• ベストアンサー

新入社員ですが 悩んでいます。

こんにちは。  先月大学を卒業し、今年新入社員なのですが、悩んでいます。3月から研修として仕事をしていますが、配属先の業務内容がかなりきつくて精神的に堪えています。工場での製造ですが、はっきり言って3Kの仕事です。毎日先輩に付いていくのがやっとです。自分自身体力がない訳ではないのですが、毎日息切れしています。上司は「もう少し経ったら慣れるよ」と言われましたが、この状態が何年続くかと思うと胃が痛くなります。  また、先月家族内でも問題(母と祖母で)があり2重で悩んでいて、食欲もなく、最近憂鬱です。  私自身就職活動を積極的にやらなかったのが裏目に出てきた結果だと思います。学生時代、スーパーで4年間バイトをやっていて、接客に関してはお客さんや社内での評判はかなり高い方でした。当初、小売業に就職したいと考えていましたが、大学の専門が工業系だったため製造メーカーに就職しました。ここにきて本気で小売業に転職したいと考えています。退職時期ははっきりと決めていませんが、3か月~半年と考えています。 私の考えは甘いでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.1

こういった場合、勤めたんだから最後まで頑張れという人と、嫌なものを無理にすることはないと言う人と二通りいますよね。 世間一般から言わせば本当は前者なのでしょうが、私は後者をお勧めします。 就職は、男性の場合ですと生涯続くものです。 嫌々ながら続けられるものではありません。 我慢することも必要かもしれませんが、製造に携わってみて、やっぱり違う、自分には合わないと感じたわけですよね。 スーパーのような小売業をすでに4年間経験をし、そこで働きたいと真に思ったのであれば、転職もいいと思います。 何も学校で工業を専攻したから、その関連に進まなくてはいけない道理はありません。 私の娘も保育関係の学校に進みましたが、実習を通して保育士の夢が消えかけているのが現実です。 質問者様のように、卒業したら保育の方面に進まないとダメかと問われましたが、自分のやりたいことに進むよう言いました。 たぶん、保育とは違う方面に進むでしょう。 せっかくの自分の人生です。 本当にやりたいことが見つかったのなら、何か「仕事」を続けていくのなら、好きなことを楽しくやりたいですよね。 苦労もあるかもしれませんが、好きなことなら頑張れるはず。 是非希望を持って進んでください^^

その他の回答 (5)

  • rotie
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

もし頑張れるのであれば最低でも1年以上頑張ってみて下さい。 企業側として、入社初期は「投資期間」として考えている所が多く、業種にもよりますが、半年程度では赤字の可能性があり、数ヶ月で辞めたと言う事実は就職活動を行っていく上でのデメリットになってしまいます。 その為、入社から退職へのスパンが短い経歴があると、企業側としての評価は落ちる場合がほとんどです。 (無論、何かしら辞めざるを得ない事情があった場合は考慮してくれるでしょうが、それでも大会社の場合、書類選考の時点で落とされる可能性が高まります。) ですので、私としてはもう暫く頑張ってみる事をお勧めします。 その上でどうしても辛いと言うのであれば、また改めて退職を考えてみてはいかがでしょうか?

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

半年くらいで自分がその仕事に向いているかなどわかりません。 また研修期間は本当にする業務じゃない会社全体の仕事を覚える時期です。 大学の専門が工業系ということは理系出身者ですよね? そういう知識ある人材をいつまでも現場で使うのでしょうか? 開発や設計などのほうに進まれるのではないでしょうか? ただ、現場を知らない人間が開発や設計をしても実現するのにおかしな商品になりかねないので1~3年は現場で修行する会社は珍しくありません。 まずは石の上にも3年、そのくらいは試してみないと適正などわかりませんよ。

