• 締切済み

女性の保険外交員について

妻が、保険の外交員をやろうとしてます。 そこで心配な点があります。 女性外交員をしている方で、お客さんとできちゃう場合ってあるでしょうか。色んなお客さんがいると思いますので中には言い寄られる場合があるのではないかと心配です。 経験者がいればご回答願います。

みんなの回答

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.4

浮気のことよりも、 実績がでなければ「名義貸し」という違法なことに足をつっこみそうな気配がします。 保険屋では罪の意識がなく親戚、友人等に名義を借りて、お金は奥様の方で払い自分の利益をあげる方法です。 違法なことを上司から進められることもありますので、注意した方がいいですね。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.3

この仕事は、お客様の人生を守らなければいけません。 保障だけでなく金融全般の知識も必要です。 学生より勉強してます。 中途半端な知識や想いで、保険会社の言いなりに営業し、 お客様の幸せを奪ってしまうことの心配をしたほうがよいかと思います。 お客様の病気や死に直面することもあります。 ある意味、医師や看護士よりも重たい仕事です。

  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.2

人間と人間の関係なので、双方にそういう気持ちを持つような状況になったりしたら、 できちゃう、ということもあります。 それは、保険外交員だから、って事ではなくて。 奥様自身がモラルとか感情をキープできるか、によります。 声をかけてきた男にすぐヒョイヒョイついていっちゃうような軽い奥様じゃないなら、 そんなに、心配はないと思いますが。 商談といっても、家族の話とか趣味の話なんかも必要になってくるので、 普通に物品販売をする営業よりは、営業員とお客さんの距離感は 近いものがあるんじゃないかなと思います。 私は新卒者のみの生保営業部隊にいたことがありますが、 不倫の話は聞きませんでしたが、独身同士という場面では、営業員とお客さん という形でのカップルはたくさんいましたよ。 (仕事時間が長く休みも少なくて、営業先くらいしか出逢いがないんです) ベテランの既婚の方も同じ職場にいましたが、そちらも不倫とかは全然なくて、 家族ぐるみでお付き合い、なんていう人はいくらかいました。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

AVの観すぎのような気もしますが…(笑) できちゃう場合があるかどうかと言うことに関しては、可能性がゼロとは言えないと思います。 お客だけではなく、上司(所長)などと出来てしまうこともありえます。 そういった心配をするのなら、奥様を家に閉じ込めておくしかありません。

関連するQ&A

  • 成功する保険の外交員とは

    成功する保険の外交員の特徴とはどんなものでしょうか? ※ここでの保険の外交員とは、生命保険等の契約を勧める営業の女性のことです。 それとも、 成功する保険の外交員に特徴があるのではなく、 保険の外交員としてNGな部分が少ない人が結果成功する保険の外交員なのだと思いますか? あと、男の場合、その保険外交員の女性が異性としてどう見えるか ということも少なからず影響してるでしょうか? ※こいういった質問の場合、このサイトでは「成功とは何でしょう?」や「成功の解釈によって違うと思います。少ない契約数でも満足の外交員もいるだろうし。」という回答が予想されますが、ここでの成功については注釈していません。他の語句もそうです。

  • 生命保険の外交員

    1月から住友生命の外交員として働くことになりました。 身内から色々聞かされていたので、ノルマのこと等聞いてみると、「あることはあるが、目標であり、自分の給料にプラスされるだけだから心配ない」と言われました。仕事の内容も、担当の外交員がいない(退職等)地区に行き、住友生命に加入しているお客様に保険の見直し等を案内するそうです。私は結婚していて子供はまだなので、子供ができたら辞める気持ちでいいと言われました。なので、それを信じて働いてみることにしました。1月は保険の研修、2月3月はマンツーでの研修だそうです。4月からお客様の家に訪問したりするそうです。 しかし、このカテゴリーを見ていて不安を感じ始めました。(1)自分の家族や友人に加入してもらわないといけないのでしょうか?(2)本当にそんなに簡単に辞めれるのでしょうか?(3)ノルマは厳しいのでしょうか?実際住友生命の外交員の経験のある方、教えてください。

  • 女性の保険外交員を

    現在、あらたに生命保険、保険年金などを検討しています。 (すでに検討を繰り返した商品には加入していますが、 税金対策もかねて、新しい保険を探しています) ただ、中年のおじさんや男性に説明してもらうよりも どうせなら女性外交員に説明や話を聞いてみたいと思います。 出来れば会社まで来てもらえて、 年齢も30代半ばくらいまでのピタッとしたスーツルックなどだと とてもうれしいのですが、女性外交員を見た目などで指名できるシステムや サイトで指名できたりする保険会社はないでしょうか? 具体的な下心は無いですが、どうせなら。。。という感じです。

  • 保険の外交員へどう断ればいいでしょうか?

