- 締切済み
- すぐに回答を!
機種変更
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- goor
- ベストアンサー率43% (23/53)
おサイフケータイの情報は、FOMAカードではなく 携帯電話内に搭載されたICカード(フェリカチップ)の中にあります。 903iシリーズ以降の機種ですと、ドコモの「ICお引越しサービス」なるもので おサイフケータイの情報をまとめて移行させることが出来ますが 対応していない機種の場合は、ご自分で移行(引継ぎ)手続きをする必要があります。 ※旧機種、新機種共に対応していないと出来ません。 移行方法は、サービス会社により違うので、個々に確認することになります。 例えば、nanacoの場合 旧機種からnanacoアプリの中の→会員サポートメニュー→機種変更 から入って移行手続きを行い(引継ぎ番号を取得します) 次に新機種でnanacoアプリをDLし、そこから再設定を行う(引継ぎ番号入れて登録)することにより はじめて新しい機種でnanacoを使う事が出来るようになります。 また、Edyの場合、移行手続きには手数料がかかるので チャージしている金額が小額なら使い切ってしまった方がいいと思います。 面倒ですが、引き継いで使いたいのであれば移行手続きは必要な作業となります。
関連するQ&A
- 白ロム機種変更について
使っているFOMA携帯が不調になり、機種も古いことから白ロムの携帯購入を考えている者です。 FOMA(700i系)→FOMA(90Xi系)の白ロム機種変更をしたいのですが、FOMAカードの入れ替えのみで乗り換えることは可能でしょうか? 仮に可能であるとすると、900i系のTVのような機能を使うためには手続きが必要なのでしょうか?
- 締切済み
- docomo
- 携帯電話の機種変更について
ドコモに携帯からドコモの携帯に機種変更する際にモバイルスイカやモバイルedyなどの情報の引継ぎは具体的にどのように行えばよろしいでしょうか? ご経験がある方、アドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 機種変更するとき、エディやスイカはどうなる?
機種変更したいのですが、 今の機種に残っているエディやスイカの残額はどうなるのでしょうか? FOMAカードを移せば、残額もそのまま移るのでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- 機種変更について教えてください。
機種変更について教えてください。 sh904iなので、そろそろ機種変更をしたいと思っているのですが、そこでお聞きしたいのですが、 FOMAカードも新しくなるのでしょうか?それとも古い携帯からカードを抜き、新しい携帯に入れ替えるのですか? カードはそこまで重要なものなのでしょうか?カードの存在理由がわかりません。 また、fomaカードを抜いたら旧携帯のメール送受信履歴は見れなくなってしまいますか?長年使っていて思い出深いメールもたくさんあり、みれなくなってしまうのかもしれないと思って機種変更するにも不安です。
- ベストアンサー
- docomo
- 一つの携帯内に電子マネー2種
現在、モバイルスイカを使っています。 が、コンビニ決済がEdyやnanacoの方が利便性が高いので、利用を考えています。 その際モバイルスイカとEdyが一つの携帯内に存在する事になりますよね。 将来的にコンビニでスイカとEdy・nanaco両方使えるようになったら、どちらから決済されるようになるのでしょう?
- ベストアンサー
- docomo
- 機種変更するのはどこで行っても同じでしょうか?
こんにちは、 今使っている携帯は905SHです。2年以上使っているし、けっこう分厚くポケットとかに入れづらいので、機種変更を考えています。変更するつもりの機種は930SHです。メールがメインなので打ちやすさから824SHにするつもりだったのですが、防水は必要ない、月々200円しか差がない、カメラの性能の差が大きい、824SHのゴールドはもう手に入らないということで824SHはやめて930SHにすることにしました。 さて、ここから本題なのですが、機種変更をする場合は、ソフトバンクのショップでもヨドバシカメラのような量販店でも差はないのでしょうか?905SHにしたときは、店によって全然値段が違っていたと思うのですが。どこでも同じなら、やはり家の近くで機種変更するのが一番ですか? 携帯の機種変更のシステム(?)がよくわからないので、教えていただければ助かります。
- ベストアンサー
- SoftBank
- ドコモの機種変更
ドコモの使用年数5年目です。 3月末に1年程使用していたFOMAの調子が悪くなり、現在のSH901isに機種変更しました。(ドコモショップで0円でできました。手数料等も一切掛かりませんでした。) 簡単に言うと、6ヵ月前にFOMA→FOMAに機種変更したのです。 0円で購入したので文句も言えませんが、ごつくて女の私には少々使いづらいんです。 出来たら携帯を別の機種(FOMA)に変えたいと思います。 FOMA→FOMAの機種変更で前回の機種変更から何ヶ月以上経たないと出来ないとか、料金が違うなどあるのでしょうか? 現在購入を考えているのはPかSHの902ⅰか902isです。 ご存知の方、宜しくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)