noname#57427
noname#57427
回答No.4

甘いかどうかわかりませんが、少なくとも「見えてない」んだと思います。よくいいますよね、まずは3年がんばれって。 それは、目先のシゴトの先にあるものが見えてないことを、経験上多くの先輩はわかっているからです。もちろん早めの軌道修正が良いこともあって、どちらを採るかはまさに自己責任です。私も転職経験者ですが、やはり1年を超えたあたりから徐々に見えてくるものがありました。3年は続けられなかったのですが、もし続けていたらどうだったかな?と思わないではないです。まあ、転職自体に後悔はありませんが。 >学生時代、スーパーで4年間バイトをやっていて、接客に関してはお客さんや社内での評判はかなり高い方でした。 あくまで「バイトとして」というフィルターはかかっているのですよ。 もちろん、バイトとして優秀で、生涯の仕事としていく人も多くいますが、バイトでの評価が高かったからやっていけるのではないかという考えなら、そこは甘いと思います。 スーパーの仕事のうち、社員として接客にかかわる割合は相当低くないでしょうか。社員として重要なのは「数字」と「人のマネジメント」です。接客は当たり前の前提であって、それだけが仕事ではありませんよ。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

バイトした時期が評判が良かったから、その余韻に酔いしれているだけでは。たまたまいいお客さんに恵まれていただけなんです。 若いのだから、取り返すことはできるからやるだけやって、現実の厳しさを知るのもいいのでは。

回答No.2

はい,大変に甘いです。私は54歳消防隊の隊長をしています。消防の前は整備士として油まみれになって深夜まで働いていました。その後は車の営業にまわされ社長賞をもらうくらいに頑張りましたよ。3kは大切な仕事です。それをしていないと本当の仕事はできません。今も私は災害現場の修羅場の中で命をかけて働いていますよ。貴方は若いのですから,そんな程度の仕事で根を上げているようでは,先がしれています。性根を入れて仕事を頑張りなさい。家のことは貴方が仕事に全てをかけたら貴方の中で整理されます。とにかく体を潰すくらい仕事をするべきです。私は三回体を潰して仕事をしましたよ。今いるところで実証をしめさないと将来後悔しますよ。

関連するQ&A

  • 新入社員です・・・

    私は今年から新入社員 18歳女です。 今年事務希望で内定し 自分の得意なパソコンで 頑張っていこうと 思っていましたが、 なぜか苦手な製造に なり、今でも製造を 任されています また同期が私を含め3人 で全員女、同じ製造 なのですが、私以外の 2人は前から顔見知り だったらしく、仲が とても良いです。 でも私も同じ部署だし 仲良くなろうと思い 話しかけるのですが 2人で話していた方が 楽しそうな気がします 毎日気を遣って話し 掛けているので気疲れ してしまいます でも1人でいるのはいや なんです... これからも仕事は 製造なのか 同期とうまくやって いけるのか たくさんの不安があり 自分だけ辛いなんて 変なことも考えます 毎日自然と涙がでます 何かアドバイスあり ましたらお願いします

  • 新入社員。心が回復しない

    私は4月から銀行に勤めている新卒社員です。 入社して現場配属になった日から窓口に配置され、先輩からのフォローもほとんど無い状態での接客をさせられました。そういった状況や、失敗してしまった時の上司からの厳しい言葉などから、最初の数ヵ月は本当に辛い日々で、毎日泣いていました。 私自身も傷つきやすかったり、酷い言葉を使う人が理解できない(なんでこんな言葉を言うの!?という気持ちになってしまう)ので、キツイ上司が多い環境がとても心の負担になりました。 今は当初より仕事も覚え、以前より怒られることは少なくなりましたが、今でもたまにミスして怒られるときはすごく凹んでしまいます。 これは、配属当初の辛い日々がトラウマのように残っているからだと思います。自分に自信があったり、目指す目標があれば多少怒られても動じないのでしょう。ですが就活の時からあまり上手くいってなかった経験から、今まで持っていた自信が全く無くなってしまいました。また、当初は仕事に希望も持っていましたが、スタートから躓いてしまった感覚が拭えず、ヤル気が全く起きません。 一度精神科にも行きましたが、特に病気では無いとのことでした。ですが、辛い気持ちは本当で、逃げたい、誰かに助けてほしいと考えてしまいます。 甘えている、と言われるかもしれませんが、そう言われてもヤル気が出るわけでもなく、苦しいです。 乱文失礼しました。 このような時はどうすればいいのでしょうか? 憂鬱な気持ちや辛い気持ちが付きまとい、苦しいです……。

