- ベストアンサー
強化ガラスの厚みについて
リフォーム中での毎回の質問に答えていただき感謝してます。 洗面室の仕様についての質問です。 洗面化粧台と洗濯機設置予定の間に最初柱があったため「ガラスブロック」を使用する予定でしたが施工途中でこの柱が抜けることになしました。 そこでガラスブロックだと収まりが悪いので仕切りを「強化ガラス」でと提案されました。 今、検討中で悩んでいるのは (1)クリアガラスにするか磨りガラスにするか (2)ガラスの厚みを最初120mmの話もでていたけど8mmがいいのではと提案されました。 早急に決定しなくてはならないのだけど何ミリの厚みがベストなのかどのような基準で選べはいいのかわかりません。 ぜひアドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
強化ガラスは 透明と"ミスト"などと呼ばれる規則的な模様ガラスに施す加工で、 概ね無加工のものの3倍の強度が得られます。 =すりガラスなどの加工ガラスやカスミなどの板ガラスは強化になりませんのでご注意を。 すり(曇り)ガラス・フロスト(タペストリー)加工ガラスなどには"熱処理"加工がありますが、強化より強度は落ちます。 強化ガラスは"割れても安全なガラス"と考えてください。 割れた時に顆粒状になることで人体を傷つけないことを最大の目的にしております。又、6mm以上のものは自然破損と呼ばれる無作為な割れが発生する可能性もあります。 問題は"割れた時どうするか"を考えることで、 脱落・飛散しない合わせガラスが安全ですが、多少値が張ります。 厚めのガラスに飛散防止フィルムを貼るのも良いと思います。 大切なのは、信頼できる業者にきちんと選定してもらい、 安全な固定方法をとることと思います。
その他の回答 (5)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
1.すりガラスのほうが汚れは目立ちにくいです。でも光の透過は弱くなります。 クリアガラスの間仕切りにそもそも意味を感じないのですが。水はね防止が目的なのでしょうか?でしたら気をつけて洗面化粧台を使用すれば無駄なお金をかけなくても済むと思います。 洗濯機を隠すのが目的であればすりガラスしかないでしょう。 奥行きはほとんど取れなくても、間仕切り兼棚を設けた方が使い勝手が良い気がします。 2.業者に理由を聞いてください。
お礼
アドバイスありがとうございました。 もう1度、よく説明をうけます。
1)何でわざわざ仕切りをつけるのかということを考えると今回はスリガラスなんじゃないですか?もともとの目的がわかりませんので何ともいえませんが・・ 2)厚みを素人に決めさせるのはおかしい業者ですね。 逆にこちらに8ミリでいい根拠、12ミリのほうがいい根拠を示して欲しいとお願いしたらどうでしょう。 そもそもガラスブロックのおさまりが悪いというところから疑問です。 柱がないなら仕切りもなくていいかと思うくらいですが見せたくないからですか?
お礼
最初は洗面室の中に柱がありその処理をオシャレ?にするため「ガラスブロック」の仕様を提案されました。 施工していく途中で「梁」をいれた結果この柱は抜けました。 確かに仕切りがなくてもいいかもしれませんね。 ご意見ありがとうございました。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
なぜ設置する必要があるのか、いかに収まるのかがわかりませんが・・・ 強化ガラスでも、エッジ攻撃では簡便に割れます。枠におさまってるならともかく、むき出しなら、強化である意味がないのでは。 そもそも、ただの間仕切りで、強化である必要があるのか。 毎回こんな質問をこういうとこでするぐらいなら、業者を信頼できてないということでしょうから、信頼できる方に変更するか、別途監理をお願いしたらどうでしょうか。
お礼
質問の仕方が「言葉足らず」ですね。 毎回(3回目ですが)このような質問をするのは愚問ですか。 素人なので施工途中でも疑問が沸いてしまい、第三者の方の意見等を聞きたくて質問いたしました。 リフォーム施工途中なので業者を信じ、こちらも勉強をし進んでいきます。 ご意見ありがとうございました。
- H-Y-H
- ベストアンサー率27% (3/11)
(1)クリアガラスにするか磨りガラスにするか →強化ガラスに磨りガラスはありません。 型板強化ガラス(表面が凸凹のガラス)となり、厚さは4mmのみです。 磨りガラス調にするにはガラスシートを貼る方法もあります。 (2)ガラスの厚みを最初12mmの話もでていたけど8mmがいいのではと提案されました。 →ガラスの厚みについては、施工者からガラス強度等の厚み選定の根拠を示してもらうい、 その選定根拠を確認するほうがよいのでは無いでしょうか。 素人判断は危険で、あとで問題があった場合のリスクがあります。
お礼
業者の方が「サンプル」を持ってきてくれました。 「磨りガラス」ではなく「曇りガラス」なのでしょうか? 厚みについてはもう1度、質問し確認してみます。 しっかり「根拠」を聞かなくてはダメですね。 ご回答ありがとうございました。
- jirounonus
- ベストアンサー率43% (95/218)
おはようございます。 1の、クリアか磨りかは、好みによるところだと思います。 当初、ガラスブロックで考えられていたとのことですので、磨りガラスのがイメージに近いのでしょうか。 2のガラス厚の件ですが、ガラス協会から「安全設計指針」というのが出されています。(国土交通省推奨) この指針により一応の検討が出来ます。 http://www.cg-glass.jp/pro/sub_safe/pdf/239-247.pdf#search='ガラス 安全設計指針' 開口部の形状、寸法が明確でないので、12mm要求か、8mmでよいか、5mmでもいけるかは判断しかねます。 添付PDF中の表8、H=750での検討でよいかと思います。 縦横欄からガラスの縦横寸法を読み、推奨されるガラス厚が出てきます。 一応は、8mmでも良いかと思います。 もし、急ぎであれば、板ガラス協会に問い合わせしてはいかがでしょうか。 http://www.itakyo.or.jp/kyoukai/towa1.html
お礼
とても参考になるご回答ありがとうございます。 さっそくガラスの安全設計指針等を見ました。 いくら「強化ガラス」とはいえ、割れることを前提に考えます。
お礼
強化ガラスは2種類なんですね。 「ミスト」と呼ばれるのにしようと考えてます。 大事なのは「安全に」ですね。 ご回答ありがとうございました。