• 締切済み

横浜市の中古BMW取扱店について

はじめまして。 この度、中古のBMWを買うことになりました。 そこで、横浜市内の以下の3店が候補にあがっていますが、 実際の対応・評判などいかがでしょうか? ・スタディベース ・カードック ・オニキス港北ニュータウン店 それともディーラーの認定中古車にしたほうが無難なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

個人的にはどの店にしても良いと思います。 ただ、輸入車の中古車を購入するとなると故障などの不安がつきものですよね。 中古車販売店の7割以上が走行距離のメーター巻き戻しや修復暦の偽装をしているということが調査でわかっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65446
noname#65446
回答No.1

スタディベースは、港北区のスタディ横浜店にあり、とくにスタディベースというエリアがあるわけではないはずです。 10年間、いろいろなBMWの店に行きましたが、スタディは3シリーズの知識と見立てにおいて、最も信頼できると思います。格安店ではありませんが(ディラーよりは安い)、技術力と顧客への接し方はたいへんよいです。土日はたいへん待たされます。それで、私はクルマを置いて家に一旦帰ります。 といっても、私はスタディベースで買ったわけではありません。自分のクルマを整備などに出しており、その感じから、購入もきっと信頼できるだろうと思うということです。 ただ、M3などの特別な車両が販売の中心になっているかもしれません。それはE36やE46など、昔のクルマになればなるほど、その傾向が強いと思われます。でも、M3などでなくても、まったく気にする必要はないと思いますが(当方は普通の325です)。 他の2店は近所なのですが、行ったことがないので、あしからず。。 以上、参考になれば幸いです。よいBMWに巡り会うといいですね!

nakanaka1q
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 候補にあがっている車種は後期型E46Mスポです。 カードックとオニキスは一度も行っていませんが、 スタディには一度行き、代表の方とお話をさせて頂きました。 そのときの印象は大変良く、ここにお任せしようとも考えています。 (どこの店も最初はいい顔するかもしれませんが、、、) ちなみに、先週末にみなとみらいアプルーブドカー・センターに行きましたが、店員の対応があまりにも悪く、さっさと帰りました、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜周辺のBMW(バイク)を扱うショップ

    横浜(港北方面)でBMWバイクのメンテを面倒見てくれる「正規ディーラー」以外のショップをご存知ありませんでしょうか。 R259系車両を少有しているのですが、BMWディーラー独特の空気感が苦手なんです。気楽に立ち寄っていろんなバイクの話ができるショップを探しています。

  • BMWの認定中古車

    基礎的な質問で恐縮ですが教えて!くださいませ。 BMWの認定中古車の購入を検討しており全国の正規ディーラーが所有する車をあれこれ眺めているところです。そこで、例えば大阪のディーラーが所有する認定中古車が欲しい場合その車を東京のディーラーまで輸送してもらうことは出来るのでしょうか?それとも大阪まで直接買いに行かなくてはならないのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • BMW ディーラー 認定中古車以外は修理できません

    私は街の中古車屋さんで購入したBMW に乗るものです。 先日、ドライブ帰りに黄色のエンジンチェックランプが点灯しました。 翌日、近くのBMWディーラーへ車を持っていったところ、 本日は混んでるので後日予約してから持ち込み下さい と言われました。 車は不調な症状などないし、対応してくださったディーラーの方も、 すぐどうこうなるような故障じゃなさそうですよ って事だったので、一先ず帰りました。 後日、ディーラーに修理、点検の予約をしようとディーラーに電話したところ、 当社は、ウチで買って頂いたお客様か、認定中古車以外の車両の入庫、それに伴う部品販売はお断りしておりますとの回答でした。 わたしは、他社の国産、外車中古車など乗ってきてますが、 他社ディーラーにそんなこと言われたことありません。 そんな事が分かっていれば買わなかったのに... と頭を抱えている状況です。 BMWカスタマーに電話しても、BMWとしてはそのような決まりはありませんが、 同じBMWビジネスパートナーでも支店によっては、方針の違いがあるかもしれないので、 私どもからその支店にお客様のご意見を説明し、支店からご説明の連絡いれさせます...と。 だから...その支店にすでに断られ言われたんですが... ともかく、BMWディーラーがBMWを診ないとなると、 このエリアのBMW中古車ユーザーはどうしてるのか... 認定中古車以外の中古車はこのエリアの人達はのれないのかな... 皆さんはどうされてますか? 私が持ち込んだディーラーは、BMW宮崎支店です。 おそらく鹿児島支店も同じかと。 このエリアの認定中古車以外に乗るBMWオーナーの皆様、 これから中古車のBMW購入をお考えの皆様、 こうゆうことは知る権利もあると思いますし、 このような現状も踏まえて購入の参考にされて下さい。 一応症状はないのですが、警告灯もつきっぱなしですし、どうすればよいでしょうか、 また、ディーラーではやはり診てもらえないのでしょうか? 教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • BMW認定中古車と車検費用(+_+)