  • 新入社員です。仕事が辛い・・・

    私は新入社員です。工場なのですが、 研修では毎日走らされ、声だし うさぎとび、腹筋腕立て・・・ これが早朝にあり、8時の普通出勤から 私達も普通の仕事があります。 仕事は自分の希望した部署と違う、苦手な 製造で、毎日辛いです。 同期の子も2人しかいなくて私以外の 2人で仲良くしているので、頑張って はなしかけてもやっぱり最終的には2人で 行動していてなかなか入れずにいます。 でも1人はいやだから頑張って話しかけ 結局気疲れし、泣く毎日。 これから先仕事が毎日あると思うと 苦痛で仕方ありません。 仕事が頑張れる言葉や アドバイスなどありましたら 宜しくお願いします、

  • 職場に仲間がいない(新入社員)

    見てくださってありがとうございます。 私は先月会社の研修を終え、現場に配属となった新入社員です。 今、その配属された職場で毎日嫌味を言われたり、相手にされなかったりして苦痛な日々を送っています。 例えばその配属先の所長、次長と話しをするときはいつも注意のようなことを言われます。 「朝きたらあいさつをしろ」と何度も注意をされるのですが、その店では私が一番きちんと挨拶をしていると思います。 新入社員なのでわからないことばかりなのですが、「あの場所に片付けておいてくれ、わかるだろ?」と言われて「わかりません」というと「そんなことないだろ」と言われたりというようなやりとりがしょっちゅうです。 そして店にすごく口の悪い女性社員がおり、「邪魔や」「どっかいけ」などと言われたり、「あいつ名前わからないからお前でいいや」などと言って笑いものにしようとされたりします。 入ったばかりで緊張しっぱなしで不安だらけなのですが、そういう人たちはいても、私が困っている様子でも手を差し伸べてくれるような人はいません。 そのような環境なので完全に萎縮してしまっているのですが、そういう私を見て職場のおばさんに「あの子暗いね」などと影で言われているそうです。 私は今までそういうことを言われたことがなく、内定をもらった会社は笑顔と明るさを評価してくれていたぐらいなのでショックを受けています。 今の気持ちとしては今すぐにでも会社を辞めて楽になりたいです。 でも親や周りの人はせっかくこの会社に入れたのだから我慢しろ、と言います。 確かに我慢して長く勤務すれば高収入が得られるのでしょうが、ここで働いてみて、いくらお金をもらうよりも自分がやりがいを持ったり楽しく働ける職場のほうが良いのではないかと思うようになりました。 辞めてしまったら安定した生活が保てなくなる可能性があるのですが、こういった気持ちもあって路頭に迷っています。 仕事に行かなければならない毎日が苦痛でたまりません。 毎日嫌味を言われて、暗い職場で一人にされて自己嫌悪になってしまいます。 何かこの状況を好転させることができるような選択はあるでしょうか? まとまりがなく、読みづらい文ですが読んでいただいてありがとうございました。 もしよろしければご助言よろしくお願いします。

  • 新入社員です。配属が…

    この4月から社会人になった女です。 地元は九州ですが大学時代から都内で一人暮らしをしており、一般職として採用されました。 一人暮らしの一般職は同期では2人だけです。 本日、とうとう配属が発表されたのですが、同期の一般職はほとんどが本社勤務(一部、実家からごく近い支社に配属された人もいます。) に関わらず、私だけがなぜか片道2時間程かかる支社に配属されました。 この時代仕事があるだけでも幸せなこと、長い時間をかけて通勤している人はたくさんいるのも理解していますが、なぜ実家暮らしの同期ではなく、一人暮らしの私がそのような遠い場所に配属されてしまったのか…。 正直、勤務前から憂鬱な気分で仕方ありません。 止めてしまおうかとも思えてきました。 どんな意見でも構いません。叱咤激励お願い致します。

  • 新入社員、私はダメなんでしょうか?

