• ベストアンサー

忍耐力はあるつもりだったのですが・・・・・

こんにちは。 先日大学を卒業し、15日から社会人として働き始めました。 大学時代4年間、ホテルでアルバイトをしていました。ホテルのいう職業柄、かなり仕事がきつくて、最初の頃は明日が嫌で嫌で泣きながら寝ていました。それでも2年目くらいから楽しくて、最後にはアルバイトなのに送別会までしてもらって幸せでした。周りからも「この職場で4年間いれたんだから、どこ行っても大丈夫」と言われ、自分自身も忍耐力がないとは思っていませんでした。  このことがあったので、職場でどんなことがあっても最低1年は続けて頑張ろうと思っていました。 実は、去年夏に本命の企業に落ち、でもどうしても諦められず中途採用に応募しようと思っています。企業側からは「大歓迎。正直、家が遠いから仕方なく落としたのでそれに負けない魅力を身につければ中途採用でも大丈夫」といわれ、来年の春に中途採用を受けようと思っていました。社交辞令という言葉は知っているので、今の会社ももちろん一生懸命考えて入りました。本命に受からなければ一生働ける会社を!本命の会社で活かせる能力を!!と真剣に、真剣に考えて入ったつもりです。 でも入った会社があまりにも辛く、どうしようもない状態です。 7時出社で5時には起きなければならず(入社前の話しでは9時~18時)、一般事務なのに朝マラソンがあり、出社初日からサービス残業・・・・・・挨拶は挨拶というより自衛隊の叫び声。上場企業で説明会でも詳しく聞いて「一般事務は大丈夫」って言われたのに・・・・・・。9時には帰って11時には寝て5時に起きて・・・・・という生活はリフレッシュの読書さえ出来ず、ストレスが溜まるばかり。ストレスで最近食事も喉を通らず、今日は仕事中に吐き気でトイレに駆け込みました。 最低でも1年間は続けようと決心していたのに・・・・・・。「何も出来ない自分を拾ってくれた会社だから短い時間でも恩を返そう」と思っていたのに・・・・・・ これでは体を壊してしまう、その前に心が壊れてしまうかもしれない。 4年前アルバイトの辛さとは種類が全く違う辛さ・・・・・。 それなら4年間アルバイトをしていた職場にお願いして、来年4月まで契約社員で働いた方がいいのかもしれない。それでなくても派遣会社に登録して・・・・・・。そんなことばかり考えています。 どちらに決めるにしても今は時期が早すぎると思っています。 でも、明後日、朝、私は制服を着ることができるのだろうか?そう考えると怖くて、誰かに相談したくて、話しを聞いて欲しくて仕方ありません。(友人達も自分でいっぱいいっぱいで相談しにくくて・・・・・・) 何はアドバイスを頂けませんか。 特に何が聞きたいということであはありません。叱咤激励・・・・・は厳しすぎると泣いてしまうかもですが、真剣に読ませて頂きます。

