、ワイヤー代とクラッチ交換代(数万円)を比べると推して知るべし。 車種や地域で不要なこともあるので適当に省いてください。 あと25年位前にカブに乗っていたとき、馴染みのバイク屋から カブのチェーンは安いので、チェーン、前後スプロケ新品の状態からメモリの半分くらい伸びた状態でチェーンのみ新品交換。ここからチェーン、スプロケが限界になったらそっくり交換したほうが安くつく。と聞いたことがある。昔の話だからパーツ代も違うし部品の持ちも違うかもしれないので参考意見です。

hal2006
質問者

お礼

大変詳細な情報をくださいましてどうもありがとうございます。 特に、タイヤのケアについてメーカの意見まで比較されており、大変勉強になります。空気圧はたしかに半年ほどの放置で若干低くなってきている感じがします。設置位置を変える、というのを早速実践しています。 また、カブのチェーンについてもアドバイスをいただき、感謝します。 確かにカブのチェーンは多少テンションが甘くても、スプロケ山がほとんど なくても走ってしまうくらいタフなものですが、オイルが固着する?のが怖いので、エンジン空ぶかしに加えて、センタースタンドでタイヤを浮かせて実際にタイヤ(チェーン)を回転させたりもしています。

  • air_pl777
  • ベストアンサー率45% (41/91)
回答No.2

No1の方とかぶる部分が多いですが、 ・タンクサビ防止のため満タンにしておく。 ・月に1回以上エンジンをかける。 ・タイヤの空気圧をチェックする。 (自然と抜けるので、圧が低くなりすぎた状態で放置していると、最悪タイヤの形が変形してしまうこともあります。) ・バッテリーを外しておく。 (すいません、リトルカブにバッテリーが積んでいなければ忘れてください。) ・汚れやサビ防止にカバーをかけておく。 ですかね。 大概は、キャブのつまりやバッテリーの劣化が原因で動かなくなるので、基本的にはエンジンを定期的にかけるか、キャブ内のガソリンを抜きバッテリーを外しておくことで、ある程度の維持は可能と思われます。 タイヤの劣化については、空気が抜けた状態のままにしておかなければ、あまり気にすることは無いと思います。(出来れば外しておくのがベストと思いますが、定期的に空気圧チェックと接地面を変えてやることでも、十分だと思います。)

hal2006
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 ご回答どうもありがとうございます。 バッテリーの件、盲点でした。カブには一応ちいさなバッテリーが 積んでありますので、定期的にチェックしたいと思います。

関連するQ&A

  • 運転免許欠格期間について

    免停中に無免許運転で免許取り消しで2年間の欠格期間となり、更に欠格期間中に無免許運転で事故を起こしてしまいました。 欠格期間はどれくらいに成るのでしょうか? また、期間中あらゆる運転免許(原付など)が取得出来ないのでしょうか?

  • 韓国人の免許の再取得

    酒気帯で免許の取り消しとなり 2年間の欠格を食らいましたが、 韓国人の場合韓国の免許で切り替え、 再び、日本の免許をもらえると聞きました とその前に、取消処分者講習というのは かならず受けなければならないでしょうか? とそれからの流れについて知りたいのですが、 誰か、詳しい方はお返事お願いします 宜しくお願いします

  • 欠格期間内での初心者特例による取り消しについて

    こんばんわ。 少し前に質問させていただいた中で唯一理解出来なかった事があり今回質問させて頂いた次第です。 まず、欠格期間終了後に普通免許を取得しました。 その免許は初心者期間内に再試験扱いとなり不受験により取り消しとなりました。 取り消しの後半年ほど経った後に時間を作り免許を再取得致しました。 しかし自分の愚かな行為によってまだ決まった訳では無いですがまた取り消しになってしまいそうです。 今回は識者の方々の話しを伺った結果、初心者特例による取り消しではなく違反による取り消しの為欠格期間付きの取り消しになると理解しています。 ここで質問なのですが、 欠格期間終了後五年以内の取り消しにはプラス二年の欠格期間が付くと言う事なのですが・・1、この場合初心者特例による取り消しから五年間なのか。 2、それとも以前の欠格期間終了後から今回取り消しになるかもしれない免許での最終違反日までの期間なのか。 2のケースだとしたら欠格期間終了後からは五年が経ってると思いますので今回は1年間の取り消しになるのでやはり三年と一年では差が大きいので今から心の準備をしたく質問させていただきました。 識者の方々、ご回答の方を頂けると大変助かります。 どうぞ宜しく御願い致します。