    今年4月に入社し、 研修後、現在の部署に配属されて18日目となる新入社員です。 私が配属された部署は、 商品のクレームから金銭の管理までを行う所で、 総合職が私を含め4人、一般職の女性が10人、派遣社員など社外の人間が20人という構成。 お客様の窓口となる部署なので、連日、部署内は電話対応で かなりの忙しさです。 私の先輩にあたる社員も当然忙しく、 「とにかく電話を取れ、分からなければマニュアルなどを使って 考えろ」と言ったままほぼ放置状態です。 (最初、トイレの場所や勤怠の方法すら教えてくれなかった) 質問しても、「ちゃんと考えた?」や「○○してね」 というそっけない一言。 確かに先輩社員は多忙で、 総合職は自立的に行動しなければならないことは承知しているのですが、最近、電話対応でのミスも続き、精神的にかなり辛い状況です。 特に、私より1か月早くこの部署に配属された新入社員の一般職の女性は、電話対応もずば抜けて上手く、一般職の先輩社員たちがつきっきりで指導しているせいか、仕事をバリバリこなしており、ミス1つしません。 彼女と比較されながら私はほとんど教えられることなく、 辞書並みの厚さのマニュアルや資料を自分で読み解きながらなんとか仕事をこなしている状況で、彼女とどんどん水をあけられている一方です。(私は1つのことを調べるのに10分以上かかってしまい、彼女は一般職の人に聞けば済むので、どうしても非効率) また、仕事も断片的に任されることが多く、これが 「何のために行われてどうなるか」を教えてもらえず (自分で考えろという) とりあえず「やれ」とだけ言われて処理していたところ、 その書類を今日提出する日だったらしく、上司に、 「それはここに提出するんだよ!」とそんなことも考えつかないのかとばかりにみんなの前でどなられました。 (その書類をそもそもいつ集めて、どうなるかというのは、事務処理上の決まり事ですし、推測はできても考えて分かることじゃないはずです) 一応、私としても教えられたことは絶対ミスしないように ノートにすべてメモをとり、毎日見返ししています。 また、なるべく自分でどういうことなんだろう、と一度ノートに考えをまとめてから行動しています。 しかしあくまで推測の域を出ないし、私の考えたことをチェックしてくれる人もいませんから、常に不安が付きまとっています。 最近は一般職の人から「仕事のできないやつ」扱いされている感じがしており、憂鬱な気持ちで一杯です。 私がダメな社員なのでしょうか? それとも世の新入社員なんてこんな感じなんのでしょうか? アドバイス等よろしくお願いします。

  • 新入社員ですが仕事を辞めたいです

    今年4月に入社した新入社員です。 高校を卒業し働き始めましたが、仕事を辞めたいと思っています。 今の仕事にやりがいは感じないですし、 精神的にもつらいことばかりです。働くってそういうことだと思いますが。 あと上司も私がそう取ってるだけかもしれませんが感じが悪いです。 そしてなにより 今の仕事よりやりたいことが見つかりました。 高校生活ではまったく手をつけてないことなので今はその資格を取るための勉強がしたいです。 しかし毎日のように新入社員が集まってこれからの事についての説明会や保険証を頂いたりしてとても辞めるだなんて言えない状況です。 いつ、どのタイミングで どんな理由を言ったらいいのか、アドバイスお願いします。 「今辞めたら後悔する」などの意見も似たような質問で拝見しましたが、雇っていただいたのに本当に申し訳ないですが就職率高いし内定取れれば何でもいいや、と軽い気持ちで受けて、内定いただいたので辞めても後悔とかはないです。仕事を舐めていました。 でももう続ける気はまったくありません。。。本当に考えが甘かったです。