noname#62838
noname#62838

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.1

然るに。 ま、前もって言いますと。 個人的には、一匹狼職人志向ですので、「朝マラソン」「妙なハイ テンション」など個人介入がやたら激しい組織論は理屈が成り立って おらず(※1)こういう組織は性格的に大嫌いなので。 私なら即効やめますけどね(笑) (※1:商売というのは、お客様に買ってもらってナンボという商売  であり、お客様の性格やニーズが千差万別なため、やりかたも  千差万別であるため、1つのやり方を絶対強要するよりも、個々が  自分でやり方を考えるやり方の方が理にかなっていると考える  から。…ただし多少のサービス残業は許す。) さて。 私の考え方として。 まず、仕事というものは、そもそもは皆さんおなかがすくから働き ます。本当はお米を、おかずを、全部自分で栽培し作ることができ れば何もしなくていいのですが。 それはちょっとしんどいので、人の生産財を借りて一緒に働いて 儲けのおこぼれを頂戴するってのが今流行りのスタイルです。 自営業できれば資格も学歴も要らず、給料は言い値のまま。 一個3億の商品を自分で作って明日にでも売れれば、ハイ、貴方は 生涯賃金獲得達成。遊んで過ごしても誰も文句は言いません。 これが前提ですよね。 ところがそうも言ってられないので、組織で働くわけですが。 自営業と違った組織で働くことのメリットと言いますのは。 1つは、他の人のやり方、商習慣、業界知識を、合法的にかつ無償で、 見て聞いて盗むことができること。 2つめは、自営業と違い上司がいますので、仕事で失敗しても責任は 上がいればそいつが取ってくれること。失敗のリスクを分散させる ことができること。この2点だと思います。 さて。 こうして考えたとき。 貴方が性格的にどうとか、根性がどうとかいうことではなく。 ごく単純に、 1.今回の会社選択については、貴方が会社を見る目がなかっただけ。   今回は勉強になったので、次は絶対にそういうところには引っ   掛からないでしょう。 2.辞めたきゃ、やめればOK。   ただし、先に述べた、「1」の、その会社にしかないノウハウや   知識財産があり、魅力的に思える分野があれば獲得を目指し   したたかに残るべきかと。 3.できれば派遣は辞めよう。   ビジネスの醍醐味は商材を作る側、サービスを作る側、派遣を   雇って操作する側であります。貴方が正社員であればきっと   現職のような人事コントロールを行わないでしょうし。   自分の作った商材が世に出ていく様は面白いもの。   この楽しみは味わってほしいですネ。 …と思います。 世の中には10万社の会社があり、10万通りのやり方があります。 私の意見も1億分の1。 貴方が体験した会社は、10万分の…2つめですかね? ま、せめて、1万社ぐらい辞めてから、無目的に派遣でもすれば いいんじゃないでしょうかというお話。

noname#62838
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろと考えて、辞めることにしました。確かに、まだ10万分の15くらいですね(単発アルバイトを含めて) 派遣社員がいいかな。とおもったのは4月に正社員を受けたかったので辞めやすいように。だったのですが、でも、その会社に絶対こだわることはないのかもしれません。1年色々試してみて、あえばそこで出来る限り働けばいいのかもしれない。とおもいました。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • tikubon
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.4

上場企業とマラソンというところを除けばMKのような会社ですね。 基本的にアルバイトと社員では状況がまったく違います。 違法といわれればそれまでですが、アルバイトでしたら残業になってもしっかりとバイト代は出ますので張り合いもありますが、社員となったら残業代など出てもすずめの涙ほどのところが殆どです。 社員になり時給計算をしたときの悲しさは、仕事をやめたいと誰もが思うひとつの要因でしょう。 嫌な所と言うのは一度出始めると際限なく沸いてくるもので、嫌気に拍車がかかります。 一番のネックはやはり通勤時間だと思われます。 30分で支度をし、90分かけ通勤していると思いますが、通勤時間で往復3時間。 本命の企業の言い訳でで家が遠いからという理由というのも、やはり仕事を続ける上で重要な要素であることがお分かりかと思います。 ホテルのアルバイトで接客・配膳・厨房・キャッシャー・受付・雑用等何をされていたのかわかりませんが、社の方針や仕事上の責任、上司からの無茶振りなどほぼ関係の無いアルバイトがやりやすいのは当然です。 ただし、あまりにも理不尽な企業でしたら辞めることをお勧めします。 拾ってくれた云々はあるでしょうが、こちらにも生活があります。 仕事をする為に会社に入るのではなく、生活の糧を得るために仕事をするのです。 新入社員でしたら3年、早くても1年勤めないと自分で判断して仕事をすることは出来ず、会社としても人材としてではなく只の人手としか見れないでしょう。 一概に言ってしまってはいけない事かもしれませんが、来年の4月で辞める事がほぼ決まっているのでしたら、せっかく使えるよう育てたすえ退職されるよりも、早めに退職された方がが会社としてもありがたい場合もあります。 本命の会社で活かせる能力をつけるためでしたら、会社の都合は切り捨てて考えても支障ありません。 ちなみに本命の企業でしたらこのようなことが無い、少ないとお考えの様でしたら考え直したほうが宜しいかと思います。 友人達も自分でいっぱいいっぱいなことでお分かりのように、多かれ少なかれ必ず付きまとう問題とお考え下さい。 まずは大切な事が何かを考えてください。 仕事・自分・会社・家族・時間・夢、何でも結構です。 大切な物だけを優先するのも問題ですが、今の現状は大切な事を基準にバランスが取れているのかを考え行動してください。