  • 通学用のカブについて

    今年の四月から大学生なのですが、通学の際に原付のホンダ・カブの購入を考えています。 そこで、普通のスーパーカブ50にするか、リトルカブにするか迷っています。 私は身長が低く(161cm)、痩せ型なのと、家族の勧めでリトルカブに魅かれています。 ですが、過去の質問やブログなどでは、カブ50の方がパーツが豊富で安い ともあります。 ここで大分悩んでいます… 大学は海岸沿いの比較的傾斜の多い地域で、免許は今のところは50ccですが、 大学在学中に普通自動二輪(中型)は取りたいと思っています。 アドバイスを頂けるととても助かります。宜しくお願いします。

  • 免許取り消し後の無免許運転

    去年、酒気帯びで人身事故を起こし、違反点数が17点になり今年の5月に免許取り消しとなり1年間の欠格期間が付きました。 しかし、取り消されて一週間後に運転してしまい、無免許運転で検挙されました。 この場合、欠格期間はいつまでになるのでしょうか?

  • リトルカブをお洒落にカスタマイズしたものの呼び名が「リトルカブラ」ですか??

    こんにちわ。 カブのデザインが気に入った普通自動車免許所持の23歳・女です。 リトルカブを購入予定ですが、 前面から見たときの丸さ(レッグカバー/レッグシールドと呼ぶんですよね?)を改造して、 少しでも「普通のバイクに近い外観」にする術はないものかと、色々と調べていました。 リトルカブのパンフレットを見ると「レッグカバーセット」というのが載っていたので、 「おぉ~これを装着しよう」と思ったのですが、 よくよく見ると「リトルカブラ」という名称になっている・・・。 最初は、 渋い「カブ」、それをお洒落にした「リトルカブ」、と別に「リトルカブラ」という種類があり、 パンフレットに記載されているレッグカバーも「リトルカブラ」専用のもので、 「レッグカバーセット」は「リトルカブラ」にしか装着できないパーツだと解釈しました。 その為、 「バイクっぽくしたいからリトルカブをやめて“リトルカブラ”にしよう」と思いついたのですが、 カブの種類の中に「リトルカブラ」という種類のものが見当たりません。 その結果、 「もしかして、リトルカブに色々なパーツをくっ付けてカスタマイズしたものを“リトルカブラ”と呼ぶのかしら??」 と考えるようになりました。 この解釈は正しいでしょうか? それとも、「以前は“リトルカブラ”という種類があったけども今は製造が終わっている」・・なのでしょうか。 リトルカブにさっぱりめのレッグカバーを装着することができるのであれば、 黒のリトルカブを選んで、改造(?)してかっこよさげに乗りたいなあって憧れています。 (ただ、レッグカバーを改造したカブを見ると、なんだか内臓部までチラ見えしているような・・・。) もし従来の大きなレッグカバーのまま乗るしかない場合は、白にして可愛く乗ろうかなあと考えています。 余談ですが、インターネットでリトルカブのカスタムについて検索していると、 レッグカバー(シールド?)をご自身でカットされている方がいらっしゃったので、 「手作りな方法でカスタマイズするんだ!!?」とちょっとびっくりしました。 外観ばかり気にしてバイクの性能なんて微塵も考えていないことがバレバレの、 バイク通の方からすれば「全くもう」と呆れられてしまいそうな質問ですが、 お時間のおありの方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませm(__)m ちなみに、一時は原付2種か2輪の免許でもとっちゃおうかしらとも考え付いたのですが、 仕事の休みが無いので、どうも難しいのです・・(T_T)