  • 新入社員の転職

    今年の春入社した新入社員(大卒・女・23歳)です。 サービス業の事務職(接客ではない)をしています。 入社前、「入社後3年以内に辞める若者が多い」という話を、私は弱い人の話だと思っていました。 でも、実際に社会人として働いてみて、入社9ヶ月目にして転職を考えています。 ゆとり世代、甘え、逃げ、そう思われるのも当然だと思います。 でも、ずっとこのままこの会社で働いて行きたくない。 就職活動にも苦労し、唯一内定を出してくれた今の会社に、感謝はしています。 配属された部署の先輩・上司も良い人ばかりです。 でも、出勤して会社の建物を見ると、休憩時間が終わると、動悸がします。 根本的に、大学の学生生活を経験したことで、「仕事が嫌」なのではなく「働くのが嫌」なんだと思います。 でも自立しなくてはいけない。お金が欲しい。 ではアルバイトでもいいのでは?と自分でも何度か思いましたが、恥ずかしいことに世間体がとても気になるので正社員でいたいのです。 女手一つで私立の中学・高校・大学に行かせてくれた母親に、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今の仕事の好きなところ ・サービス業だが事務職なので体力的には楽。 ・連勤が少ない。 ・英語を使う機会がある。 ・割と穏やかな人間関係(部署内のみ) ・平均並みの給与・ボーナスがある。 ・残業代がきっちりつく。 今の仕事の嫌いなところ ・休みが不規則、少ない(年間105)。 ・他の事業所では派遣社員やアルバイトが行っている仕事。 ・クレーム処理が多い。 ・残業が多い(月50時間以上)。 ・他業界に比べると薄給(年を重ねると差が大きくなる)。 ・大卒が少ない。 女性の先輩は、結婚や出産と共に辞めていきます。 不規則・不安定な業界・職種であること、 そして「学歴がもったいない」と言われることが辛いのが、主な転職希望理由です。 周りの目を気にし過ぎる自分も嫌なのですが、 公務員や金融、メーカーなどに就職した友人を見ると引け目を感じてしまいます。 自分は自分、他人は他人と割り切るべきなのですが、どうしても比較してしまいます。 こんな動機で転職を考える私はおかしいでしょうか? 今、先輩や上司に迷惑をかけてばかりなので、せめて一人前になって恩返しをしてから辞めようとは思っています。 辞めるのも、他の就職先が決定してからにしようと考えています。 言いたいことがまとまらず、ただ私の今の感情をつらつら書いてしまいました。 でも毎日もやもやして苦しいです。 助けてください。厳しいお言葉も大歓迎です。

  • 新入社員への対応について。

    今年私の会社には、三人の社員が採用されました。 三人とも中途採用で、会社は即戦力を希望しての採用でした。 まだまだ会社に慣れていないのか三人とも失敗が多いですが、 大切にかと言って甘やかさずにと毎日仕事を教えています。 一人私と同じ年の新入社員がいるのですが、ちょっと要領が悪く 仕事を覚えるのも三人の中では一番遅くて頭を抱えております。 性格はものすごく真面目なのですが、ミスが多く三回四回言った事も 覚えてくれません。 同僚は、多分彼はパニックになっているからこれ以上のことを 言っても無駄だと軽く受け流します。 先日あまりにも仕事が進んでないので、上司にこっぴどく叱られて自身を なくしたのかもう辞めたいともらしてきました。 新入社員にはまだ簡単な業務しか任せておらず、正直これくらいでへこまれては先が思いやられます。 なんとか取締役が退職を思いとどまらせましたが、これではこの先仕事を教えることができません。 指導はやはり注意してそして褒めてとなってくるのでしょうが、褒めるところが少なく注意するところが多くてしかも注意すると辞めると言い出す社員への対応に困っています。 どのような対応で指導していったらよいでしょうか?

  • 新入社員の退職&転職

    私は4月に入社した大卒の男です。 就職した会社は建設会社(ゼネコン)です。まだ入社2ヶ月ですが、すでに退職をしたいと考えています。毎朝、憂鬱で急に涙が出てきます。2ヶ月程度の就労では、次の就職にはやはり不利ですよね。 毎朝朝が早く、サービス残業は毎日3時間で休みは日曜日しかありません。 すぐに辞めたいと思ってる私はやはり甘いですよね。 皆さんの会社の新入社員ですでに退職してしまった人などはいますでしょうか。また、早期退職した経験のある方のお話を聞きたいです。 たくさんの回答をよろしくお願いいたします。