noname#62838
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の元アルバイト先も結構ブラックでしたが、今の会社も真っ黒です。 こんな会社が上場しているなんて本当に驚き。労働基準監督署は何をしているのだろう、と不思議になります。 ふっきれました。ありがとうございました。

  • trolls
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.3

新しい職場・新しい想定外の厳しい仕事と、質問者様はとまどい、疲れてしまっておられるのですね。「聞いてねぇよ、そんなこと!!!」と思わず怒鳴ってしまいそうな、そんな状況なのでしょうね。 勤務し始めてまだ1ヶ月経っていない状況ですし、以前の経験が現在は全く生きていないわけですから、お辛いことと思います。たぶん、周囲の状況も見えていないのでしょう。無理ないと思います。 長いこと社会人として勤めている私でも、転勤した半年は「屠殺場に牽かれる牛の気分」でしたよ。月曜日が嫌で嫌で仕方がありませんでした。1年経った頃には体が慣れてきましたけどね。 質問者様が勤めておられる職場では、新人に学生気分をきれいさっぱり拭い取ることをまず目的としているのではないでしょうか?挨拶の件を拝見するとそう思われます。まずは、言われる通りのことをやってみてはいかがでしょう。ひとまずは1ヶ月間。 質問者様はまだお若いので、やり直しはいつでも出来ますから、今の現状でどこまで踏みとどまれるか、厳しい時間のやり繰りの中で如何にしてリフレッシュの時間を持つか、工夫かたがた試してみてはいかがでしょう。 置かれた状況下でいかに楽しみを見つけるか? 探してみてくださいな。

noname#62838
質問者

お礼

ありがとうございます。 せっかくアドバイスを頂きましたが、やめることにしました。 1ヶ月間頑張ろうとおもっていたのですが、体がついていきませんでした。もう何年も出ていない持病の発作がでました。ストレスって恐ろしいですね。 次は無責任なことをしないよう、頑張ります。 私も社会に貢献できる人間になりたいです。