  • バイク選びに困ってます。

    こんにちは! 長文になりますが、よろしくお願いします! 私は21歳大学生の女子です! バイクの知識はほぼありません! 田舎で微妙に辺鄙な場所に住んでいます。 ほんのちょっと本屋にいきたい、行きつけの病院に行きたい、となるとだいたいが車を使います。また、家の車がある時は使わせてもらえますが、普段は親が車を使っているので平日はなかなかちょっとした買い物も行けません。そこで、今まで自転車が私の足となっていたのですが、そろそろお金も溜まったしバイクを買おうと思いました! 性格はわりと運転や機械が好きな部類の人間です。 日頃出費はほぼなく、お金をためまくります!そして、買う時はデカイ買い物をバン!っと現金で買ってしまうタイプです!(爆) 一眼レフ買って滝やら飛行機やら取りに行くようなオタクっぽい性格です… 笑 こんな性格なので、はじめは普通二輪の免許を取ろうと思っていました。楽しめるし、単車より安全と聞くので… しかし、そのに問題が! 私がまだ16の時、2ヶ月ぐらい海外に行きたい!と言ったら、全部自分で手続きしな!と言って、躊躇なくポーンっと一人で海外に出させるような男勝りの母親が、二輪だけはやめてほしい!危ないわよ!と猛反対します。また、それで一人でやってやる!と本当に行ってしまった私なのでお互い譲らず…ひとり親だし、気持ちも分かるので、色々考えた結果、とりあえず今は単車にしようと思いました。 ちなみに、 車買えば? という話にもなったのですが、学生の身分じゃ、自動車自体買うお金も維持費を払う安定した収入も駐車しておく場所もありません。 数年前、ヤマハのビーノとホンダのリトルカブに乗ったことがあります。その時、スクーターがとても怖く感じました。多分、両足を揃えるような体勢がどうも苦手だったようです。それからも何度かスクーターに乗る機会がありましたが、めちゃくちゃ怖かったです!!!!それに比べてカブは、操作があって楽しいし、何よりまたぐ感じが乗り馴れた自転車を思わせるので、安心して乗れました。 乗る頻度はまだ正確には分かりませんが、駅までの通学にも使いたいし、気分的に乗りたい時に乗る、買い物する、と言った感じで使いたいです。でもそこまでしょっちゅう使うか?と言われれば正直分かりません。しかし、不便なのは確実です。今まで通りの生活でもやっていけないことは無いですが、もっと行動範囲を増やしたいです。 ちなみに、私個人ではカブは燃費や持ちもとてもいいなぁと感じました。 ちなみに、今日、信頼できるお店で見積もりしてもらったカブがあり、それは 状態も良く、キズもあまりない、走行距離3000の支払い総値段15万のリトルカブです。 もし、色んな意見を聞いて、カブにしよう!と思えば、このカブ君にしようと思ってます。 そこでやっと質問です!!!(^○^) 1.こんな私にオススメのバイクは何でしょうか!スクーターはちと怖いです💦 2.もし、カブを買うにしても、毎日乗らない私に15万の中古のカブは割に合うもんなんですか!凄くそこが引っかかってます!! ↑その人の価値観もあるのはわかってます。 3.そもそもこの条件のカブの相場っていくらぐらいなのですか? 友達が7万の状態のいいカブを買ってたので… できれば早く回答していただきたいです! それぞれの方の価値観や知識があると思います。無知な私に是非その知識を分けてください! よろしくお願いします!( ´ ▽ ` ) できるだけ色んな可能性を持ちたいので、色んな意見まってます!

  • 新リトルカブ

    10月にリトルカブがリニューアルして登場しますね! 私はもう2年くらい前からリトルカブが欲しくて、免許も取ったのですが、スクーピーを6万円で譲ってもらいそれに乗っています。。 事故や劣化によるトラブルで修理代がかさんで、そろそろ購入代金を上回りそうです。(今オイル漏れしてます) なのでいっそ、夢のカブ(シャスタホワイト)を購入しようと思ったのですが… 新リトルカブはCO2排出量が1/5で環境に優しいとのことですが、それって性能が落ちたりしてないんでしょうか。 カラーがかわいい5色になってましたが、現在出回っている5色は在庫が無くなり次第販売終了になるんでしょうか?? 今すぐ買えるほどお金が貯まっていないのですが、あと2ヶ月って感じなんです。無理してでも9月中に買うか悩んでいます。 質問だらけですが、よろしくお願いします!!

  • 免許の取り消し欠格期間の短縮

    運転免許を取り消しになりました。 欠格期間は2年ですがこの期間を裁判とか何らかの方法で短くする方法はありますか?? 取り消し理由は、累計免停になり 免停中の携帯電話での反則で、取り消しです。 つかまったときに、白バイの人が 『君は重大な事故を起こしていないから教習よりは一発で免許を取りに行ったほうがいいよね』 と言われました。 今は1年ちょっと過ぎましたが、2年間は長いので短くなる方法があるなら 知りたいです。 何か情報をください。

  • 取消処分者講習の内容について

    3年前に私の不注意で、免許取消になったものです。 欠格期間は1年間で、すでに終了しています。 今回のことを十分に反省して、免許をもう一度取り直そうと思っているのですが、 車はペーパードライバーで、バイクも原付しか乗ったことがないので、 (1)教習所で仮免許を取って、車で取消処分者講習受けるか (2)バイクで取り消し処分者講習を受けてから、原付免許を取り、教習所に通うか で悩んでます。  都道府県によって、取消処分講習はどのようなことをするか違いはあると思うのですが、できたら、取消処分講習を受けた事がある方、どんな内容なのか教えて下さい。