• ベストアンサー

Mac用:データCD/DVD作成ソフト

MacBookで、OSは10.いくつ(すみません、はっきり覚えてません) なんですが、データCD/DVDを作れるフリーウェアのソフトご存知でしたら教えてくれませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ソフトを探す必要はありません。 まっさらのCD-RやDVD-Rを入れるとデスクトップにマウントされます から、好きなようにデータを入れて下さい。最後にメディアを取り 出そうとすると、焼き込むためのダイアログが出ます。それだけ。 WindowsXPからも読めるようにしてくれてます。

engelmachi
質問者

お礼

あ、そうだったんですか! ありがとうございました。 しかし、やっぱりMacって便利ですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDから音楽CD作成

    DVDから音声のみを抜き出して、CDに焼きたいのですが、どうすればよいのでしょうか? OSはWindowsXPです。 できれば、お金のかからない方法(フリーウェア)でお願いします。

  • CD・DVDライティングソフト

    OS:Windows VISTA CD/DVDライティングソフトを購入しようと思うのですが、 何がおすすめ(以下の条件)にあうでしょうか? ・音楽CDを作りたい ・データCDを作りたい ・データDVDを作りたい ・音楽、動画DVDも作りたい ・1万円以下のソフト ハード自体は対応しています(のはず)。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、 アドバイスよろしくお願いします。 なお、不明点がありましたらその旨お書きください。 捕捉にて追記させていただきます。

  • DVDライティングのフリーソフトは?

    データの量が増えたので、DVDメディアを使った バックアップを行おうと考えています。 フリーウェアのDVDライティングソフトをご存じですか?

  • CDドライブから、データディスク(CDやDVD)を読み込むときに使うソフトは?

    Meをリカバリしてから、データディスク(DVD-ROM)が 読み込めなくなってしまいました。 どんなソフトをインストールすれば、 読み込めるようになるでしょうか? Meに付属の、アプリケーションソフトが入ったCD-ROMが 3枚あるのですが、その中に、該当のソフトは あるでしょうか? ちなみに、USBフラッシュメモリは読み込める状態です。 あと、映画などのDVDも普通に見れます。 DVDに焼いたデータだけ読み込めない状態です。 データDVD・CDをCDドライブに入れても 「ディスクを挿入して下さい。」とメッセージが出て データディスクを認識してくれません。

  • CDとDVDが作成できるソフト

    CDとDVDが作成できるソフトはありませんか・・・ もしよかったらダウンロードができるソフトがいいです。

  • CDやDVDのカタログ作成ソフト (Win用)

    CD-RやDVD-Rがたまってきたので、そろそろカタログ作成ソフトで整理したいと思ってます。おすすめなソフトありましたら教えて下さい。音楽CD、映画DVDなど、整理したいジャンル別に保存できるものがいいんですが。OSは2000です。よろしくお願いします。

  • DVD書き込みソフト

    LG製 HL-DT-ST-DVDRAMGSA-H10Nを使用しています。 DVDの読み出しに使用しDVD書き込みをすることがなかったです。 CD-Rのように書き込みが出来ません。(ドライブにドラック) (付属で書き込みソフトが付いていたのかも記憶ありません。) データー(子供の写真)をDVDに書き込みしたいのですがフリーウェアのソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • CD、DVDの簡単コピー複製ソフトを教えて!

    音楽CDをそのまま簡単にコピーできるソフトを探しています。お教えください。 Windows7ユーザーです。 ROXIOのNEROという市販ソフトには、音楽CDをボタン1つで複写コピーできますが、それと同じように、リッピングなどをせずに、シンプル簡単にコピーできるフリーウェアソフトは御座いませんでしょうか? 色々な機能が付いていなくてもいいので、また、フリーソフトで良いのが無ければ、市販の物でも構いません。とにかくシンプルな物が良いです。 あと、DVDも同様に簡単にコピー出来る物はないでしょうか? ずっと、DVD Shrinkで、ISOファイルを作成したものを別のソフトで書き込んでいますが・・・・。 DVDはともかく、NEROの他にも、音楽CDを簡単にコピーできるのがあれば、お教え下さい。 よろしく御願い致します。

  • データ用のCDとDVD

    データ用のCDとDVDでエクセルのデータをいれるものでCD系とDVD系では同じような使い方をして先に寿命がきやすいほうはCD系とDVD系どちらが先につかえなくなるかわかりますか?最近では当然DVDの使用が多いとは思いますが、ブルーレイもでてますし・・・・・・・・。

  • dvdライティングソフト探してます

    フリーウェアのソフトを探しています。 DVDライティングソフトのVIVIAN DVDっていうのをご存知ですか? ダウンロードしたいので、URLをご存知の方教えてください。

MacOSでEP879Aのヘッドクリーニング
このQ&Aのポイント
  • MacOS12.2.1でEP879Aのヘッドクリーニングをしたいが、プリンターユーティリティが開けない。
  • MacOS12.2.1でEP879Aのヘッドクリーニングをする方法はマニュアルには記載されているが、ユーティリティが表示されないために開けない。
  • EP879AのヘッドクリーニングをするためにはMacOSのプリンターユーティリティを使用する必要があるが、表示されないために困っている。
回答を見る

専門家に質問してみよう