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 同じような経験があるものに過ぎません。 まずは心身ともに病んで行くことは仕事以前の問題として大切なことかと思います。当然のことながら慢性化することで現在のような悩みや迷いが増幅してしまい、自分は一体何の為に就職し、自分は何に貢献しているのかという面まで見失ってしまうこともあるかと思います。 また労働条件に関することなどストレスや心身に及ぼすことは個人差もあるので断言はできない部分があるので一概には言えない部分もありますが、相談でき信頼のおける先輩や上司や友人などが必要な時もあるかと思います。 ご質問のように必ずしもそれぞれの仕事や多忙などでじっくり相談できる機会も少ないかとお察しします。また同じ条件で勤務している同僚や先輩もいるので、愚痴ではなく本音を相談できる、またアドバイスを受ける人が必要かと思います。 個人差もあるので断定できませんが、ストレスと上手に付き合い仕事やプライベートを上手く切り替えることができる人もいれば、真面目な人ほど考えすぎるあまりストレスに対する耐性やNOと言えない生真面目さが邪魔をすることもあるかと思います。 いずれにしても問題をひとりで抱えることは決して得策とは言えず、仕事にも影響が出るのは必至かと思います。 ご自身を壊してまで仕事をしていた結果、これ以上の限界が来たときには遅かったという場面も数多く見てきましたし、自分も同様の経験があるので現在の辛い状況お察しします。 あくまで恩返しというより、ビジネスと考えた場合、仕事にも支障が出てくるようであれば本末転倒ということにもなりかねないと思います。 職場にはあくまで安全配慮の義務があります。安全というのは職場におけるメンタルヘルス的要因も配慮するような会社が増えてきたとは言え、真面目さや辛さを言うのが「恥」という独特の文化などがあるのでなかなか本音をいえないのが現状かと思います。 挨拶や会社の不文律のような雰囲気もそれぞれですが、これ以上はもう限界という前に何らかの方法でご自身を守る方法を考えておかないと心身ともに良い状態でなければ仕事はおろか日常生活や体調がこれ以上悪化してしまえば何のために勤務しているか、また何に自分が貢献しているのかすら見失ってしまっては遅いことも考えられます。 現実的には多少のサービス残業や早出もあるかと思いますし、一概には断言できませんが、あまりにも条件等が違うと感じておられるのであれば、雇用契約書や就業規則などをご確認された上で、はじめはあくまで相談ろという形でご自身が悩んでいるということを相談することも必要かと思います。 物理的に自宅から会社への通勤時間もかなり影響していると思います。 定時出社が9時と明記してあり現実的には7時出勤が実質業務命令であれば条件と大幅に違うと思いますし、割増賃金が支払われていないとなれば問題かと思いますし、21時に帰宅というのは実質7時に退社したとすれば休憩時間などを考慮したとしても1日11時間の労働になると思います。これが慢性化すれば誰でもかなり負担となるのではないでしょうか。 ご自身が最終的に結論を出すのが前提として今現在の状況が続き限界が来る前に何らかの選択肢を考えておくことも必要な場合もあるかも知れませんし、無理をして良い結果は出ないと思います。 あくまで恩を感じて入社して穏便にというお気持ちであれば正直に今の現状を相談されることをお勧めします。 あえて今は労基法云々ではなく、現状を相談することで少しでも解決できることもあるかも知れないと思いますし、また別の会社に転職した方が良い場合もあると思います。 一概には断言できない部分があるので参考程度にでもなれば幸いです。 くれぐれも「頑張らない努力」というのも必要なこともあるかと思います。

noname#62838
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、わたし、少し頑張りすぎている気がします。普段はあまり頑張らないから「こここそは!」と思っていましたが、前向きになれるところで頑張ろうと思います。 次こそはじっくりさがして、頑張れる職場をみつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 来年の4月に向けて

    こんにちは。 先日大学を卒業し、内定を頂いていた企業で研修中です。 研修中だったのですが、あまりに理不尽な対応に体がついていかず、続けられないと判断し、辞めることにしました(まだ辞意を伝えてはいません) 去年、就職活動をしていて、どうしても行きたかった企業に落ちました。 教えてもらった落ちた理由として「家が遠いから。新たな魅力を身につけて是非中途採用で応募して欲しい」といわれました。(社交辞令という線も濃いですけれど) 本当は今の会社で1年間続け、来年3月くらいに辞めて中途採用に応募する予定でした。 でも、それができなくなり、来年の4月までどうしようかと悩んでいます。 なぜ来年の3月くらいに中途採用を受けようと思っているかというと「新たな魅力」をまだ身に着けていないと思うからです。 今のままでは受けられないと感じています。 大学時代に勤めていたバイト先で、1年間だけアルバイトをさせて貰おうかとも思いましたが「新たな魅力」に繋がるか・・・・・(去年の面接で散々アピールしたので) 来年受けたい企業は、外資系の車の保険の会社のコールセンターです(勧誘ではありません) 派遣会社でコールセンターの仕事がないか探すか、ハローワークでコールセンターの契約社員の口がないか探すか、色々迷っています。 来年の3月、4月までに何をしておくべきでしょうか。 できれば4月中に再就職したいと思っています(慌てるつもりはありませんが) と、いうのも4月中に就職できれば履歴書に穴が出来ないからです。 やはり穴があると(会社を1ヶ月もしないで辞めたということがバレると)本命の会社に不利になるかな。という感じがしています アドバイスをいただけないでしょうか