    先日庭掃除をしていると保険の外交員の方が来て、最初は「子供さんがいないなら一緒に外交員をしませんか?」と言われ、「もう年だし今更経験のない仕事をする気がない」と断りました。 その時はそれで帰ったのですが、数日後の昨日またやってきて、「外交員もう1度考えて欲しい」と言われました。しかし、その時数件パートの面接にいっており、その中で採用されたので、「もう仕事きまったので。」とハッキリ断ると今度は保険のセールスをし始めました。 「保険に入るほど余裕がない」と断ったのに、また今日上司を連れてやってきました。もう外に出たくなかったので、インターフォン越しに会話しようと思ったら、出てくるまで全く話しないんです。 しばらくほっておくとまたインターフォン鳴らすんです。 ハッキリ断ろうと思って外に出て、その上司と名乗る人にハッキリといいました。 これだけハッキリ断ってるのに毎日のように来ます。 それに夫婦共独身の頃から数十年お互いの親の知り合いの外交員がいるので、保険に入っておりこれ以上入る必要もないことも伝えました。 ノルマがあるのか、大変な仕事とは思いますが、こう毎日来られたらこっちも困るんです。 仕事が来月からなので、今月いっぱい家にいるので、居留守を使おうかとも考えているのですが… 同じような経験をした方どう断れば2度と来ないでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 困った保険外交員

    先ほど、大手生命保険会社のA社の社員と名乗る保険外交員から 母に電話がありました。 私の亡父が契約者だった保険についての手続きのことです。 今はその亡父の遺産のことで、別居中の家族と裁判中のため、 相手方の関係者と関わりたくないのですが その外交員は裁判の相手の知り合いらしいのです。 その保険も裁判の相手方が被保険者になっているのです。 法定相続人である母(亡父の妻)の署名が必要だということなので 余計な話は差し控えて、早く手続きだけを済ませたいのです。 しかしその外交員は母に対して、おつらいでしょう私も同じ 立場だからいろいろ話したい、とか言って突然泣き出したり 身辺のことを根掘り葉掘り質問してきたあげく、責任持って 処理したいので会社には言わないでほしいというのです。 急ぎなので亡父の名義をひき継ぐ方(契約者)の欄が 空欄でもかまわないかというのです。 そんな人の持ってくる書類に署名するのは抵抗があるので A社に問い合わせようと思いました。 しかし間違いなくA社の社員で、かつ正当な手続きであった場合、 闘争中の相手方の知り合いということを考えると電話で確認した時点 で角の立つやり方になってしまうのではないかと心配です。 この困った外交員となるべく波風立たせないように回避して手続きを 済ませるにはあなたならどうしますか? 外交員は通さず話が済ませられるのかも分からず困っています。 父の死後まもない状態でこの始末で精神的に参っているときにこんな 人と話さなければならず混乱しております。 分かりにくい文章で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • 強引に感じた保険外交員

    会社には銀行や保険会社や証券会社の外交員が出入りしています。 特に今はボーナスシーズンなので多くの銀行や保険会社や証券会社の外交員が来ます。 私自身自分の保険が切れるものがあったので、銀行や保険会社の外交員には取扱いのある保険会社の保険の提案書を作ってもらい、それぞれ後日保険会社の外交員と3者で説明を聞いたり分からない点を聞きました。 一方保険会社の外交員は、「他(銀行や保険会社)で提案されている提案書と同じ条件で組んでみますのでコピーいただいても良いでしょうか?」「よろしければ既に入っている保険の証書をコピーさせて頂けませんか」と言われ、私自身「複数の保険会社の中から選びたい」と思ったので「保険に入る入らないは別として提案書を作ってください。」と伝えました。 数日後保険会社の外交員は、提案書を持ってきましたが、自分の保険会社の商品に入ってもらいたいのか、他社の提案書の弱点のみを一方的に指摘してきたり、既に入っている保険に対しても「保障内容を充実させたいのであえて保険金額を上げていると」「あくまで貯蓄目的に入っているので中途解約する保険もあります」と前置きしているにもかかわらず、話をしている途中から「払い過ぎです」「一度見直された方がいかがですか」「働けなくなった場合払い込む事ができますか?」と頼んでもいない商品のパンフレットを出してきました。つまり私の話をほとんど聞いていませんでした。 因みにすでに入っている保険は今流行の複数の保険会社を平等に扱ったうえで見直しや提案する業者に診てもらった上で契約したもので、自分の収入を伝えた上で入りました。因みに保険会社の外交員が指摘する働けなくなった場合の支払い免除がついていますし、この保険会社の商品も同じような免除が付いています。 会社に出入りしている保険会社という事もあり、穏便に対応しましたが、あまりにも私の話を聞かない上に私が既に入っている保険内容にダメ押しをしたり、他社の提案書にダメ押しする姿勢にイラッとしました。 商品内容はそこそこ良かったのですが、外交員があまりにも自社の保険を押そうとするあまり他社の提案書の弱点ばかり指摘したり、私の話を聞かず一方的に既に保険を否定したり不安を煽る様な話し方は問題でしょうか?