    友人(ベンツ派)から聞いた話です。BMWで認定中古車を購入しても、(車検までに故障しても)車検までは、その場しのぎの対応(修理)でごまかし、車検時に顧客負担で対象部品を交換し、費用を請求すると聞きました。実際、車検時には交換する部品のリストはもらえるはずなので、少し知識があれば、そのようなことは見破れると思うのですが・・・。どなたか経験者はおられませんか?また、認定中古車は必ずディーラーで車検を受けなければならないのでしょうか?アドバイスお願いします。(BMWディーラーの方が見ていたら、ごめんなさい。私はBMW派です。)

  • 横浜市都筑区の保育園の状況を知りたいです。

    今度横浜市都筑区に引っ越します。 今年赤ちゃんが産まれますが、都筑区の保育園の状況が気になります。 ちなみに都筑区と言っても港北ニュータウンのほうではなく、駅で言うと東山田駅付近になります。 どうか状況を知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • BMW認定中古車の値引きについて

    BMWディーラー系の販売店で認定中古車の値引きはしてくれますか。購入経験のある方値引き額や交渉のコツを教えて下さい。

  • BMWバイク

    BMWのバイクを中古で購入しましたが整備及びオイル交換等認定中古車じゃないので正規ディーラーに持って行きづらいのですが京阪神地区でBMWのバイクの整備等できるショップをご存知ないでしょうか?

  • BMW(中古車)購入に関して

    初めてBMWの中古車(先代5シリーズ)を購入しようとしています。購入に当たって色々調べたのですが、やはり保障やサービスといった安心感から認定中古車がよいという意見が多いようです。しかし私の知り合い(業者と仲の良い同僚)からの情報によるとオークションに中古業者に赴いてもらい、メーカー保障のある(新車購入時の3年保障のついた)ディーラー車を探してきてもらい、保障期間を利用してディーラーで点検、整備をしてもらえば認定中古車として購入するより同程度の車を1~2割程度は安価に手に入る、そして保障期間の延長も出来るから心配ないというものでした。まあ当然3年未満の車になるわけでずが。この購入方法に関して率直な意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • 仙台市内の評判の高いbmwの板金工場を教えて

    仙台市内にある評判の高いbmwの板金工場、またはbmw下請けの板金工場を教えてください。ディーラーに出しても下請工場に出されるとネットに記載がありましたので、よろしくお願いします。

  • 【千葉の方HELP】港北ニュータウン(横浜市都筑区)にある、MINAM

    【千葉の方HELP】港北ニュータウン(横浜市都筑区)にある、MINAMO(港北みなも)にあるような、スパを探しています。 温泉に入った後で、リクライニングシート等があり、マンガ本が数万冊あるような温泉はないでしょうか? 現在、私は千葉県の習志野市に引っ越した為、近隣で探しているのですが、なかなか湯に入った後でゆっくりと寝れるような施設がある、ところが見つかりません・・・・電車で動きますので駅からバスで行くような温泉はダメです。。 ★横浜のMINAMOをご存知で、欲しい情報は千葉の話なので、限定されますが、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エプソンEW-052Aの初期設定において、インクの充填が終わらない状況になっています。
  • 初期充填が終わらない場合、電源ボタンが点滅したままの状態になっています。
  • 問題の対処法についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る