  • 履歴書の記載&面接で聞かれたら

    こんにちは。 先日大学を卒業し、21日から出社を始めました。 しかし社風がどうしても合わなくて、吐いて、泣いて、怖くて、男性が怖くなって、1週間で辞める決意をし本日辞意を伝えました。 多分、明日手続きをして、以降出社の必要は無いと思います。 (超体育系企業です。事務職はそんなに厳しくないと聞かされていましたが、人が怒鳴られるのも怖くて、自分が怒鳴られるのも怖くて、今まで一度も聞いたことのないような音量の叫び声の様な挨拶さえも怖くて・・・・・・。1週間もすれば慣れると思っていましたが食事もできなくなってしまい、辞めることにしました。大学のアルバイト時代、どんなにお客様に怒鳴られても馬鹿にされても、上司に厳しく注意されても、辞めようとは思わなかったのですが、この会社の怒鳴り声は我慢できなかったのです。) 1週間で辞めるということが、凄く不利なこととは分かっています。 そんなことばかり考えても仕方ないので、転職先をどうするか考えました。 去年、就職活動中に本命の会社に落ち、その会社の中途採用に応募することにしました。ダメでも来年も受けるつもりです(何度受けてもいいのは了解済み) この件がなくても、来年には仕事を辞めて中途採用を受けるつもりでした。 そこで、履歴書の書き方なのですが、どう書けばいいでしょうか。 質問1) 職歴は 3月 ○○株式会社 入社 3月 ○○株式会社 退社 と書けばいいですか。書けばもちろん不利になりますよね。 だからといって、職歴なしは詐称になるのでしょうか・・・・・・「御社の中途採用をどうしても受けたかったので、他企業への就職は見送りました」っていうのも盲目的で、怖いですよね。どうせ他が受からなかったんだろう。って思われそう。 正直に書くのが一番でしょうか。 質問2) 履歴書に「入社希望日」の記入欄があります。 ○月○日と既に記入されています。 私としては、現在は新入社員の研修で忙しい時期だし、だからと言って一緒に研修を受けるには遅すぎるだろうし・・・・・・「御社の都合に合わせたい。できれば4月~7月始めを希望する」という風に書きたいのですが、既に○月○日と記載されているため書けません。近くに空欄もありません。付箋を貼っておくのは失礼でしょうか。(その会社の新入社員に確認したところ研修は余裕をもって1ヶ月だそうです) よろしくお願いします。

  • すぐに辞めるかもしれないのに就職

    就活中の学生です。 第一志望の企業に落ちてしまったのですが諦めがつかず既卒採用で再挑戦しようと考えています。 既卒は毎年一回程度で募集がかかり、来年の中ごろには募集がかかると思います。 既卒採用にすべてを賭け今就職せずにいるのは危ないと思い他の企業も見ているのですが、もし本命が既卒採用されたときに辞めなければいけないと思うと心苦しくなります。 しかし本命の既卒採用も狭き門なので入れる保障などもちろん無く、また本命とは違う企業に入ったとしてもその企業で頑張りたいと思うかもしれません。 起こりうる可能性としては (1)本命に既卒採用されそちらに行くため入社間もない会社を退職 (2)卒業後無職覚悟で本命以外就活しない (3)新卒で入社した別の会社が好きになり続ける。もしくは本命が不採用でこの別の会社に残る。 他にもっと行きたいと思う企業が出てくるのが一番望ましいのですが、現時点では第一志望に未練タラタラです。 もし本命以外の会社に入ってすぐに辞めるような迷惑をかけたくないという気持ちと、長くいる可能性もあるのだからいい会社に入れるよう努力したいという気持ちがあります。 質問が不明瞭になってしまいましたが、このような場合みなさんならどうされますか?またどう思われますか? 回答お願いいたします。