  • 保険の外交員は、なぜ・・・

    よく生命保険の勧誘がやってくると、 最初はもちろん、商品(保険)を勧めてくるのですが、 断固として入らない態度を示していると、 今度は、「いっしょに仕事をしませんか?」と 仕事の勧誘になってきます。 今、まさに大手生命保険会社の営業の女性から しつこく仕事の勧誘にあっています。 私は自分なりに勉強した結果、掛け捨ての掛け金の安い共済に入ったし、 これから、その保険会社の保険に入る気は全くありません。 仕事は、現在パートを転職しようかと考えているところなので、新しい仕事をするのにちょうどいい時期ですが、 保険の外交員は、自分は絶対やりたくありません。 ですから、もちろんお断りはしています。 それにしても、不思議です。 今回に限らず、今までほとんど、保険の勧誘に来た人から最終的には仕事をしませんかの勧誘を受けました。 みなそうでしょうか? ただ、私の性格上、保険に入る気はなくとも、ついつい営業の人と世間話などをしてしまうようなところがあります。だから・・でしょうか。 仕事をすることになると、結局はその会社の保険に入らざるを得ないので、保険会社からすれば、一人入社するたびに、最低1件の契約を取れるということで、こんなに勧誘するのでしょうか。 実際に保険の外交をなさっていた方など、経験のある方の回答お待ちしております。

  • 許せない、保険外交員

    許せない、保険外交員 私の母の知人で保険の外交員をしている方がいます。 その外交員とは以前からトラブルがあり、うんざりしていました。 私とモメて疎遠になっていたにも関わらず、 私の知らない所で私の会社の社員に保険の勧誘を続けていました。 普通の勧誘なら良いのですが、この方は自分の都合の良いプランを作り 名前だけで良いから入って!と契約させます。 そしてその知人が自分で毎月の保険金を払っています。 うちの社員は名前だけで、支払いはしていないのですが 保険がどのようになっているのかさっぱり分からず 最近、他の方に「そんな保険の入り方はオカシイし何か問題になるのでは?」 と言われてから気になっています。 実は以前、この知人の外交員とは話にならないので、その支店の上司に話をして 今後、この様な勧誘はしないで下さいとお願いしたにも関わらず… またこのようなやり方をしている知人に怒りを感じています。 この様な場合は、どこにクレームを言えば良いのでしょうか?

  • 保険外交員が顧客の電話番号をLINEに流すって

    これってありか? 先日保険に入ろうと、某生命保険会社の外交員(っていうのか?)と会い、 その後、連絡を取るためにお互いの電話番号を交換しました。 するとあちらもLINEをやっているらしく、「知り合いかも?」にその人の名前が出てきました。 私の中の常識では「仕事でお客さんと連絡に使う携帯にLINE入れるなんてありえない」 こちらが使っていない場合は電話番号をLINE会社に流出させている事になります。 皆さんはどう思いますか? また、他の外交員はfacebookをやっていて、妻のfacebookにリンク(って言うのか?)を申請された事がありますが、 私の考え方では お客から申請はありだろうけど、向こうからやるなんて…って感じます。 これについてもどう思いますか?

  • 保険外交員の態度

    こんにちは。 ちょっとカテ違いかもしれないんですが・・・ 先日、会社に二人連れの保険の外交員の方が来られました。 その際、 「これを○○さんに渡していただけますか」 とチラシのようなものを渡されたのですが、○○という人はうちには いないので、 「○○というものはおりませんが・・・」 と答え、よくよく見ると名前の読み間違いでした。 その人の名前は確かに難しい読みなので、間違えたまではなんとも思わなかったのですが、問題はその後です。 「失礼します」 とドアを閉めた途端、 「ヤダー!間違えちゃったあ!どうしよう~~」 と甲高い声と、くすくす笑い・・・(外交員の一人は20代前半、もう一人は30代位の女性でした) 私も20代前半の女性ですが、お客さんのところで、ドア一枚隔ててこれは絶対ありえないです・・・ みなさんどう思われますか??

専門家に質問してみよう