  • 不採用でしたが。。。

    福祉事業関係、中規模会社の中途採用に応募し、面接後不採用となりました。が、どうしても諦められません。 不採用の理由は「意欲、人物評価等から考えると、採用したいが、入社時期が合わないので」ということでした。現在働いている保育所の仕事が落ち着き、退社可能になるまでまだ2ヶ月位あるのですが、「それまで待てない」とのことでした。  そのような状況はもちろん当然だと思っておりますし、私のわがままであることは承知しています。しかし、評価を頂いたにも関らず諦めなければいけないというのは悔しいです。    今の仕事と並行しながら、アルバイトでもいいので携わりたいという申し出はやはり迷惑でしょうか?諦めきれないので、今の職場に相談したところ、どうしてもというのであれば仕事をこなす為に最低限の出社(月10日前後)で構わないから、と言って頂いており今の職場での問題はありません。ですので休みなしで残りの20日間、全てその会社で働いても良いと思っております。    もちろん既に他の方に採用連絡をされている事と思いますし、非常識であることも分かっておりますが、このような申し出で再考をお願いすることは可能なのでしょうか? (長くて申し訳ありませんが、お願いします!!)

  • 中途採用の自己紹介について

    こんにちは。 中途採用で4月1日に入社しました。 明日、配属の部署へ行き、皆さんの前で最初の挨拶をすることになると思います。 私自身、転職は初めてなので、中途の人がどのような挨拶をしているのか知りたいです。 今のところ、 「はじめまして。今日から皆さんと一緒に働くことになりました、○○と申します。少しでも早く戦力になれるよう、一生懸命努力したいと思いますので、ご指導よろしくお願いします。」 というような感じで挨拶をしようかと考えています。 中途であることを強調して、 「前職では○年間、○○で○○の仕事をしてきました。」 というようなことはあえて言わないでおこうと思いますが、いかがでしょうか。 それは歓迎会の席などで聞かれることと思われますので、その時にでも言えばいいことなのかなと思っています。 初めての経験ですので、大変不安に感じております。 アドバイスお願いいたします。

  • 中途採用の必要書類とは?

    採用された企業から、必要書類は出社した際にご連絡します。 と言われましたが、中途採用の場合、主にどんな書類を必要と するのでしょう?前もって準備しておく様な書類とは?

  • 一度採用試験に落ちた企業へ

    転職を考えている25歳です。 先日、とても興味のある業種の会社で中途採用試験を受けました。 残念ながら2次試験(SPI試験)で落ちてしまったのですが、 今度はパート・アルバイトの募集も行うとのことでした。 私としてはその会社で働きたい・勉強したいと思っているのでアルバイトでも構わないのですが、 不採用通知を出した人間がまた応募するのは、企業側から見たらどうなんでしょうか。

  • いくつか受けていてその中の1社から採用の電話がきた場合。

    考えさせて下さいとか少し時間くださいみたいに言ってその場で返答しなくてもいいのでしょうか。 以前本命ではない企業から電話きて採用になったのでお願いしますと回答したのですが、その2・3日後に受かると思わなかった本命に近い会社から採用の電話きて前者の会社を断りました。 考えさせて下さいはありなのでしょうか? またどれくらい考えさせて下さいがいいのでしょうか?

  • 中途採用後の人間関係について

    運良く、中途採用されたとします。初出社以降どのように職場の人たちと人間関係をつくっていけばよろしいですか?台詞のようなものがあれば教えてください。

  • 内定取消について

    あるグループ企業で2社採用し、本命にいくためにもう一社辞退の連絡いれたらグループのせいか両社の内定が判明しておりそちらに行くのはダメだね!と辞退側の担当に言われ、今からその○○ 社と話しするからと言われました。 その後本命の○○社に私も電話し、内容説明して、なにがなんでも御社に入社する旨伝え、1時間後に本命から採用取消の連絡がありました。 質問はいくらグループ企業でも入社の自由があるのに、グループ企業に迷惑がかかったからという理由だけで取消なんて納得いかず、面接していただいた取締役に連絡をとったらまだ私の事について知らずもう一度話してみるとおっしゃいました。 質問はこんな取消が認められるかです。 ちなみに中途採用です。 私も同じグループ企業ないで採用いただいた時にすぐに片方辞退すればよかったのですが。

専門家に質問してみよう